最初の問題意識が、知識の活かし方すらも変えていくものですよね。
最初に部分と全体の関係をどのように掴めるのか、によって認識も変わります。
そうした意味でも、最初に全体像をおさえること。
そこから部分の繋がりを捉えていきたいところです。
同じことを学んでいる人同士であっても、差が生まれるところですね。
最初に作り出している認識によって、見え方を決めていたりします。
ここがターニングポイントになる!と思えることは、細部に対してのこだわりからやってくることもあります。
目の前で起こっていることに対して、何が凄いことなのか、を知らない限りは、インパクトを感じられないこともあるでしょう。
そうした意味で、自分の趣味や特技に対してこだわりを持つことも、細部に対しての意識を生み出すきっかけになります。
「好きこそものの上手なれ」
1つのことを極めようとすることで、これまでとの違いを感じられることから、世界線も切り開いていきたいものです!
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【マインドデザイン メルマガのご案内】
人生100年と言われる時代だからこそ、マインドセットのあり方でも見つめ直したいものがあります。
○現状に縛られない生き方を目指していきたい!
○ストレス、モヤモヤといったネガティブな感情に振り回されない人生にしたい!
○まだ見えていない可能性を掴み取っていきたい!
現状の壁を乗り越えていく為のマインドセットの秘訣をメルマガ(無料)でも配信しています。
☆メルマガへのご登録はこちらのページから☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆