アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2017年03月06日

ほうれんそうの種まき

すでに昨年末にまいたほうれんそうを随時、育ったものから収穫しています。ほうれん草がおいしいことがわかり、けさ続けて2作目のほうれん草を種まきしました。

畑Bのアブラナ科の野菜(チンゲン菜、水菜、カブ、コマツナ)を植えていたあとを耕しておいた場所です。ここに、草木灰(雑木を燃やして作ったもの)とたい肥、腐葉土(先日来より山で集めたもの)、油粕、化成肥料を混ぜたものを畝全体にいれてよく混ぜました。

そのあと3条に溝をあけそこへ同じ元肥を入れていきました。今回は少し多めに元肥を入れてみて様子を見ることにしました。この畑はまだ有機物が足りておらず、肥料の流亡が激しいように感じているからです。

いったん表面を平らにしたあと、径1センチのステンレス棒(お気に入りでいつも種まきのすじつけに使うもの)を土に押し付け溝にしました。そこへほうれんそうの種を5センチ間隔に置いていき、土を寄せて腐葉土をかぶせ手で軽く押さえました。そこへじょうろで水やりをしました。

PR


さらに肥料袋をその上においていき、周囲を棒などで重石にしました。これ
から雨の予報で、今晩は雷をとな持って激しく降る予報ですので、土が流れないようにするためです。

少しづつ温かくなってきているので、このまま発芽を待つことにします。まだ温かさが十分でないので、いくぶん長く効く肥料を多めに入れてみました。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6016182
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。