P010:携帯機器で躍進する「ARM」の実像
ARMプロセッサーのビジネスモデルが設計図のライセンス販売とは知らなかった。各メーカーの色々なシリーズ名を聞く理由が分かり合点のいった記事だ。米エヌビディアもTegraシリーズを発売して急速に業態を変えつつあるし、モバイル機器がIT企業の命運を左右する時代になったということだ。
P031:一大二役の合体スマートフォン
台湾エイスーステック・コンピューターのPadFone2のレビューが掲載されている。
「Nexus 7 ×BIGLOBE LTE・3G ライトSプラン/ライトMプラン」:キャンペーンはお得と思っていたら、2/25(月)にMobile World Congress 2013が開幕して各社から魅力的なハードが発表されている。これは値下げせざる負えないだろう。
台湾ASUSのSIMロックフリー7型液晶タブレットFonepad(249ドル)やフルHD液晶PadFone Infinity、LGのGoogleリファレンスNexus 4等日本国内でも発売されることを期待するモデルが多い。
P050:比べて納得!PC&ネットの新常識
SIM/UIM/USIMカードの名称の違いが説明されていたり、通信サービスの「世代」がまとめられていたり、実質/頭金/一括0円の違いを整理されていたりと自分の知識を再確認するのに役立つ特集だ。
P066:パソコン・スマホの周辺機器
タッチパッドではエレコムのM-TP01DS、ロジクールのt650以外にデルのTP713という選択肢があることを知り興味を持った。他に日本マイクロソフトのTouch MouseやWedge Touch Mouse、ロジクールのZone Touch Mouse t400といったジェスチャーが使えるタッチマウスもあるので使い勝手を調べてみたい。
一方でUSB DACも紹介されているのだからPCオーディオは本当に市民権を得たらしい。何しろラトックシステムのRAL-24192HA1+「これ1冊で完全理解PCオーディオ」のセット販売までしているのだから。
P084:思い出の音と映像をデジタル保存
カセットテープやアナログレコードの音声をデジタル化する方法を説明している。WAV形式を勧めているが、MP3でしか保存出来ない専用機器も紹介しているので音質には余りこだわっていないようだ。
P113:インターネットの仕組み
IPアドレスを説明し「犯人が捕まる理由・捕まらない理由」を解説している。Tor(トーア)による匿名化技術も興味深い。
P090:パーソナルコンピューティングの30年 【1998年】
iMac初号機発売が取り上げられている。FDドライブはないし半透明の筐体はおもちゃっぽく、私は魅力を感じなかった。Mac SE/30やIBM PS/V Visionの方が好みだ。それが類似のスケルトン商品が氾濫するほど大ヒットしたのだから、私はジョブズのセンスが理解出来ないタイプのようだ。(汗)
P117:遥かなるApple’s Way
iPhoneに保存した5.1chフルHDビデオをAirPlayでApple TV(第3世代)が受けて劣化なく簡単に再生出来る技術を説明している。SONY HMT-T2が対応してくれれば面白い使い方も出来ただろうに残念だ。
P118:勝谷誠彦のHARD DISK CAFE
アマゾンが自著『ディアスポラ』をおすすめ商品としてしつこくメールを送ってくるものだから、その押し売りメールを止める為に買ったという話が掲載されている。(爆) BDで買った作品のDVDをおすすめ商品としてメールを送ってくるのは確かに邪魔だ。(苦笑)
【関連リンク】
『ASUS、通話機能付き7型タブレット「Fonepad」を249ドルで発売』
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130226_589345.html
『「Nexus 4」や最新のOptimusシリーズを展示するLGブース』
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/01/news113.html
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image