新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年11月15日
大根を育てる
この時期に大根を3種類、収穫し始めています。9月1日に種まきをした記事の大根です。聖護院大根、耐病総太り、秋ダイコンの白秋です。
このうち、いちばんたべているのは白秋。つづいて聖護院です。いずれもおけらだと思うのですが、発芽してしばらくの時期にムシャムシャ食べられて日に日に苗がなくなっていき、耐病総太りはほとんどなくなってしまいました。
ああ、たべられているなあ、種を蒔き直さないと思っているうちに日が過ぎてしまい、再度蒔くタイミングを逸してしまいました。以前に真冬に袋栽培に覆いをかぶせる方法でうまくいったことがありますので、もう少し欲しいと思えばその方法でやろうと思います。
いずれも素直に育ってくれて、とてもあっさりとした味です。煮物にするとそのおいしさがよくわかります。時期が過ぎるとそれぞれの品種の特徴がよりはっきりするような気がします。さらに放置しているとそのうちすが入ってしまい、表面近くが固い繊維でおおわれてしまい、味も落ちていきます。
もうしばらくはおいしい状態で食べられそうです。
このうち、いちばんたべているのは白秋。つづいて聖護院です。いずれもおけらだと思うのですが、発芽してしばらくの時期にムシャムシャ食べられて日に日に苗がなくなっていき、耐病総太りはほとんどなくなってしまいました。
ああ、たべられているなあ、種を蒔き直さないと思っているうちに日が過ぎてしまい、再度蒔くタイミングを逸してしまいました。以前に真冬に袋栽培に覆いをかぶせる方法でうまくいったことがありますので、もう少し欲しいと思えばその方法でやろうと思います。
いずれも素直に育ってくれて、とてもあっさりとした味です。煮物にするとそのおいしさがよくわかります。時期が過ぎるとそれぞれの品種の特徴がよりはっきりするような気がします。さらに放置しているとそのうちすが入ってしまい、表面近くが固い繊維でおおわれてしまい、味も落ちていきます。
もうしばらくはおいしい状態で食べられそうです。
タグ:だいこん
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2018年10月15日
携帯電話の機種変更
今使っている携帯電話(ガラケー)をすでに9年11か月使ってきました。長持ちしました。ちなみにうちの電化製品はテレビ15年(ブラウン管)、冷蔵庫20年、クーラー15〜25年とどれも長く使っているほうではないかと思います。さすがに電気代を考えて冷蔵庫はやむなく先日買いなおしました。クーラーはお客様のために購入したのでほとんど使いません。このテレビは壊れたら廃止手続きをNHKに出す予定でいます。
さて携帯電話に話をもどしますと、あと2,3週間で2年しばりの更新時期がくるぞと思い、消耗しているバッテリーを新たに探しましたが、すでにこの機種のバッテリーは入手できないとのこと。まだ本体は使えるのにと思いましたがあきらめることにしました。そこで新たに代替品を探すことになり、スマホにしようかガラホにしようか迷っていました。
迷えば迷うほど結論が出なくなってしまいがちでしたが、思考法を変えてシンプルに用途から考え直してみました。
わたしはPCでインターネットを使うことが主です。携帯電話はほとんど電話を受けるばかりでほとんどメールしか使いません。つまり何もいまさらスマホを使うことはないなと思いました。もちろんスマホにいろいろな機能があることは子どもたちから聞いてある程度知っていましたが、いずれも使いそうな機能は携帯できるノートPCで済ませることができるものばかりでした。結論が出てしまうとあっさりとしたものです。
あくまでも私自身はいままでもスマホをつかわずに済んだので、あえて苦労して電話とメールのためだけにスマホで不便な思いをすることもないという考えです。ただし携帯電話は畑に持って行って使うことがよくあるので、防塵、防水性を備えたものがふさわしいです。
しかしそういった機種はスマホでは限られていることを知りました。結局、ガラホと呼ばれる折り畳みのできるタイプにしました。
私のことですから土のついたままの手で触れ、かならず鍬をふるっているときに落とし、小雨の中や汗をかいたままでも作業するでしょう。このことはまちがいありませんから、それにある程度耐えられる機種が望ましいと思いました。
したがってその考えに至った2日前までは携帯電話会社を乗り換えるつもり(ドコモ→Yモバイル)でいましたが、自分で調べたうえに念のためサポートに電話で確認をとると、そのままでじゅうぶん安く使えることがわかり、そのままドコモのままで機種変更という形で済ませました。
さて携帯電話に話をもどしますと、あと2,3週間で2年しばりの更新時期がくるぞと思い、消耗しているバッテリーを新たに探しましたが、すでにこの機種のバッテリーは入手できないとのこと。まだ本体は使えるのにと思いましたがあきらめることにしました。そこで新たに代替品を探すことになり、スマホにしようかガラホにしようか迷っていました。
迷えば迷うほど結論が出なくなってしまいがちでしたが、思考法を変えてシンプルに用途から考え直してみました。
わたしはPCでインターネットを使うことが主です。携帯電話はほとんど電話を受けるばかりでほとんどメールしか使いません。つまり何もいまさらスマホを使うことはないなと思いました。もちろんスマホにいろいろな機能があることは子どもたちから聞いてある程度知っていましたが、いずれも使いそうな機能は携帯できるノートPCで済ませることができるものばかりでした。結論が出てしまうとあっさりとしたものです。
あくまでも私自身はいままでもスマホをつかわずに済んだので、あえて苦労して電話とメールのためだけにスマホで不便な思いをすることもないという考えです。ただし携帯電話は畑に持って行って使うことがよくあるので、防塵、防水性を備えたものがふさわしいです。
しかしそういった機種はスマホでは限られていることを知りました。結局、ガラホと呼ばれる折り畳みのできるタイプにしました。
私のことですから土のついたままの手で触れ、かならず鍬をふるっているときに落とし、小雨の中や汗をかいたままでも作業するでしょう。このことはまちがいありませんから、それにある程度耐えられる機種が望ましいと思いました。
したがってその考えに至った2日前までは携帯電話会社を乗り換えるつもり(ドコモ→Yモバイル)でいましたが、自分で調べたうえに念のためサポートに電話で確認をとると、そのままでじゅうぶん安く使えることがわかり、そのままドコモのままで機種変更という形で済ませました。
2018年09月01日
ダイコンなどたねまき
雨の合間を見ながら7時過ぎに種まきをしました。秋トマトを育てようと畑Dに畝を作っていたのですが、夏に育ったトマトからさし芽でふやした苗は畑に植え付ける前に大部分が病気でやられてしまいました。すでにもとのトマトが病気にかかってしまっていたようです。
そこでその畝も含めて、たい肥を入れて3種の大根を播きました。耐病総太り、秋ダイコンで漬物や干し大根にする白秋、聖護院大根です。いずれも昨年の残りで冷蔵庫の野菜室に保存していたものです。種まきは千鳥まきで、発芽率がいくぶん落ちているでしょうから一か所につき多めに播いておきました。
もうひと畝には博多かぶ、山東菜、次郎丸ほうれんそうを播いておきました。いずれも残りだねですから発芽の状況を見て蒔きなおそうと思っています。
あとじゃがいも、キャベツ苗、地這きゅうりの苗を準備していたのですが、きゅうりを植え付けたところで雷とともに雨が降り出しましたので、途中ですが帰ることに。また明日つづきを行います。
そこでその畝も含めて、たい肥を入れて3種の大根を播きました。耐病総太り、秋ダイコンで漬物や干し大根にする白秋、聖護院大根です。いずれも昨年の残りで冷蔵庫の野菜室に保存していたものです。種まきは千鳥まきで、発芽率がいくぶん落ちているでしょうから一か所につき多めに播いておきました。
もうひと畝には博多かぶ、山東菜、次郎丸ほうれんそうを播いておきました。いずれも残りだねですから発芽の状況を見て蒔きなおそうと思っています。
あとじゃがいも、キャベツ苗、地這きゅうりの苗を準備していたのですが、きゅうりを植え付けたところで雷とともに雨が降り出しましたので、途中ですが帰ることに。また明日つづきを行います。