アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年10月28日

素直に人の幸せを喜んであげることができないアダルトチルドレン。(その1)

アダルトチルドレンという病名はありませんが、なかみは本当にさまざま。
誰ひとりとして全く同じなんてことはないです。

同じ家庭内で兄弟として育ったからといっても、
受け止め方って奴は人それぞれなんですね。

わが家は教科書的にいえば、機能不全家族であったわけです。
過干渉的、過保護的な母親に、子育てに無関心な父親という鉄板の組み合わせ。

子どものころのことは昔はなんだかしくしく泣くのを我慢した思いでばかりが
湧いて出てくることが多い時期がありました。

よくあの頃はよかったなぁなんて回顧するひともいますが、
私は絶対戻りたくないと思う方でした。

今は、どちらかというと昔楽しいと思ったことや好きだったなぁと感じることの
方が思い浮かんだりします。少し頭の中が整理されて余裕が出てきたからかもしれません。

987eca87017b5f2fa265f89558d4724a_s.jpg


私は小学校高学年ぐらいでクイズ番組が凄く好きだった気がします。
個人的には自分でクイズがすきだと思い込んでいたのですが、本質的には
そうではありませんでした。

嫌いではないし、不得意ではないけど、そこまで好きでも得意でもないという
どっちつかずな感情が本音だったのですね。

ではなぜ、クイズ番組に引き寄せられたかというと、ここは自分の考察なので
思い込みもあるカモしれませんが、物心ついた頃から母親は私に対して


「あなたはなにも知らないのね?」
と馬鹿にしたようないい方をされることが多かったのです。

実際は馬鹿にしていないのでしょうが、どこか上から目線で
「そんなことも知らないの?」みたいな発言は多かったです。

というのも私はもともと好奇心は旺盛な方だったと思います。
分からないことがあると、必ず母親に「これはなんで?どうして?」と
5歳児ぐらいになるとめちゃくちゃ聞く時期ってありますよね?

それが遅い時期に現れたのか小学校3年生ぐらいで湧き出てきたのです。
毎日学校で習ったことを母親に話して、どうしてなんで?と聞いた記憶がありますが、
正直、母親からすればうざったかったのでしょうね。

あまり勉強が得意ではない母親からするとうまく説明できなかったのだと思います。

eab2bad3c6e3af4c1a4ba9f66313e791_s.jpg


「そんなにわからなければ先生に聞いてくれば良いでしょう」

「なんでお母さんはわからないの?」なんて聞いた日には
神経を逆なでしてしまい、

「お母さんは今忙しいの!」と逆ギレされわからないことを誤魔化されました。

そういうやりとりがあっての

「あなたはいつもなんでも聞いてばかり」

「あなたはなんにもしらないのね」

この言葉が私には突き刺さってしまったんです。

母親に聞いて欲しいという気持ちと、母親なら何でも知っていると
思っていたのでしょう。

ああ、ぼくはなんにもしらないやつなんだ。だめなんだ…
とまで思ったか当時のことは覚えていませんが、良い思いはしなかったでしょう。

今思えば、母親は自分のメッキが剥がれることをおそれ、
さらに日々のストレスと誰にも相談できない鬱憤で気持ちが一杯一杯だったのだと思います。

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5573894
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。