アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2016年05月26日

かぼちゃに追肥と重曹

一昨日、雨が久しぶりに降りました。すると何本かのかぼちゃ株のつるの伸びが以前にも増して勢いが出ました。
DSCN4311.JPG
そして、実がソフトボール大になってきましたので、追肥をしました。追肥の肥料には、窒素とカリを中心とした化成肥料に、牛糞堆肥、もみがら堆肥、油粕を加えて混合したものを、各株の畝まわりに与えました。

その一方で、2,3株が元気がなく、葉先が黄色くなってきている株があります。よく見ると、白い点が・・・。おなじむのうどんこ病です。

乾燥が続いた後の雨。いつものことですがこういった気候のあとに泥はねなどが起きるとてきめんに現れます。

症状が進みそうなで、光合成にそれほど役立っていないだろうと思われる葉を摘み取りました。そして、重曹を水で溶いて、霧吹きで葉裏を中心にかけておきました。

そばで作業をしていた父から「まくわうりにもかけておいてくれ」といわれました。

そちらに言って見ると、すでにビニール囲いをしている期間が長すぎたのか風通しが悪かったのでしょう。いくつかの株は、すでに真っ白な葉もありました。

重曹の霧吹きで、葉を洗うようにしながらかけていきました。かけてすぐは
粉をふいたような葉が一見するときれいになるように見えます。

しかし乾いてくるとやはりそれでも、あとが残っています。そういった葉にはだめもとでもう一度洗うように重曹水をかけておきました。

この畑Dには、父母たちがマクワウリ、すいか、ニューメロンと、イノシシ除けのナイロン網囲いをした中は、いつの間にかウリ科のものをいろいろと植えています。それと私の植えたかぼちゃ。

これ以上、うどんこ病が蔓延しないといいのですが。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5100070
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。