2025年01月17日
25/01/15(水)放送『いまからサイエンス』は「これ、毒です」な内容!?
25/01/15(水)22時BSテレ東で『いまからサイエンス』「ふぐ、トリカブト、ヒ素…毒を研究して新薬を!」が放送された。
参考: いまからサイエンス~ふぐ、トリカブト、ヒ素…毒を研究して新薬を!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/imakara_science/lineup/202501/27500_202501152200.html
毒と言えば2022年11月には国立科学博物館にて特別展「毒」が、2024年3月からサンシャイン水族館にて「極もうどく展」が開催されるほど人気のあるテーマだ。
参考:極もうどく展
https://sunshinecity.jp/file/aquarium/modoku_kiwami/?utm_source=chatgpt.com
『日経NEXT』と『WBS』の間に放送されている番組なので毎週視聴しているが、今週は怖いもの見たさで楽しく視聴した。1月から『薬屋のひとりごと』2期の放送も始まっているからテーマ選択のタイミングも良い。
番組内で何回か「毒にも薬にもならない」という言葉が出た様に、毒となるその作用から薬としての使い方を発見する話を聞くことが出来た。
「ふぐの子(へしこ)」と言う猛毒の卵巣を使った料理があるとは知らなかった。その製法で何故解毒されるのか未だに解明されていないと言う話を聞くと食べることに貪欲な日本人の熱意には感心する。
のど飴の成分として使われる南天(ナンテン)の実には毒がある、トリカブトを減毒して漢方薬として使っているという話も興味深い。
参考:身近な植物中毒vol.6 ~ナンテン中毒~
https://phar.u-gifu-ms.ac.jp/column/2729.html?utm_source=chatgpt.com
毒と言えば大金持ちの高齢の夫を若い新妻が毒殺したという事件が社会面を賑わした。検察側はどうやってその毒を飲ませたか解明できず「推定無罪」のルールを守り裁判所が無罪としたのも話題となった。強烈な苦味がある毒を含む料理を本人に気付かれず致死量になるほど食べさせられないと言うのが、その判決理由の1つだ。
某眠りの名探偵だったら男女の性格の違いや夫婦関係から、奥さんは「料理に失敗して大変苦くなってしまったけど私を愛しているなら全部食べられるわよね?」とか「大変苦い料理だけど全部食べたら離婚届にハンコを押してあげる」と持ち掛けて夫が意地でも全部食べる様に仕向けた、とでも言って犯人を自白に誘導しそうだ。(^_^;;
文字通り「毒を食らわば皿まで」な事件だったらアニメみたな物証は出てこないから、この事件は令和日本の「リジー・ボーデン事件」になってしまいそうだ。
参考: いまからサイエンス~ふぐ、トリカブト、ヒ素…毒を研究して新薬を!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/imakara_science/lineup/202501/27500_202501152200.html
毒と言えば2022年11月には国立科学博物館にて特別展「毒」が、2024年3月からサンシャイン水族館にて「極もうどく展」が開催されるほど人気のあるテーマだ。
参考:極もうどく展
https://sunshinecity.jp/file/aquarium/modoku_kiwami/?utm_source=chatgpt.com
『日経NEXT』と『WBS』の間に放送されている番組なので毎週視聴しているが、今週は怖いもの見たさで楽しく視聴した。1月から『薬屋のひとりごと』2期の放送も始まっているからテーマ選択のタイミングも良い。
番組内で何回か「毒にも薬にもならない」という言葉が出た様に、毒となるその作用から薬としての使い方を発見する話を聞くことが出来た。
「ふぐの子(へしこ)」と言う猛毒の卵巣を使った料理があるとは知らなかった。その製法で何故解毒されるのか未だに解明されていないと言う話を聞くと食べることに貪欲な日本人の熱意には感心する。
のど飴の成分として使われる南天(ナンテン)の実には毒がある、トリカブトを減毒して漢方薬として使っているという話も興味深い。
参考:身近な植物中毒vol.6 ~ナンテン中毒~
https://phar.u-gifu-ms.ac.jp/column/2729.html?utm_source=chatgpt.com
毒と言えば大金持ちの高齢の夫を若い新妻が毒殺したという事件が社会面を賑わした。検察側はどうやってその毒を飲ませたか解明できず「推定無罪」のルールを守り裁判所が無罪としたのも話題となった。強烈な苦味がある毒を含む料理を本人に気付かれず致死量になるほど食べさせられないと言うのが、その判決理由の1つだ。
某眠りの名探偵だったら男女の性格の違いや夫婦関係から、奥さんは「料理に失敗して大変苦くなってしまったけど私を愛しているなら全部食べられるわよね?」とか「大変苦い料理だけど全部食べたら離婚届にハンコを押してあげる」と持ち掛けて夫が意地でも全部食べる様に仕向けた、とでも言って犯人を自白に誘導しそうだ。(^_^;;
文字通り「毒を食らわば皿まで」な事件だったらアニメみたな物証は出てこないから、この事件は令和日本の「リジー・ボーデン事件」になってしまいそうだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12833916
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック