アフィリエイト広告を利用しています
検索
カテゴリー
プロフィール
jintottyさんの画像
jintotty
長寿大国日本において今何が求められているのか? 真の健康を手にし、心から幸せであると感じられるために! 大好きな「食べること」を中心に、様々な角度から 美と健康を追求します(^ ^)/
プロフィール
ファン
タグ
リンク集
手(グー)手(チョキ)手(パー)ぴかぴか(新しい)いい気分(温泉)ムードひらめき
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 冷え性

記事
冬の朝!「死なない」ために絶対やっちゃダメなこと! [2019/12/14 10:58]
1〜2月は一年のうちでもっとも寒さが厳しくなる季節です! 朝晩の冷え込みが氷点下にもなり得るこの時期は、急な血圧の変動や心臓への負担などに注意が必要です。心臓への負担が大きくなると、特に高齢者にとっては深刻な心臓病が懸念されます。そこで、そんな寒い冬の時期にかかりやすい心臓病の予防法などをお伝えします。 《寒暖の差で心筋梗塞が多発!》 高齢者が冬に多く発症することの多い病気のひとつに心筋梗塞があります。心筋梗塞は、心臓を動かす筋肉(心..
ダイエット効果だけじゃない!「みかんの皮」の有効活用術まとめ [2017/02/13 15:12]
冬に食べる果物と言えばみかんですね!ビタミンCがた〜っぷり 入っているので風邪予防や美肌にも効果的です!ただ、残念なことに その皮の素晴らしさを知らずに、多くの方は惜しげもなく捨てて しまっています。。。 そこで今回は、いつも捨ててしまう みかんの皮の活用法について紹介します! ◉ 漢方薬として活用しよう♡ みかんの皮を乾燥させた「陳皮」(ちんぴ)は、漢方薬の材料にも 使われており、風邪薬とし..
美容や暮らしに役立つ「米のとぎ汁」活用法 [2017/01/02 16:26]
米のとぎ汁には蛋白質、でんぷん、無機質などの養分が含まれています。 つまり、生活に役立つ成分も美容に役立つ成分もたくさん入っているんです! ただ、そのまま流して捨てるのはもったいないですよっ! とぎ汁は、環境汚染の原因の一つともなっています。 上手く利用し家庭内でリサイクル出来るようにしましょう! 【料理編】 ◯ 煮物の下茹でに活用しよう 大根や人参、里芋など、アクの出やすい野菜に使用しましょう。 (料理..
黒ニンニクの栄養・効果・効能と簡単活用レシピ [2016/12/12 16:16]
黒ニンニクとは、生ニンニクを高温・高湿の環境で一定期間熟成・ 発酵させたもの!結構大変な過程を踏んで黒くなります。黒くする (熟成させる) 事によってその効果効能を驚異的に高めているんです! まずはじめに、 黒ニンニクの驚くべき"効果効能"を ざっと挙げておきましょう! ・疲労回復 ・風邪予防 ・血液サラサラ ・精力アップ ・がん予防・改善 ・生活習慣病予防 ・アレルギー(花粉症・ぜんそく・アトピー..
美味しい落花生(らっかせい) の栽培方法・収穫時期・栄養まとめ [2016/11/02 18:51]
「らっかせい」はマメ科の野菜で、花が落ちた部分から 「弦(げん)」が伸び、地中に入っていってそこに実がなる ことから「落花生」と呼ばれています。 「落花生」栽培の楽しみは何と言っても収穫後に食べること ですが、その前に、土から掘り起こす作業そのものが 楽しみでもあります。 もしかすると 「落花生の栽培は難しい」 と思っている方もいるかもしれませんが、実は そんなことありません。誰でも簡単に栽培できます。 落花生は..
ししとうの栄養・保存法・調理法と効果的な食べ方まとめ [2016/08/10 20:28]
ししとうは形が青唐辛子にそっくりですが、実はとうがらしではなく ピーマンの仲間です。とうがらしには辛味の強い「辛味種」と辛味の弱い 「甘味種」があり、ししとうはピーマンなどと同じ「甘味種」に分類されます。 ししとうは一年中出回っていますが、旬は7月〜9月の夏場と言われ この時期が最も美味しく栄養価も高いのです。 そこでここでは ししとうの栄養とその効果についてまとめてみました。 健康なカラダ作りのため、是非参考になさってくださいね。 ..
焼いても茹でても美味しいトウモロコシの栄養効果と栽培方法! [2016/05/17 12:46]
トウモロコシはイネ科の野菜ということもあり、一見育てるのが難しそうに思えますが、実は荒れ地でも育つほど丈夫な簡単野菜なんです!日当たりさえ良ければ、ベランダのプランターや大型の植木鉢でもぐんぐん育ちますし、種からでも簡単に育てられる「初心者向けの野菜」なのです。また、トウモロコシは多肥性で過剰な養分を吸ってくれるので「畑の土壌改善野菜」としても利用出来ます。「日当たりの良い」「高温になる場所」で育て、夏に楽しく収穫して、たっぷり元気をいただきましょう!..
美魔女が絶対に欲するスーパーフード「レモン」の驚愕パワーとは [2016/03/10 20:20]
酸っぱいものの代名詞といえば梅かレモンですよね。 そういえば我が家の梅の木は今、綺麗な花を満開に咲かせています(^ ^)v それはさておき今回は、飲み物や食べ物の名脇役として大活躍するレモン がいかに「スーパーフード」なのかということをここで紹介していきたいと思います。 一時期の注目は何処へ... さっ、皆さん! 忙しい朝でも手軽に飲めるレモン水の実力を知っていますか!? 甘くみてはいけません(^ ^) ..
血液巡りを良くするエステ要らずの生活習慣! [2016/02/29 11:48]
美容と健康のためにとても大切な「血液の循環」 血行が悪いままでは、代謝を良くしたり肌荒れ・むくみ を改善したりすることはとてもとても無理な話なのです。 そこで今回は、血液の働きと血の巡りを良くするコツを紹介しますね(^ ^)  【血液の働き】 血液にはどんな働きがあると思いますか? (1分間考えてみてください) はい 正解は 1. 酸素や栄養分を全身に運ぶ! 2. 老廃..
生活習慣病予防のために今より1,000歩多く歩くべし! [2016/02/15 19:08]
運動をすることの大切さとその効果を 知れば運動がもっと楽しくなります! 人間はそもそも動物であり、他の動物と同じように 「動く仕組み」が身体の中に備わっています。 しかし... 現代人の運動する機会は激減してしました。 多くの人は運動不足を実感しており、「運動したほうが良いんだけどねー」 と頭では理解していても...なかなか習慣化するのは難しいようです。 【なぜ運動しなくてはならないのか】 ..
ハロウィンはカボチャで芸術の秋食欲の秋! [2015/09/12 20:10]
カボチャは・病害虫に強く・連作も可能で・手間いらず とても育て方が簡単なので、家庭菜園で人気の高い野菜です(^-^) 種からでも簡単に育てられるので、私自身、スーパーで食用として購入したカボチャの種をそのまま庭に蒔いて栽培しておりますV(^_^)V 【カボチャの栄養】 カボチャには、カロチン・ビタミンB群・ビタミンC・食物繊維・カリウムが豊富に含まれています。 《効果》 免疫力アップ・癌予防・冷え性対策・体力回復・風邪予防・貧血・精力減退・前立..
座りっぱなしは寿命を縮める?!腰痛だけではない喫煙並みの健康リスク! [2015/07/21 11:57]
”国民病”ともいわれるほど多くの日本人が悩まされている「腰痛」 するってーと...なんですかい...日本人は犬に例えるならダックスフンド? う〜ん...確かに、海外の人からは「日本人は足が短いから、他のアジア人と判別しやすい」とまで言われておりますが... しかし、「腰痛」の原因として近年増え続けているもの...それはズバリ座りっぱなし! 座ることは、運動を帳消しにしてしまうほど健康に悪いのです! 近代化が進み、PCがビジネスに欠..
≪前へ  次へ≫

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。