アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2016年08月09日

かぼちゃの種まきと畝づくり

昨日は、暑いさなかではありましたが、秋作のための畝づくりをしました。このところ、8月末のじゃがいも、はくさい、9月の大根などのための畝をいくつか作りつつあります。

その際に先日いただいてそのままになっていた牛ふんたい肥を袋から出して使おうとして驚きました。

中の半分ほどが灰色の粉になっていたからです。これは何でしょう。どうやら発酵が進んだ状態のようです。ちりちりばらばらのようで、さらさらしています。

以前も見たような気はするのですが、これだけ大量となるとはじめてです。発酵が十分進むとすべてこれになってしまうのかなと思いました。肥料としてどうかはわからないので、とりあえず、土に混ぜ込みました。

それからかぼちゃを急きょ種まきを続けています。収獲したかぼちゃが傷みが進んでいるからです。たべないうちに無くなりそうです。それを補うための種まきです。

いつものように低い鞍を作り、肥料を入れて、かぼちゃの種を3粒ほど埋めて軽く手で押さえます。それだけです。水やりはしてもいいのでしょうけれども今回はしません。

ダイコンほどは発芽しないでしょうが、自分で発芽するか確かめようと思ったからです。今回は種が比較的豊富にあるので、できることです。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5319749
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。