アフィリエイト広告を利用しています
都立中高一貫校, 都立中
プロフィール
gogoさんの画像
gogo
都立中高一貫校の魅力を紹介します! 子供が都立中高一貫校に通っています。 記事を読んで頂き、気が付くことなどがありましたら、気軽にコメント頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
プロフィール
検索
必見!記事ランキング
  1. 1. 【都立中高一貫校】2020年大学入試結果(速報ベース) 〜 都立加油! 東大合格者数で実力を見てみよう! 〜
  2. 2. 【都立中高一貫校】2019年大学合格実績 〜 小石川・武蔵・桜修館 = 日比谷・国立・西に異議なし!・・・怒涛の最終回 〜
  3. 3. 【都立中高一貫校】報告書が合否に与えるインパクト 〜 適性検査当日にどの程度正解すれば取り返せるか 〜
  4. 4. 【都立中高一貫校】 小6からの受検勉強開始で合格できる子供 〜 世間の常識に囚われて子供のチャンスを潰すことなかれ 〜
  5. 5. 【都立中高一貫校】 3日間で作文を上達させる方法
  6. 6. 【都立中高一貫校】算数(数学)を制するものは受験を制す 〜 何度も書いていることですが、子供達を見ての感想から改めて 〜
  7. 7. 【都立中高一貫校】私立難関・中堅上位校併願の実態 ー 私立併願組なんて恐るに足りず!? そだね〜 ー
  8. 8. 【都立中高一貫校】 「ena」はなぜ都立中高一貫校に強いのか
  9. 9. 【都立中高一貫校】2018年桜修館の適性検査1 〜 良問、受検生に苦し 〜
  10. 10. 【都立中高一貫校】2017年桜修館の適性検査2 〜塾では教えてくれない勝負のポイントはここだ!〜
  11. 11. 【都立中高一貫校】あなたはどちら派??「現役で第二志望」VS「1浪して第一志望」 〜 そして、先生方には感謝、感謝、感謝! 〜
  12. 12. 【都立中高一貫校】合格の近道=「過去問をトコトンやって知り尽くせ!」
  13. 13. 【都立中高一貫校】新6年生(現5年生)の都立中高一貫校の目指し方
  14. 14. 【都立中高一貫校】 諦めるのは早い、小6から始める受検対策!
  15. 15. 【都立中高一貫校】模擬試験はこのように受ける!
  16. 16. 【都立中高一貫校】 クラマチと適性検査
  17. 17. 【都立中高一貫校】適性検査の特徴を学校別に知る 〜 適性検査を知り己を知れば百戦危うからず by 孫子 〜
  18. 18. 【都立中高一貫校】都立(公立)復権の裏側に見る私立中堅上位校の苦しさ 
  19. 19. 【都立中高一貫校】適性検査の作文対策は夏休みが勝負 〜 「3つの注意点」を知り、作文を得点源に! 〜
  20. 20. 【都立中高一貫校】 さあ、記念祭(文化祭)に行こう!
お勧めリンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年03月12日

【都立中高一貫校】2020年大学入試結果(速報ベース) 〜 都立加油! 東大合格者数で実力を見てみよう! 〜



 

★ とりあえず、東大合格者数を見てみよう
 
それにしても、苦しいです。
新型コロナ、こやつに感染した訳ではありませんが、この経済的なインパクトが半端ない。
 
私だけでなく、仕事で新型コロナに苦しんでいる方はたくさんいると思います。
とにかく頑張って、この苦境を共に乗り切りましょう!
  
さて、現時点の都立中高一貫校の大学合格実績をさらっと見てみましょう
(当初は速報版を書くつもりはありませんでしたが、仕事のことをしばらく忘れて気分転換する意味もあり、ちょっと書いてみようと思います。)

ただ、大学合格実績は、まだ前期日程分しか出ていません。
したがって、速報ベースは前期日程の募集しかない「東京大学」の合格実績のみで見てみましょう。
(まあ、難関国立大学と言われる京大・一橋・東工大は、後期日程での募集はごく一部なので、これからさほど合格者数が変わらないとは思いますが、きっちりとした分析は別途正式版でやりましょう。)

  
★ 東大合格実績(直近3年間推移)
 
まずは、結果をご覧頂きたいと思います。
 
都立中高一貫校と都立トップ校(日比谷・西・国立)の結果をまとめた2表を準備しました。
(ネットが情報源ですので、正確ではない部分もあるかと思いますが、ご了承ください。)

また、各表については、今年(2020年)の合格実績順に学校を並べ、直近3年分の結果も表示しています。
直近3年分の結果も表示したのは、都立中高一貫校の場合、生徒数が少なく年毎のブレも大きいことから、少しでも実態に近い数字を把握するのが狙いです。
  
< 表1> 都立中高一貫校の東大合格者数推移(直近3年間)
※ ()内は1学年定員から見た合格率 [合格者数÷学年定員]
学校名
学年定員
2018年
2019年
<今年>
2020年
3年間平均
小石川
160
12
(7.5%)
16
(10.0%)
10
(6.3%)
12.7
(7.9%)
桜修館
160
5
(3.1%)
7
(4.4%)
9
(5.6%)
7.0
(4.4%)
武蔵
200
13
(6.5%)
8
(4.0%)
7
(3.5%)
9.3
(4.7%)
両国
200
3
(1.5%)
5
(2.5%)
6
(3.0%)
4.7
(2.3%)
大泉
200
2
(1.0%)
0
(0.0%)
5
(2.5%)
2.3
(1.2%)
白鴎
240
6
(2.5%)
3
(1.3%)
4
(1.7%)
4.3
(1.8%)
九段
160
0
(0.0%)
2
(1.3%)
3
(1.9%)
1.7
(1.0%)
南多摩
160
5
(3.1%)
1
(0.6%)
3
(1.9%)
3.0
(1.9%)
立川国
160
4
(2.5%)
2
(1.3%)
2
(1.3%)
2.7
(1.7%)
富士
200
2
(1.0%)
3
(1.5%)
2
(1.0%)
2.3
(1.2%)
三鷹
160
2
(1.3%)
4
(2.5%)
0
(0.0%)
2.0
(1.3%)
11校合計
2,000
54
(2.7%)
51
(2.6%)
51
(2.6%)
52
(2.6%)
11校平均
182
4.9
(2.7%)
4.6
(2.6%)
4.6
(2.6%)
4.7
(2.6%)

< 表2> 都立トップ校の東大合格者数推移(直近3年間)
※ ()内は1学年定員から見た合格率 [合格者数÷学年定員]
学校名
学年定員
2018年
2019年
<今年>
2020年
3年間平均
日比谷
325
48
(14.8%)
47
(14.5%)
40
(12.3%)
45.0
(13.9%)
西
325
19
(5.9%)
19
(5.9%)
20
(6.2%)
19.3
(6.0%)
国立
325
26
(8.0%)
16
(4.9%)
16
(4.9%)
19.3
(6.0%)
3校合計
975
93
(9.5%)
82
(8.4%)
76
(7.8%)
84
(8.6%)
3校平均
325
31.0
(9.5%)
27.3
(8.4%)
25.3
(7.8%)
27.9
(8.6%)

 
★ さて感じること
 
大学合格実績が後期日程分も含めて出揃ったら、改めてまとめたいと思いますが、まずは思うことを簡単に書かせて頂こうと思います。

〇 合格者数は頭打ちに!?
 
都立中高一貫校11校全体の大学合格実績は、これまで年々増加の一途でした。
しかしながら、今年の東大の合格者数は、昨年と同じ
一昨年から見ると、微減という結果です。

都立中高一貫校の大学合格実績は、「右肩上り」から「安定化」のトレンドに入ったのでしょうね。

おそらく、来年・再来年以降も、同じような水準で推移するように思います。
6〜7年前から受検偏差値が落ち着き、入口が安定したので、必然的に出口も安定し始めたのでしょう。

また、このトレンドは、都立トップ校でも同じです。
学校の形態に関係なく、都立全体の伸びが落ち着き、安定化し始めています
 

〇 各校立ち位置の固定化が進む

上表の実績順位を見て、どう感じるでしょうか?
学校名の並び順等に、違和感はあるでしょうか?
 
おそらく、多くの方にはあまり違和感ない結果と映っているものと思います。

都立中高一貫校も、学力面での序列がほぼ固まったと言えるかと思います。

トップは、小石川。
今年はあまり良くない結果かと思いますが、それでも、都立中高一貫校のトップをしっかり守っています。

二番手は、桜修館と武蔵でしょうか。
一昔前であれば、ここに両国も入ってきたかと思います。
しかし、上表の見ると、桜修館と武蔵にやや離されつつあるのかなと感じます。
 

それでは、後期日程の結果が判明しましたら、例年同様に「難関国立大学(東大・京大・一橋・東工大・国医)」の実績で記事を書きたいと思います。
 
それまで、新型コロナに負けないよう、頑張りましょう!!
  
  

↓ クリックをお願いします! ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ

J.F.ケネディやビル.クリントンなど多くの欧米政治家が尊敬する江戸中期の米沢藩主上杉鷹山の名言。
私はこの言葉からいつもパワーを頂いています。
クリック頂けるといいことあるかも!?(ブログ村のランキングが開きます)



 
<ご参考>


〇 "お勧め!" 論理的思考力を鍛えるための学習

「論理的に物事を考える力(=論理的思考力)」を鍛えるには、とにかく「子供のチャレンジ精神をくすぶり、かつ、質の良い問題に多く取り組むこと」に尽きますが、これにはZ会が最適です。

Click!! → Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」もらえます ← Click!!

☆ 資料請求だけでもしてみてはどうでしょう?
(Z会は安心です。資料請求しても、電話等による不快な勧誘を受けることはありません。又、資料請求すると、効果的な学習方法を紹介する冊子も貰えます。無料ですから、当リンクからの資料請求をご活用ください)

2019年の各都立中高一貫校におけるZ会会員合格者数:桜修館(64名)、三鷹(45名)、南多摩(34名)、武蔵(30名)、九段(29名)、白鴎(29名)、小石川(28名)、富士(28名)、両国(28名) 、立川国際(27名)、大泉(26名)
この多さに驚いてしまうのは、私だけでしょうか?
Z会は適性検査と同じ「考えさせる」系統の問題が多いため、このように大勢が各都立中高一貫校で合格しているのだろうと思います。
多数合格の秘密を詳しく知りたいですか? では、当リンクから資料請求へGO!

 

 
〇 作文を上達させる家庭学習

作文の上達には、文章の正しい書き方を学び、そして数多く文章を書くことが必要です。
次の作文の通信教育を上手く活用できれば効果は大きいと思います。
こちらも資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか。

Click!! → ブンブンどりむ ← Click!!



〇 各都立中高一貫校の過去問
 
「目指す学校」は「どのような問題を出すのか」を知ることは非常に重要です。
又、過去問をよく目にする場所に置いておくだけで、「モチベーションのアップ&維持」に有効です。
  
Click!! → 各都立中高一貫校の過去問を見る ← Click!!


  
〇 論理的な文章構成力を習得するための本

都立中高一貫校の適性検査対策は、「論理的な」考え方を身に付けることです。
各校で出題形式に差がありますが、作文はいかに論理的な文章を書けるかがポイントとなります。
論理的思考による文章の書き方を指導している福嶋国語塾の福嶋先生の本から、都立中高一貫校の適性検査対策に最も適したものを紹介します。
 
・ 指導する保護者向け
 
次の本を読むと、作文指導で何を子供にアドバイスすれば良いかが理解できます。
 
Click!! → 「ビジネスマンの国語力」が身につく本 ← Click!!

・ 子供向け
 
福嶋先生はどれも素晴らしいと思います。
特に、”「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前!” はお勧めです。

Click!! → 福嶋先生の主要な本 ← Click!!


 
〇 「やる気」スイッチをONにするための本

「やる気」を出す系統の本には、根拠レスな気合論の内容が多いものです。
しかし、ここで紹介する”のうだま―やる気の秘密”は、科学的根拠に基づく事実を簡単に説明している本です。

Click!! → のうだま―やる気の秘密 ← Click!!



yjimage東大.jpg


以上  
都立中高一貫校 都立中高一貫 都立中学 公立中高一貫校 難関大学 桜修館 作文 小石川 東大
武蔵 両国 富士 九段 立川国際 三鷹 大泉 作文 東大 過去問 対策 合格するには 説明会 評判 合格ライン
    

2020年03月01日

【都立中高一貫校】新型コロナが世界・日本を変える! 〜小中高の臨時休校は英断か!?〜



 
 
★ 大変ご無沙汰しております
 
大変ご無沙汰しております。
 
ブログの記事更新を一旦やめて、10か月程度経ちました。
最後の記事等に「今後は大学合格実績の記事を1年に1度程度」投稿すると書かせて頂き、今でもその考えに変化はありませんが、いきなり大学合格実績だけ書くのも味気ない気が・・・。

そんな気持ちもあり、近いうちに「大学合格実績」の記事を書きますよというプレアナウンスの意味を込め、最近ホットな出来事の記事をちょこっと書いてみたいと思います。


★ 新型コロナ、非常に憎々しく・・・
 
最近のホットな話題というと、「新型コロナウイルスの感染拡大」だと思います。
  
これ以外の話題は思いつきません。
AIとかIPS細胞とか、科学技術の進歩は著しいですが、突如現れたウイルスには打つ手なしの状況です。
自然界の脅威に対し、人間が出来ることなどたかが知れているということなんでしょう。
この脅威を目の当たりにすると、新型コロナで大騒ぎになる前の芸能人の薬物や不倫など話題は、「低次元すぎで、どうでもええわ!」という気がします。
 
それにしても、この「新型コロナ」、私にとっては非常に憎々しい・・・。
私の商売にも甚大な影響が出ています。
いやはや、この世の中はリスクに満ちあふれているということを、改めて痛感します。
この状態が半年続いて何も手を打たないでいると、金繰りが行き詰まり・・・倒産かも。(汗)
 
いやいや、これは私だけの話ではないですよね。
この記事を読んでくれている方の多くに、程度の差はあれ、影響が出ているのではないでしょうか。 
特に、「小中高の臨時休校」で、ご自身の仕事に影響を受ける方も多いんだろうと思います。
 
ということで、「小中高の臨時休校」について、私の思うところを書いてみたいと思います。

 
★ 小中高の臨時休校は英断か?
 
さて、安倍首相が要請した「小中高の臨時休校」は優れた判断だと思いますか?
 
小学生の子供を育てる共稼ぎ家庭の保護者の方などであれば、このような感覚を持たれたでしょうか。
 
「は?ちょっと待ってよ!私達の仕事はどうなるのよ!?」
と、国民生活を無視しており、子育て世帯への配慮が足りない劣った判断だ!

また、テレビを見ていると、様々なコメンテータや地方自治体の長(知事や市長)の多くも、決まりきったように、次のような要旨のコメントをします。

・「休校已む無し」の方向感は理解できる。
・しかし、休校となった場合の子供の過ごし方や仕事を持つ保護者への配慮がなさすぎる

私自身も、一見はその通りだと思います。
しかし、今回の安倍首相の判断は「非常に優れている!」と思うのです。
 
国家の戦略として、この判断は次のポイントを考慮して決めたものと思います。
 
・感染拡大防止のため、取りうる手は全て行うこと
海外から日本への疑いの目を晴らすこと

実は、マスコミからの報道からは、「海外から日本への疑いの目を晴らすこと」の重要性は全く伝わってきませんが、この点も非常に重要です。
マスコミ自体やテレビに出てくるコメンテータ・地方自治体の長は、視聴者・有権者受けを意識したことしか言わないので、この大切なポイントが表に出てこないんでしょう。

今回の新型コロナの対応では、クルーズ船対応やジワジワ増える国内感染者数にて、日本は海外からかなり厳しい目で見られていました
海外のマスコミは、連日、日本の新型コロナ対応のネガティブなニュースを流し続けてきました。

まあ、海外で日本のネガティブなニュースが流れるだけなら良いんです。
しかし、新型コロナのような健康・人命に関わる場合は、ダイレクトに実体の経済活動にマイナスの影響が出ます
 
今回の「小中高の臨時休校」のニュースは、海外での日本のネガティブなニュースの連鎖を止めました
「日本は、やっと新型コロナ対応に本気を見せた。やはり安心して付き合える国なんだな。」 
と、海外での日本の評価下落を止めるインパクトを与えたんです。

昨日、アメリカは韓国・イタリアの一部に渡航禁止勧告を出しましたが、元々は日本も含まれる予定でした。
(北海道を措定する予定だったのかもしれません。)
しかし、アメリカは土壇場で日本を除外しています。
日本政府と北海道の対応を評価して、土壇場で日本を除外したのかもしれません(想像ですが)。
 
私は、このまま日本の評価下落が続くと、取り返しのつかないことになったように思います。
(まだ安心はできないですが、とりあえず、世界の疑いの目は韓国・イタリア・イランに絞られ、日本はその次ぐらいと目立たなくなってきた感じでしょうか。)
 
まず、経済面で日本は既に大きなダメージを受けていますが、これ以上に人・物の流れが滞ると、簡単に再起できない程の影響が出ます
また、オリンピック開催について、「日本では新型コロナ患者が多いから開催不可」ということになると、費用面での負担がのしかかるだけでなく、我々はこの不名誉をずっと抱えていかねばならず、日本人としてのプライドはズタズタになります

おそらく、安倍首相・日本政府は、このような大局観から、「小中高の臨時休校」を判断したものと思います。
共稼ぎ家庭への配慮等、細かな具体的なことの検討まで間に合わなかったということでしょう。
タイミングが大切ですからね。
 
まあ、私は安倍首相の支持者でもなんでもないですが、今回の判断は正しくて素晴らしいと思います。


さて、久しぶりのブログ記事ですが、都立中高一貫校とは全く関係のないことを書いてしまいました。(汗)

次は、大学合格実績をきっちりと書きたいと思います。


  

↓ クリックをお願いします! ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ

J.F.ケネディやビル.クリントンなど多くの欧米政治家が尊敬する江戸中期の米沢藩主上杉鷹山の名言。
私はこの言葉からいつもパワーを頂いています。
クリック頂けるといいことあるかも!?(ブログ村のランキングが開きます)



 
<ご参考>


〇 "お勧め!" 論理的思考力を鍛えるための学習

「論理的に物事を考える力(=論理的思考力)」を鍛えるには、とにかく「子供のチャレンジ精神をくすぶり、かつ、質の良い問題に多く取り組むこと」に尽きますが、これにはZ会が最適です。

Click!! → Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」もらえます ← Click!!

☆ 資料請求だけでもしてみてはどうでしょう?
(Z会は安心です。資料請求しても、電話等による不快な勧誘を受けることはありません。又、資料請求すると、効果的な学習方法を紹介する冊子も貰えます。無料ですから、当リンクからの資料請求をご活用ください)

2019年の各都立中高一貫校におけるZ会会員合格者数:桜修館(64名)、三鷹(45名)、南多摩(34名)、武蔵(30名)、九段(29名)、白鴎(29名)、小石川(28名)、富士(28名)、両国(28名) 、立川国際(27名)、大泉(26名)
この多さに驚いてしまうのは、私だけでしょうか?
Z会は適性検査と同じ「考えさせる」系統の問題が多いため、このように大勢が各都立中高一貫校で合格しているのだろうと思います。
多数合格の秘密を詳しく知りたいですか? では、当リンクから資料請求へGO!

 

 
〇 作文を上達させる家庭学習

作文の上達には、文章の正しい書き方を学び、そして数多く文章を書くことが必要です。
次の作文の通信教育を上手く活用できれば効果は大きいと思います。
こちらも資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか。

Click!! → ブンブンどりむ ← Click!!



〇 各都立中高一貫校の過去問
 
「目指す学校」は「どのような問題を出すのか」を知ることは非常に重要です。
又、過去問をよく目にする場所に置いておくだけで、「モチベーションのアップ&維持」に有効です。
  
Click!! → 各都立中高一貫校の過去問を見る ← Click!!


  
〇 論理的な文章構成力を習得するための本

都立中高一貫校の適性検査対策は、「論理的な」考え方を身に付けることです。
各校で出題形式に差がありますが、作文はいかに論理的な文章を書けるかがポイントとなります。
論理的思考による文章の書き方を指導している福嶋国語塾の福嶋先生の本から、都立中高一貫校の適性検査対策に最も適したものを紹介します。
 
・ 指導する保護者向け
 
次の本を読むと、作文指導で何を子供にアドバイスすれば良いかが理解できます。
 
Click!! → 「ビジネスマンの国語力」が身につく本 ← Click!!

・ 子供向け
 
福嶋先生はどれも素晴らしいと思います。
特に、”「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前!” はお勧めです。

Click!! → 福嶋先生の主要な本 ← Click!!


 
〇 「やる気」スイッチをONにするための本

「やる気」を出す系統の本には、根拠レスな気合論の内容が多いものです。
しかし、ここで紹介する”のうだま―やる気の秘密”は、科学的根拠に基づく事実を簡単に説明している本です。

Click!! → のうだま―やる気の秘密 ← Click!!



新型コロナ.jpg



以上  
都立中高一貫校 都立中高一貫 都立中学 公立中高一貫校 難関大学 桜修館 作文 小石川 東大
武蔵 両国 富士 九段 立川国際 三鷹 大泉 作文 東大 過去問 対策 合格するには 説明会 評判 合格ライン
    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。