アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2017年01月25日

腐葉土の効果

今日も山に入りました。腐葉土集めが続いています。地味な作業ですが、年間を通じて最もその成果が期待できる作業ともいえます。ですからがんばりがいがあります。腐葉土を入れるとあきらかに土のつくりがよくなります。

霜の強い朝でした。霜柱で一番標高の高い畑Aの土は作物を植えていない部分で霜柱が3pほどの高さで土を持ち上げていました。そこを歩くとさくさくと小気味いい感じです。畝の上の土は水分を含んだまま凍って腐葉土を加えても鍬の歯が入らないこともありました。いったい気温は何度でしょう。日陰は2時間以上たった9時を過ぎてもまだ氷が溶けないままでした。こうして何度か霜柱が立つと、土が耕されて表面が持ち上げられるために、酸素が行きわたりそうです。

それから腐葉土に話を戻しますと、昨日山の中で腐葉土がたまっている場所を見つけました。木が倒れていったい何年たっているかわからないほどのところです。いままで一輪車を押しながらそばに来ていたのですが、倒木が邪魔をして進めないでいた場所のすぐ近くです。

肥料袋と塵取り、歯の曲がった草取り鎌を手にあちこち山の中を腐葉土を探しているとようやくというかやっとというか、手頃な場所をみつけました。もう何年も人が近づいた痕跡もなく、倒木にはきれいに緑のコケがはえています。

この倒木が落ち葉の流れをせき止めて何年にもわたり、葉が溜まり腐葉土が蓄積していったのでしょう。こういった場所を見つけていけばいいと初めて気づきました。たしかに倒木がせき止めたところは小石なども混じらずに質の良い腐葉土が溜まっています。ちょっとコツがわかったようでうれしくなりました。

あっという間に一輪車に山盛りの腐葉土を集めて、下り道を一輪車のいきおいに腕で引っ張りブレーキをかけながら下りました。今日はこの場所ともう一か所の合計2回、山に入りました。山の中の方が冷たい風が通らず寒く感じにくいです。

携帯電話を忘れた日には、太陽の高さで大まかな時間を知ります。もう10時ぐらいかなと判断するとだいたいプラスマイナス15分ぐらいで合うようになってきました。

タグ:腐葉土
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5860849
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。