アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年06月24日

欲しいのはアドバイスや押しつけではない!アダルトチルドレンの承認欲求(その2)

→欲しいのはアドバイスや押しつけではない!アダルトチルドレンの承認欲求(その1)


■100個のありがたい言葉より、1回の肯定的な言葉


4c3187388113a801a99b9c8def01e432_s.jpg


子どもの立場からすると、親はさまざまな価値観で教訓的な
「ありがたい言葉」を押しつけてくるときがあります。
発達障害の子どもの場合はなにか人に物をもらった場合、
親に「御礼を言いなさい!」といわれても言えない場合があります。

むしろ「なんで御礼できないの!」と言われれば言われるほど黙り込む
なんてことは幼少期ではあり得ることです。大人の世界では御礼をすること
でコミュニケーションがスムーズになるということがわかっているから
御礼を励行するわけですが、子どもにはその理屈がわかりません。

ましてや自分が欲しくない物をもらった場合はどうでしょう。
もしかしたら、「こんなの欲しくない!」というかもしれません。
欲しくない物を無理にくれると言われているとすれば、
「なぜ、いらないのに御礼を言わなければいけないの?」と思う子もいるでしょう。

御礼をもらったときは御礼を言おうね!といっても
もらいたくなければ、その理屈は通用しないと言うこともあります。

さらに親はどうしても教訓めいたことを言いがちです。
しかし子どもはそんな言葉を説教じみて何度も聞かされるより、
自分自身の言っていることを肯定してくれることを望んでいます。

どんなにありがたい言葉でも、親切や価値観の押し売りは親のエゴです。
子どもが求めているものは自分が良いことをしても悪いことをしても
ありのままのあなたが好きですということでしょう。

■自分の存在を認めて欲しいアダルトチルドレンの承認欲求

6e288210fef3e99a19f23c50442f2914_s.jpg


こういったことが幼いころに満たされずに大人になると
高い確率でアダルトチルドレン的な要素をはらむことになります。

なぜか心が満たされず、自分が子育てをするようになるとよりいっそう
心が苦しくなると言うことも珍しくありません。

自分の考え方などを抑圧された子どもの場合は、子どもの頃は
一見良い子ちゃんにみえます。大人の言うことは聞くし、変な行動も
しないし、みんなのお手本的な行動をとることもあるでしょう。

しかし、それはかりそめの姿なのです。
自分の親に認められたいがため、承認欲求を満たしたいがために、
周りが求める人間像にあわせてカメレオンのように自分を演じています。

これは自己防衛本能が生きていくためにそうさせているとも言えますが、
次第にこの思考のクセを持って大人になると、どの自分が本当の自分なのか
わからなくなってくるのです。

自分の素直な感情を抑圧しすぎて長い年月を過ごすと、
親が良い子と称する自分が本当の自分なのか、自分とは何なのか
よくわからずに、自分の存在価値すら否定するなんてこともあるでしょう。

この原因としては子どものころの満たされなかった承認欲求が沸々と
ふたを開けてしまい、大人になったアダルトチルドレンタイプを苦しめます。

親との対立も目立ってきますが、親を批判したり、自分を否定しても
根本は解決しません。自分は誰がなんと言おうとありのままでもいいのだという
ことを受け止められると緩和してきますが、これが一番むずかしいのかもしれません。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6399204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。