アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年09月(3)
2024年08月(5)
2024年07月(3)
2024年06月(2)
2024年05月(5)
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
ファン

2020年02月07日

【太陽光】3/1始期日の保険について

こんばんは、アントレです〜!

業務連絡です。

3/1始期日で当方の保守運用コンサル(保険付き)をご検討の皆様におかれましては、来週いっぱい、2/14までに以下のサイトへのエントリーとご契約、コンサルフィーのご入金をお願いいたします。

アントレ保険、リリースします!

最近ご用命の多い方が、公庫や信販の借換に成功された方となります。
借換えによって信販の付帯ローンが切れてしまいますので、よろしければ当方の保守運用コンサル(保険付き)をご活用いただけますと幸いでございます。

また、太陽光に限らず、不動産や、自動車(高級車限定)、生保等も順次お受けしておりますので、よろしければtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡のほど、よろしくお願いします〜!!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
2台目の社用車購入に際して、保険は自分の代理店で受けようかと思い、先日、損保代理店試験の自動車を受けてまいりました。回答は選択式だったので1秒も勉強せずにチャレンジしたのですが、果たして結果は如何に?来週結果発表となります。無事合格の暁にはよろしくお願いします〜!

2020年02月06日

【太陽光】2020年度の歩き方

おはようございます、アントレです〜!

昨日はとある太陽光業者と禅問答でしたw

低圧FITが試合終了、どうします?どうしましょう

まあ、呑みますか!っということで、今日も案の定、二日酔いでございますw

さて、低圧FITが試合終了というコトで、我々野立て発電家(含む予備軍)はどのような動き方をすればよいのか、考察してみたいと思います。

まず、試合終了したとはいえ、14円案件を中心に売買市場には案件はマダございますので、特に買い進めがまだ十分でない方は、引き続きアンテナ立てて案件捜索に奔走しましょう(当方も紹介物件が無いか、いくつかの業者に打診中です)。

次に、少々上級者編カモですが、土地権利の仕込みというアクションは低圧FITにおいては残念ながら意味をなさなくなってしまいましたが、以前記事にしてきたNon-FITゲリラという選択肢はあろうかと思いますので、日当たりが良い土地があったら契約だけでもしておいても良いかもしれません。以下のようなお話もありますのでね。

卒FIT太陽光を“契約なし”でも10.9円で買い取り、東急パワーが新サービス

また、継続してFITで攻めるという観点では、50kW以上250kW未満を狙うのも良いかもしれません。というか、ある意味このレンジが唯一生き残ったFIT最後の砦でして、地域活用要件も対象外ですので、もしかしたら形になるかもしれません。ただ、高圧になる点と、単価12円ということで、ギリギリまでエア発電要という感じになるコト確実です。蓄電池前提で500%過積載を狙う等はできなくはないと思います。パネル1250kWで土地面積は10000uという感じでしょうか。ただ、サラリーマンが副業でチャレンジするという感じではないですね。諸々リスクや不確定要素が大きくなりますので。

また、昨日記事にしましたが、ソーラーシェアリングは13円では全く形にならないと思います。このあたりは本当に13円になるのか、パブコメ等を経て正式確定を待ちましょう。

ということで、Non-FITゲリラか250kWの高圧狙いかというコトですが、両者ともに、エア発電期間がカナリ長くなろうかと思いますので、短期的にはやっぱりマダ売買市場に転がっている14円案件かセカンダリー案件を狙う、という感じになろうかと思います。

ということで、中々投資要素が狭くなってしまいましたが、まだワンチャンあると思いますので、買い進め中の方は引き続き頑張りましょう〜!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
イロイロ書きましたが、野立て系の太陽光は今売っているモノが出払う後1,2年で試合終了ですね。
コレからは以下↓の時代の到来です。

https://fanblogs.jp/antre/archive/1472/0

好評受付中ですので、よろしくお願いします〜!!

2020年02月05日

2020年度FIT単価、決定!

おはようございます、アントレです〜!

昨日の経産省の会議結果を受けて、一人深酒してしまい、二日酔いでございますw

そう、2020年度のFIT単価、(ほぼ)決定でございます!

まあ、当方的にはTwitterや本ブログで散々吠えてきた通り、2020年度の低圧FIT単価は14円以上になるのでは?っと予想していたんですが、見事に外れました。一応単価UPの根拠を言っておくと、

@低圧野立てのシステム費用がカナリ高めに設定されていた
A地域活用要件が必須となり、その分のシステム費用も追加されることになった
Bその他の諸元(維持費や設備利用率、IRR等)は前年スライド(=同値)とされた
C既認定案件(=14円案件)を救済(=変更認定で単価UP)するような案が出てきた
D昨今の風災を鑑み、地域活用要件を満たせばマダマダ再エネは展開すべしである

といったような点ですかねぇ。特に@〜Cについては経産省自身が資料に数字として出してきたFACTであり、普通に考えると単価はUPする、となるんですがね。。。それでは結果を見てみましょう。

2020年度.png
ということで、13円と相成りました。ただ、今回より新たに「自家消費分の便益」というパラメータが追加となっていて、その部分は18.74円となってます。自家消費比率は50%なので、両方の平均を取ると確かに14円以上になります。しかしながら自家消費分の便益は買取価格でもなんでもない、単なる”想定値”となりますので、いやはや、何ともしっくりこないプライシングスキームとなってございます。

ということで、低圧以外の部分も単価決定しましたので整理してみてみましょう。

2020年度2.png
まず、コノ表を見て、しっかりお伝えしておかなければならない点は、2019年度の低圧単価は14円、2020年は13円ということで、「1円しか減ってないよね?」っと感じてしまう方もいるカモですが、2020年度の低圧は自家消費50%が必須要件となります。つまり、お店や工場などの屋根や隣地に設置して、50%までは発電した電気を自分で使うことが必須になります。その上で余った電気を最大50%まで13円で買取ってくれるというコトで、我々野立て発電家からすると、立地の部分、利益の部分の両方において、ヒジョーに参入障壁の高いシチュエーションになってしまいました。つまるところ、低圧野立ては完全に試合終了、というコトになろうかと思います。それと、ソーラーシェアリングなら何とかなるカモ?というお話もあったんですが、当方もまさに直面しているんですが、ソーラーシェアリングは専用架台が高い(野立ての1.5倍以上)のと、営農部分の追加コストが発生(営農コスト>農作物の売上)となりますので、完全に普通の野立てに比して割が合わんのですよ。そのソーラーシェアリングも一律13円って、あり得ないですよね。ってか、ソーラーシェアリングは自家消費しないので、上の表の自家消費分の便益って考慮外にすべしだよね。というコトは、低圧ソーラーシェアリングのFIT単価は上げてあげないと整合性が取れません。コレ、経産省の設計ミスですよね?単価予想外した腹いせにちょっとネチネチ発信していきたいと思います(笑)

それと、低圧(含むソーラーシェアリング)については「地域活用要件」が必須とされ、自立運転機能とACコンセントの設置が必要になるんですが、コレ自体は割と簡単なお話です。しかし、しかしですねぇ、経産省の資料によると、その要件に以下の記載があります。

災害計画.png
コレ、何を言っているかというと、単にACコンセントとか付けるだけじゃダメで、発電所が自治体の防災計画に位置付けられんとダメ、と言っています。趣旨としてはごもっともなんですが、事業や投資と考えると、自治体との交渉が発生し、ヒジョーに難易度が高い!という感じになります。つまり、自家消費やソーラーシェアリングを何とか形にしようと思っても、自治体からダメと言われたらご破算となる。そーゆーことですね。

それと、14円単価の既認定発電所が地域活用要件を満たせば単価が上がるカモ、という点は、ソモソモ単価が下がってしまい旨味が全くなく、加えて上述の通り、自治体との交渉が発生するワケで、どこの誰がそんな選択するんでしょうか。一体あのスライド(ココ)は何だったんでしょうか。非常にイミフな資料でございました。

というコトで、解説が長くなってしまいましたが、要はシンプルに、低圧野立ては完全に試合終了、というコトです。皆さん、お疲れ様でございました〜!!

まあ、この点は前々から分かっていたことなんですが、実際に(ほぼ)正式決定となってしまうとなんだか感慨深いですよね。また今夜も深酒しちゃいそうです(笑)

長かったような、短かったような、コノ低圧野立て8年間

コノ8年間の間に低圧野立て発電所をキッチリと運営でされている方、14円以上の発電所の仕込みに成功してエア発電中の方

時代の隙間の一瞬のチャンスを見事に掴み取りましたね!
皆さんに拍手を送りたいと思います〜!パチパチパチパチ〜!!

また、コレから新規購入、追加購入を検討されている皆さん
低圧野立ては今、売買市場に転がっているモノだけで試合終了となります。完全に売り手市場になるので業者の値付けが上がってしまうカモですが、どこかにお宝があるやもしれませんので、頑張って探しましょう。

ということで、皆さん、お疲れさまでした〜!!!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
さて、何で経産省は我々低圧野立て発電家を目の敵のようにいじめてくるんでしょうか。その答えが経産省の資料(ココ)にありました。
野立て1.png
野立て2.png
野立て3.png
要約すると、

ルールを守らず、ズルばっかして、素行も悪く、地域のトラブルメーカー

ゆえに、退学!!!

って感じですかね。

既に発電中、もしくは発電予定の皆さん
経産省は我々を上記のように、今後20年間も上から睨みつけてきてますので、くれぐれも退学処分を食らわぬよう、品行方正に発電事業を進めていきましょうね!新入生がいなくなってヒマになるはずで、在校生の”引き締め”に転じてくるはずなので!

2020年02月04日

タワマンアタック!

おはようございます、アントレです〜!

今日は13時から経産省で重要な会議がありますね!
来年度のFIT単価はどーなるか。イヤー、楽しみです。

さて、先日記事にした、山手線内側最大の某タワマンの件です。

モデルルームに行ってみた!

このマンションは2つのタワーからなっており、大きめの東棟と小さめの西棟があるんですが、東棟については既に販売済み。当方が狙っている4000万円台の小さめな部屋は倍率40倍以上という感じで、瞬間蒸発してしまいました。

で、先週の土日より、今度は西棟の小さめな部屋の売り出しが開始され、目ざとい投資家(笑)が再びモデルルームに集結し始めている、というシチュエーションになってきているようです。

で、当方も目ざとい投資家というコトで、昨日、行ってまいりましたw

小部屋に案内され、ノリの良い担当者さんの登場〜

早速価格表を見せてもらったところ、、、

1C982D61-8771-4334-A754-BF4C2CA046B9.jpeg

うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜

4000万円台前半もあるではないですか!


コレは中々いい感じですね!

というのは、以前も書きましたが、このマンション、山手線内側最大というコトで、共有施設が強烈に充実しておりまして、高層の高い部屋だと5億以上しちゃいます。コノ5億の住民と、低層4000万円前半の住民ですが、同じ共用施設を使い、コンシェルジュを使い、エレベーターを使い、駐車場を使い、宅配ボックスを使う、といった感じで、高層と低層で区別はございません。

つまり、信用レバを使って購入できれば低層の人間でも高層の人間と同じ空気が吸える、というコトになります。

どーでしょうか、低層な皆さん(失礼!)(笑)

このマンションを活用して民度をかさ上げすることが出来るかもしれませんよ〜(失礼!)(笑)

というのは冗談で、やっぱり当方のような目ざとい投資家にとってはこの低層が狙い目、というコトになろうかと思います。

特に不動産投資初心者の方が気になるのは、購入後の賃貸付けだと思うんですが、世の中には、

オレ、山手線内側最大のマンションに住んでんだぜぇ

っと自慢したがる輩がですね、一定量存在しているワケでして、賃貸付けに困るワケがございません。

そー言った輩は得てして高層階のハイクラス賃貸案件には手が出せないワケで、必然的に一番賃料の安い低層階を狙いに入る、即ち争奪戦が発生する、即ち低層でも賃料は割と高めで推移して空室率はほぼゼロとなるコト確実です。コレは当方の経験に基づく個人的感覚ですがねw

ということで、いったい倍率は何倍になるんだか見当もつきませんが、加えて、借金まみれの当方はコレ以上借金できない可能性もあるんですが、アタックする分にはタダですのでアタックしてみたいと思います。

イヤー、楽しみですね〜!!!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
このマンションに特化した成功報酬型の不動産コンサルを展開中です。対象者の属性に応じて、狙うべき部屋、適切な金融機関、シナリオ、交渉のサポート等を対応させていただきます。結果買えなければ報酬は無し。アタックするだけでもいい経験になろうかと思いますので、ご興味ある方は以下よりエントリーのほどよろしくお願いします〜!!

https://fanblogs.jp/antre/archive/1078/0

2020年02月03日

第140回アントレセミナー UAT3編!

おはようございます、アントレです〜!

今日も寒いっすね〜。

さて、UAT3のスタートを記念しまして、UAT3のエントリー者さんたちを集めた記念パーティーを開催したいと思います。パーティーにはもちろん、UAT3開発担当者も参加予定ですので、テクニカルなお話もイロイロ聞けると思います。エントリーされた皆さん、是非ともご参加ください〜!!

第140回アントレセミナー UAT3編!
開催日時 :2/12(水)18時半〜
開催場所 :都内(詳細は前日までに参加予定者に展開します)
開催人数 :10名前後
会費   :5000円程度(割り勘)
対象者  :UAT3にエントリーされた方→エントリーはココ
エントリー:いつもの通り、ココからお願いします〜!


コノUAT3が上手く回りだすと、他の投資要素は一切不要、カモですねw
当日はUAT3のクレバーな活用方法等もご案内したいと思いますので、よろしくお願いします〜!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
宮古島投資の方もイロイロ動きがありました!イヤー、なんだか忙しくなってきた〜!!

2020年02月02日

ダブル完工〜!

おはようございます、アントレです〜!

今日の東京はお天気最高ですね!

さて、1月中に工事を予定していた栃木県(24円)と群馬県(27円)の低圧2基ですが、無事完工したとの連絡を頂いちゃいました〜!!

IMG_20200129_133805.jpg
IMG_20200129_134019.jpg
写真は栃木案件ですが、南向きで日当たり最高〜!売電結果が楽しみです。

長かったような、短かったような、エア発電期間w

両発電所ともに幾度とないパネル変更手続きを経て、ソノ設備価格はFIT単価の下落カーブと相似形で下がってきておりましたが、さすがに東電のキャパもパツパツのようですので、ソロソロやらんと、ですね。

連係は栃木が3末、群馬が2末と、少々遅めなのですが、連係までの保証(保険)関連は業者が持ってくれるのと、春になるにつれて発電量も上がってきますので、もう少々のお楽しみというコトにしておきたいと思います。

加えて両発電所ともに、地域活用要件の一つである、自立運転機能&ACコンセント仕様としてます。事前に業者にオーダーしていたので、工事費はゼロでございました。ということで、連係したら従量電灯を速攻でLooop化しちゃいたいと思います(笑)

それと、両方とも既に自治体の先端設備導入計画も認定頂いておりまして、後は工業会証明書を年内に発射してDone。今年一杯+その後3年間償却資産税ゼロ運営も確定しております。残す大物は消費税還付の手続き、という所でしょうかね。と言っても単なる経費の消費税との相殺になるんですが。

年々FIT単価が下がるにつれて、月々のCF幅は減少傾向にあるんですが、定番の節税やコスト削減アイテムは前もってキッチリ手配しておきたいところですよね。

ということで、コレで残りの取得済み土地権利は11か所となりました。

引き続きガンガン行っちゃいたいと思います〜!

皆さんも頑張りましょう〜

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
大好評のUAT3でございますが、多くの皆様にエントリーいただいており、誠にありがとうございます。
現時点で総勢78名、合計173,500,000円となっております。イヤー、皆さんお金持ってますね〜(笑)
UAT3は相手にしているのが超巨大市場であるため、UAT1のように投資額の多寡に応じて歪みが無くなる等はございません。目標は100億と考えております。コチラも引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!!

2020年02月01日

2020年度のFIT単価はどーなる?

こんばんは、アントレです〜!

1月も終わってしまい、今年もあと残すところ11か月となってしまいましたね。
イヤー、月日って早いですね。引き続きガンガン行きましょう〜!

ということで、最近、当方的には無事UTA3のローンチに成功出来て一区切りな状況なのですが、やっぱり気になるのは某国から発射された例のウィルスと2020年度のFIT単価の行方となりますw

で、2020年度のFIT単価は一体どーなるんでしょう?ということで、先日ツイッターでアンケートを取ってみました。ご協力いただいた皆さん、この場を借りて御礼申し上げますm(__)m

ということで、結果でございます。
FITアンケート.png
総投票数87票で結果は13円以下の予想が1位、15円以上が2位というコトなんですが、その差は割と僅差だったのではないでしょうか。ツイッター発電家の皆さんも意見が割れている、という感じになっているのカモですね。

因みにですが、2020年度のFIT単価を考察するにあたり、どういうセグメンテーションがあるのか整理してみました。

FY2020.png
上記表の通り、2020年度は、高圧は250kW以上が入札(FIP)となることでほぼ確定しております。
で、残る高圧のFITセグメントは50kW以上250kW未満、という形になるんですが、コノ部分については経産省的にはシステム費用もかなり安くなっている、と判断している模様です。ですので、上記表のFITAは14円未満になる可能性が高いと踏んでおります。一方、FIT@についてはシステム費用が何故か高めに設定されていて、地域活用要件(ACコンセントとか)の追加コストも加えてくれるらしく、コノ部分については14円より上がりそう、と、当方的には踏んでおります。

まあ、最終的な結果は経産省のみぞ知る、という感じなんですが、オフレコですが当方にもイロイロ情報が入ってきておりまして、FIT@はリアルに14円より上がってしまいそうな予感がしております。まあ、じきに結果が出てくると思いますので、皆さん楽しみましょう〜!

それともう1点。2019年度の既認定の低圧FIT14円が、地域活用要件を満たせば、FIT@単価、つまり、15円以上(の可能性が高いw)の単価に変更できる、という部分も、ソノ地域活用要件とは一体何なのか、非常に大きなポイントとなります。

現時点における地域活用要件の定義は、、、

@自立運転機能+ACコンセント+自家消費
A自立運転機能+ACコンセント+ソーラーシェアリング

という理解ですので、既認定のFIT14円案件であっても@かAを満たせば単価UPになるのか、もしくは、単に自立運転機能とACコンセントだけでもOKなの?という部分が当方的には超絶に気になっている次第でございます。

まあ、イロイロ空想しても仕方ありませんのでw、来週火曜日に予定されている第55回調達価格等算定委員会でシロクロつくのではないでしょうか。

イヤ、楽しみですね〜!

というコトで、発電家の皆さんも要チェックですよ〜〜!!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
UAT3のご案内を受けて、「UAT2はどーするんですか?並走できますか?」といったご質問を少々受けるんですが、UAT2はUAT3として新たに生まれ変わるイメージですので、UAT2は事実上クローズとなります。口座に入っている軍資金は一旦出金の上、UAT3のプラットフォームに投入のほど、よろしくお願いしますm(__)m

2020年01月30日

【準備が整いました!】UAT3

UAT3にエントリー済み、もしくはエントリー予定の皆様

お世話になります。
この場を借りて周知でございます。

UAT3ですが、ようやく準備が整いまして、事前エントリーいただいた皆さんに、本日、登録手順をメールにて一斉展開させていただく見込みでございます。メールが届き次第適宜ご対応のほど、よろしくお願いします。

また、検討中の方も、”エントリーしたら100%投資しないとイケない”というワケではございませんので、UAT3の詳細を確認いただき、ご納得いただければ前に進める形でも全く問題ございませんので、エントリーのほどよろしくお願いします。

それと、UAT2にご登録の皆様も、以下のブログ記事のエントリーサイトより再度エントリーいただきませんと、メールが飛びませんので、お手数ですが、ご対応のほどよろしくお願いします。

https://fanblogs.jp/antre/archive/1472/0

それでは、皆様、よろしくお願いします〜!!

※2月に入り、エントリーされた皆様を集めたUAT3リリース記念パーティーを開催したいと考えております。別途ブログでご案内しますので、よろしくお願いします!

審査通過〜!

おはようございます、アントレです〜!

今日はお天気よさそうですね!清々しい一日になりそうです。

さて、先日記事にしました通り、不動産の借金1.5億の借換に成功したというコトで、月7万円×30年のCF改善を達成いたしました。当方は、投資も大事ですが消費も大事だと考えておりまして、早速何を買おうか検討を進めていたところ、そーいえば、奥様が子供の送迎用事業用に社用車1台欲しい、と言っていたので、ワザワザ名古屋まで車を見に行くことに。

897205CE-C3FC-44A2-841C-D45E6B94D4E9.jpeg
※写真はイメージです。買おうとしている車ではございません、欲しいケド(笑)

普通に試乗して、気に入った車が1台。早速審査の相談となりました。

当方は法人を2つ持っておりまして、

法人A →当方が代表、奥様が社員
法人B →奥様が代表、当方が社員

という構成になっています。で、法人Aは既に社用車を持っておりますので、今回は法人Bでまずは審査アタックしましょう、というコトになりました。

因みに、アタックした車はほぼ新車の某ドイツ車で走行距離0.4万キロ、初年度登録2018年9月、定価1000万ほどですが、売値は670万というスペックです。ってか、ほとんど新車がモノノ1年チョイで3割以上値崩れって、車の世界も恐ろしいですねw(因みに余談ですが、最近は正規ディーラーが販売台数伸ばしたいがためにほぼ新車を中古車屋に破格で卸しまくっているようで、本件もそのスキームに乗った車のようです)

で、ファイナンスですが、何と提携ローンで、金利1.9%、期間10年(120回)との事!

おぉぉぉぉぉ、なんだか太陽光にも使えそうですね(笑)

で、まずは返済シミュレーションを作ってもらったところ、、、
E06BC2DF-1377-428A-9322-9181B157D563.jpeg
おや?

コ、コ、コ、コレは!

いつもお世話になっているジャッ〇スさんではないですか!

益々太陽光っぽくなってきちゃいました(笑)

毎月の返済額も借換え効果の7万以下ということで、マズマスの数字。で、早速審査書類を記入。

「法人の場合は申込欄は法人情報を記入して代表者が連帯保証に入ればいいんスよね?」

っと、言うと。営業マンが、

「あ、ハイ、詳しいですね」

そりゃそうですよ。今まで何度書いてきたか、書くコンサルしてきたか、というヤツですね(笑)

ということで、書類を書いてみたんですが、ココでフト筆が止まります。

今回は法人Bでの申込というコトで、代表者が連帯保証というコトは、奥様が連保となります。

ただ、奥様は事実上、専業主婦状態でして、役員報酬もゼロ。確定申告もしてない”霊長類ヒト科の単なるヒト”というステータスになっております。

「うーむ。困った。単なるヒトだときっと審査すらしてもらえないよなぁ」

っと悩んだ挙句、、、

「やっぱりオレが連保に入るか」

っと一瞬考えたものの、、、

「てか、既にジャプラスから1億以上借り入れ済みで、法人Aの方の車のローン(オ〇コ)もカナリあるからなぁ」

っとなってしまい、脳ミソが機能停止にw

その旨を営業マンに相談したところ、ジャッ〇スに直電でイロイロ調整してくれたようで、

「とりあえず奥様でもーしこんでみましょー」

っとなりました。つまり、無報酬の単なるヒトでの審査申込です。その額670万。一応法人Bの方は黒字経営なのでソコだけが唯一の頼みの綱、という感じです。

で、車屋を後にして、帰京したんですが、営業マンから電話が入り、、、

「審査、通りました!」

っとの事。

「えぇぇぇぇー!」

単なるヒト、審査通過(笑)

ってか、法人Bの確定申告書を出してください、、、っと言われるかと思ったんですが、ソレすらナシで審査通過。一応、「奥様収入の欄は法人の黒字額を記入しました」とのコトでしたが、エビデンス無しの単なる自己申告。つまり、申込用紙に書いた”文字だけ”で審査通過した、というコトになろうかと思います。

うーむ、どうやら、太陽光の審査も緩いですが、車の審査は超絶に緩いようです。

ってか、見方を変えると資産(=太陽光)への審査の方が負債(=車)の審査より厳しいって、なんだかおかしくね?って感じですケドねw

ただ、ココはちょっとカラクリがあるようで、信販を使って車のローンを組むと、その車の名義はローン会社名義となります。つまり、車が担保に入っている形になっており、それなりに資産価値の高い車(=お買い得な車)であれば、どうやら審査はユルユルになるようです。ただ、ただですねぇ。にしても社員2名の泡沫のような合同会社の社長で無報酬の単なるヒトでも670万も審査OK出ちゃうって、ラッキーなんでしょうが、なんだか複雑な気分でございます。

まあ、何がともあれ、当方自身の個信には全く傷が入りませんので、良しとしましょう〜!!!

というコトで、法人Bの方にも新たに社用車が誕生しそうな今日この頃でございます。

本ブログの読者さんに置かれましては、法人作って投資されている方も多いと思いますが、専業主婦の奥様を一瞬社長登記して社用車購入にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。節税にもなりますし、オトーサンの個信も傷つきません。中々いいアクティビティかと思いますよ〜!!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
本来は4年落ちの外車で即時償却を狙いたかったんですが、コノ販売店は新古車メインでほとんど1,2年落ちしかございませんでした。ってかイロイロ調べたんですが、イイ車をかなり安く出してまして、ジャックスとガップリ繋がっていて審査もユルユルですので、カナリお勧めのお店となります〜!

2020年01月28日

【融資実行】1.7億〜!!

おはようございます、アントレ@曇天の東京でございます。

今日は冷え込んでますね〜。
何なら冬らしく雪が降ってほしいんですが、雨。中途半端ですねw

さて、自慢話です(笑)

昨年からイロイロ書いてきた、太陽光の新規融資2000万と、不動産の借換え融資1.5億が無事完了しちゃいました〜!!

まずは太陽光から。
融資実行〜.png
1/16に2000万が当方の口座に入り、その日の内に業者に振り込みというコトで、完了でございます〜!

次は不動産。
83723461_169384201037664_5199029814131949568_n.jpg

1/17に5450万
1/20に3900万
1/24に3470万、2600万
合計 1.5億

ということで、総額1.7億の融資実行&借換えがDoneしちゃいました〜!!

コノ不動産借換えだけでも毎月7万円のCF改善となって、それが向こう30年間続くという結果になりました!
因みに金利は1.975%となります。

ということで、コノ地元の信金さんと出会ったのは以下記事の通り、

新たな信金に行ってきた!

昨年の10/7。なーんのツテも無い状況のまずは電話からの飛び込みアタックだったんですが、偶然にも優秀な担当者に巡り合えることが出来、ものの3か月で、総額1.7億の融資実行に漕ぎ着けた、サクセスストーリーでございますw

今後は今年の秋ごろに某、ス〇ガ銀行から借り入れ済みの約2億、金利3.5%の借換えにアタックするんですが、その前段として、溜まりに溜まった太陽光案件がございます。できればその融資も今期中にグイっとイケないか相談したところ、、、

「了解しました!組み立ててみます!」

っとの、色よいお返事を頂いてしまいました〜!!

コレはもしかしたら、太陽光の追加融資ゲットカモ、という感じになって来まして、急展開な状況です。

コレで手持ちの不動産を切り売りしなくても済むかもで、色んなモノがいい感じに回り始めました!

ということで、銀行融資は苦労されている方も多いカモですが、なーんのツテもなく、電話攻撃でも3か月で億単位の融資を狙えるケースもある、というコトで、コレから銀行アタックされる方は是非ご参考にお願いします。

繰り返しで恐縮ですが、年度末までの2月3月は金融機関の審査は緩くなる傾向にありますので、今がチャンスですよ〜!!

有給使いまくって、ガンガン攻めちゃいましょう〜〜!!!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
昨日はUAT3のご案内をさせていただいたのですが、早速多くの方のエントリーがございました!
ありがとうございます〜!
今後ですが、何とか今週中をターゲットにエントリーいただいた方に具体的な手順を発射予定ですので、もう少々お待ち下さい〜!!