2014年11月08日
【都立中高一貫校】 独自学科「論理を学ぶ」
★ 論理を学ぶとは
私の息子の通う都立中高一貫校では、来週1週間は学校公開ウイークとのことです。
今朝、息子が言っていました。
学校公開については、息子が1年生の頃に一度行ったきりです。
何か面白い授業が見れるならまた行ってみようと思いながらも、そもそも平日はとてもムリですし、ずっと見に行く機会を逃しています。
でも、以前から一度見てみたい授業があるんです。
それは、息子の通う都立中高一貫校だけで行われている「論理を学ぶ」と言う授業。
私の息子の通う都立中高一貫校では、「論理的思考」を身に付けることに重点を置いています。
「論理的思考」という言葉は、学校教育の基本方針となる「学校像」「育てたい生徒像」「教育理念」の条文に何度も何度も登場します。
そうです、学校経営の憲法というべき教育方針の根幹に「論理的思考を身に付けさせること」が執拗に書かれているということです。
そして、学校側はその教育方針の実現手段として、「国語で論理を学ぶ」とか、「数学で論理を学ぶ」などの他校にない独自科目を設け、月1時間程度の授業時間を割り当てています。
この「論理を学ぶ」こと、実は生徒達に極めて良い影響を与えているのではないかと、私は思っています。
★ 論理的思考とはなんぞや
でも、「論理的思考」と言っても、なんだかわかりそうでわからない言葉だと思います。
聞く人それぞれの経験や普段の言葉の使い方から、捉え方が違うのではないかと思います。
かなり以前ですが、息子から聞いた授業の内容や授業で配布された資料から、学校側が考えている「論理的思考」をもう少しわかりやすく表現すると次の3文になるかと思います。
〇 世の中の事象・言動について、分解・整理した上で本質を捉えて理解していく思考
〇 理解するだけでなく、自らの判断・行動の材料に正しく活かしていく思考
〇 そして、自らの理解・判断した考えを、相手が容易にかつ正確に理解できるように説明していく思考
このように、見聞きしたことの「本質を捉えて理解する」「判断に十分活かす」「相手に容易かつ正確に伝える」ことができるよう、6年の歳月で、思考の形式を訓練していく独自学科と言うことです。
具体的内容は覚えていませんが、授業で配布された資料を見て、その体系づけられた内容に感心したことを覚えています。
★ 論理的思考はリーダーの必須条件、そして・・・
上述の3文を見て頂くと、特に説明を足さなくとも、おわかり頂けると思います。
この独自学科にて、文化的な社会で生活する上で非常に大切な思考の訓練をしているのです。
特に、このような論理的思考は、どのような組織においてもリーダーとなる人物には必要不可欠な能力となります。
又、これは私の推測ですが、この論理的思考の訓練は、学力の向上にもかなり大きな好影響を与えているはずです。
数学、国語、英語などどのような学科でも、常に論理的に学習することを意識すれば、その理解・応用力はかなり変わってきます。
この独自学科は月1時間ですが、月1時間で論理的思考の大切さやその体系を学ぶと、普段の学習にも活かせるというものです。
実際、息子の通う学校は、都立中高一貫校の中で、偏差値が低めで入りやすい学校とほんの数年前迄言われていましたが、卒業生は1番・2番を争う大学合格実績を出し続けています。
このパフォーマンスの良い学力向上の背景には、「論理的思考」を重視した教育方針による効果が大きくあるだろうと思います。
★ ぜひ、クリックをお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
<ご参考>
Click!! → Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」もらえます ← Click!!
☆ 都立中高一貫校受検で合格を勝ち取るには、「数値による論理的な思考力」と「自分の考えを表現する力」を鍛えることが必要です。これら能力を鍛えるには、とにかく「子供のチャレンジ精神をくすぶり、かつ、質の良い問題に多く取り組むこと」に尽きますが、これにはZ会が最適です。
まずは、資料請求だけでもしてみてはどうでしょう (Z会は安心です。資料請求しても、電話等による不快な勧誘を受けることはありません。又、資料請求すると、効果的な学習方法を紹介する冊子も貰えます。無料ですから、当リンクからの資料請求をご活用ください)。
※ 2014年の各都立中高一貫校におけるZ会会員合格者数:白鴎(27名)、桜修館(58名)、小石川(26名)、両国(17名)、武蔵(21名)、富士(20名)、大泉(18名)、三鷹(20名)、立川国際(21名)、南多摩(23名)、九段(21名)
Z会は適性検査と同じ「考えさせる」系統の問題が多いため、このように大勢が各都立中高一貫校で合格しているのだろうと思います。桜修館の58名はすごくないですか?合格者の約1/3がZ会で勉強していたということになります。
Click!! → 都立中高一貫校の受検勉強に役立つ本を集めました ← Click !!
☆ 都立中高一貫校を目指すには、どのような受検問題かを知ることや、話題の本を読むことが非常に重要です! 「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」 by 孫子
☆ 「都立中高一貫校10校の真実」という内部事情の暴露的な本が売れているようです。
Click!! → 子供のやる気スイッチをONにするヒントがあります ← Click!!
☆ 「のうだま」はお勧めです! 脳科学の視点からの解りやすい説明がGOOD!!
以上
都立中高一貫校 都立中高一貫 都立中学 公立中高一貫校 難関大学 桜修館 小石川 武蔵 両国 富士 九段 立川 三鷹 大泉 作文 東大 過去問
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2949571
この記事へのトラックバック