アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年末までに廃止されてしまう寝台特急「北斗星」に乗っておこう

45.jpg


みなさんは寝台列車を利用したことはありますか?遠くへ旅行する場合、飛行機を使えばすぐに着くかもしれませんが、寝台列車を利用すればまたひと味ちがう旅になります。北海道行きの寝台車のひとつに「北斗星」があります。北斗星は車体が青で塗られていてとてもキレイな列車です。

電車好きの人たちも写真を撮るため、よくホームでスタンバイしています。しかし最近、北斗星ファンにとって悲しいニュースがありました。新幹線が函館まで開通することを受け、寝台特急北斗星は来年の2015年末までに廃止されてしまうことが決定したのです。

北斗星に乗れる期間も残り少なくなりました。今年はぜひ、寝台列車の北斗星に乗って、ゆったり北海道旅行をしてみませんか? 初めての方でも安心の北斗星の乗り方をご紹介します!





■ 寝台列車「北斗星」

1988年に北海道と青森を結ぶ「青函トンネル」の開業に合わせて北斗星が誕生すると、それまでの寝台列車の常識では考えられなかった高いサービスレベルで人気を博し、今では夜行列車の代名詞になりました。まずは北斗星がどんな寝台列車なのかをご紹介します。

◎ どこに停車するの?

北斗星は関東、東北、北海道の主要な駅に停車します。以下を参考にしてください。カッコ内は2014年3月15日以降の下りの時刻(始発駅基準)です。

・上野(19:03)
・大宮(19:30)
・宇都宮(20:29)
・郡山(21:53)
・福島(22:29)
・仙台(23:30)
・函館(6:35)
・森(7:38)
・八雲(8:05)
・長万部(8:29)
・洞爺(8:59)
・伊達紋別(9:11)
・東室蘭(9:34)
・登別(9:50)
・苫小牧(10:20)
・南千歳(10:41)
・札幌(11:15)

上野を出発し、埼玉や栃木を通り、東北に入っていきます。仙台を出発するころに眠り、朝目覚めればそこはもう北の大地・北海道。秋冬の時期に乗っていれば「起きたら一面雪景色だった!」なんて素敵な体験ができちゃうかもしれませんね。

◎ 列車の旅メイン!客室紹介

北斗星には大きく分けて個室とコンパートメントの2種類があり、個室は1人用と2人用が用意されています。

・A寝台1人用個室「ロイヤル」。北斗星を代表する個室です。
・A寝台2人用の個室「ツインデラックス」。B寝台より設備もサービスも(お値段も)豪華!
・B寝台1人用個室「ソロ」。列車の一人旅には十分なスペースで、景色を見ながら思うままにゆったり時間を過ごせます。
・B寝台の2人用個室「デュエット」。カーテンで仕切ることもできるので、プライバシーを守れます。
・4人が寝られる部屋「コンパートメント」。4人で予約していない限り知らない人と同室になるので、その分お値段はお手頃です。

部屋のロックには、カード式、カギ式、暗証番号式があります。自分がどのタイプの部屋か、乗車したら確認しましょう。部屋についている大きなスピーカーからは、車内放送が流れてきます。これはオンオフを切り替えることはできません。夜11時過ぎに車内放送が終了され、翌朝6時頃から再開されます。上りの場合、仙台には朝方5時頃に着きます。車内放送はされませんので、降りる方は寝坊に注意です!

◎ 憩いの場「ロビー」

6号車はロビーとなっています。くつろげるようにカウンター席とソファ席が用意され、テレビや自動販売機があります。よく新聞を読んでいるおじさんや、外を眺めている女性を見かけます。部屋にこもらずに、ロビーで列車の旅を楽しむのもいいですね。

◎ 揺れる「シャワールーム」

6号車にはシャワールームも用意されています。7号車の「グランシャリオ」にてシャワーカードを購入し、時間を予約します。カードは310円で、19時から23時、6時から11時の間(下りの場合)に30分単位での予約です。シャワーカードとは別に、シャワーセットも420円で販売されています。シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオルが入っているので、自分で用意しなくても大丈夫ですね。列車でシャワーを使うなんて体験はなかなかできないものなので、ぜひ利用してみてください。

◎ 車窓を眺めながら優雅に食事を楽しむ「グランシャリオ」

7号車は食堂車の「グランシャリオ」です。ここではディナー、パブタイム、朝食が用意されています。ディナーは予約制で、パブタイムと朝食は予約なしで利用できます。朝食は和食と洋食が用意されているのですが、和食は数量限定なので早い者勝ちですよ!パブタイムは夜10時頃からまで利用でき、お酒やおつまみ品、ハンバーグなどの夜食が食べられます。ディナーは予約できなくても食堂車での夜を楽しみたい方にはうれしい時間ですね。混雑時は相席となる場合があります。

◎ 車内販売で小腹も満足

優しいお姉さん、またはお兄さんが車内販売をしてくれます。お弁当やお菓子、飲み物、おつまみ、北斗星グッズ、アイスなどを販売しています。順番に車両を回ってくれるので、「車内販売です」の声が聞こえたらドアを開けて自分の部屋の前まで来るのを待ちましょう。お弁当はすぐ売り切れるので、どうしてもほしい場合は車内販売のお姉さんを探しに行ってもOK!

■ 北斗星の予約方法

◎ みどりの窓口で予約

北斗星が始発駅を発車する日の1ヶ月前から購入が可能となっています。時間は午前10時からです。時期によっては取るのがかなり難しくすぐ売り切れるため、基本的に戦争だと思って間違いありません。窓口の場合は、自分が乗りたい日にちと部屋の種類、人数などを伝え、乗車券と寝台券を買います。ディナーを予約するならこのとき同時に申し込むか、後日寝台券を提示して購入します。

◎ ネットで予約(北海道住民のみ可)

本州の方はネットで購入できませんが、北海道にお住まいの方はネットを使うことができるのでおまけでご紹介します。購入できる日時は窓口と同じです。以下ネットでの予約方法を簡単にご説明します。

・JR北海道のインターネット予約サービスにアクセス
・会員登録をする(クレジットカードとメールアドレスが必要)
・予約サービスのトップページから「予約申込」をクリック
・一番下にある「寝台特急」をクリック
・ログインし、注意事項を読んだら次へ
・列車選択で「北斗星」を選択する
・「上野発か札幌発か」「希望の部屋タイプ」「日時」「乗降車駅」をそれぞれ選択
・利用人数を入力して確定
・後日窓口か発券機で発券して完了

※ネットではディナー予約はできません!

◎ キャンセルを狙え!

北斗星は頻繁にキャンセルが出ます。もし自分が乗りたい日が埋まってしまっていても、毎日空室状況を確認していればいつか空きが出るかもしれません。ただ、空きが出てもまたすぐ埋まるので、タイミングも重要になってきます。

■ 知っておくと便利なプチ情報

◎ 乗車したら部屋で待機して

乗車したら興奮してあちこちを見て回りたくなるかもしれませんが、少し我慢して部屋で待機していましょう。すぐに車掌さんが乗車券を確認しに来るからです。たまに乗客が部屋を離れていて、車掌さんが困っているのを見かけます。乗車券の確認と同時に部屋のカギが貸し出されることもありますので、最初は必ず部屋にいましょう。

◎ ゴミ袋があると便利

部屋にはゴミ箱が設置されていますが、ゴミ袋がかかっていません。お弁当の残りなどは直接ゴミ箱に捨てることがはばかられるので、ゴミ袋を持って行くことをオススメします。

◎ モバイルバッテリーは必需品

車内の共同洗面所にコンセントがありますが、そこにずっとスマホを放置しておくわけにもいかないので利用しにくいです。緊急の場合などにとどめておくのがいいでしょう。しかしスマホの電池がなくなってしまうと困りますよね。モバイルバッテリーを持っていって、いつでも充電できるようにしておくと便利です。

◎ 1,2,3号車は車内販売の弁当を買えない可能性が高い

車内販売でお弁当も売ってはいますが、数がとても限られています。そして車内販売は、まず8号車から11号者へ向かい、折り返して6号車から1号車へ、という順で回ってきます。ですから1号車の方は遅くなってしまうのです。こうなるとお弁当が残っている可能性はかなり低くなりますよね。1〜3号車の部屋の人はお弁当を買って乗り込むか、ディナーを予約しておくか、自ら8号車の方まで行って早く購入しましょう。

◎ カギ式の部屋の人は終点の2駅前までにトイレを済ませて

カギ式の部屋だった場合のプチ情報です。カギ式の部屋の人にはもちろん最初にルームキーが配られていますが、これは最後に車掌さんが回収しに来ます。そしてその回収しに来るタイミングは、終点から1、2駅前です。つまり回収されてしまえば部屋をロックできなくなるので、一人旅の場合だと、部屋を空けるときに貴重品などをすべて持ち歩かなくてはいけないのです。ですからトイレなどは回収される前までに済ませておいた方がいいですよ!

■ 飛行機もいいけれど

「飛行機で行った方が安いし時間も短くてすむじゃん!」とよく言われますが、寝台車にしかない魅力は山ほどあります。窓から見える家々の屋根や空の色がだんだんと変わっていく様子は、列車の旅ならでは。来年には廃止されてしまうことが決まった北斗星で北海道へ旅行することは、一生の思い出になりますよ。ぜひ利用してみてくださいね。

今こそ乗りたい 寝台列車の旅 (JTBの交通ムック)

新品価格
¥1,728から
(2014/7/18 21:04時点)


口にも筋トレが必要!音読の意外な効果で英語力を向上させる方法

44.jpg


英会話を勉強しようとしても、普段話す機会がないとなかなか流暢に話せるようになるのは難しいものです。英語を話す機会がなければ、自分で話す時間を作ろうとする努力が必要ですが、なかなか相手を見つけるのも大変ですよね。

そこでおすすめしたいのが音読です。これなら毎日一人で自宅でいくらでもできます。

音読で英語に慣れる方法

STEP1:材料を見つける

音読する材料は何でも良いのです。たとえば、インターネットの英語記事でも、何でも良いです。流暢にスラスラ読めるようになってきたら、また違う文章を見つけて読みましょう。

STEP2:毎日音読する

同じ文章を毎日繰り返し音読することで、口が慣れてきます。1日5分だけでも大きな効果がありますよ。

注意点・アドバイス

読む物の中には、当然意味のわからない単語もたくさんあるでしょう。それも気にする必要はありません。文章の意味を理解しようとしなくても良いのです。あくまで、話すための口の筋トレのようなものです。

わからない単語を繰り返し声に出すことで、いざ他の場面でその単語に出会ったときに、聞いたことあるかもと、頭の中に残っているので、覚えやすいです。たかが音読、されど音読です。





    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。