アフィリエイト広告を利用しています
都立中高一貫校, 都立中
プロフィール
gogoさんの画像
gogo
都立中高一貫校の魅力を紹介します! 子供が都立中高一貫校に通っています。 記事を読んで頂き、気が付くことなどがありましたら、気軽にコメント頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
プロフィール
検索
必見!記事ランキング
  1. 1. 【都立中高一貫校】2020年大学入試結果(速報ベース) 〜 都立加油! 東大合格者数で実力を見てみよう! 〜
  2. 2. 【都立中高一貫校】2019年大学合格実績 〜 小石川・武蔵・桜修館 = 日比谷・国立・西に異議なし!・・・怒涛の最終回 〜
  3. 3. 【都立中高一貫校】報告書が合否に与えるインパクト 〜 適性検査当日にどの程度正解すれば取り返せるか 〜
  4. 4. 【都立中高一貫校】 小6からの受検勉強開始で合格できる子供 〜 世間の常識に囚われて子供のチャンスを潰すことなかれ 〜
  5. 5. 【都立中高一貫校】 3日間で作文を上達させる方法
  6. 6. 【都立中高一貫校】算数(数学)を制するものは受験を制す 〜 何度も書いていることですが、子供達を見ての感想から改めて 〜
  7. 7. 【都立中高一貫校】私立難関・中堅上位校併願の実態 ー 私立併願組なんて恐るに足りず!? そだね〜 ー
  8. 8. 【都立中高一貫校】 「ena」はなぜ都立中高一貫校に強いのか
  9. 9. 【都立中高一貫校】2018年桜修館の適性検査1 〜 良問、受検生に苦し 〜
  10. 10. 【都立中高一貫校】2017年桜修館の適性検査2 〜塾では教えてくれない勝負のポイントはここだ!〜
  11. 11. 【都立中高一貫校】あなたはどちら派??「現役で第二志望」VS「1浪して第一志望」 〜 そして、先生方には感謝、感謝、感謝! 〜
  12. 12. 【都立中高一貫校】合格の近道=「過去問をトコトンやって知り尽くせ!」
  13. 13. 【都立中高一貫校】新6年生(現5年生)の都立中高一貫校の目指し方
  14. 14. 【都立中高一貫校】 諦めるのは早い、小6から始める受検対策!
  15. 15. 【都立中高一貫校】模擬試験はこのように受ける!
  16. 16. 【都立中高一貫校】 クラマチと適性検査
  17. 17. 【都立中高一貫校】適性検査の特徴を学校別に知る 〜 適性検査を知り己を知れば百戦危うからず by 孫子 〜
  18. 18. 【都立中高一貫校】都立(公立)復権の裏側に見る私立中堅上位校の苦しさ 
  19. 19. 【都立中高一貫校】適性検査の作文対策は夏休みが勝負 〜 「3つの注意点」を知り、作文を得点源に! 〜
  20. 20. 【都立中高一貫校】 さあ、記念祭(文化祭)に行こう!
お勧めリンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年04月29日

【都立中高一貫校】 諦めるのは早い、小6から始める受検対策!




 
★ 私もお兄ちゃんと同じ〇〇〇に行く!

先週土曜日、都立中高一貫校に通う息子が小学生の頃にお世話になった塾に行きました。
その目的は、一番下の娘を入塾させるため。
 
下の娘も気がつけば小学6年生となりました。
そして、最近になって、「中学校は、私もお兄ちゃんと同じ〇〇〇に行く!」と言い始めました
突然の受検宣言には、クラスメイトの影響が多分にあるようです。
都立中高一貫校の受検を考えている友達が数人いるようで、最近は学校でも「受検する?しない?」といった話をすることがあるようです。
つい数か月前まで、「お兄ちゃんみたいに勉強したくないから、絶対に〇〇〇には行かない」と言っていたのに・・・。
 
正直言って、一番下の娘が都立中高一貫校を受検しても、合格できる可能性はかなり低いだろうと思っています。
小学校での勉強はそこそこできると思います。
しかし、一番上の娘のように負けず嫌いの勝気な性格ではなく、息子のようにまじめにコツコツと物事に取り組める性分でもなく、人当りが良くて明るいことが取柄のごく普通の女の子ですから、今後の厳しい時期に踏ん張りが効くのかなぁ・・・と感じています。

まあ、高倍率の狭き門を突破するのは相当に難しそうですが、でも、いいのです。
一番下の娘の場合、都立中高一貫校を目指すことをきっかけに、勉強する習慣が身に付き、そして学ぶことの楽しさを実感できれば良いと思っています。
 
 
★ 小学6年生から都立中高一貫校を目指す!
  
気がつけば、前置きがかなり長くなりました。
そして、記事のタイトルとなんとなく合わないニュアンスでの書き出しとなってしましました。
 
私の下の娘の場合、ちょっと厳しい結果になりそうな気がしていますが、私は小学6年生からの受検対策でも合格できる子供は多くいるだろうと考えています。
 
都立中高一貫校に通う息子が受検勉強をした時の例で、小学6年生の今からでも間に合うと考える根拠などを書いてみたいと思います。
 
 
★ 都立中高一貫校に通う息子の場合
 
今までの記事で何度か書いたことがありますが、都立中高一貫校に通う息子が受検勉強を始めたのは、小学校6年生になってからです。
小学6年生になる春休みに受検しようという話となり、実際に本格的な勉強を始めたのは小学6年生の夏休みからです。
 
息子が小学6年生になる春休み、私は中学・高校生の頃に戻ったつもりで、実際に数校の適性検査の問題を解いてみました。
問題を解く感覚はかなり鈍っていましたが、あの時の直感は、「都立中高一貫校の選抜は、算数が得意な子供にすごく有利な仕組みになっているな」ということです。
又、「ある程度の基礎的な学力があれば、適性検査と同じような問題を繰り返し行うことで合格できるのではないか」とも思いました。
そして、算数が得意な息子には凄く合っていると思ったものです。
 
その後、塾には行かずに自宅で勉強し始めましたが、普段は私の帰宅が遅く、難しい問題の指導などが思い通りできない為、夏休みから近所の学習塾に通うことにしました。
 
ちなみに、近所の学習塾に行く前に、有名な進学塾(N能研)に相談に行ったことがあります。
あの時は、その進学塾の先生から「転塾で来られたのではないのですか?今から受験勉強を始めると言うことですか?普通は4年生・5年生から受験勉強を始めるのですから、本当に受験するかどうかはよく考えた方がいいですよ。」と散々言われました。
更に、都立中高一貫校を希望していることを伝えると、「都立中学よりも私立の方がいいですよ」というニュアンスの話を聞かされたものです。
 
そして、近所の学習塾に相談に行った時も、「今から受験勉強ですか?」と驚かれ、受検対策を引き受けるかどうかは数回通塾してもらった後に返事をさせてほしいと言われたものです。
この近所の塾は、どのような子供でも引き受ける普通の学習塾です。
特に中学受験を専門にする先生ではないのですが、やはり常識的に小6の夏休みから受験勉強を始めるというのは普通じゃないと思われたようです。

ただ、数校分の適性検査問題を解いた私は、「算数が得意な子供であれば、勉強の仕方次第で半年の受検勉強でも合格できるはず」との考えを捨てきれず、塾の先生方の話で受検を諦めようと思ったことはありませんでした
 

★ 愚直に繰り返す・・・
  
その後、私から特に要望した訳ではありませんが、塾の方では過去問や類似問題を数多く繰り返すような勉強をしていました(進学塾ではないので、特別なテキストがなかっただけなのかもしれませんが・・・)。
自宅でも、塾の宿題やZ会で、適性検査に似た問題を繰り返し行いました
 
何か特別な勉強法をした訳ではないということです。
愚直に、適性検査に準じた問題を繰り返し、繰り返し、繰り返すことをしただけです。
 
おそらく、算数の得意な子供であれば、「適性検査に準じた問題を繰り返す」勉強だけで、小6の今からでも、合格を狙える位置まで到達できるだろうと思います。
 
都立中高一貫校の適性検査問題は、小学校で習う学習範囲内から出題する必要があります。
しかし、簡単な問題では、優秀な生徒の選抜が難しくなります。
「小学校で習う学習範囲内から出題」しつつ、「優秀な生徒を選抜」するとなれば、ロジカルな思考ができないと解けない算数系の問題を出すしかないのです、学校側としては。
 
以前、私が書いた記事も見て頂ければと思います。
算数の能力で勝負の大勢が決まることを、理解頂けると思います。
(やや学校間でその程度に差はありますが。)

【都立中高一貫校】 適性検査で求められること  ←クリックして下さい

元々、算数の出来る子供は、ロジカルな思考を身に付けるのもスムーズです。
受検すべきかどうかお迷いの家庭においては、子供の得意科目が算数であれば、今からでも果敢に都立中高一貫校にチャレンジしてはどうかと思います
 



↓ クリックをお願いします! ↓

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ

J.F.ケネディやビル.クリントンなど多くの欧米政治家が尊敬する江戸中期の米沢藩主上杉鷹山の名言。
私はこの言葉からいつもパワーを頂いています。
クリック頂けるといいことあるかも!?(ブログ村のランキングが開きます)



 
<ご参考>


〇 "お勧め!" 論理的思考力を鍛えるための学習

「論理的に物事を考える力(=論理的思考力)」を鍛えるには、とにかく「子供のチャレンジ精神をくすぶり、かつ、質の良い問題に多く取り組むこと」に尽きますが、これにはZ会が最適です。

Click!! → Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」もらえます ← Click!!

☆ 資料請求だけでもしてみてはどうでしょう?
(Z会は安心です。資料請求しても、電話等による不快な勧誘を受けることはありません。又、資料請求すると、効果的な学習方法を紹介する冊子も貰えます。無料ですから、当リンクからの資料請求をご活用ください)

2017年の各都立中高一貫校におけるZ会会員合格者数:桜修館(56名)、白鴎(38名)、三鷹(35名)、南多摩(25名)、大泉(25名)、立川国際(25名) 、小石川(23名)、富士(23名)、両国(19名)、九段(18名)、武蔵(10名)
Z会は適性検査と同じ「考えさせる」系統の問題が多いため、このように大勢が各都立中高一貫校で合格しているのだろうと思います。

 

 
〇 作文を上達させる家庭学習

作文の上達には、文章の正しい書き方を学び、そして数多く文章を書くことが必要です。
次の作文の通信教育を上手く活用できれば効果は大きいと思います。
こちらも資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか。

Click!! → ブンブンどりむ ← Click!!



〇 各都立中高一貫校の過去問
 
「目指す学校」は「どのような問題を出すのか」を知ることは非常に重要です。
又、過去問をよく目にする場所に置いておくだけで、「モチベーションのアップ&維持」に有効です。
  
Click!! → 各都立中高一貫校の過去問を見る ← Click!!


  
〇 論理的な文章構成力を習得するための本

都立中高一貫校の適性検査対策は、「論理的な」考え方を身に付けることです。
各校で出題形式に差がありますが、作文はいかに論理的な文章を書けるかがポイントとなります。
論理的思考による文章の書き方を指導している福嶋国語塾の福嶋先生の本から、都立中高一貫校の適性検査対策に最も適したものを紹介します。
 
・ 指導する保護者向け
 
次の本を読むと、作文指導で何を子供にアドバイスすれば良いかが理解できます。
 
Click!! → 「ビジネスマンの国語力」が身につく本 ← Click!!

・ 子供向け
 
福嶋先生はどれも素晴らしいと思います。
特に、”「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前!” はお勧めです。

Click!! → 福嶋先生の主要な本 ← Click!!


 
〇 「やる気」スイッチをONにするための本

「やる気」を出す系統の本には、根拠レスな気合論の内容が多いものです。
しかし、ここで紹介する”のうだま―やる気の秘密”は、科学的根拠に基づく事実を簡単に説明している本です。

Click!! → のうだま―やる気の秘密 ← Click!!



以上  
都立中高一貫校 都立中高一貫 都立中学 公立中高一貫校 難関大学 桜修館 作文 小石川 東大
武蔵 両国 富士 九段 立川国際 三鷹 大泉 作文 東大 過去問 対策 合格するには 説明会 評判 合格ライン
  

 


小学生遊び風景.jpg
この記事へのコメント
そうですね。やる気があるなら、やらせればいいんですよね!うちの娘は、どうかしら…(^_^;)つい最近まで兄の受検勉強を間近で見ていたので、「あんなに勉強しなきゃならないなら、あたしは受検しなーい!」と言う娘です(笑)
Z会だけはコツコツ真面目にやっていますけど、それ以外のそれ以上のことは、一切手を出さないですね…(^_^;) きっと、無理ですわ(笑)
Posted by 匿名希望 at 2015年05月05日 19:17
匿名希望様
コメントありがとうございます。
お互いに似たような状況にあるかもしれませんね。(笑)
私の下の娘の場合、まぁ、何と言うか、上二人と比べて知的好奇心や負けん気があまり無く、受検しても合格は厳しそうだなぁと思っています。
ただ、最近、友達の影響で、今まで見たことが無い程、勉強する気になっています。(笑)
まあ、下の娘の場合は、やる気を見せ始めたことが嬉しいですね。


Posted by gogo(ブログ主) at 2015年05月04日 15:35
あら…投稿を失敗したようです(^_^;)
こんにちは!以前コメントさせて頂きました武蔵の一年生の母です。
我が家にも下に5年生の娘がおりまして、受検について悩み中です。上の子とは明らかに違う…正直申しまして、あまり賢くないと思うのです(笑)
活発で積極的な子なので、報告書は期待出来ると思うのですが、ちょっとひねった問題になると、まったく歯が立たないのです。(思考力、想像力足りない…)
都立中高一貫を目指すより、高校受験でちょうどいいレベルの都立を目指した方がいいのかも…と思ってみたり、イヤイヤやはり頭を鍛えるためにも、都立中高一貫向けの受検勉強をさせた方が…と思ってみたり。
とっても悩んでいて、とりあえず、こちらでオススメのZ会ハイレベルを去年からやらせています(笑)。

Posted by 匿名希望 at 2015年05月03日 19:11
Posted by 匿名希望 at 2015年05月03日 18:56
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3602160

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。