風邪は嬉しくないがこの体調悪化をPixel Watch 2とApple watch 10がどう測定するか興味津々だ。特に関連しそうなバイタルスコアを抜き出してみよう。なおPixel Watch 2のセンサー汚れで計測されなかった03(金)04(土)のデータは"なし"としている。
【01/01(水)】
冬コミ2日間の疲れと12/31(火)の掃除で「有酸素運動負荷:50」「身体エフォート:最高12.6メッツ」と体を動かした翌朝のスコアとなる。
Pixel Watch 2:睡眠時間スコア:79普通、エナジースコア:41良好、有酸素運動負荷:27〜52、健康指標/呼吸数:16bpm・心拍変動:18ms・皮膚温:+0.1℃・安静時の心拍数:73
Apple watch 10:身体エフォート:最高11.8メッツ、バイタル/心拍数:65拍/分・呼吸数:高い15.4回/分・手首皮膚温:+0.23℃
【01/02(木)】
風邪で皮膚温が平均より上がったのは分かり易い結果だ。体調悪化で呼吸数増、心拍変動低、心拍数増という傾向が出た。有酸素運動負荷の目標基準値がワークアウトなしで達成可能の"1"というのは可笑しい。実際休息を取り15しか体を動かさなかった。
Pixel Watch 2:睡眠時間スコア:79普通、エナジースコア:25低、有酸素運動負荷:1〜65、健康指標/呼吸数:16bpm・心拍変動:17ms・皮膚温:+0.5℃・安静時の心拍数:75
Apple watch 10:身体エフォート:最高13.3メッツ、バイタル/心拍数:66拍/分・呼吸数:15回/分・手首皮膚温:+0.33℃
【01/03(金)】
一番体調が悪かった日で寒気があり、通常時より体温+0.5℃の微熱36.8℃となった。喉が痛く刺激を受けると咳が止まらなくなるので、申し訳ないが新年会をキャンセルさせてもらった。それでも運動負荷37まで体を動かす必要があった。
Pixel Watch 2:睡眠時間スコア:なし、エナジースコア:なし、有酸素運動負荷:20〜54、健康指標/呼吸数:なし・心拍変動:なし・皮膚温:+0.4℃・安静時の心拍数:72
Apple watch 10:身体エフォート:最高8メッツ、バイタル/心拍数:60拍/分・呼吸数:14.9回/分・手首皮膚温:+0.25℃
【01/04(土)】
スコアは出ていなかったが、体調が改善して運動不足を解消したくなったので有酸素運動負荷230までサイクリングした。
Pixel Watch 2:睡眠時間スコア:なし、エナジースコア:なし、有酸素運動負荷:22〜48、健康指標/呼吸数:なし・心拍変動:なし・皮膚温:-0.2℃・安静時の心拍数:70
Apple watch 10:身体エフォート:最高12.6メッツ、バイタル/心拍数:55拍/分・呼吸数:14.3回/分・手首皮膚温:-0.23℃
【01/05(日)】
スコアは出ていなかったが、引き続き体調良く、前日に続き有酸素運動負荷113までサイクリングした。
Pixel Watch 2:睡眠時間スコア:81良好、エナジースコア:46良好、有酸素運動負荷:22〜55、健康指標/呼吸数:14bpm・心拍変動:19ms・皮膚温:-0.3℃・安静時の心拍数:69
Apple watch 10:身体エフォート:最高13.5メッツ、バイタル/心拍数:59拍/分・呼吸数:14.7回/分・手首皮膚温:-0.23℃
今回は冬コミと風邪でスマートウォッチのバイタルデータの有効性が分かった。
Apple watch 10の「バイタル」は疲労が続くとアラートが出て休息が必要と気付くが、風邪と言った体調悪化には余り反応しない様だ。
一方Pixel Watch 2のFitbitは疲労や体調悪化が健康指標に出て、それがエナジースコアに反映され、有酸素運動負荷の目標基準値となる。スコアという分かり易い表記で体調管理に使える機能だ。
1/04(土)05(日)はacosta!が開催されていたが風邪でチケットを購入しなかった。実際週末には改善したのでちょっと残念だった。(^_^;;
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image