2017年09月25日
大雨の後の千歳川上流釣行
pan style="font-size:large;">
data-ad-slot="2867931466"-size:large;">
data-ad-format="auto">
ブラウンの活性化が進んでいるというが・・・
前回更新の小樽内川や前々回の尻別川と、最近の釣行は雨にたたられている。今回更新の23日の釣行も、台風18号の残した雨雲が大雨を運び、道央圏のほとんどの河川が増水と濁流状態。
行先をあれこれ考えた末に決めたのは、千歳川。この川の上流は雨にめっぽう強く、これまで大雨の後で釣りのできなかったことは1、2度しかない。それも、増水ではなく濁りが強かったことからだ。
今回の釣行先として、千歳川上流を選んだもうひとつの理由は、新聞や釣具店に載せられた、「ブラウン活性化」の記事から。鮭の遡上が本格化するこの時期、ブラウンはサイズも大型化して、それまでやまめの縄張りだった上流域まで勢力を広げる。
これまでの、初秋から晩秋にかけての千歳川の釣行では、ブラウンを何度もヒットさせたことがある。サイズはさほど大きくはなかったが、早瀬や瀬脇、ボサ下などのあちこちのポイントから飛び出した。
春から夏にかけてあまり姿を見せないブラウンが、季節によってこうも増えるものかと驚いたことがあった。
そんなこんなで、今回は5月13日以来の千歳川上流釣行。初めは、ニンフとウェットフライで釣り下ることに。釣り方は、早瀬にリーチキャストをかけながらのダウンクロスストリーム。
2投目の、ラインの落ち着いた浅い瀬脇からのリトリーブに、15センチほどのやまめがヒット。しかし、針が大きくて、巻き上げ途中でバレた。同じようなアタリが何度も続くが、ヒットするのは小さなやまめばかり。
浅い岸の底には、何匹もの鮭の亡骸が静かに横たわっていた。
「まだブラウンは早いのか」と、思ったのもつかの間、ボサが張り出した辺りから20センチほどブラウンがヒット。釣り下がるごとにブラウンのアタリが増えてきた。
ただ、型はいまいち。昨年晩秋のような尺越えはこない。もっとも、昨年はルアーによる釣行だったので、型ものがヒットしたと思う。この時期のブラウンに関しては、フライよりもルアーに分があるのかもしれない。
200メートほど釣り下ったあと、今度はドライフライに替えて釣り上がることに。そのために、釣り下るときにできるだけ場を荒らさないように心がけた。
#10の大型カディスを流芯に打ち込むと、小さなやまめに交じって20センチほどの魚がジャンプ。ヒットはしなかったが、水面下よりも、水面のほうがアタリがくる。
先ほど、20センチのブラウンがヒットした場所では、フライの着水と同時に同じようなブラウンがヒット。また、小さなやまめのアタリが相次いだ場所からは、20センチ余りの錆の入ったやまめがヒットするなど、ニンフやウェットフライよりもアタリが多かった。
水温低下の進む晩秋にかけて、やまめに代わってブラウンの勢力が拡大、大型化も進むのだろう。中途半端な結果に終わった今回の釣行だったが、10月下旬にもう一度挑戦したいと考えている。
写真は、@大雨の後にも関わらず、濁りの少ない千歳川上流の流れA背脇やボサの下からはやまめやブラウンのアタリが相次ぐBニンフにヒットしたブラウンと、錆の入ったやまめ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
トラウトフィッシング ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6738497
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック