アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ますこさんの画像
ますこ
1年間フランス・オルレアン大学語学留学 フランスに魅せられて2012年ワーキングホリデーにて再渡仏 その後フランス人パートナーとPACS そして2014年3月、Vie privée et familialeを取得。 2016年10月に結婚しました。 現在オーベルニュ地方在住、市役所関連機関にてCDDで働いてます。 ライティング業務はお休み中。 フランスでのリアルな生活やフランス旅行に役立つ情報 そして在宅ライティングに関することをご紹介します♪
プロフィール
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月25日

カナッペ(ソファー)購入しました!













引っ越しの目途が立ちました。



12月頭。










いやー、まだまだ先!

なのに先走っちゃって、ソファー2つ、購入しました(笑)

たまたま、セール中だった「Comforamaコンフォラマ」で30%オフ!

引っ越すまでお店に置いてくれるというので、早々と決めちゃいました★

最初は、
「canapé droit(カナッペ・ドロワ)」、横長真っ直ぐのソファーを買う予定でした。

なかでも「fix(フィクス)固定」いわゆる普通のソファーではなく、
「convertible(コンベルティーブル)」ソファーベッドタイプが良かったのです。

ソファーの中に折りたたみマットレスが収納できるやつ。

cambrige_canape_convertible_lit_2.jpg
LA MAISON DU CONVERTIBLE

ただ色々探したのですが、このタイプでカラーは黒で、一番安いので600ユーロ。

ちょっと高い。。

しかも通販なので座り心地とか質感とか全くわからず。


同じくソファーベッドのように使える「banquette/clic-clac」はパートナーの好みではないとの事。

このタイプは、背もたれ部分が後ろに倒せるので、平らなベッドとして使えるというもの。

banquette clic clac.jpg
Comforama

お値段も手ごろです。100ユーロしないものもあるからお得なのにー。






そこで「いっそのこと、違うタイプにしちゃおう!」と案に上がったのが
「canapé méridienneメリディエンヌ」。

日本語だとカウチソファー、でしょうか。

「Chaise longueシェーズ・ロング」とも呼ばれるとウィキ大先生が言っておりましたが、

ちょっと違うかな?

ちなみにシェーズ・ロングはこんな感じ。

chaise longue.jpg

A1 Furniture







メリディエンヌはこちら

canapé méridienne.jpg



このカウチソファ―もベッドとして使えるので、希望通り。

これなら新しいアパートでは計6人(私たちを入れて8人)が寝泊まりできる設計に(笑)

普段は使う事はなくても、いつか役に立つかもしれないしね。

ゆったりと過ごせそうですが、

二人暮らしにこんな大きなソファーって…という本音を飲み込む私(笑)

そしてお買い上げ―♪



ま、引っ越したら節約生活が待っているんだし、

暫くはそっとしておこうかと。


で、ソファー購入でテンションが上がっちゃったパートナー。

「テーブルも買いに行こう!」と。



「いやいや、待て、早まるな!!ソファー買ったし引っ越す日にちが決まったら買おう!」
と、なんとか説得。


あと目星がついていないのは、冷蔵庫と電気のかさ?


というか、家具を買うよりまず夏服、冬服の入れ替えの方が先決なんじゃ…
(まだ半袖の服にジャケットで頑張ってますw)

そしてついでに夏服は引っ越しの時に運び出すだけの状態にしておけば楽なんじゃなかろうか。

出張中のパートナーが帰ってきたら、さっさと服の入れ替えをせねば!

来週頭には済ませたいなー。







いつもご覧いただきまして有難うございます。
引っ越しと言っても現住所から徒歩10分なので、日常生活に大きな変化はなし!
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年10月16日

決着がついた洗濯機論争(笑)












結論から言うと、

洗濯機、義両親に買ってもらうことになりました(笑)


というのも、ネットで今日だけの限定割引があって、

250ユーロぐらいで、それなりに知られたメーカーの洗濯機が出てる!と今朝から大騒ぎ。

「クリスマスプレゼントの代わりに洗濯機を買ってあげるよ!」

という心遣い。





パートナーが朝、仕事に出かける直前の話で

そんなにすぐに決められないし、なんでこんな朝の忙しい時間に…という気持ちを抑えつつ

昼食時に二人で相談することにしたのです。





メーカーは、SAMSUNG。

私が狙っていたメーカーは、このSAMSUNGかLG。

(今思ってみれば、私がSAMSUNGかLGを狙っているという話を昨日していたなー。)


私が気になっていたのは、少し古いモデルだったんですが、

義母が見つけたのは新しい方のモデル。




実は朝に一度、断ってはいたんです(笑)

そんな、いつまでたっても色々買ってもらうわけにはいかないし、

予算にも組んで計算してるんだから大丈夫という旨を伝える。


が。


「クリスマスに何も買わないわけにはいかないし、でも二人が欲しい物をプレゼントできるとは限らないから

洗濯機ならいいと思うの。」


と。



「いやー、でもすでに色んな物買ってもらってるし、二人で生活する分のものは二人でそろえるよ。」

丁重にお断り。


そしてその30分後。


「やっぱりね、クリスマスプレゼント代わりに洗濯機をプレゼントしたいの。

Mieleみたいに高級な洗濯機じゃないけど、SAMSUNGなら知られているメーカーだし、

洗濯槽の突起も小さいから服も傷みにくいんだって!

しかも消費電力も少ないし、悪くないと思うの。

これ、その洗濯機の詳細を印刷したやつだから、見てみて。

ま、二人のものになるんだから二人が決めればいいんだけど。」





いやー、ここまで言われたら断れませんがな。

それでも食い下がって、「じゃあパートナーと一回相談してみるね。」とかわす。

というわけで今朝は全く在宅ワークが進まず(笑)






そして昼食後、パートナーと会議。

論点は、その洗濯機が良いか悪いかではなく。
(二人とも洗濯機に関してはもうどうでも良くなってきていたので。)

買ってもらうか、サイトを教えてもらって自分たちで買うか。


でも洗濯機を自分たちで買っても冷蔵庫、テレビと次々提案してくるだろうし

結局、引っ越ししようがしまいが、ことあるごとに同様の提案をしてくれるんだろうという結論に達しました。


(だって、その証拠に、今日の午後は冷蔵庫の話で盛り上がっていますよ、勝手に(笑))

それで、じゃあせっかくだから買ってもらおうということで決定ー。


洗濯機に関してはこれで落ち着きましたー!!!


(パートナーには、こっそり親の口座に入金しておいて、ということで話はついているので
有難くプレゼントとしてもらい、お金は返す予定です。)





もう、家電見に行くのやめようかなーーー。

せっかく見に行って目星をつけても、結局「これがいいと思うよ!」って提案されて

断れないんだろうし。





一気に引っ越しが面倒くさくなった一日でした。

ま、でもいつか自分が親になって(なれればだけども…)

子供が大きくなったらおんなじことしちゃうんだろうなー。







いつもご覧いただきまして有難うございます。
さ、今日もせっせと在宅ワーク中。
洗濯機の話ばかりで仕事が進まないので、今日は朝方まで頑張りますー。。
もしよかったら今日も一日一回の応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年10月15日

洗濯機論争。引っ越しまでスムーズにいくのか???












いや、論争というほど大げさなものではないかもしれませんが。

当事者にとっては一大事。


引っ越すアパートが決まってからというもの、

私たちよりも

義両親の方が張り切っている、ちょっと不思議な状況です。








壁紙を変えたり、古くなった電気の配線を直したり

残っている家具や洋服を出すなど、まだ入居までは時間がありそうなのが現状。

それで、一度は軽く部屋の広さやドア幅などを図らせてもらい、

細かいことは先方が落ち着いてから決めようとパートナーと話していました。

大雑把な私とは違い、パートナー一家はきっちりしているので

取った寸法をもとに図面を作成。

入れる予定の家具も切った紙で作り、配置図を作っていました。







でも、ねぇ(笑)

やっぱり気になるようで、

「あの部屋はドアが内側に開くんだっけ?」

「この広さなら、寝室と仕事部屋、逆の方がいいんじゃ…」

「テレビのコードはどこにあるの?」

「電源コードの位置がわからないと困るんじゃ…」

などなど(笑)


しかしパートナーは仕事で多忙なのであまり家にいない。

そこで家のパソコンで作業をしている私に降りかかってくるのです。。



私は配置に関してはこだわりがないので「そうだねー相談してみる」で済むのですが

「あの部屋どうなってたか覚えてる?」

「忘れる前に言っておくけど、○○を選ぶときには□□に気を付けなさいよ」
(↑これはアパートを探し始めてから毎日言われます。ありとあらゆることに対して(笑))

と、アドバイスの嵐。



部屋の作りが気になる、と言って

友人にアパートの鍵を借りに行き、義両親だけで見に行く(笑)
(↑あまりに無関心そうにしている私にしびれを切らしたっぽい。我が家はお婆ちゃんも同居なので、だれか一人は必ず家にいなければならないため、それに関しては私が留守番を申し出たのでいいんですが。)

正直、そんなに焦らなくてもいいのにーとのんきに見ています。



もちろん、これらの行動すべてが

優しさだとわかってはいるのですが、、、、



「心配してるんだし、親の心、子知らずとはまさにこのことだ!」

と、自分に言い聞かせつつ、合間を見て仕事をしています。



それで、いつものようにパソコンで作業をしている時に、ふと洗濯機の話になりまして。


「電気屋さんに行ったとき、Mieleミエルっていうメーカーがいいって聞いたよ!」とのこと。

ちゃっかり電化製品もチェックしてるじゃないの…と思わずニヤリ(笑)

でも実際、亀の甲より年の劫とは良く言ったもので、頼りになることも多々。



そして昨日、洗濯機を見に近隣の電気屋さんめぐりを一人敢行。

お店の人に「ミエルっていうのがいいって聞いたんですけどー」と伝えると、

「ミエルの洗濯機は本当に最高よー」と絶賛の嵐。

「長持ちするし!!!」

だって。

20000092335-000-00_20000092335.jpg

こんな感じのロゴです。

本体はこちら

20000112195-000-00_20000112195.png




義両親いわく、

「最初は高くても長持ちするはずだし、絶対Mieleがいいよ!」と熱烈に勧められまして。


ところが、お店に行って値段をみてびっくり!!!!














Mieleの一番安い洗濯機、999ユーロ。



ええと、1ユーロ135円と仮定すると…





は?13万4千865円!???




いくら質の良いものだからって、洗濯機1台に13万は支払えませんがな…。

しかも義両親が言ってたやつは、2000ユーロ。。。








義両親に「高すぎて買えないよー」と伝えるも、

「安いの買って2年で変えるよりも、最初は高いかもしれないけど何年も使えるよ!」と。


もともと洗濯機にはそんなにお金をかけたくなく、高くても400〜500ユーロで考えていたのです。

残念ながら予算より2倍の洗濯機は買えません。




で、今度は同じ話を義母がパートナーにしていて、

若干喧嘩気味に…(笑)


食事中は気まずい雰囲気。。。



結局私が、

どんなに良い製品でも予算的に無理だということを説明し、しぶしぶ納得。

「最初は高いけど、長持ちするなら後々いいと思うけどね。」

「もちろん、あなたたちのアパートなんだしあなたたちが決めればいいことだけど。」



この辺の葛藤が親心というものなのでしょうか…。





いつもご覧いただきまして有難うございます。
電化製品一つにつき一日が論争に費やされている我が家です。
次は家具かしら…(笑)
もしよかったら今日も一日一回の応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年10月08日

アパート、決まりました!!!!!!!!










ついに決まりました!念願の二人暮らしアパート!!




どこのアパートにしたかというと、友人の両親所有のアパート。


駅前、センチュリートゥエンティワンより広さ2倍のところです!!




そして管理費300ユーロが重くのしかかる…

と思いきや、友人が間違うといけないから、といって少し多めに見積もってくれていたのです!

正確には2013年は月平均で227ユーロ(決して安くはありませんが、この差は大きい!!)


そのうえ、友人両親がめっっっちゃ良い人で、

「若い人たちだし、信頼できるし、家賃も100ユーロ下げるよ」










なっ…なんて素晴らしいことを!!!!!!


ということで、安心できるうえに立派という、素晴らしい物件に入居することが決まりました♪


金額を考えると、センチュリートゥエンティワンの物件より40ユーロほど高くなる予定。


ただ違いは、暖房や温水などが管理費に含まれること!

暖房や水は月ごとに建物全体の金額を出し、使用面積で割るんですが、

私たちのところが一番小さい物件なので安くなる!

(センチュリートゥエンティワンは暖房が電気で、めっちゃ電気代が高額になる予定だったのです。)


そのうえ1階には保険会社のMaafが入っており、私たちも前からお世話になっているので

なにかあった時はすぐに行ける(笑)







2階はお医者さんが入っており、

私たちのアパートは3階。
(3階の半分はお医者さんのもの)

4階はワンフロアをおばあさんが一人で生活しているとのこと。






都市型スーパー「モノプリ」が徒歩3分、駅も徒歩3分。

パートナーの職場まで7分。

私が時々バイトする美術展示室まで徒歩20分。
(今までは30分でした)



良い事づくしで、文句なしです!!!

ちょっとわたしたちには高い物件ですが、節約生活して頑張るしかないですね☆





さっそく、何を持っていくか、どう配置するかで議論はヒートアップしています。

私は遠目に見てますが(笑)



今週末はその友人と友人両親と会って、壁紙の相談です!

派手なものやキャラクターものでなければ好きなものを選んで、と言ってくれたご厚意に感謝!!!



引っ越しまでにはまだ数か月かかりそうですが、

入る場所が決まって一安心です。




あー楽しみ!!





いつもご覧頂きまして有難うございます。
やっと決まりました、アパート!
いつか写真と一緒にアップできると良いなー。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年10月06日

友人の両親所有のアパートの話とセンチュリートゥエンティワン








中心街に近くて、センチュリートゥエンティワンの物件よりも2倍くらい広い

友人の両親所有のアパート。


家賃やら管理費やらを聞いてもらいました!!!



正直な話、家賃はセンチュリートゥエンティワンのところとほぼかわらず!!!!!

そんな期待とは裏腹に、管理費が…


300ユーロ。

えぇと…管理費300ユーロて…。。。


確かに、立派な建物だし、エレベーターキレイ、管理費に暖房も入ってる。


にしても300て…。。



完全に予算オーバーなので、泣く泣く断念。

住民税も、思ったより安かったので余計に後ろ髪を引かれる思いで…


パートナーはがっつり凹んでいます(笑)






いや、でも、あんだけ立派な建物、格安な訳はない!!!






そして残るのは、元院長夫婦のアパートと、センチュリートゥエンティワン。




実は今夜、センチュリートゥエンティワンのオジサマの所に行く予定があるんですが、

どうやらバカにされているんじゃないかという話になっていて(笑)



前回、トイレとか壁紙を綺麗にしてくれなければ入居しません、という話をして

「じゃぁ確認してみます」との返事。

それから、1週間。


連絡一切なし(笑)

そして今朝、パートナーが電話してみると、担当してくれたオジサマは取り込み中らしく

私たちが見たアパートを担当している女性の方が出たそうで。



壁紙が汚いという話は聞いていたとのことで、

壁紙や糊の代金は払うので自分たちでやって、と(笑)



カルキまみれのトイレの交換の話や、締まりの悪いドア、窓は

オジサマから話を聞いていないのでわからないと(笑)(笑)


それでも、今夜Etat des lieuxをやりましょうと(笑)(笑)(笑)


Etat des lieuxとは、入居前のチェックのことで、つまり、今夜からカギを貰えるということ(笑)




いや、だからさ、トイレとか綺麗にしてくれないなら入居しないって話をしたんですが(笑)(笑)(笑)

電話した時には、修理が必要な所を今日ちゃんとメモしておきますから!みたいに話されたそうですが、

それって違くない????

修理が終わってから、Etat des lieuxをしないと意味ないと思うんですが…。。。

つまりは今夜から家賃が発生するわけで、

いわゆるぼったくりじゃないかと。。


で、パートナーは仕事で会議があって、そのEtat des lieuxには来れないとか言い出す始末。。

(ま、仕事だから仕方ないんですが。)

結局義父と一緒に行くことになったんですが、大丈夫なのか???


いやーダメな気がする。。


この無理やり感、やばい気がする。。。



上手くまるめこまれませんように。。







いつもご覧頂きまして有難うございます。
雲行きが怪しいアパート探し…今日決まっても決まらなくても不安がたっぷりです。。

もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


2014年10月02日

次々と舞い込んでくるアパートの話。









未だにセンチュリートゥエンティワンのオジサマの電話を待つ状態が続くわたしたち。

すると今度は、義両親の友人の、老夫婦から空きアパートの話が。


実は以前、まだはっきりアパートを探し始めていない時に1部屋見せてもらったことがあったのです。

今回は、その上の部屋だそうで(笑)



ここもまた、広いんですよー!センチュリートゥエンティワンのトコより広い。

で、家賃は同じくらい!

ただ、建物は古く、工事をしなければならない場所が何カ所もあります。


残念なことにエレベーターはなく、狭くて古い階段を上る必要あり。

私は特に気にしないんですが、引っ越しの時の家具の搬入はかなり大変そう…

そして駐車場もない。



とっても親切な老夫婦で、何かとお世話を焼いてくれるんですが、

他のアパートの方が条件が良いので今回はきっと御断りするでしょう。



しかしこの老夫婦、

いつも良くしてくれる方々で、南仏に別荘があるから遊びにおいで!!とことあるごとに招待してくれるんですが

会うたびにその話をされ続け、すでに2年が経過…(笑)



他にも旅行の時にお土産を買ってきてくれたり、

仕事を探していると色んな人とちょっと強引に会わせてくれようとしたり(笑)

(この老夫婦、実は近隣のクリニックの元・院長夫婦なので人脈があるんです)


ただ、お世話焼きなのは周知の事実なので、

ある程度お話を聞いて終わりというパターン。


すごーく良い人たちなんですが、やり方が可愛らしいというか。

人の為に何かやってあげたい一生懸命さが素敵なカップルなんです。

いつか恩返しできる日が来るといいのですが。。




と、話は逸れましたが、結局、アパート探しの進展は一切なしです。


待たされると長く感じるものですね…





いつもご覧頂きまして有難うございます。
果たして今月中に「引っ越しましたー!」の報告ができるのだろうか…不安。。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年09月30日

アパートの審査の結果。









センチュリートゥエンティワンのオジサマからパートナーの携帯に電話が入りました。

書類が通ったとの事。


おぉ!決まったかっ????

と一安心しているのもつかの間。


入居予定のお部屋を再度じっくり見せてもらい

いくつか不具合があることが発覚。


・トイレの便器の中がカルキまみれで汚いし、詰まったら困るから要交換
・一部屋、壁紙がめっちゃ汚いし穴も多い
・締まりの悪い窓がある
・収納部分の扉が外されている部分あり

などなど…



それなりに高い家賃を払って入居するのだから、これらの不具合は工事して貰わないと困る、と交渉中です。

つまり、

もしこのアパートの所有者が「工事しなきゃならないなら貸さん!」とか言ったら

入居の話は白紙にすることになります。えへ。



前の住居者はどうしていたんだろうか、と疑問に思っていたんですが

どうやら当時はエージェントを通してではなく、直接契約していたもよう。

そのため退出時のチェックもあまかったみたいです。


ということで、今は修理のための工事をしてくれるかどうかの返事待ちです。



それと同時に、ある友人から声がかかる。

「空きアパートあるよ」


えぇぇぇっ!?

めっちゃ中心街で、広さはなんと検討中のアパートの約2倍!!!

友人の両親が所有しているアパートで、もう2年も誰も住んでいないんだとか。

物も置いたままで、いい加減壁紙とか床を変えて貸アパートにしようかと考え中だって!!!


物凄いタイミングで舞い込んできた物件。

実際に見せてもらいましたが、広い!!!そして立派!!!

冷蔵庫やオーブン、食洗器なども使える状態で残っています。


残念ながら家賃や管理費はまだわかりません。

(友人と両親が話し合うそうで。)

でももし入居するなら、壁紙も、床も、好きなものを選んでいいよ、と!!!!


ただ、駐車場がない。

そして広いので、住民税が高くなること。←これ、結構高いんですって!


二人で暮らすのに広い部屋はいらないと思っている私ですが、

パートナーは真逆で、広ければ広い方が良い!と…

どんだけ意見かみ合わないんだろうか(笑)




とりあえず、センチュリートゥエンティワンの物件がダメだったら友人にお願いすることになりました。

(ただし、家賃や管理費、税金を合わせて今の予算より高くなければの話ですが。)


今週中にはオジサマから連絡が来るはず…

決まった、と思ったら一気に先が見えなくなったアパート探し。


早く決まると良いなー。。





いつもご覧頂きまして有難うございます。
ここまでくると、一からアパート探し直ししなきゃいけない気がしてきて恐怖…

もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年09月29日

【引っ越し】エージェントに書類提出








さて、先日エージェントに提出した書類。

日本でもお馴染み、センチュリートゥエンティワンの場合です。


そして、これは住んでいる環境とか状況によっても変わると思うので、あくまで参考までに。


・まずは入居者の身分証明書

・直前3ヶ月分の給与明細、雇用契約

・直前の税金の納税証明書

・住居証明
(私たちはパートナーの実家に住んでいるため、
義両親が書いた「二人を家に住ませています」という内容のAttestation :証明書)

・保証人(私たちの場合は義両親)の身分証明書

・保証人の税金の納税証明書←これで保証人の収入がわかるため



あとは、指定の用紙があって、そこに入居者氏名や保証人氏名、収入などを記入する欄が設けられています。
(この紙に、身分証明書や給与明細はエージェントの担当者がコピーする為、原本を持参しろとの記載がありました。)


フランスに来たばかりの日本人にとって、だいたい問題になるのが、この「保証人」。

フランスでの給与明細もないし、保証人もいないという場合、

銀行保証が使えるそうです。

銀行の口座に、家賃の半年分もしくは1年分を預けて、

それを担保代わりに銀行が保証人の役割をしてくれるというサービスだそうです。

当然、預けたお金は半年もしくは1年間、使うことができません。

便利な制度だなーと思ったので、参考まで。




そしてしっかり原本を持ってエージェントに行く。

「原本じゃなきゃいけないって書いてあったので、ちゃんと持ってきましたー

忙しいのにコピーの手間かけてすみません」

とか言っちゃったもんだから、

担当の人が「別にコピーでも良かったんですよ!」と親切に答えてくれる(笑)


「いやいや、ここに原本って書いてあるじゃない!と指摘すると」

「あーほんとだねー!」




いや、「ホントだねー」じゃないし(笑)

適当すぎる。



ただ得るものもあったのでいいのかな、と。


というのは、アパートの家賃の3倍の収入があることが入居の条件となりやすいこと、

保証人の収入は家賃の4.5倍が安全ラインとされていること
(サイトをみると3倍と記載してあるところもありましたが、オジサマ情報だと4.5倍)


保証人を二人立てることも可能ということ←これは所有者やエージェントによるらしい。
(心配性な所有者の場合は、二人保証人がいないとダメという場合もあり得るとのこと。珍しいようですが)



ネット検索した時には、正社員じゃないと厳しい、と書いてあるものもありましたが

私の場合は大丈夫でした。

要は安定した収入が見込めるか、

もしくは保証人に安定した収入があるか

そこが重要なようです。


さて、書類も無事提出し、あとはこの書類が通るかどうか…



つづく。




いつもご覧頂きまして有難うございます。
アパート探しもいよいよ大詰め!と思いきや、
ここにきて色々な問題発生…(笑)乞うご期待?
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

2014年09月25日

アパート探しの洗礼を受ける。。前途多難2









さて、アパート探しの続きです。

Century 21(センチュリートゥエンティワン)のオジサマが紹介してくれたアパート。



「まだ退去したばかりで誰にも見せてないし、

正確な家賃を書いた紙も同僚が持ってて…

でも素敵な所だから、ネットに出したらすぐ入居者が決まると思うんだ。

提示してもらった金額よりもちょっと高いけど、せっかくだから見てみる?」



「遂に来たよー!予算より高い提案!」と思いながらも、とりあえず見に行くことに。







ぶっちゃけ、立派だった!!!

予想以上にキレイで、衛生的←コレ、フランスでは大変重要

私たちが探しているF3でしたが、一部屋一部屋が広い!

バルコニー付、エレベータもしっかり動くし←これも重要

トイレ、お風呂別、しかもしっかり浴槽付です。
(フランスはシャワーのみの物件も多いので、お風呂につかれる所は貴重)


そのうえ、駐車場つき!

立地も中心街まで徒歩15分と完璧

しかもしかも、めっちゃ静かなエリア!!!



完全に「一目ぼれしちゃいました」状態のパートナー(笑)を横目に

ニヤニヤする私。。。



見に来る前に、うろ覚えだけど、と言って大体の金額を教えてくれたオジサマ。

私が「でも家賃がはっきりしないと決められないし、何とも言えない」というと同僚に電話してくれました。



そして、残念なことに同僚も紙が手元にないらしく、でも「確かこのくらい」という金額をオジサマに報告。


最初オジサマが言ってた金額より100ユーロ増えてる(笑)


100ユーロの家賃の違いって、でかくないですか?

しかも元々オジサマが言っていた金額でも私的には予算オーバーだったのに。。



「素敵だと思ったけど、予算オーバーだしすぐには決められない。その上正確な金額じゃないならなおさらです。」

と告げ、翌日朝一で金額をパートナーに電話してもらうように頼んでその日は帰宅。





パートナーは入る気満々(笑)

いや、決して入れない家賃ではないんです。

ただ、私たちはお金もないし、できるだけ貯金に多くのお金を回したかったので家賃は安めが良かったのです。



でも…ねぇ(笑)

もう「一目ぼれ」状態のパートナーは何とかしようと電卓をたたく。

何度も何度も、同じ金額を入力し、同じ結果にため息(笑)

こういう、ハイになってしまった時って、人間は不可解な行動をとるものだなと冷静に観察。



わたしは多少小さくても貯金ができればいつか引っ越せるという考え方。

パートナーは、今あのアパートを逃したらもう良いアパートは見つからないし、何度も引っ越しはしたくない、と。


確かに、客観的に見たら立地の良さ、キレイさ、広さ全てを考えても家賃は安いのです。

家賃が300ユーロくらい高くても、違和感がないほど立派。

それもあってパートナーは何としてもここに入りたいと思ったようで。


その上、アパートを見に行っている時にパートナーの同僚に遭遇!!

偶然にもそこに住んでいるとかで、住み心地とかも聞いていたんです。

「良いところよー。その証拠に、私たちも賃貸だったけど、結局アパート買ったもん。」



そんなこんなで、パートナーの「めっちゃここに住みたい」という気持ちが嫌なほど(笑)伝わってきたので、

「ちゃんと予算管理できるならいいよ」

と承諾。



ただし。




正確な金額がわかっていなかったので、翌日の朝を待たないと私は決断できない、とはっきり伝えました。

「だってさ、最初言ってた金額から100ユーロもアップしたでしょ?

明日金額聞いたら、もっと上がるでしょ!!」

と私が伝えたら、若干凹みつつ納得(笑)


可哀想になったので冗談交じりに、

「オジサマが良い営業マンだったら、+50ユーロで金額を言ってくるだろうし、

下手くそな営業マンなら+100ユーロだな」

と笑わせようとするも追い打ちをかけてしまいました(笑)


私だったらもっと家賃高く設定するし、そんなに安いわけがない、と思いながら就寝。













そして翌日朝。


パートナーから「Tu avais raison.(君が正しかった)」とLINEにメッセージが。




前日聞いた金額より+50だったとのこと。


いやーわたしは爆笑しました、私は。

じゃあ、良い営業マンだね(笑)なんて話している間もなく

鬼メールが入る。

「どうする?」

「どうしたい?」

「家賃は○○ユーロで、管理費が○○ユーロ」

「でも住民税は思っていたより安くなりそうだから、結局昨日計算したのと同じだよ」


と。

私は

「まずは、オジサマに正確な金額を明記した紙をもらってきて。話はそれから」

と伝え、一旦落ち着かせる(笑)



紙をもらってきて、金額も確認。


パートナーの両親とも相談し(というかパートナーが説得し(笑))

オジサマに「そこに入りたい」と電話。


出来るだけ早く書類を持ってくるように言われ、話がある程度まとまりました。




しかしエージェントを通す時は日本と違い、

提出した書類をアパートの所有者に見せ、それを所有者がOKとみなしたら契約が成立するという仕組み。

そのため、エージェントは同時に複数人にアパートを見せ、

一つのアパートに対して複数の書類を集める場合もあるのです。



最終的に決定するのは所有者。

以前、同じ建物のアパートの空きがあったときは4人申し込んで、そこから決めたとのこと。




さて、どうなることやら…。

詳しい賃貸契約の書類については次回お話します。





いつもご覧頂きまして有難うございます。
アパートが無事決まるかどうか…現在返事待ち状態です。
結果が出たらまた報告します!!ドキドキ…
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


アパート探しの洗礼を受ける。。前途多難1









現在、絶賛アパート探し中。


というのも、パートナーが8月半ばより勤め始めた職場があり、

現在はまだCDD(契約社員)ですが長期的に勤務できることになったのです。


仕事内容も本人はとても気に入っていて、

毎週あちらこちらの会議に出席、週2〜3日は夜23時帰宅。

週35時間勤務を厳守している職場が多いフランスでは珍しい。

(その上サービス残業。)


長時間労働やサービス残業がどんなものかは、日本在住経験ありなので特に問題なし。

もちろん私も、いくらお金が出ないとはいえ、しっかり働いてくれることに大歓迎。

職場での評価も上がり始めているので、このままバテずに頑張ってほしいところですが…。




と、前置きが長くなりましたが、安定した収入が見込めるようになるため

いい加減私たちも自立しようと、アパートを探し始めたのです。




不動産会社は、その受付に入った時点で信頼できそうかどうかがわかります(笑)

その辺はフランス、わかりやすくて助かります。

結局、不動産会社で真面目そうだったのは

・Century 21(日本でもお馴染み、センチュリートゥエンティワン)


(あくまでMontluçonでの話なので、かなり地域差が出ると思います。ま、その後色々あるんですが(笑))



それに加えて、

あまり予算をかけたくないため、

・HLM(市営住宅のようなもの)

にも登録しました。



最初にアパートを見に行ったのは、HLMの方。

すぐ近くに大型スーパー「カルフール」があって、買い物にも便利そうな立地。


ただし、治安が悪いエリア。。。。。。

2部屋見ましたが、1部屋は床や壁紙が張り替えられて、とってもきれい!!

状態が良いHLMの部屋は貴重です。


でも、残念ながら「無理だね。」と二人で同意見。

エントランスホールの汚さが、どんな人が住んでいるかを物語っていました。

階段を使う機会もあったのですが、まさかの階段にはタバコの吸い殻、落書き、ゴミ。。。


地下鉄の駅っぽい雰囲気で、丁重にお断りしました。


HLMの良いところは、家賃が安いところ。

安定した収入が無い人や、求職中の人も多く住んでいます。

しかし残念ながら、アパートの使い方が汚い人も少なからずいるので、

「悪いイメージ」を持たれがちなのも事実。

物件によって差が激しいので、タイミングにもよるそうです。


結局、HLMでは一旦保留にし、Century 21へ。


予算はあらかじめ伝えてあったので、3件見に行くことに。
(もちろん、相手は商売ですから、私は少なめに予算を提示しました(笑)田舎者だからびびってしまって(笑))


探しているのは、F3つまり部屋が3つ。(ダイニング1部屋含む)

いやー私はそんなに部屋いらないって言ったんですけど、パートナーが(笑)

「もし日本から友達が遊びに来たら泊められるし」

「日本から両親が泊まりに来ても安心でしょ?」


と。。。。

それでもF2で十分じゃん!と言いたいことを我慢し、たまにはおとなしくする私。


それで、中心街にある3つのアパートをまず見てきました。

正直、思っていたより状態も良く、交通アクセスも良好。

ただし中心街なので車は停められませんが、買い物もしやすいので全く問題なし。


1カ所はまだ居住者が居て(笑)、挨拶して入れてもらいました。

日本じゃ考えられん!気まずかったし!!


実はこのあと、予定を変えてもう1件アパートを見に行きました。

というのも、つい最近空いたばかりの物件で、広いところがあると。


「予算はオーバーしてしまうけど、素敵な所だから見るだけ見てみませんか。」

とオジサマ。


私は内心、「来たよー!!!!」と思いました(笑)

素直なパートナーは、親切な人だ!みたいな雰囲気でしたが。




そしてここから、色々と予定が狂ってしまうのです…(笑)

つづく。




いつもご覧頂きまして有難うございます。
初めてのフランスでの物件探し、どうなることやら前途多難です。。。
経過は引き続き報告しますね!
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。