アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2016年10月11日

さつまいもを半分収穫

天候の様子を見ながら、さつまいもを順次収穫しています。今収獲している場所は、5月の下旬に苗を植えた場所です。幸いにも今年は、ナイロンネットの囲いが功を奏して、収穫期になってからはほとんど動物の襲来はなかったようです。したがってさつまいも(べにはるか)はそこそこのサイズで取れ続けています。すでに半分ほど収穫を終わりました。

4月に伏せこんだ芋は何度もアナグマ?にやられて、生育中の苗がずたずたで、通常植えるサイズからはほど遠い、短い長さの状態でやむなく植え付けた苗がほとんど(100株ほど)でした。

畝に仕方なく植え付けたこの短い苗が育つ間は、イノシシやアナグマの被害はほぼ抑えられました。短い長さだったので、掘れたイモは1苗あたり大きなものが2,3個というものがほとんどでした。たまに長さが通常サイズの苗の場合には、Lサイズが8,9個採れました。

しかし、さらに問題があります。コガネムシの幼虫による芋の表面の食害がひどく、ほとんどの芋がやられています。食べる分にはほとんど支障はありません。そのせいか、小さな芋ではかじられた当たりの周囲が黒ずんで、食べると若干苦味を感じることがあります。

畝を立てたときにすでに、幼虫がいたので、見つけ次第捕獲していたのですが、十分ではなかったようで、いもを掘っている際にも結構小さな幼虫が見つかりました。

いも自体は10日間ほど置いておくと、よく甘みがのっており、料理に使っています。表面が上で書いたように、食害でみっともない状態のものが多いので、人にあげられないのが残念です。
タグ:さつまいも
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5523941
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。