アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年12月10日

ハオルチア 暖太郎 経過報告 2020 12月

 朝起きて・・・ 「さむっ・・・」

 「こりゃ・・・やばい寒さだ・・・」は、正解でした(笑

2020,12,10 暖太郎経過報告04.jpg

 明るくなってから撮ったんですが、「霜が綺麗・・・」なくらい寒かった(笑

 薄い氷も・・・

2020,12,10 暖太郎経過報告05.jpg

 まぁ、14の夜から15日はもっと寒いとか予報では (-_-;)

 とりあえず本題に入りますが「暖太郎経過報告」です。

 4日の朝から10日の朝までなんですが、4〜9日までは最低気温が測れる温度計が1つしか無く、9日に増設した温度計にて冬季スペース内と外の差が分かるようになりました。

 それと、温度計が同じの無くて違うの使ってるのですが、どうであれ参考程度と思っていただければ幸いです。

 とりあえず、今日の最低気温なんですが、1枚目 冬季スペース内 次がスペース外です。

2020,12,10 暖太郎経過報告02.jpg

 ニトリで購入・・・ 用途とは関係ない表示がありますが、安かった(笑

2020,12,10 暖太郎経過報告03.jpg

 最初に購入したやつですが、200円くらい高かった・・・( ;∀;)

 園芸とか資材とかに頭が行きがちですが、もっと柔軟に調べれば200円くらい浮いたのに・・・

 もっと安い物をネットで注文、即、お届けなんて地域が羨ましくなる瞬間ですね・・・

 

 まぁ、それはさておき、4日からの記録を

 4日 午前7時    スペース内 7.8度   外 3.4度   差 4.4度

 5日 午前7時45分 スペース内 3.7度   外 0.1度   差 3.6度

 6日 午前8時    スペース内 6.2度   外 7.2度   差 1.0度

 7日 午前7時    スペース内 6.2度   外 5.2度   差 1.0度

 8日 午前7時50分 スペース内 9.9度   外 5.2度   差 4.7度

 9日 午前7時20分 スペース内 6.4度   外 1.2度   差 5.2度

10日 午前7時20分 スペース内 2.1度   外 −2.0度  差 4.1度


 時間も載せましたがその時間のスペース内の温度計と外にある温度計の記録を載せてる為で、中の温度計の最低気温表示を載せたものではありません。

 これからは2つあるので時間は関係なく内と外の最低気温だけを記録し差を載せていこうと思います。

 まだ、数日ですが、大体、差は4度前後てっ感じでしょうか・・・

 感想としては、説明書通り、温めるといったものではなく空気の流れを作って凍害や霜害を防ぐと言ったものなのかなと、まぁ、10坪に1つなんて暖まらんと思います(笑

 私の使用環境のように面積や体積によっては外気より暖かい環境を作り出すことが出来るかもですので自己責任で色々と試してみるのにはいいかなと思います。

 まぁ、今回は「凍らせない・休眠して頂いて構わない・逆に徒長が怖いから休眠してちょうだい」って管理を目指しているので購入して良かったと現状は思えています。

 「北風〜 小僧〜 の暖太郎〜♪」なんて口ずさむようでは歳がばれますねぇ・・・(≧▽≦)

2020,12,10 暖太郎経過報告01.jpg

 あ、今日使う分くらい、まだ灯油は残っていたようですが給油しました、燃費は説明書より今の所、良いようです。









多肉植物 ハオルチア オブツーサ トゥルンカータ MBB386 7.5cmポット A1

新品価格
¥660から
(2020/12/10 17:45時点)






×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。