1.昨年はしっかりデータを保存したので「確定申告書作成コーナー」から平成24年分のデータを読み込んで平成25年分を作成出来た。住所氏名等と昨年入力した項目は金額をクリアして残るので誤入力や漏れが無くなり楽だ。
2.「確定申告書作成コーナー」で作った書類はPDFファイルでも保存出来るので便利だ。今年はカラーレーザープリンターOKI COREFIDO2 C301dnになって印刷が速く綺麗になって本当に助かる。
3.H25年の給与はH24年比で0.49%ダウンしていた。アベノミクスって何ですか?(涙)
4.それなのに社会保険料は1.18%も増えている。少子高齢化の影響がじわじわと迫ってきている。(冷汗)
5.外国株の配当金は前年比で1.17倍に増えていた。
6.ところが日本円に換算すると配当金は前年比で1.43倍に増えた。円安恐るべし。(笑)
7.結果所得総額は8.22%増えていた。
8.昨年は税金を50,200円も収めたのに今年は税金が26,421円も戻ることになった。何故?
H24とH25の申告書控えの数値を確認して行ったところH24の「国外所得総額」が間違っていることに気付いた。13/03/13の記事にした”外国所得税額”を入力した件だ。間違えた書類を保管しておくとは何ごとか。去年の自分に「馬鹿野郎!」と怒鳴りつけたくなった。(苦笑)
急いで保存してあるH24のPDFファイルを印刷して見たところ過去3年分の「控除余裕額」が大きく異なっている。H25のフォームにデータを入力し直して再計算した結果、税金還付9,341円となった。まあこれなら給与が減り社会保険が増えている事実から納得出来る数字だ。
もう少し詳しく数字を見て行くと3年前と2年前の「控除余裕額」の「本年使用額」が増えて「控除税額」が大きくなり源泉徴収税額との合計額が所得税額を上回った結果だ。
昨年は会社の会計士の先生に確認してもらえたが、今年は3/17(月)に提出なので無理、このまま提出するしかない。今年得た教訓は『間違えた書類はすぐに破棄すること!来年の自分は1年前のことを憶えていない!!』だ。(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image