『アサヒカメラ』のニューフェース診断室は富士フイルムX-T1だったがXマウント派ではないので、
『日本カメラ』は「ザ・ヌード2014」とカメラ雑誌の定番特集を扱っているが色香には迷わされなかったので、
『キャパ !』の「オリンパスE-M1&フジX-T1」の対決は気になるが、
『デジキャパ !』の「高倍率ズーム一本勝負のすすめ」は興味あるものの今はノクチロンにぞっこんなので、
『デジタルカメラマガジン』の「新レンズのQ&A」は最新レンズの疑問が解決出来て面白そうだったが、
『フォトテクニックデジタル』の「LEDライトでポートレートライティング」はライト購入の参考になりそうだが、
パスという独断的な評価になった。それにしてもこれらの雑誌が皆ポスター付録なのは何故かと思ったら全部ニコンD810撮影作品だったとは驚きだ。いったいこのプロモーション費用に幾ら掛かったのだろう。
結局『カメラマン』の「山田式レンズチャート File 10 パナソニック編」が読みたくて購入して帰りの電車内を読書タイムとした。
P032:デジタル一眼 新製品”あるある”大予想!!
かなり言いたい放題で読んでいて面白い。D4SのJPEG撮って出しの絵はEOS-1D Xを参考にしたとか、ソニーα7系はボディの強度が足りておらず長めのレンズを付けると隙間が出来ると言うのはかなりギリギリの話題のような。(冷汗)
パナソニックはGMのEVF付きが出るという噂で盛り上がっている。GM1の上位モデルと言うよりGX7のコンパクトモデルと言う位置付けなら分かり易いと思う。
オリンパスはPENシリーズの迷走が議論を呼んでいる。確かにPENひと桁シリーズは大き過ぎる。あれで防塵防滴なら納得はするのだが。マイクロフォーサーズはセンサーで差別化できないのが辛いとの意見もあるが、逆にデザインやサイズ、価格で選べるのだから私は弱点とは捉えていない。
P049:最強のサブ機 選択会議
パナソニックGM、ソニーRX100 V、キヤノンPowerShot G1 X Mark Uの解像感、高感度、露出の比較が見られるのでGMユーザーとしてついじっくり読んでしまう。(笑)
P083:山田式レンズチャート File 10 パナソニック編
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. [H-HS12035]
LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. [H-F007014]
LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S. [H-HS35100]
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. [H-NS043]
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. [H-X015]
の5本を取り上げている。ノクチロンをM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8を”凌ぐ”と評価しているのが嬉しい。H-X015がEVF付きGMのキットレンズになったら思わずポチってしまいそうな写りだ。(笑)
ということで、まずはカメラ雑誌から読み始めた。次はAV雑誌を通勤のお供にしよう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image