アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年06月30日

ガソリン価格 高値推移  自転車通勤も増加

イラク情勢の緊迫化を受けて、ガソリン価格の高騰が続いている。それ以前からも消費増税8%で数円上がってそのまま大して下がっていないので、かなり高く感じる。

円安のせいでドル円が100円以上をキープしていることもひとつだが、ここ最近で石油の元売り各社が原油価格の変動に合わせて、ガソリンなどの石油製品の卸価格に反映しやすいような方式に変更している点もある。たとえば「イラクで戦闘激化」とニュースが流れれば、原油の供給懸念から原油価格が上昇し、数日後には2〜3円あがっていることもありえる。

※原油のチャートはここから見れる。大概原油とドル円が一緒に上がれば、ガソリン価格は上がりやすい。

その高値が要因なのだろうか。旭川でも自転車通勤する一般の人(中高生以外)が増えている気がする。その割合は半分がママチャリ&シティサイクルで、もう半分がクロスバイクやロードバイクといった感じだ。

首都圏では電動アシスト自転車の販売が好調のようで、燃費の良い原付きよりもさらに手軽な電動アシスト自転車が選ばれている。

イラク情勢が落ち着くまでは原油が一気に下がりそうにないので、ガソリン価格も高値推移だろうか。仮にドル円が90円台に突入すればドル円の要因で下がりそうだが、日経平均株価がGPIFの買い支えなんかで軟調なかぎりそこまで崩れそうにないので、やはり基本は高値推移と見たほうが良いだろう。

2014年06月29日

グリップシフトが大変なことに... (ゴム劣化)

少し前から右側のグリップシフトのゴムの部分がボロボロと崩れ、なんだかやばいなぁと感じていた。それがさらに進んでこのようになってしまった。


KIMG0383.JPG


ゴムが完全に剥がれて、下のプラスチック部分がむき出しに。

KIMG0384.JPG


さらにめくれちゃって 見た目は最悪。実際使っていても今までのフィット感がゼロで変速しずらい。

これを頑張って補修しようと考えたが、どうせやるならトリガーシフターに交換するのも手だなと考えてちょっと調べてみた。

以前、トリガーシフター化を考えたことがあったので過去記事を見ると、SRAMのX4という名前のトリガーシフターが良いようだ。GRIDE R3はジャイアントのエスケープの派生モデルであるが、そのエスケープは2012年モデルから最安グレードのR3もこのX4トリガーシフターが標準装備となっており、以前に比べると入手しやすいようだ(ジャイアントの純正補修部品としての需要があるため)。それ以前のエスケープR3はこのSRAMのグリップシフトだったので、トリガーシフター化する例が数多くあり、参考にする情報には困らない感じ。

というわけでネットで最安の店を探す。するとここがヒット。

左右合わせて2480円という価格。ワールドサイクルでは左右セットは3300円ぐらいだからかなりお手頃。ただし元箱が付いてないのでそのへんが気になる人は注意。早速注文したので今週末には交換できるだろうか。

グリップシフトからトリガー化した人の感想を見ると、概ね良好のようで特にグリップシフトでは変速がアバウトだったのが、トリガーでカチッカチッと確実に決まるところが高評価だ。その辺に期待しながら到着を待つとしよう(^^)


--------------------------------------
※2014年7月追記
実際にトリガーシフターへ交換したので、こちらから

2014年06月28日

サイクルベースあさひ 千歳に進出

数年前に北海道に進出した自転車チェーン店大手の「サイクルベースあさひ」。過去にはカンブリア宮殿でも特集された勢いのある企業だ。

そんなあさひは札幌周辺で北海道上陸を果たしたが、2014年の5月には札幌市近隣のベッドタウン「千歳市」にも店舗をオープンさせた。これであさひの北海道店舗は「江別店、南郷通店、手稲前田店、札幌西町店、新道東店、千歳店」の6店舗体制となった(札幌市内が4店舗、近隣の江別&千歳で2店舗)。

ちなみになぜ札幌周辺しかないのかという点だが、札幌市は北海道の中でもダントツの人口(170万人)を誇り、マーケットが安定しているのがその理由だろう。他の都市、例えば旭川市は35万人程度、函館市は30万人程度だから、単純比較でも4倍以上はマーケットが違う。あさひ以外にも札幌止まりの本州企業は多く、まずは無難な札幌でという感じだろうか。仮に函館を想定しても、函館は河川敷の走れる場所(通称:サイクリングロード)が一つもなく、スポーツとして自転車を楽しむには残念な環境に思える。旭川の場合は河川敷があるが、やはり札幌の人口と比較すると見劣りするだろう。河川敷も多く、人口も多い札幌はあさひにとって魅力的な場所といえよう。

あさひの直接のライバルは、同じように低価格の自転車を売るホーマックなどのホームセンターやイオンバイク。個人的には、ホーマックの自転車と比較するとあさひの方が品質も種類も勝っていた感じ。イオンバイクはジャイアントのOEMであるコーダブルーム等を取り揃えているのでスポーツタイプは互角程度といった感じか。それでもスポーツタイプ+シティサイクルのような自転車(プレシジョントレッキング)は、あさひがよく出来ているのでこちらに軍配がある。

札幌市以外に住む管理人としては、低価格で品質の高いあさひが自分の街にも出来てくれると嬉しいのだが、マーケットの点から見てもそれは難しいのだろうな...

2014年06月23日

ママチャリ向け おしゃれヘルメットで安全対策

自転車の記事を探していたらこんなのを見つけた。

kameria_1.png


一見、年配の女性が被っていそうな帽子にみえるが、これはれっきとした自転車用ヘルメットだ。構造は簡単で、ヘルメットの上に専用の帽子を被せて、見た目をオシャレにしているというもの。購入の際はヘルメットの部分と帽子とがセットになっていて、ほかにも以下のようなバリエーションがある。

これは上のやつの別バージョン。カメリアという名前のヘルメット。

kameria_2.png


他にはポプラというのがあってつば付きの帽子のようなヘルメット

poplar.png


これはウォルナット。色合いが落ちつていて無難な感じ。

walnut.png


さらにメイプル。

maple_1.png


バーチ

birch.png


最後にオーク

oak.png


と、このようにどれも見た目は普通の帽子でこれが一般的に連想するヘルメットには見えない。これならママチャリやシティサイクルに合うだろうし、被る際も抵抗が少ないだろう。ただ、一般的なロードやクロスバイク等で被るヘルメットにあるはずの風の通気穴が見たら無いので、長時間被っているとロード用ヘルメット以上に頭が蒸れそう。ただ、ママチャリをターゲットしているならそこまで本気で漕がないだろうから、そこは許容できる点なのかな。

ogk_leff.jpg


ちなみにこれはロード&クロス用のヘルメット。通気穴が頭部の蒸れを抑える構造となっており、バイザーは日よけ効果があり、着脱可能。

東京都や埼玉県では、このおしゃれヘルメットを市役所職員が自転車利用時に使っており、今回みつけた記事では九州でもこれにならって特に高齢者向けに啓蒙活動を行っている。その背景としては自転車の死亡事故の多くが65歳以上で、ヘルメットを着用していれば死亡しなかった事故もあるそうだ。

自転車用ヘルメットは、普段被らない人にとって非常に抵抗感の強いもの。それはあの派手で奇抜なデザインのイメージや、被ること自体恥ずかしいという背景があるだろう。そんな中で普通の帽子とほぼ変わらないタイプなら幾らかはヘルメット着用の増加につながるだろう。

おしゃれヘルメットの販売元はこちら
参考にした記事はこちら

2014年06月22日

ジャイアント エスケープ2015年モデルが大幅軽量化

ジャイアントのエスケープといえば、入門用クロスバイクとして有名な車種だ。そんなエスケープが世に登場したのが2005年だが、今年ではや10年目となる。この10週年を記念して、フレームやパーツが見直された。

ESCAPE_R3_2015.jpg


実はこのエスケープ、年を追うごとに車重が増えていった。デビュー当初の2005年モデルでは380mmのフレームで10.5kgだったのが年々少しずつ増加し直近の2014年モデルでは465mmで11.4kgまで肥大化していた。これがなんと2015年モデルでは大幅シェイプアップし、500mmのフレームで10.2kgとデビュー当初の重量までも上回る軽量化を果たした。

この10.2kgというのは、10万円以下の入門用ロードバイクと同程度の重量で、入門用クロスとしてこの軽さはかなり魅力的だ。

エスケープはスポーツ自転車の入門用的な存在だから、一般のママチャリとの違い(ペダリング時の軽快さや快適性)を体感してもらうためにもこの重量というのは大事だと思う。ママチャリと変わらないのならスポーツ自転車である必要はないし、この自転車の使いかとしては入門用スポーツとしての位置づけで将来的にロードバイクを買ってもらうようなモデルだと思う。

昨今の「弱虫ペダル」による若い、特に女性の自転車ブームがある中、気軽に買えるスポーツ自転車として良い1台だろう。

詳細な紹介はこちらから

2014年06月21日

イオンモールJR旭川 建設中

今、駅前で大掛かりな工事が進んでいる。それがイオンモールJR旭川だ。

KIMG0358.JPG


場所はつい最近完成したJR旭川駅の新駅舎すぐとなりに建設中で、JRタワー旭川の建て替え&イオンモール(イオン)との共同建設となっている。以前あったエスタの駐車場よりも大きい900台のスペースを確保し、旭川駅と買物公園に賑を創出し、中心街の活性化に貢献する計画。完成予定は2015年春だ。

ちなみ完成図はこんな感じ。

ion_mo-ruJR.jpg


地方都市ではドーナツ化現象が深刻だが、旭川でもその傾向があり、特に数年前にできたイオンモール旭川西の影響が大きいだろう。駅中心部よりはなれた郊外に大型駐車場を完備するこのモールは、週末に自家用車で自宅からイオンモールまで移動する流れを作った。

ただでさえバスが利用されない旭川で、ますます中心部に行く理由が無くなりバス会社も収益が悪くなっているのではと心配だ。

そこに900台ものの大型駐車場とイオンモール西と同じようなテナントが入れば、中心部に行く理由が出来るわけだが、ここで一つ危惧することがある。それは買物公園についてだ。現状では4条から駅前にかけてと、4条から向こう側(常磐公園)にかけての人通りがかなり違う。片方は賑わっているが、片方は元気が無いのだ。ここに駅前イオンモールが出来ると、4条から手間のお客さんがイオンモールに行くようになってしまい、かつ駅前イオンモールに来た人は買物公園に行かずそのままモール内ですべてを終わらして買物公園の活性化にはつながらないのではという点だ。

ekimae.png


ここらへんは買物公園自体に何か魅力的なイベントを常に行うなどの対策が必要だと思う。地方都市ではこの手の問題が非常に難しいと思うが、なんとかクリアしないと街自体の活性化に繋がらないはず。駅前イオンモール完成まで、期待と不安の日々となりそうだ。

2014年06月19日

「カンブリア宮殿 ラッキーピエロ」の感想

先日書いた、ラッキーピエロの放送が行われた。函館に住んでいた頃は結構通っていたので、カンブリア宮殿が特集する内容は非常に興味があった。

まず驚いたのはラッキーピエロの原価率。一般の外食産業が30%程度なのに対してラッキーピエロは50%を越えている。経営方針として、高い原価率でもたくさん売れれば大丈夫というのがあるのでこれでもやっていけるそうだ。ラッキーピエロのバーガーは値段の割にボリュームがあったので、原価率50%なら納得である。

あとはラッキーピエロが早くから口コミに注目していた点。今ではインターネットが普及し、口コミは一般的なったが20年以上も前からその口コミの重要性に気づいていた。それはある日から突然、オートバイで客層が増えたことだった。原因はライダーが利用する宿泊施設にあった日誌。この日誌はライダーが他の同じライダーに情報を伝えるために書いてあったのだがここにラッキーピエロのことが書いてあり、これを見たライダーがラッキーピエロに来ていたのだ。

口コミは誰でも書けるので、ウソを書いても最初は効果がある。だが本当に美味しく無いとそれ以降の伝達が行われない。ラッキーピエロは口コミで美味しいことが書いてあり、本当に言ってみても美味しいので、誰もが他の人に薦めたくなるのだという。これはお店にとって大事なポイントだ(特に今ならツイッターやFacebook、ブログ等で拡散が簡単にできる。しかも広告費を使わずに)。

ラッキーピエロの強さ、美味しさがよくわかる放送だった(^^)
最新記事
(05/17)【重要】ブログ移転のお知らせ
(04/10)【一時閉店】ラーメン山岡家 旭川永山店 リニューアル後は6月14日オープン予定
(04/06)【開店】「Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE(アルペンアウトドアーズ エッセンシャルストア)」がスポーツデポ旭川永山店内にオープン
(04/03)【今年は焼肉と抽選会も復活】第6回・キトウシサイクリングが開催決定(2023年)
(03/31)【労働基準法改正】2023年4月から旭川市の中小企業でも残業代が割増に 適切な労働管理が迫られる
(03/28)【人手不足】旭川の道北バスが土日祝ダイヤでの運行継続〜苦しいバス業界
(03/25)【開店・店舗レビュー】業務スーパー 旭川緑町店
(03/23)【開店】イオンモール旭川駅前にミスドが出店〜「ミスタードーナツイオン旭川駅前ショップ」
(03/20)【開店】なんでもリサイクルビッグバン 工具館&釣具館 旭川末広店がブックネットワン跡地に出店
(03/19)【開店】「白い恋人」の石屋製菓が旭川に再進出〜「ISHIYA イオンモール旭川駅前店」が誕生
(03/16)【法改正】2023(令和5)年4月から自転車利用者全員のヘルメット着用が義務化
(03/14)【開店・小樽名物ぱんじゅう】桑田屋・イオン旭川駅前店
(03/13)【開店】MID Cars(旧北海道ブブ)が旭川の春光地区(すずらん交通跡地)に進出
(03/09)【新生活・通勤や通学に2023年度版】ホーマック(DCM)の自転車はどうなの?チラシからレビュー
(03/08)【閉店】手作りパン工房 バゲットボヌール永山店
(03/06)【開店日が決定】旭川の郊外型・無印良品 旭川花咲店が正式オープン
(03/06)【4年ぶり】旭川市議会議員選挙は4/23投票 4/13告示日
(03/02)【閉店・閉館】北彩湯処 御料乃湯 旭川市でまたスーパー銭湯が消滅
(02/28)【閉店】トーアマート旭川店(TOAmart旭川店)
(02/20)【開店・老舗手芸専門店】カナリヤ イオンモール旭川駅前店

地域情報ランキング

サイクリングランキング

道北ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
検索
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー


〜こんな記事が読まれています〜
【1位】【簡易レビュー】街乗り用にジャイアントのマウンテンバイク、「タロン3 2020」を購入
001.jpg
【2位】ドン・キホーテのファットバイク
002.jpg
【3位】ホームセンターの自転車 2020年度版
003.jpg
【4位】ミシュラン ダイナミックスポーツの耐久性(寿命)
003.jpg
【5位】2020年のドン・キホーテ ファットバイク
003.jpg
最新コメント
プロフィール
さすらいのクラ吹きさんの画像
さすらいのクラ吹き
自転車好きの元SE。
プロフィール
QRコード
RSS取得
リンク集
<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月別アーカイブ
2023年05月(1)
2023年04月(3)
2023年03月(14)
2023年02月(4)
2023年01月(8)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(7)
2022年06月(6)
2022年05月(8)
2022年04月(9)
2022年03月(5)
2022年02月(4)
2022年01月(9)
2021年12月(20)
2021年11月(16)
2021年10月(17)
2021年09月(14)
2021年08月(6)
2021年07月(9)
2021年06月(3)
2021年05月(6)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(4)
2021年01月(5)
2020年12月(8)
2020年11月(12)
2020年10月(4)
2020年09月(3)
2020年08月(4)
2020年07月(3)
2020年06月(1)
2020年05月(7)
2020年04月(1)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(8)
2019年12月(5)
2019年11月(10)
2019年10月(2)
2019年09月(5)
2019年08月(2)
2019年07月(2)
2019年06月(5)
2019年05月(5)
2019年04月(7)
2019年02月(6)
2019年01月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(4)
2018年10月(7)
2018年09月(4)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(7)
2018年05月(8)
2018年04月(2)
2018年03月(3)
2018年02月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(3)
2017年11月(1)
2017年10月(4)
2017年09月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(3)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(4)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年12月(2)
2016年11月(3)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(4)
2016年07月(7)
2016年06月(3)
2016年05月(5)
2016年04月(8)
2016年03月(7)
2016年02月(8)
2016年01月(8)
2015年12月(5)
2015年11月(8)
2015年10月(7)
2015年09月(8)
2015年08月(9)
2015年07月(11)
2015年06月(8)
2015年05月(7)
2015年04月(8)
2015年03月(9)
2015年02月(10)
2015年01月(7)
2014年12月(6)
2014年11月(11)
タグクラウド
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。