アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月09日

「親に感謝しなさい」と言う言葉に違和感を感じていたアダルトチルドレンの幼少期(その2)


「親に感謝しなさい」と言う言葉に違和感を感じていたアダルトチルドレンの幼少期(その1)

「親の心子知らず」
「子の心親知らず」


まったくもってピッタリな言葉ですね。

今思えば、自分が甘ったれて何でもやってもらっていたという面も大いにあるなぁと痛感。

母親もひとりの女性であり、人間であり、悩みながら生活しているなんて思っても
いませんでしたから、なんでもやってもらって、考えてもらうのが普通に感じていた
と言うことも裏目に出たような気がします。

b626cb69fdfd9d2edb733847d54690c9_s.jpg


日常生活において、当たり前に感じていることって
人間は次第に「感謝」することができなくなってきます。
だってそれが普通になってくるのですから。だれにでもあって当然です。

毎日ご飯が食べられていることだって、本来相当感謝することです。
食べられなければ確実に死にますから。

家の母親はよく「アフリカの子どもはたべられないのだから」と伝家の宝刀
のように食べられることを感謝しなさいと言う意味で子どもに伝えていましたが、
幼いころは世界観も狭くまったく共感できない意味のないしつけだと感じました。

リアリティーがないんですよね。自分もアフリカに行ったことがあるわけでもないのに、
それをさも理解したような上から目線で、だから感謝して食べなさいと強要されている
ようで腑に落ちなかったのだと大人になって感じました。

今の日本ではどんなに貧困でも、紛争が絶えないシリア難民やアフリカの貧しい子ども
のような生活はしようと思ってもできないのが現実なのです。

感謝しなさいっていういみはわかるのに、言われるたびに、
なぜか心が締め付けられるという気持ちがわいてきたことは事実です。
なにか見えない物に支配されているような…

でも、家の手伝いをしなくても時間になればいつのまにか食事がテーブルに
でてくることが毎日決まって続いてくると、文句は言うことはあっても感謝を
いうことがスタンダードでなくなってしまうと言うのですからこれはおそろしいと
今の年齢だと実感できます。

なくしてわかる親と健康の大切さなんて言われるように、
あたりまえすぎてその大切さや幸せさすら感じない人間として
育ってしまったのかと思うと本当に自分が情けなく感じます。

毒親と表現しているのは、特に親を軽蔑するためだけに書いているわけではありません。
そんな毒親も毒親なりに親の責務をなんとか果たそうとはしていたのは確かなのです。
ただ、やはりそんな悪気が本人にない場合の親の行為でも子どもにとっては毒になる
ということを理解して欲しいため毒親と書きます。

「感謝を子どもにわかってもらいたい」
という親は世の中にたくさんいると思いますが、
その根源はなんなのでしょう。

544aecd94e293fd9c46d8965520a1f00_s.jpg


個人的には親の方が満たされていないからこそ感謝を求めてしまうのだと思います。
最低限のマナーとして親しき仲にも礼儀ありという面もありますが、親からすれば
いろんな常識をだして自分の気持ちを正当化したいのです。
さらに子どもからの感謝をえることで自分の存在価値を補完しようとしている
、もしくは自分が生きている意味をそこに見いだそうとしている行為なのでないかと感じます。

子どもからすれば感謝を強要する親は毒親以外の何者でもありませんが、
親も長年自分の居場所がなかったり、自分の存在意義がわからなかったりと
悩み満たされないで生活しているという証ともいえます。なんとも切ないですね。

年齢が重なるほどなかなかこの感情を払拭するのは困難になりますので、
一般的に毒親との関係は決別した方がよいとかかれるのはそういうことだと
思います。(うちの親のように少しずつ毒が軽減する人も多いですけどね^^)

私たちにできることは、同じ過ちを繰り返さないことでしょう。
自閉症スペクトラムがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

この記事へのコメント
マロン様

コメントありがとうございます。
性別は異なりますが、マロン様はすごく私と似ているとことがあると思います。
私自身は、パートナーについては発達障害であるとしらずに結婚しています。
月に何回かしかあわなかったので、ちょっと天然かなぐらいにしか感じませんでした。そもそもその時期に発達障害とかアスペルガーなんという言葉すらしりません^^

発達障害を知るきっかけになったことは、やはり同じ屋根の下で生活を
はじめるとさまざまなことを共有する必要がでてくると思います。
その際に当然コミュニケーションが必要なわけですが、なぜか私にとって
大切な話をすると、あまり意思疎通ができなかったのです。

私自身がテキパキとものごとを進めるタイプなので私が元気な内はよかったの
ですが、私が病気で入院を余儀なくされたときさらにコミュニケーションが
とれず、この人はなにかおかしいのでは?と考えるようになりました。

一番顕著になったのは、子どもができて育児というジャンルが入ってからです。
一般的には子どもの将来を考えると経済的な面や教育方針など話し合うことは
夫婦で山ほどあると思いますが、これがまったくできず。途方に暮れました。
家事も、育児も苦手でイクメンといえばよく聞こえますが、私が手を貸さないと
どうにもこうにもまわらない状態。

その時期はもっと自分が頑張ればいろいろ好転するだろうと私は考え
書籍を読みあさったり、SSTを実行してみたり、色々しました。でも根底は
なにも変わらないことに疲弊して自爆した感じですね。

結婚を継続できる理由は単純にいまはそれに向き合う気持ちに余裕があるからでしょうか。相手だけがすべて悪いと思っていたので自分の考え方にも偏りが
あるという観点を考えて選択肢を増やした結果なんとかもちこたえているという
状態だと思います。前も申し上げましたが、離婚を選択肢から外したわけではありません。

マロン様にとってどちらがよいかということはご本人にしか決められませんが、
私からいえることはマロン様が相当疲労困憊状態であることは確かです。
ですから、結婚を継続して立て直すことも方法の1つであるでしょうが、1度離婚をして自分に向き合う時間を作ると言うことも重要だと思います。

同じ屋根の下にパートナーがいるとどうしてもいろいろな問題がすべて
相手のせいにしたくなり本質がみえなくなってくることもあります。
別居をすることもひとつですが、はっきりいって相手が考えか方を改めるとか
向上心を持って人間的に成長できると言うことは期待できませんから、時間の浪費
になってしまうというデメリットもあるでしょう。

少し前の時代とは異なり、離婚=汚点という考えにはなりませんし、
辛い結婚を継続する=すばらしいことにもなりません。自分の選択を信じてあげましょう。



Posted by 管理人 at 2017年01月10日 12:45
お尋ねしたいことがあります。

発達障害の奥様と結婚されたのは、承知の上でのことでしょうか?
もし知らずのことならば、何を機に、どのように知ることになったのでしょうか?
今でも結婚生活を継続できるのはなぜですか?

質問ばかりですみません。
私、とても悩んでいます。
離婚を決めていますが、この結婚を機に退職したこともあり、まだ諸々が整理つかず離婚も完了していません。
今更過去を悔やんだところで何も変わらないのは分かっていますが、やはり自分の過去を整理できないと前向きになれない気がしています。

自分の気持ちの整理の為に、同じ立場の方の意見や経験をお聞きしたいと思うのです。

身勝手な理由と承知しています。
もし、ご迷惑でしたら一言仰ってください。コメントは控えます。

私の今の現実世界には、私の状況を理解できる人はいません。
ネットを通じてあなたを見つけ、心強く思えました。
そのことにお礼をお伝えします。
Posted by マロン at 2017年01月09日 15:02
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5803850
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。