P010:2万円切る低価格タブレット実力診断
Nexus 7、Kindle Fire HD、Kindle Fire、DOSPARA TABLET、IdeaTab A2107A、nextbook PREMIUM7 next7P12の6台の処理能力やバッテリー持続時間を計測している。やはりNexus 7が一歩他機をリードしている様だ。これにmicroSDメモリーカードスロットと背面カメラが付けば迷わずSIMフリーモデルを買いたいのだが。(笑)
P020:無料通話アプリ
LINE、カカオトーク、comm、Skypeを比較説明している。そういえばワンフェスでLINEのキャラクターグッズが展示されていた。
P032:「2013年型パソコン」の全貌
ここ1年で2台も買ってしまった自分には関係ない記事だが3年前のモデルと比較すれば大きく性能はアップしていると解説している。タッチパネル液晶不足でもあることだし、マイクロソフトはリファレンスとなりうるWindows用タッチパッドを発売してくれないものだろうか。
P050:出先でWi-Fiネット接続
コンビニでも無料で使える公衆無線LANサービスを行っているのは知っているが通常の買い物では使用する機会は無い。ただ災害発生時用に登録しておくとイザという時に役立つかもしれない。
P060:スマートフォン セキュリティの勘所
紛失・盗難に備えパスワードロックは必須と書いてあるが、IPAの調査結果では3割未満だと言う。何が不便と言えば音楽再生時にもいちいちパスコードを入力しなければならない点。ロックしたい個人情報とそれ以外といった設定が出来れば良いのにと思う。またユーザーの使用間隔を見て自動的にパスコードロック時間を調整してくれたら便利だろう。
P070:速習Office2013 第3回
新しいExcelの「クイック分析」「おすすめグラフ」「フラッシュフィル」「新関数50追加」について説明している。「フラッシュフィル」は簡単にデータの整形を変更出来るのだから作業の効率化が図れそうだ。
「新関数50追加」でWeb APIを利用出来るようになるので、色々なWebサービスをXLシートで使うテンプレートが出てきそうだ。これはバージョンアップの価値があるかもしれない。
P076:パーソナルコンピューティングの30年 【1997年】
NetscapeとInternet ExplorerのWebブラウザー戦争について説明していて、WebブラウザーによるOS乗っ取り論とWindowsとIE4.0の一体化の戦術の歴史が語られている。
ネットで全ての情報処理が出来ればOSは不要との話はこの頃から出てきているが、16年経っても未だにAndroidやiOSのバージョンアップは話題になっている。IT業界の進歩の速さはdog yearと言われているが、この犬は意外と長生きらしい。(笑)
1997年にNEC PC-98NXが発売されたりジョブス氏がアップルに復帰したりと歴史的な転機があった年だと気付かされる記事だ。
この号を読んで私も再び「パスコードロック」をオンにした。以前「パスコードを要求」を「1分後」としていたら不便過ぎてオフにしてしまったので今回は「15分後」とすることで折り合いを付けてみた。(苦笑)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image