アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
逆流性食道炎、温活、高血圧さんの画像
逆流性食道炎、温活、高血圧
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年12月28日

肩甲骨をはがせば肩こり、首こりは緩和する3️⃣肩甲骨はがしとは

上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化した【NELLマットレス】


ガチガチ肩甲骨をやわらかくする
肩甲骨はがしとは?


肩甲骨周りの固まった筋肉を自分でほぐす

本来、『肩甲骨はがし』とは肋骨にへばりついてしまった肩甲骨を肋骨と肩甲骨のすき間に手を入れて、文字通り、パリっとはがす方法
プロの力を借りなければ行えない

ここで紹介する『肩甲骨はがし』は
肩甲骨周りの固まった筋肉を自分でほぐすセルフケアである

前半は毎日5分であればできてしまう
『肩甲骨はがし7日間ステップ』

一週間毎日日替わりで行うストレッチと体操を組み合わせた運動

後半は肩こり緩和に不可欠な正しい姿勢に関しての知識やトレーニング方法

この2つの要素が柱になっている

★肩甲骨はがしに重要な2つのステップ
1️⃣運動
IMG_20211229_052242.jpg
2️⃣正しい姿勢
IMG_20211229_052326.jpg

1️⃣運動
ガチガチレベルの高い人は、まず
ダブルボールマッサージでほぐす

肩甲骨はがしの第一段階はにマッサージ
凝り固まった筋肉をしっかりほぐしてやわらくしよう

もちろんガチガチレベルが低い人が行ってもよい

ダブルマッサージの準備
■用意するもの
硬式テニスボール二個
靴下(片足分)
IMG_20211229_052820.jpg
靴下の中に硬式テニスボール二個を入れ、両端を結ぶ

★ダブルボールを置く位置
IMG_20211229_052859.jpg

しっかりほぐせばストレッチ効果倍増

コリがひどい人がいきなりストレッチを頑張ってもガチガチの筋肉はほぐれない

そこで、第一段階としてダブルボールマッサージを行うとよい

頭板状筋(とうばんじょうきん)
頭半棘筋(とうはんきょくきん)
左右の棘下筋(きょっかきん)
僧帽筋(そうぼうきん)から背骨に沿って
各1分、起床時と寝る前の1日2回行うのがよい

1️⃣床に仰向けにで横になり、両膝を立て、マッサージしたい部位にダブルボールを置く
IMG_20211229_053232.jpg

2️⃣ダブルボールの当たる位置に圧力をかけるようにして、立て膝をして左右にゆする
IMG_20211229_053305.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11176423
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。