アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年02月26日

ハオルチア ベヌスタとレイトニー

 天気の良い中、「もう毎日これでお願いします」と思っている中、明日の天気予報は雪のマーク・・・こんだけ天気が良いのに「明日、雪降るの?」っとテレビにぼやいていた草爺です。

 仕事を終えると特にやることもない時間は音楽かラジオを流しつつハオルチアを愛でているんですが(汗

 愛で過ぎて成長してるんだかしてないんだかわからない状況になっています(笑

 まぁ、そこは植え替えた時や家に来た時に写真を撮るように癖がついてきたんでフォルダの中の写真と比べて見ると成長している苗はキチンと成長しているのがわかります。

 写真に関しては外でも「おっ」と思うと撮れる様なら風景写真を撮るようになったのもハオルチア絡みで写メするようになったのが原因だと思います(笑 で、最近購入した「ベヌスタ」が温室内でいい塩梅に見えているんで1枚・・・

ベヌスタ、映り1.jpg

 で、温室から出して撮影してみたらどうだろって、まぁ、写真にしたって素人な私の暇つぶし(笑

ベヌスタ映り2.jpg

 背後の色を変えてみたり光にの当たり方を変えてみたりして・・・

ベヌスタ映り3.jpg


 んー、個人的には上の3枚なら一番上と1番下のがいいかな・・・ なんて・・・ で、確かに暇つぶしでやったからなんだろうけど1番下の適当に発泡スチロールを置いただけのやつをブログに載せてみてからもう少し見栄えのするの置けばもっと「映えたんじゃないの」って後悔(涙  
それで自分で撮っておいてなんだけど、真ん中、「光過ぎてなんかなぁ・・・」って、撮っておいてなんだかねぇ(汗

 秋口に買った「レイトニー」・・・ まだ、小さな苗で家に来た時はちょっと赤みがかっていたんですが成長の段階で緑に復帰しちゃったやつもそのうちいい感じで写真に納まってくれればと楽しみが増えました。

 現状こんな感じ・・・

レイトニー.jpg


 「ベヌスタ」も「レイトニー」も安価で手に入れた苗ですが時として値段以上の幸せを与えてもらえて幸せでいっぱい(笑  写真の上手な撮り方でも調べてみようかと・・・

多肉植物 ハオルチア 3株セット タニクショクブツ Haworthia 販売 通販 多肉女子

価格:2,138円
(2018/2/26 17:09時点)
感想(2件)












nmハオルチア 姫玉虫 多肉植物 ハオルチア 6cmポット

新品価格
¥862から
(2018/2/26 17:12時点)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7364956
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。