新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年01月31日
シャッター商店街で営業している店舗から見る生き残り方
こんばんは、オフィスRです。
前回 の続きです。
本業の会社は思いっきりシャッター商店街のしかも一番端っこにあります。人なんかほとんど歩いていないこの通りの中でもさらに人がいません。昔はうちも今のコンビニ的な商店をやっていて、僕が小さい頃はいつもレジに行列ができていた記憶がありますが、最後はお客さんも全然いなくていても実は客ではなく万引きばかりされてました笑。シャッターはカッコ悪すぎるので今はシャッターの前に壁を張って「ただの壁」になっていますが、しっかりとシャッター街の一部になっています。
この商店街を改めて見てみるとハッキリとした特徴がありました。
現在シャッターがしまっているお店が営業していたのは、
服屋、靴屋、自転車屋、八百屋、魚屋、電気屋、服屋・・・等々…
営業しているのは、
米屋、新聞店、燃料屋、花屋、電気屋、服屋・・・等
シャッターが閉まっているお店はわかりやすいですね。今どきの田舎住民は1人1台車を持っているのが当たり前なので郊外型の大型店の方が何でも売っていて便利ですし安いです。
昔ながらの仕入れてそのまま商店街で販売しているようでは売れません。客が入っていない店舗に入るって勇気いるので余計に入らなくなり、量が売れないから安く仕入れられず利益はほとんど取っていないのに価格は高いままという負のスパイラルでシャッターを降ろす結果になってしまいます。
今でも営業ができているお店をピックアップしてみます。
米屋は前回書いた通りのビジネスモデルなので農家で支えられているこの町では店舗の場所に限らず農家があれば売り上げを上げることができます。
新聞店と僕の本業である燃料店については、どちらもストックビジネスです。ストックビジネスとは、一度契約をしてしまえば毎月継続的に売り上げが上がるビジネスモデルです。新聞も燃料(プロパンガス)も顧客と契約できれば、以降は何の営業もしなくても毎月毎月商品(新聞やガス)を買ってもらえます。なので、新聞離れや燃料の多様化で厳しいこのご時世でも昔作った顧客から今でも毎月売り上げが上がります。
花屋については商店街で見ると一見花屋なのですが、実は葬儀屋でもあり、その葬儀に出す花を売っているので店舗で売れなくても花が物凄く高値で売れます。インターネット時代でも人が亡くなるのは急なので色んな所で相見積もりを取るなんてことはありません。そうなると各家で一度使った葬儀屋は代々同じ葬儀屋を使うので、ある意味ストックビジネスであり、さらに全ての物が定価で売れます。その分死者に対する仕事は大変だとは思いますが。
電気屋と服屋は開いている店舗と閉まっている店舗が両方あります。
まず電気屋については、ただ家電を販売していた店舗については潰れています。存続している電気屋も家電は置いていますが、今の主たる売り上げは工事です。工務店に付いて新築の電気工事を請けているので仕事があります。
次に服屋ですが、この服屋についてはアパートをいくつも持っています。もはや店舗を開けている意味はあるのかと思いますが、時間があるのでちょっとしたお小遣い稼ぎなのでしょう。
総じて今でもしっかり営業している店舗の特徴は「商店街に店舗を構える必要がない」お店になります。もはや商店街である必要がない地域という身も蓋もない結論を出してしまいましたが、郊外型の大型店だけでなくインターネット社会が本格化した今となっては打つ手なし。そこで頑張り続けるよりも、潔く方向転換できる頭の柔らかさが必要でしょうね。
結局時代の変化に対応して変化できない会社から無くなっているのだと思います。今営業できていると紹介した会社だってずっと続けられるわけではありません。ストックビジネスだから毎月売り上げが上がると言った新聞店や燃料店にしたって、今はいいですが新聞離れや燃料の多様化で近い未来ダメになるのは目に見えています。この売り上げがある時に変化できるかがカギになります。
僕の場合は不動産賃貸業を始めましたが、今ガスの売り上げがあるうちにその利益を新しい事業に投資しなければならないと思っていて辿り着きました。そしてこの不動産賃貸にしたって人口が激減している日本でいつまで続けれるかはわかりません。
最終的には海外に目をやるか、不動産で出した利益で全く違うことをやるのか、いづれにしても変化しなければならない時は来ます。まだ先の話ですが、その時が来てから対応しては遅いので利益を出せているうちに次の一手を打つことが重要だと思います。利益が出ていると「これで食っていける」と思えちゃうから行動できるかが難しいんですけどね笑。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
前回 の続きです。
本業の会社は思いっきりシャッター商店街のしかも一番端っこにあります。人なんかほとんど歩いていないこの通りの中でもさらに人がいません。昔はうちも今のコンビニ的な商店をやっていて、僕が小さい頃はいつもレジに行列ができていた記憶がありますが、最後はお客さんも全然いなくていても実は客ではなく万引きばかりされてました笑。シャッターはカッコ悪すぎるので今はシャッターの前に壁を張って「ただの壁」になっていますが、しっかりとシャッター街の一部になっています。
この商店街を改めて見てみるとハッキリとした特徴がありました。
現在シャッターがしまっているお店が営業していたのは、
服屋、靴屋、自転車屋、八百屋、魚屋、電気屋、服屋・・・等々…
営業しているのは、
米屋、新聞店、燃料屋、花屋、電気屋、服屋・・・等
潰れてしまう店
シャッターが閉まっているお店はわかりやすいですね。今どきの田舎住民は1人1台車を持っているのが当たり前なので郊外型の大型店の方が何でも売っていて便利ですし安いです。
昔ながらの仕入れてそのまま商店街で販売しているようでは売れません。客が入っていない店舗に入るって勇気いるので余計に入らなくなり、量が売れないから安く仕入れられず利益はほとんど取っていないのに価格は高いままという負のスパイラルでシャッターを降ろす結果になってしまいます。
シャッター商店街で生き残る店
今でも営業ができているお店をピックアップしてみます。
米屋は前回書いた通りのビジネスモデルなので農家で支えられているこの町では店舗の場所に限らず農家があれば売り上げを上げることができます。
新聞店と僕の本業である燃料店については、どちらもストックビジネスです。ストックビジネスとは、一度契約をしてしまえば毎月継続的に売り上げが上がるビジネスモデルです。新聞も燃料(プロパンガス)も顧客と契約できれば、以降は何の営業もしなくても毎月毎月商品(新聞やガス)を買ってもらえます。なので、新聞離れや燃料の多様化で厳しいこのご時世でも昔作った顧客から今でも毎月売り上げが上がります。
花屋については商店街で見ると一見花屋なのですが、実は葬儀屋でもあり、その葬儀に出す花を売っているので店舗で売れなくても花が物凄く高値で売れます。インターネット時代でも人が亡くなるのは急なので色んな所で相見積もりを取るなんてことはありません。そうなると各家で一度使った葬儀屋は代々同じ葬儀屋を使うので、ある意味ストックビジネスであり、さらに全ての物が定価で売れます。その分死者に対する仕事は大変だとは思いますが。
電気屋と服屋は開いている店舗と閉まっている店舗が両方あります。
まず電気屋については、ただ家電を販売していた店舗については潰れています。存続している電気屋も家電は置いていますが、今の主たる売り上げは工事です。工務店に付いて新築の電気工事を請けているので仕事があります。
次に服屋ですが、この服屋についてはアパートをいくつも持っています。もはや店舗を開けている意味はあるのかと思いますが、時間があるのでちょっとしたお小遣い稼ぎなのでしょう。
商店街は機能していない
総じて今でもしっかり営業している店舗の特徴は「商店街に店舗を構える必要がない」お店になります。もはや商店街である必要がない地域という身も蓋もない結論を出してしまいましたが、郊外型の大型店だけでなくインターネット社会が本格化した今となっては打つ手なし。そこで頑張り続けるよりも、潔く方向転換できる頭の柔らかさが必要でしょうね。
結局時代の変化に対応して変化できない会社から無くなっているのだと思います。今営業できていると紹介した会社だってずっと続けられるわけではありません。ストックビジネスだから毎月売り上げが上がると言った新聞店や燃料店にしたって、今はいいですが新聞離れや燃料の多様化で近い未来ダメになるのは目に見えています。この売り上げがある時に変化できるかがカギになります。
僕の場合は不動産賃貸業を始めましたが、今ガスの売り上げがあるうちにその利益を新しい事業に投資しなければならないと思っていて辿り着きました。そしてこの不動産賃貸にしたって人口が激減している日本でいつまで続けれるかはわかりません。
最終的には海外に目をやるか、不動産で出した利益で全く違うことをやるのか、いづれにしても変化しなければならない時は来ます。まだ先の話ですが、その時が来てから対応しては遅いので利益を出せているうちに次の一手を打つことが重要だと思います。利益が出ていると「これで食っていける」と思えちゃうから行動できるかが難しいんですけどね笑。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2018年01月29日
ガス屋と米屋 シャッター商店街の生き残る道
この町で店舗営業なんて自殺行為!
こんばんは、オフィスRです。
僕の本業会社は田舎シャッター商店街の一番端に鎮座しています。この商店街が町のメインストリートであり、綺麗に整備されているものの、店舗を見渡せば見事に活気がありません。歩行者とかいません笑。うちもコンビニが登場するまでは商店で繁盛していたので建物は大きく立派なのですが、今はそのでかい建物の端っこ部分に4つ机を並べただけのこじんまりした事務所を構えて営業しています。
事務員さんが出勤するまで僕一人で店番をしていると、米屋のせがれがやってきました。僕はガス屋のせがれで歳が近く、米の伝票届けついでに30分近くも世間話していきました。いかにも田舎社会って感じです笑。
実はこの米屋さん、米屋として営業していながらプロパンガス屋でもあるのです。そして、僕の会社はプロパンガス屋として営業していますが、実は米屋でもあります。昔はうちも米だけでも数億円規模を売上げていましたが、当時の社長の考えからプロパンガスに力を入れて米を縮小していきました。米屋さんはその逆で今に至ります。
うちと米屋さんは店舗同士が200メートルと離れていないところにあり、こんな小さな町でモロ被りの業種なので、当時の社長(親)同士の考えが違ってよかったねという話です。規模を縮小しまくってほとんど米を取り扱っていない今では、この米屋さん経由で大口客に米を入れてもらって取引関係までできています。
一般の方は米屋がどんなビジネスモデルかわかってないイメージがあります。肉屋や魚屋、八百屋と同じように米屋と言えば米を仕入れて店頭に並べて売っているだけと思っていないでしょうか?肉屋や魚屋、八百屋と同じようにスーパーに売ってるんだからこの時代に米屋でやっていけるわけがないと思っていないでしょうか?僕は家業を継ぐと決めるまでそう思ってましたw
店頭やネット等で米を販売することももちろん重要ではありますが、米屋にとってそれよりも遥かに重要な事は、「農家かからどれだけ集荷(米を買う事が)できるか」なのです。食料自給率40%の日本では他の野菜とのバランスをとって生産調整されるので、基本米は全部売れます。全国の商社や外食業界がメインです。店頭やネットでは売れれば利益率が高く、ぼろ儲けなので店頭にも置いているだけで微々たる量です。
よって、どれだけ集荷できるかが勝負であり、米屋の敵は安売りスーパーではなく個人の米屋なのです。重要なのは農家で、農家に営業をかけて「売っていただく」事がメインの仕事です。買えたもの勝ちです。なんだか大家業みたいですね笑。
生き残れる商店街の会社について書こうと思ったのですが、米屋のビジネスモデルの話になってしまいました笑。次回に続き書くことにします。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
こんばんは、オフィスRです。
僕の本業会社は田舎シャッター商店街の一番端に鎮座しています。この商店街が町のメインストリートであり、綺麗に整備されているものの、店舗を見渡せば見事に活気がありません。歩行者とかいません笑。うちもコンビニが登場するまでは商店で繁盛していたので建物は大きく立派なのですが、今はそのでかい建物の端っこ部分に4つ机を並べただけのこじんまりした事務所を構えて営業しています。
事務員さんが出勤するまで僕一人で店番をしていると、米屋のせがれがやってきました。僕はガス屋のせがれで歳が近く、米の伝票届けついでに30分近くも世間話していきました。いかにも田舎社会って感じです笑。
実はこの米屋さん、米屋として営業していながらプロパンガス屋でもあるのです。そして、僕の会社はプロパンガス屋として営業していますが、実は米屋でもあります。昔はうちも米だけでも数億円規模を売上げていましたが、当時の社長の考えからプロパンガスに力を入れて米を縮小していきました。米屋さんはその逆で今に至ります。
うちと米屋さんは店舗同士が200メートルと離れていないところにあり、こんな小さな町でモロ被りの業種なので、当時の社長(親)同士の考えが違ってよかったねという話です。規模を縮小しまくってほとんど米を取り扱っていない今では、この米屋さん経由で大口客に米を入れてもらって取引関係までできています。
一般の方は米屋がどんなビジネスモデルかわかってないイメージがあります。肉屋や魚屋、八百屋と同じように米屋と言えば米を仕入れて店頭に並べて売っているだけと思っていないでしょうか?肉屋や魚屋、八百屋と同じようにスーパーに売ってるんだからこの時代に米屋でやっていけるわけがないと思っていないでしょうか?僕は家業を継ぐと決めるまでそう思ってましたw
店頭やネット等で米を販売することももちろん重要ではありますが、米屋にとってそれよりも遥かに重要な事は、「農家かからどれだけ集荷(米を買う事が)できるか」なのです。食料自給率40%の日本では他の野菜とのバランスをとって生産調整されるので、基本米は全部売れます。全国の商社や外食業界がメインです。店頭やネットでは売れれば利益率が高く、ぼろ儲けなので店頭にも置いているだけで微々たる量です。
よって、どれだけ集荷できるかが勝負であり、米屋の敵は安売りスーパーではなく個人の米屋なのです。重要なのは農家で、農家に営業をかけて「売っていただく」事がメインの仕事です。買えたもの勝ちです。なんだか大家業みたいですね笑。
生き残れる商店街の会社について書こうと思ったのですが、米屋のビジネスモデルの話になってしまいました笑。次回に続き書くことにします。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月27日
冬の労働力投入案件
本業のプロパンガス会社で検針業務期間。
各家のガスメーターをひたすら見るだけという単純作業中。
銀行等の職業欄には「会社役員」、役職欄には「取締役」、実務内容は絶賛ブルーカラーでがんばってます!
こんばんは、オフィスRです。
これも地球温暖化の影響ですかね?この3年くらい積雪量がエライ少ないです(僕の感覚調べ)。特に今シーズンは一度もドカ雪降ってないような・・・1晩である程度降って除雪して排雪場に溜めても、その後気温が上がって雨降って溶けて寒波が入り道路ツルツルのループでここまで来ていました。が、今回の大寒波でついにこの地域にも1日3回除雪が必要な状況になりました!
朝から本業の会社の除雪を終わらせてから自分で除雪している1号物件へ。
会社の除雪を終わらせてから物件へ行くと9時過ぎになるのでベスト。平日のこの時間は入居者のみなさんしっかり働いているので車がほとんどいません。
車がないとスーパーらくちん♪正味10分くらいでスッキリです。
ちょうどこの時は晴れていましたがすぐに降雪再開。。。結局、昼と夕方にもそれぞれこの倍の量を除雪する羽目になりましたw
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
各家のガスメーターをひたすら見るだけという単純作業中。
銀行等の職業欄には「会社役員」、役職欄には「取締役」、実務内容は絶賛ブルーカラーでがんばってます!
こんばんは、オフィスRです。
これも地球温暖化の影響ですかね?この3年くらい積雪量がエライ少ないです(僕の感覚調べ)。特に今シーズンは一度もドカ雪降ってないような・・・1晩である程度降って除雪して排雪場に溜めても、その後気温が上がって雨降って溶けて寒波が入り道路ツルツルのループでここまで来ていました。が、今回の大寒波でついにこの地域にも1日3回除雪が必要な状況になりました!
朝から本業の会社の除雪を終わらせてから自分で除雪している1号物件へ。
会社の除雪を終わらせてから物件へ行くと9時過ぎになるのでベスト。平日のこの時間は入居者のみなさんしっかり働いているので車がほとんどいません。
車がないとスーパーらくちん♪正味10分くらいでスッキリです。
ちょうどこの時は晴れていましたがすぐに降雪再開。。。結局、昼と夕方にもそれぞれこの倍の量を除雪する羽目になりましたw
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月25日
土地のプチトラブル
こんばんは、オフィスRです。
数日前の記事 で僕の土地に雪を捨てる方がいて、それ自体は問題ないが捨てる場所が非常識だと書きました。そして僕はその雪を捨てられているところへ通じる道を掘って壊したと書きました。
今日の昼に早速動きがありました。昼食をとっているときに本業の会社に電話があったのです。
「〇〇(2号物件)の近所に住んでいるんですが、このアパートに出入りしてるのみて、よく車が停まってるんですが、横の空き地に車置いてるけどいいんですかね?」
・・・ん??
完全には覚えてませんが、電話に出るなりこんな感じの事を言われました。言い方もたどたどしくて何を言っているのかよくわかりませんでしたが、「空き地の車」というのは前回の記事のインプレッサの事で、なにやらクレームを言いたそうなのはわかりました。
何度か聞き直すと恐らく次のような旨だと思われます。
2号物件の近くに住んでいる方である。
いつも僕の本業の会社名が入った車が停まっているのを見て、僕のことを2号物件にLPガスを供給している業者の従業員だと思っている。
その従業員が会社名の入った車を堂々と停めてインプレッサの前の除雪をしている。
その事からインプレッサは従業員の私物で、他人の土地に勝手に車を放置していると思っている。
会社として従業員がそんなことをしてて良いのかと責任を問うている?←ここはどうしたいのかよくわからない
出てくる単語が少なくてほとんど推測ですが多分あってると思います笑。
この裏には「人の雪捨て場に勝手に邪魔な車置きやがってぇ〜」という思いが垣間見えます。普通に考えて人の土地に勝手に車放置なんてするわけないのだから、その人の土地だと推測すると思うのですが。。。そう推測しなかったにしても、少なくとも「自分の土地ではない」という事実はわかっているわけだから人様の土地に車停まってて邪魔だからクレーム入れようって思えるのは逆に凄いですね。
何かの事情でこのインプレッサが周辺住民の方に迷惑をかけている可能性もなくはないので、とりあえず自分の土地で自分の車であることを話したところ、
「それであればいいんです」ガチャッ。
一方的に切られてしまいまいした。いやいやお前絶対犯人だろ!!ww
そのあと一連の流れを思い返していたらだんだん腹が立ってきて・・・
電話かけ直してやろうと思ったら・・・
非通知やないかーい!!
物件に行ってインプレッサの前を除雪しながらどの家か考えてたんですが、住宅街のど真ん中なので可能性のある家だらけ…気持ちよくやっていきたいし関係ない人まで疑いたくないのでやめました。人が通るたびに睨みつけそうになってしまいます笑。
結局解決はしていませんorz
追って報告します。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
数日前の記事 で僕の土地に雪を捨てる方がいて、それ自体は問題ないが捨てる場所が非常識だと書きました。そして僕はその雪を捨てられているところへ通じる道を掘って壊したと書きました。
今日の昼に早速動きがありました。昼食をとっているときに本業の会社に電話があったのです。
「〇〇(2号物件)の近所に住んでいるんですが、このアパートに出入りしてるのみて、よく車が停まってるんですが、横の空き地に車置いてるけどいいんですかね?」
・・・ん??
完全には覚えてませんが、電話に出るなりこんな感じの事を言われました。言い方もたどたどしくて何を言っているのかよくわかりませんでしたが、「空き地の車」というのは前回の記事のインプレッサの事で、なにやらクレームを言いたそうなのはわかりました。
何度か聞き直すと恐らく次のような旨だと思われます。
2号物件の近くに住んでいる方である。
いつも僕の本業の会社名が入った車が停まっているのを見て、僕のことを2号物件にLPガスを供給している業者の従業員だと思っている。
その従業員が会社名の入った車を堂々と停めてインプレッサの前の除雪をしている。
その事からインプレッサは従業員の私物で、他人の土地に勝手に車を放置していると思っている。
会社として従業員がそんなことをしてて良いのかと責任を問うている?←ここはどうしたいのかよくわからない
出てくる単語が少なくてほとんど推測ですが多分あってると思います笑。
この裏には「人の雪捨て場に勝手に邪魔な車置きやがってぇ〜」という思いが垣間見えます。普通に考えて人の土地に勝手に車放置なんてするわけないのだから、その人の土地だと推測すると思うのですが。。。そう推測しなかったにしても、少なくとも「自分の土地ではない」という事実はわかっているわけだから人様の土地に車停まってて邪魔だからクレーム入れようって思えるのは逆に凄いですね。
何かの事情でこのインプレッサが周辺住民の方に迷惑をかけている可能性もなくはないので、とりあえず自分の土地で自分の車であることを話したところ、
「それであればいいんです」ガチャッ。
一方的に切られてしまいまいした。いやいやお前絶対犯人だろ!!ww
そのあと一連の流れを思い返していたらだんだん腹が立ってきて・・・
電話かけ直してやろうと思ったら・・・
非通知やないかーい!!
物件に行ってインプレッサの前を除雪しながらどの家か考えてたんですが、住宅街のど真ん中なので可能性のある家だらけ…気持ちよくやっていきたいし関係ない人まで疑いたくないのでやめました。人が通るたびに睨みつけそうになってしまいます笑。
結局解決はしていませんorz
追って報告します。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月23日
北海道にこんなに人が集まるところがあるのか〜札幌モーターショー2018〜
オフィスRのRはレーシングのR!
今回出てくる写真はクリックすると迫力が全然違うので是非開いてください!
こんばんは、オフィスRです。
札幌ドームで開催された札幌モーターショー2018に行ってきました!例え興味のない乗用車中心のイベントでも車好きとしては当然であります。
早速入場したのですが・・・
うーん・・・
人口密度高過ぎwww東京のイベントみたいww
車離れが止まらないと言いますし、車に興味ある人なんてイマドキいないと思っていたのにこれだけ集まるのですね。車業界まだまだこれから可能性がありそうで嬉しいです。
最新モデルのスーパーカー達を見ていましたが、将来の収入が見えていて絶対手の届かなかった公務員時代と違ってがんばれば届きそうです。そんな視線で見ると昔より凄く楽しく見学できるようになりました。学生の頃「国産車でそんな高い車あるの!?」と思っていた日本唯一のスーパーカー?だったNSXも1300万円くらいだったかな?貯金全部崩して保険解約すれば今でもなんとかなりそうです笑。
日本車とは思えないスーパーカーっぷり。価格は2370万円まで跳ね上がってました買うのまだ無理でしたw
サーキット走行で常に僕の相方であるシルビアという車は日産であり、日産の最高峰GTRは777万円と普通に買うなら高い車なのに、当時2000万円以上するポルシェに勝って実は超リーズナブル。
もうこのGTRが発売されてから10年は経ってますが、今ではニスモモデルで1870万円になってしまいました。見た目変わってないのにすでにリーズナブルではない立派なスーパーカーw
いやもうこれだけでも楽しい。でもここからが本番。将来の目標とする愛車を探さなければなりません。
やっぱりスーパーカーの王道フェラーリはかっこええ。
4000万くらいだったかな?一気に実現が厳しくなってきました笑。
ただ、前々からの僕の本命はランボルギーニのアヴェンタドール。展示されてました。それがこちら!!
・・・青い方・・・orz
いやもう混み過ぎて全然前に行けないのでスマホ掲げて撮ってるのですが、どうしても邪魔が入ってしまい見えない笑。
奥の緑の方は武井壮さんの愛車でもあるウラカンですね。僕は青い方のアヴェンタドール派ですが5000万円前後なので先は長そうです。
ただ、このランボルギーニブースの商談スペースで40歳前後と見受けられる人が営業マンとえらい話し込んでいました。いかにも金持ってますアピールしているような格好であまり好きなタイプではありませんが、少なくとも買う力は持っているようなので甘んじて負けは認めるしかなさそうです。自分もいつかあそこに座ろう。いや、本当に欲しいならわざわざモーターショーで商談する必要はないですね笑。こんなところで自分買えますアピールしなくても…←ひがみかww
実は日本車とイタ車(イタリア車)しかピックアップしてませんが世界中の車が集まってて楽しかったです。
ただここまで言って結局一番かっこいい車は何かって言うと、、
ずっと一緒に走り込んでいる45万円で買ってコツコツセッティングしてずっと一緒に走り込んでいるこのシルビアである←
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
今回出てくる写真はクリックすると迫力が全然違うので是非開いてください!
こんばんは、オフィスRです。
札幌ドームで開催された札幌モーターショー2018に行ってきました!例え興味のない乗用車中心のイベントでも車好きとしては当然であります。
早速入場したのですが・・・
うーん・・・
人口密度高過ぎwww東京のイベントみたいww
車離れが止まらないと言いますし、車に興味ある人なんてイマドキいないと思っていたのにこれだけ集まるのですね。車業界まだまだこれから可能性がありそうで嬉しいです。
最新モデルのスーパーカー達を見ていましたが、将来の収入が見えていて絶対手の届かなかった公務員時代と違ってがんばれば届きそうです。そんな視線で見ると昔より凄く楽しく見学できるようになりました。学生の頃「国産車でそんな高い車あるの!?」と思っていた日本唯一のスーパーカー?だったNSXも1300万円くらいだったかな?貯金全部崩して保険解約すれば今でもなんとかなりそうです笑。
日本車とは思えないスーパーカーっぷり。価格は2370万円まで跳ね上がってました買うのまだ無理でしたw
サーキット走行で常に僕の相方であるシルビアという車は日産であり、日産の最高峰GTRは777万円と普通に買うなら高い車なのに、当時2000万円以上するポルシェに勝って実は超リーズナブル。
もうこのGTRが発売されてから10年は経ってますが、今ではニスモモデルで1870万円になってしまいました。見た目変わってないのにすでにリーズナブルではない立派なスーパーカーw
いやもうこれだけでも楽しい。でもここからが本番。将来の目標とする愛車を探さなければなりません。
やっぱりスーパーカーの王道フェラーリはかっこええ。
4000万くらいだったかな?一気に実現が厳しくなってきました笑。
ただ、前々からの僕の本命はランボルギーニのアヴェンタドール。展示されてました。それがこちら!!
・・・青い方・・・orz
いやもう混み過ぎて全然前に行けないのでスマホ掲げて撮ってるのですが、どうしても邪魔が入ってしまい見えない笑。
奥の緑の方は武井壮さんの愛車でもあるウラカンですね。僕は青い方のアヴェンタドール派ですが5000万円前後なので先は長そうです。
ただ、このランボルギーニブースの商談スペースで40歳前後と見受けられる人が営業マンとえらい話し込んでいました。いかにも金持ってますアピールしているような格好であまり好きなタイプではありませんが、少なくとも買う力は持っているようなので甘んじて負けは認めるしかなさそうです。自分もいつかあそこに座ろう。いや、本当に欲しいならわざわざモーターショーで商談する必要はないですね笑。こんなところで自分買えますアピールしなくても…←ひがみかww
実は日本車とイタ車(イタリア車)しかピックアップしてませんが世界中の車が集まってて楽しかったです。
ただここまで言って結局一番かっこいい車は何かって言うと、、
ずっと一緒に走り込んでいる45万円で買ってコツコツセッティングしてずっと一緒に走り込んでいるこのシルビアである←
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月21日
勝手に他人の土地を使う人たち
こんばんは、オフィスRです。
一棟物で大家業をやっているみなさんは当然土地を持っている(所有権にしても借地権にしても)と思いますが、自分の土地を無断で使用されていた場合どう対応されますか?
僕の場合、本業の会社所有(自営業なので自分の物という感覚)の土地が飲み屋街近くにあって知らない車が停まっていることが一番多いです。従業員駐車場と書いて柵で囲っているのにです笑。それを見た時は一瞬イラッとするのですが、使ってる土地でもないし減るもんでもないし、まあいいか。で終わってます。
最強の面倒くさがり屋なので、気分よりも対処する面倒の方が上回ってしまうようです笑。田舎なので路駐してても捕まったような話は聞いたことがないので、停める側もみんな特に意識してないのかもしれません。
先日わざわざ「1カ月間、毎日朝1時間ほどここに車停めさせていただけないでしょうか?」と律儀な企業さんがお願いに来ました。普通に考えたらこれが当たり前ですけどね笑。これだけで気持ちよく承諾できるってもんです。そこは横に空き地がある車庫なのですが、空き地部分は使ってなかったので快諾しました。翌日いきなり車庫のシャッターの真ん前に停めやがって車を出せず「オイッ!」ってなりましたが笑。これが無断だったらさすがに速攻警察TELだったでしょう。
基本的には使っていなければ車が停まっていても、雪捨て場にされていても実害がなければ使ってもらって結構っていうスタンスです。
しかし、今回このスタンスでもどう対応しようか考える機会がありました。
住宅街にある2号物件にはAP横に空き地があります。僕の所有地で駐車場及び雪捨て場として使っています。駐車場と言っても自己使用で僕の車1台を停めているだけです。閑静な住宅街で回りは全部戸建です。中にはこの空き地に雪を捨てている人もいるようです。
いつものように特にどうしようとも思ってなかったのですが、今回フラッと2号物件へ見回りに行ったときに「はぁ?」ってなりました。車の前を横切る形で排雪用の通り道が作られていたのです。
雪国に住んでいないとイメージしにくいかもしれませんが、一般の家庭用スコップで雪を捨てる場合、雪捨て場の奥から雪を積みます。一度積んだ雪は冬の間は解けないので、雪が降るたびにどんどん手前側に積まれていきます。奥に積むためには手前の土地を横切らなければなりませんが、ここにも自然に降った雪は積もっているので「ママさんダンプ」と呼ばれるスコップを押して踏み固めながら奥までいくことになります。最終的にどうなるかというと、奥から積まれた雪はこの排雪用の通り道に沿って手前まで積まれていくわけです。今回の場合、車の前もいずれ雪が積まれることになります。
めちゃくちゃ不自然な道ですww
確かに車は雪降り始めてから乗っていないし雪も降ろしてなくてどう見ても放置車両です笑。放置車両だろうがなんだろうが関係ないですけどね、何も言わず使わせてあげてるのに。これが確信犯でなければ本当にバカですが、、、本当にバカってことあるのかな…?笑
そしてこの車はちゃんと使うのです( ;∀;)
日本屈指のラリー車両インプレッサWRXです。冬に乗らないでいつ乗りましょう!
なので、この犯人をどう対処するかは後で考えるとして、踏み固められた部分は完全に固まってしまうと人力じゃどうにもならなくなるので取りあえず除雪しました。これで通り道が潰れたので犯人に少しでも常識があればこのメッセージが届くでしょう。いや、現時点で常識なんてものはないかw
本当に車の 前だけ の除雪です笑
対処するとしたら看板立てるか現行犯逮捕か。どちらにしても何かしらの対応が必要ですね。
しっかり常識的に捨ててくれれば何も言わないのに何でそんな事もできないのでしょうか。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
一棟物で大家業をやっているみなさんは当然土地を持っている(所有権にしても借地権にしても)と思いますが、自分の土地を無断で使用されていた場合どう対応されますか?
僕の場合、本業の会社所有(自営業なので自分の物という感覚)の土地が飲み屋街近くにあって知らない車が停まっていることが一番多いです。従業員駐車場と書いて柵で囲っているのにです笑。それを見た時は一瞬イラッとするのですが、使ってる土地でもないし減るもんでもないし、まあいいか。で終わってます。
最強の面倒くさがり屋なので、気分よりも対処する面倒の方が上回ってしまうようです笑。田舎なので路駐してても捕まったような話は聞いたことがないので、停める側もみんな特に意識してないのかもしれません。
先日わざわざ「1カ月間、毎日朝1時間ほどここに車停めさせていただけないでしょうか?」と律儀な企業さんがお願いに来ました。普通に考えたらこれが当たり前ですけどね笑。これだけで気持ちよく承諾できるってもんです。そこは横に空き地がある車庫なのですが、空き地部分は使ってなかったので快諾しました。翌日いきなり車庫のシャッターの真ん前に停めやがって車を出せず「オイッ!」ってなりましたが笑。これが無断だったらさすがに速攻警察TELだったでしょう。
基本的には使っていなければ車が停まっていても、雪捨て場にされていても実害がなければ使ってもらって結構っていうスタンスです。
しかし、今回このスタンスでもどう対応しようか考える機会がありました。
住宅街にある2号物件にはAP横に空き地があります。僕の所有地で駐車場及び雪捨て場として使っています。駐車場と言っても自己使用で僕の車1台を停めているだけです。閑静な住宅街で回りは全部戸建です。中にはこの空き地に雪を捨てている人もいるようです。
いつものように特にどうしようとも思ってなかったのですが、今回フラッと2号物件へ見回りに行ったときに「はぁ?」ってなりました。車の前を横切る形で排雪用の通り道が作られていたのです。
雪国に住んでいないとイメージしにくいかもしれませんが、一般の家庭用スコップで雪を捨てる場合、雪捨て場の奥から雪を積みます。一度積んだ雪は冬の間は解けないので、雪が降るたびにどんどん手前側に積まれていきます。奥に積むためには手前の土地を横切らなければなりませんが、ここにも自然に降った雪は積もっているので「ママさんダンプ」と呼ばれるスコップを押して踏み固めながら奥までいくことになります。最終的にどうなるかというと、奥から積まれた雪はこの排雪用の通り道に沿って手前まで積まれていくわけです。今回の場合、車の前もいずれ雪が積まれることになります。
めちゃくちゃ不自然な道ですww
確かに車は雪降り始めてから乗っていないし雪も降ろしてなくてどう見ても放置車両です笑。放置車両だろうがなんだろうが関係ないですけどね、何も言わず使わせてあげてるのに。これが確信犯でなければ本当にバカですが、、、本当にバカってことあるのかな…?笑
そしてこの車はちゃんと使うのです( ;∀;)
日本屈指のラリー車両インプレッサWRXです。冬に乗らないでいつ乗りましょう!
なので、この犯人をどう対処するかは後で考えるとして、踏み固められた部分は完全に固まってしまうと人力じゃどうにもならなくなるので取りあえず除雪しました。これで通り道が潰れたので犯人に少しでも常識があればこのメッセージが届くでしょう。いや、現時点で常識なんてものはないかw
本当に車の 前だけ の除雪です笑
対処するとしたら看板立てるか現行犯逮捕か。どちらにしても何かしらの対応が必要ですね。
しっかり常識的に捨ててくれれば何も言わないのに何でそんな事もできないのでしょうか。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月19日
仕掛ける側と仕掛けられる側
コンビニに行くと大きなのり巻のイミテーションがあって「今年の方角は南南東!ご予約受付中!」と書いてありました。もう節分の時期なんですね!
こんばんは、オフィスRです。
恵方巻が今のように人々の生活に定着してきた背景には、ビジネスの視点があったようです。その仕掛け人となったのは海苔業界と流通小売業界(コンビニ等)です。
節分の後にはバレンタインが控えています。言わずもがなチョコレート業界が戦略的に仕掛けたものですね。「この戦略にまんまとはめられて、これが文化だと思い込んで恵方巻買ったりチョコレート渡したりしてる人は浅はかだ」とかそんな事を言いたい訳ではありません。
僕も節分には鬼に扮装して子供をおどかしてますし、学生の頃はバレンタインには友達と義理でもいいから何個もらえたかなんて勝負して一喜一憂してました笑。楽しいものは楽しいんだからそんな文化を作ってくれた業界に感謝して乗っかりたければ乗っかればいいと思います。
しかし、この資本主義社会ではタイトルのとおり、常に「仕掛ける側と仕掛けられる側」が存在します。バレンタインを楽しみながらも自分の専門分野では仕掛ける側に回らなければ、経済的自由になることは不可能だと思います。
最初は少なくともそういう視点を持つ必要があります。現在大企業のサラリーマンがその会社で出世しようと考えている人は残念ながら「仕掛けられる側にいます」と宣言しているようなものです。サラリーマンは常に経営者に「仕掛けられている」からです。例えば「大手企業の部長」なんて肩書を作るには相当努力しなきゃならなくて凄い事だとは思いますが、その肩書に価値を作ってがんばらせているのは経営者です。
不動産投資をする上でこの視点は絶体必要で、「投資」という言葉でありながらも立派な不動産賃貸業という「事業」、つまりビジネスです。自らが仕掛人となって事業展開していかなければなりません。不動産投資は自分が全て判断しなければならなく、組織で考えて答えを出せません。大家仲間でアドバイスをもらっても、その内容をどう消化しどう判断して行動するかは自分でしか決められません。
不動産賃貸業で「仕掛ける側」のマインドを持っていなければ、この事業でどうやって利益を上げるかを深く考えられず、物件を売りたい不動産屋に仕掛けられてしまうかもしれません。これは、この仕掛ける側の視点を持たない高収入サラリーマンが不動産屋に高い区分マンションを簡単に買わされてしまう理由のひとつだと思っています。
アパートの空室対策なんかで成功大家さんが「入居者が気持ちよく住んでもらえるような部屋を提供できるように努めている。」といったような旨のことを言っている裏には、悪い言い方すれば「気持ちよく住めれば家賃が高くても長く入居させれる」という仕掛けがありますからね。
成功するかは別として、このブログにしたってただ趣味で自分のやり方を公開しているわけではありません。アウトプットすることで自分の考えを整理できるというのもありますが、自分のやり方を公開してそれを見てくれている色んな考えを持つ大家さんと繋がりたいという思いがあるからです。
これも悪い言い方をすれば「他の大家さんに仕掛けて情報を得ようとしている」という事になりますよね。でも実際には「情報盗んでやるぜ、ゲッヘッヘ(▼∀▼)」とか思ってる訳じゃないです笑。また、本当に繋がる事ができて不動産談義に花を咲かせられれば絶対楽しいし、その快感を得るための仕掛けとも言えます。
成功もしてないくせに偉そうなことを言ってますが、今のところこの考え方が重要だと信じて突き進もうと思っています。「仕掛ける側」のマインドを持つために、普段の生活で触れるモノなどをいつも「これは誰がどういう目的で仕掛けているのか」を考えるようにしています。もっと上のステージに上がる事ができたら全然考えが変わってるかもしれませんが、随時修正して掘り下げてブログで書こうと思います。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
こんばんは、オフィスRです。
恵方巻が今のように人々の生活に定着してきた背景には、ビジネスの視点があったようです。その仕掛け人となったのは海苔業界と流通小売業界(コンビニ等)です。
節分の後にはバレンタインが控えています。言わずもがなチョコレート業界が戦略的に仕掛けたものですね。「この戦略にまんまとはめられて、これが文化だと思い込んで恵方巻買ったりチョコレート渡したりしてる人は浅はかだ」とかそんな事を言いたい訳ではありません。
僕も節分には鬼に扮装して子供をおどかしてますし、学生の頃はバレンタインには友達と義理でもいいから何個もらえたかなんて勝負して一喜一憂してました笑。楽しいものは楽しいんだからそんな文化を作ってくれた業界に感謝して乗っかりたければ乗っかればいいと思います。
しかし、この資本主義社会ではタイトルのとおり、常に「仕掛ける側と仕掛けられる側」が存在します。バレンタインを楽しみながらも自分の専門分野では仕掛ける側に回らなければ、経済的自由になることは不可能だと思います。
最初は少なくともそういう視点を持つ必要があります。現在大企業のサラリーマンがその会社で出世しようと考えている人は残念ながら「仕掛けられる側にいます」と宣言しているようなものです。サラリーマンは常に経営者に「仕掛けられている」からです。例えば「大手企業の部長」なんて肩書を作るには相当努力しなきゃならなくて凄い事だとは思いますが、その肩書に価値を作ってがんばらせているのは経営者です。
不動産投資をする上でこの視点は絶体必要で、「投資」という言葉でありながらも立派な不動産賃貸業という「事業」、つまりビジネスです。自らが仕掛人となって事業展開していかなければなりません。不動産投資は自分が全て判断しなければならなく、組織で考えて答えを出せません。大家仲間でアドバイスをもらっても、その内容をどう消化しどう判断して行動するかは自分でしか決められません。
不動産賃貸業で「仕掛ける側」のマインドを持っていなければ、この事業でどうやって利益を上げるかを深く考えられず、物件を売りたい不動産屋に仕掛けられてしまうかもしれません。これは、この仕掛ける側の視点を持たない高収入サラリーマンが不動産屋に高い区分マンションを簡単に買わされてしまう理由のひとつだと思っています。
アパートの空室対策なんかで成功大家さんが「入居者が気持ちよく住んでもらえるような部屋を提供できるように努めている。」といったような旨のことを言っている裏には、悪い言い方すれば「気持ちよく住めれば家賃が高くても長く入居させれる」という仕掛けがありますからね。
成功するかは別として、このブログにしたってただ趣味で自分のやり方を公開しているわけではありません。アウトプットすることで自分の考えを整理できるというのもありますが、自分のやり方を公開してそれを見てくれている色んな考えを持つ大家さんと繋がりたいという思いがあるからです。
これも悪い言い方をすれば「他の大家さんに仕掛けて情報を得ようとしている」という事になりますよね。でも実際には「情報盗んでやるぜ、ゲッヘッヘ(▼∀▼)」とか思ってる訳じゃないです笑。また、本当に繋がる事ができて不動産談義に花を咲かせられれば絶対楽しいし、その快感を得るための仕掛けとも言えます。
成功もしてないくせに偉そうなことを言ってますが、今のところこの考え方が重要だと信じて突き進もうと思っています。「仕掛ける側」のマインドを持つために、普段の生活で触れるモノなどをいつも「これは誰がどういう目的で仕掛けているのか」を考えるようにしています。もっと上のステージに上がる事ができたら全然考えが変わってるかもしれませんが、随時修正して掘り下げてブログで書こうと思います。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月17日
カプセルホテルと言う不動産賃貸業
飲み会お開き後、いつも泊まるマンガ喫茶が満室で宿泊難民となってなってしまいました!
こんばんは、オフィスRです。
高尚な高校の同級生とアジア最北の大歓楽街「すすきの」で語り合った(バカ話しかしてないw)のですが、しこたま飲んで解散したのは良いのですが、僕は田舎から出てきているお上りさん状態なので帰る手段がありません。なんなら車で来ているので最初から帰るという選択肢すら用意していませんでした笑。
いつものように行きつけのマンガ喫茶で一晩をやり過ごそうと思い向かってみるとなんと満室。仕方なく他のお店を探さなければならなくなりました。
そこでふと考えないようにしていた事を思い出してしまいました。20代のころは全然問題なかったのですが、30代手前辺りから思いのほか寝れなくなってしまい、体も痛いし辛いのが本音・・・サウナという手もありますが、椅子で仮眠というのも同じく辛い・・・ということです。
いい歳だし数年前に比べてすすきのまで飲みに来る回数は激減しているし、家計がそこまで厳しい訳でもないので今回は奮発ビジネスホテル1泊と言う禁じ手を使おうと思い始めていました。週末の飛び込みで8000円は覚悟しなければなりません。これは車の駐車料金も含めるとタクシーで家まで帰れちゃう金額です(;´Д`)
ちなみにマンガ喫茶は朝までいて2000円弱です。でももうあの狭くて固い所では寝たくない!と足はビジネスホテルへ向いていました。
歩いている途中で1泊2700円の文字が目に飛び込んできました。カプセルホテルと書いてあります。カプセルホテルを利用したことがなかったので未知の世界で、すすきののど真ん中でありながらその価格に、ボロい、汚い、陰湿、暗い、社会の底辺(←言い過ぎw)等あまり良いイメージを持っていませんでした。
しかし、何事も経験。変に迷うと足が止まってしまうので、あまり考えずにスッと入ってフロントで手続きしてしまいました。
結果的には大正解、新しい発見になりました。古いし寝る場所は本当にハチの巣みたいになっていて、寝る分のスペースしかありませんが、綺麗にしてあり、その他はビジネスホテルとなんら変わりありません。大浴場があって歯ブラシやタオル、ガウンなどのアメニティも完備、自販機の飲み物も500ペットボトルで100円とリーズナブル。軽食も自販機で売っているし、コインランドリーもあり、無料でDVDなんかも貸してくれます。朝には無料でコーヒーが飲めて、朝マックかすき家の牛丼が朝食として無料で食べに行けます。チェックアウト時には寒いからと、すでに温めてあるカイロを渡され使い始めから暖かいという気遣い。気持ちよく朝を迎えることができました。
マンガ喫茶ではこうはいきません。風呂も入れなければ歯も磨けないし、そもそもしっかり眠れないので朝が最悪。1000円も変わらずこの違い!費用対効果ばっちり!今後は全てカプセルホテル宿泊になるでしょう。
そんなカプセルホテル。大浴場で湯に浸かりながら「これっておもっきり不動産賃貸業だよなぁ」と当たり前の事を新発見のように自讃してました。どのくらいの売り上げがあるのでしょうか?
今回宿泊したカプセルホテルは繁華街の中にあり7階建てのビルに150室程1階当たりの面積は100平米くらいしかない印象です。1ヶ月間フル稼働で2700円×150室×30=1200万円くらいです。。。アパマンとは違い稼働率は低くても1年で1億5000万円のポテンシャルがあるのですね。
2700円て安過ぎて成り立つのかと思っていましたが、こんなに売り上げがあるとは思いませんでした。僕の物件は1部屋58平米で家賃5.5万円なので同じ面積にすると、フル稼働でも年間900万円に届きません。このカプセルホテルは平均稼働率が半分でも7500万円の売り上げです。稼働率が読みにくいですが、こっちの方が実はリスク低いのかもしれませんね。
賃貸業は期間が短いほど単価が高くなるビジネスモデルです。どんなものでもバラ売りよりまとめ買いがお得なのと同じですね。月単位のアパマン経営よりマンスリー賃貸、それよりも1日単位で部屋を貸すとトータル高く貸せるわけですね。そう考えると時間単位のラブホテル業は最強ってことですね笑。
管理に人を2人雇って800万円あれば十分でしょう。掃除のおばちゃんを2人×4時間×30日×12ヶ月×800円で250万円、それからアメニティ等諸経費を合わせても1500万円見ればいいかな?。すると6000万円の利益があがります。この場合の利回りは・・・
えーと、、、ここまで書いて当たり前の事なのに重大な事に気づいてしまいました。。。
このビル買おうと思ったらいくらくらいかかるのか相場が全く分かりません。
ごめんなさいww採算合うのかどうなのか全くわかりませんwここまで書いた苦労返してくれ( ;∀;)
せっかくここまで書いたので今回はこのままアップします。この辺りの相場がわかるようになったら続編としてまた発表します!
とにかく、設備がここまで古くなるまでしっかり使われているので、僕の様な凡人が想像することができないほどの利益は出しているのでしょう。まだまだ勉強が足りませんね。がんばります。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
こんばんは、オフィスRです。
都会に出るとお金がかかる
高尚な高校の同級生とアジア最北の大歓楽街「すすきの」で語り合った(バカ話しかしてないw)のですが、しこたま飲んで解散したのは良いのですが、僕は田舎から出てきているお上りさん状態なので帰る手段がありません。なんなら車で来ているので最初から帰るという選択肢すら用意していませんでした笑。
いつものように行きつけのマンガ喫茶で一晩をやり過ごそうと思い向かってみるとなんと満室。仕方なく他のお店を探さなければならなくなりました。
そこでふと考えないようにしていた事を思い出してしまいました。20代のころは全然問題なかったのですが、30代手前辺りから思いのほか寝れなくなってしまい、体も痛いし辛いのが本音・・・サウナという手もありますが、椅子で仮眠というのも同じく辛い・・・ということです。
いい歳だし数年前に比べてすすきのまで飲みに来る回数は激減しているし、家計がそこまで厳しい訳でもないので今回は奮発ビジネスホテル1泊と言う禁じ手を使おうと思い始めていました。週末の飛び込みで8000円は覚悟しなければなりません。これは車の駐車料金も含めるとタクシーで家まで帰れちゃう金額です(;´Д`)
ちなみにマンガ喫茶は朝までいて2000円弱です。でももうあの狭くて固い所では寝たくない!と足はビジネスホテルへ向いていました。
一等地に低家賃
歩いている途中で1泊2700円の文字が目に飛び込んできました。カプセルホテルと書いてあります。カプセルホテルを利用したことがなかったので未知の世界で、すすきののど真ん中でありながらその価格に、ボロい、汚い、陰湿、暗い、社会の底辺(←言い過ぎw)等あまり良いイメージを持っていませんでした。
しかし、何事も経験。変に迷うと足が止まってしまうので、あまり考えずにスッと入ってフロントで手続きしてしまいました。
結果的には大正解、新しい発見になりました。古いし寝る場所は本当にハチの巣みたいになっていて、寝る分のスペースしかありませんが、綺麗にしてあり、その他はビジネスホテルとなんら変わりありません。大浴場があって歯ブラシやタオル、ガウンなどのアメニティも完備、自販機の飲み物も500ペットボトルで100円とリーズナブル。軽食も自販機で売っているし、コインランドリーもあり、無料でDVDなんかも貸してくれます。朝には無料でコーヒーが飲めて、朝マックかすき家の牛丼が朝食として無料で食べに行けます。チェックアウト時には寒いからと、すでに温めてあるカイロを渡され使い始めから暖かいという気遣い。気持ちよく朝を迎えることができました。
マンガ喫茶ではこうはいきません。風呂も入れなければ歯も磨けないし、そもそもしっかり眠れないので朝が最悪。1000円も変わらずこの違い!費用対効果ばっちり!今後は全てカプセルホテル宿泊になるでしょう。
デイリー賃貸業
そんなカプセルホテル。大浴場で湯に浸かりながら「これっておもっきり不動産賃貸業だよなぁ」と当たり前の事を新発見のように自讃してました。どのくらいの売り上げがあるのでしょうか?
今回宿泊したカプセルホテルは繁華街の中にあり7階建てのビルに150室程1階当たりの面積は100平米くらいしかない印象です。1ヶ月間フル稼働で2700円×150室×30=1200万円くらいです。。。アパマンとは違い稼働率は低くても1年で1億5000万円のポテンシャルがあるのですね。
2700円て安過ぎて成り立つのかと思っていましたが、こんなに売り上げがあるとは思いませんでした。僕の物件は1部屋58平米で家賃5.5万円なので同じ面積にすると、フル稼働でも年間900万円に届きません。このカプセルホテルは平均稼働率が半分でも7500万円の売り上げです。稼働率が読みにくいですが、こっちの方が実はリスク低いのかもしれませんね。
賃貸業は期間が短いほど単価が高くなるビジネスモデルです。どんなものでもバラ売りよりまとめ買いがお得なのと同じですね。月単位のアパマン経営よりマンスリー賃貸、それよりも1日単位で部屋を貸すとトータル高く貸せるわけですね。そう考えると時間単位のラブホテル業は最強ってことですね笑。
管理に人を2人雇って800万円あれば十分でしょう。掃除のおばちゃんを2人×4時間×30日×12ヶ月×800円で250万円、それからアメニティ等諸経費を合わせても1500万円見ればいいかな?。すると6000万円の利益があがります。この場合の利回りは・・・
えーと、、、ここまで書いて当たり前の事なのに重大な事に気づいてしまいました。。。
このビル買おうと思ったらいくらくらいかかるのか相場が全く分かりません。
ごめんなさいww採算合うのかどうなのか全くわかりませんwここまで書いた苦労返してくれ( ;∀;)
せっかくここまで書いたので今回はこのままアップします。この辺りの相場がわかるようになったら続編としてまた発表します!
とにかく、設備がここまで古くなるまでしっかり使われているので、僕の様な凡人が想像することができないほどの利益は出しているのでしょう。まだまだ勉強が足りませんね。がんばります。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月15日
高属性会社員と自営業者で違うマネーの考え方
恥ずかしながらトータル29年間も北海道に住んでいて今更ジンギスカンのウマさを知りました!
こんばんは、オフィスRです。
高校の同級生とアジア最北の大歓楽街「すすきの」に行ってきました。全国的に有名なエリアではありますが、実はすすきのと言う住所は存在しません。札幌市営地下鉄の「すすきの」界隈の俗称なんですね。
居酒屋、キャバクラ、風俗、ビジネスホテル、ラブホテルなどの施設が入り乱れていていかがわしさを醸し出していますが、僕らが行ったのは最初にも書いたジンギスカン、からのバー、ラーメンで締めてカプセルホテルで就寝。イカガワシく成りようのないプランでごめんなさい笑。
今回飲みに行ったのは僕含めて同じ高校に通っていた同級生4人。僕は自営業ですが、他3人はそれぞれ弁護士、最大手住宅設備メーカー、外資系医療機器メーカーと何やら高収入高属性の職業ばかりです。
普段田舎に住んでいるとこういう企業の人と出会うことは皆無で、サラリーマンと友達になると言っても聞いた事ある企業の本社採用の人なんて事はまずありません。例え金融機関の勉強会なんかでそういう肩書の人と会ってもなんと言うか「自分の住む世界とは違う人」という感じがあって、ただでさえ若干コミュ障の僕としては仲良くなったりできる気がしません。
でも、ここにいる友人は高校時代に一緒にバカばっかりやってたバカどもです笑。未だに会ってもほとんどバカ話しかしません。みんな揃いも揃って高尚な人物像なんて微塵も感じさせません。どこの会社のどういう立場ってだけの「肩書」の威力をつくづく感じさせられます。
ほとんど仕事の話はしないのですが、現時点の収入だけ見ると恐らく僕が一番低そうです。もちろん、収入にフューチャーして商売している僕は負けるわけにはいかないので、近いうちに全員抜き去る気満々です。そんな状況ではありますが、話聞いてみるとみんな揃って「不動産投資はうちらみたいな普通のサラリーマンがやれるものじゃない」と言ってました。もっとも、弁護士の友人に関しては不動産系が強い事務所で働いているので、その類の訴訟問題ばかり立ち会っているようなので良いイメージないみたいですが笑
まあ別にやりたくないものを無理に不動産の世界に引きずり込むつもりはないですが、自分たちの持ってるアドバンテージはもったいないなあとは思います。俺にその属性よこせと笑。
でも今回このような会話があったことで、高属性サラリーマンが突然かかってくる節税と年金代わりの収入源として、ちょっと知っていれば絶対買わない東京都内の区分マンションを買ってしまう理由が少しわかった気がします。しっかりと注意しておきました笑。
高属性会社員は頭も良いし仕事もできますが、お金について考える事があまりありません。飲んでいる時ももっとマクロな社会の話が多いです。僕みたいに頭は悪くてもお金の事ばっか考えている人間ならわかる簡単な事が見えていないのでしょう。
彼らは頭がいい分そんな簡単に稼げない事を知っているため、実際ある程度勉強さえすれば作れる大きなキャッシュフローの話は危ないし簡単に稼げる話なんてないので怪しいと考え、働いている期間は多少手出しがあっても将来的に年金がアップする考えの方が積立型の保険にも似ていて健全だと判断する部分もあるのかもしれません。
日本ではマネーの話をするのは汚いと思われがちですが、何をするにもある程度勉強しておいた方がいいですね。ただ、言い方悪いですが、こういう国だからこそしっかり勉強すべきと思えた人がみんなを出し抜いて比較的簡単にお金持ちになれるのかもしれません。
それこそ「お金を稼ぐことは難しい」と考えてしまった時点で思考停止してしまいます。「稼ぐことは簡単」と考えた方が「じゃあどうやればいいだろう」と具体的に1歩踏み出せます。
不動産もそうですが、それ以外のマネー関連の書籍なんかも今年は積極的に読んでみようと思います。昨年までは本当に不動産絡みの書籍しか読んでいなかった状況なので笑。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
こんばんは、オフィスRです。
高校の同級生とアジア最北の大歓楽街「すすきの」に行ってきました。全国的に有名なエリアではありますが、実はすすきのと言う住所は存在しません。札幌市営地下鉄の「すすきの」界隈の俗称なんですね。
居酒屋、キャバクラ、風俗、ビジネスホテル、ラブホテルなどの施設が入り乱れていていかがわしさを醸し出していますが、僕らが行ったのは最初にも書いたジンギスカン、からのバー、ラーメンで締めてカプセルホテルで就寝。イカガワシく成りようのないプランでごめんなさい笑。
気心知れない仲での「肩書」の威力
今回飲みに行ったのは僕含めて同じ高校に通っていた同級生4人。僕は自営業ですが、他3人はそれぞれ弁護士、最大手住宅設備メーカー、外資系医療機器メーカーと何やら高収入高属性の職業ばかりです。
普段田舎に住んでいるとこういう企業の人と出会うことは皆無で、サラリーマンと友達になると言っても聞いた事ある企業の本社採用の人なんて事はまずありません。例え金融機関の勉強会なんかでそういう肩書の人と会ってもなんと言うか「自分の住む世界とは違う人」という感じがあって、ただでさえ若干コミュ障の僕としては仲良くなったりできる気がしません。
でも、ここにいる友人は高校時代に一緒にバカばっかりやってたバカどもです笑。未だに会ってもほとんどバカ話しかしません。みんな揃いも揃って高尚な人物像なんて微塵も感じさせません。どこの会社のどういう立場ってだけの「肩書」の威力をつくづく感じさせられます。
サラリーマンから見た不動産投資の世界
ほとんど仕事の話はしないのですが、現時点の収入だけ見ると恐らく僕が一番低そうです。もちろん、収入にフューチャーして商売している僕は負けるわけにはいかないので、近いうちに全員抜き去る気満々です。そんな状況ではありますが、話聞いてみるとみんな揃って「不動産投資はうちらみたいな普通のサラリーマンがやれるものじゃない」と言ってました。もっとも、弁護士の友人に関しては不動産系が強い事務所で働いているので、その類の訴訟問題ばかり立ち会っているようなので良いイメージないみたいですが笑
まあ別にやりたくないものを無理に不動産の世界に引きずり込むつもりはないですが、自分たちの持ってるアドバンテージはもったいないなあとは思います。俺にその属性よこせと笑。
なぜ高属性の不動産初心者は利益の出ない区分を買ってしまうのか
でも今回このような会話があったことで、高属性サラリーマンが突然かかってくる節税と年金代わりの収入源として、ちょっと知っていれば絶対買わない東京都内の区分マンションを買ってしまう理由が少しわかった気がします。しっかりと注意しておきました笑。
高属性会社員は頭も良いし仕事もできますが、お金について考える事があまりありません。飲んでいる時ももっとマクロな社会の話が多いです。僕みたいに頭は悪くてもお金の事ばっか考えている人間ならわかる簡単な事が見えていないのでしょう。
彼らは頭がいい分そんな簡単に稼げない事を知っているため、実際ある程度勉強さえすれば作れる大きなキャッシュフローの話は危ないし簡単に稼げる話なんてないので怪しいと考え、働いている期間は多少手出しがあっても将来的に年金がアップする考えの方が積立型の保険にも似ていて健全だと判断する部分もあるのかもしれません。
お金は意外と簡単に稼げるものと心得る
日本ではマネーの話をするのは汚いと思われがちですが、何をするにもある程度勉強しておいた方がいいですね。ただ、言い方悪いですが、こういう国だからこそしっかり勉強すべきと思えた人がみんなを出し抜いて比較的簡単にお金持ちになれるのかもしれません。
それこそ「お金を稼ぐことは難しい」と考えてしまった時点で思考停止してしまいます。「稼ぐことは簡単」と考えた方が「じゃあどうやればいいだろう」と具体的に1歩踏み出せます。
不動産もそうですが、それ以外のマネー関連の書籍なんかも今年は積極的に読んでみようと思います。昨年までは本当に不動産絡みの書籍しか読んでいなかった状況なので笑。
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
2018年01月13日
カニみたいに横に走れるのです
今日は土曜日エンターテインメントの日!
こんばんは、オフィスRです。
休日は日祝だけ、それも完全な休みではなくお客さんから電話があれば飛び出して行かなきゃならないしかない自営業の僕にはハナキンなんて言葉はありません。電話来たらゴーのため、計画的に休日出勤することもできません(;´Д`)
退屈な仕事をしながらも土日は完全休みで金曜の夜が楽しくて仕方なかった公務員時代を経験しているからなのか、ことのほか辛い。仕事入るかもと気にかかりながらも土曜日はやっぱり仕事から離れて気楽に行きたい←仕事もある程度気楽にやってるのはおいといてw
そんな訳で今日は不動産も頭から離してモータースポーツの話。
僕は車の運転がすこぶる好きなのです。サーキットでのレースがメインではありますが、エンターテインメント的に走りもします。競技でやってます!ってほどやってもいないので何も考えずに走れて楽しいです。短い動画ですので見てみてください
↓ ↓
ドリフト走行ってやつです。かじった程度ですけどいい感じに出来てるでしょ?このころは毎週ここで走りこんでましたヾ(;´▽`A``
これ限界走行の車の動きも勉強できて、このあとグリップ走行でサーキットを走った時タイムが1秒近くも縮めることを実現。そして楽しい!
もうずっとできてませんが、大家業で金銭的にも時間的にも余裕できるようになったら復帰したいと思います(`・ω・´)ゞ
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング
こんばんは、オフィスRです。
休日は日祝だけ、それも完全な休みではなくお客さんから電話があれば飛び出して行かなきゃならないしかない自営業の僕にはハナキンなんて言葉はありません。電話来たらゴーのため、計画的に休日出勤することもできません(;´Д`)
退屈な仕事をしながらも土日は完全休みで金曜の夜が楽しくて仕方なかった公務員時代を経験しているからなのか、ことのほか辛い。仕事入るかもと気にかかりながらも土曜日はやっぱり仕事から離れて気楽に行きたい←仕事もある程度気楽にやってるのはおいといてw
そんな訳で今日は不動産も頭から離してモータースポーツの話。
僕は車の運転がすこぶる好きなのです。サーキットでのレースがメインではありますが、エンターテインメント的に走りもします。競技でやってます!ってほどやってもいないので何も考えずに走れて楽しいです。短い動画ですので見てみてください
↓ ↓
ドリフト走行ってやつです。かじった程度ですけどいい感じに出来てるでしょ?このころは毎週ここで走りこんでましたヾ(;´▽`A``
これ限界走行の車の動きも勉強できて、このあとグリップ走行でサーキットを走った時タイムが1秒近くも縮めることを実現。そして楽しい!
もうずっとできてませんが、大家業で金銭的にも時間的にも余裕できるようになったら復帰したいと思います(`・ω・´)ゞ
↓ここまで読んでいただけたら今日もポチッと♪
不動産ランキング