アフィリエイト広告を利用しています

2025年01月24日

勝てるステージで戦おう





頑張っているのに、成果を上げている
はずなのに、なぜか冷や飯を食わされて
いる・・・



そんな悩みは、警備に限らず尽きません。



今回は、仕事は勝てるステージで戦う事が
肝要な事、そのための環境選びが大事と
いう話をします。



置かれた場所で咲きなさい、という
言葉は一度は聞いたことがあるはずです。



そうではなく、咲ける環境を捜しましょう。
転職や部署異動の目的は、だいたいそれ。



働きの割に評価されないのは、自分の
思い込みを除けば、環境が原因。



もっと言えば、上司が自分の肩を
持ってくれない。相性の問題もあり。



または職場を牛耳っている人がいて
そいつが、他の人を抑えている。



そんな環境で、いくら頑張っても
改善提案を始め貴方の声が届くわけが
ないのです。



それならば、転職や部署異動で環境を
変える。もちろん転職は自己責任で
リスクも伴います。



というのは、転職先の人間関係を
知る事は、多くの場合不可能。
上司ガチャをクリアする必要あり。



仕事はゲームと考えると、攻略の目途が
立ち、他人より成果を上げられるような
ゲームを選ぶでしょう。



成果が出る、いわゆる勝てるゲームが
いいに決まっています。勝てるジャンルと
人間関係が鍵になります。



警備もそうですが、不本意ながら
就いた仕事であっても、人間関係に
恵まれ、長く続いた。



逆にどんなに好きな仕事であっても、
人間関係がクソなら、嫌になる。



勝てるジャンル(仕事内容)と人間関係
これが揃って、成果を出し存在感を示せる。
これは報酬の多寡を越える場合も。



人にとって、自分が働きやすくて
ある程度承認欲求を満たしてくれる
環境なら、続くもの。



もっと言えば、仕事は何をするかより
誰とするかが大事だったりします。



加えて人間関係のストレスによる、
個人のリソース損失が少ない分



スキルアップや、副業など自分の
人生を豊かにする活動に手間を割ける。
そんな環境を、我々は目指したい。



カテゴリ「施設警備3~ブラック企業編」
のB社は、全国規模のビル管理会社で
当時地元では破格の待遇。



最初は良かったのですが、人間関係の
実態がわかるにつれ、面白くなくなって
きた。



リーマンショックで、B社がブラックの
本性を現したのを機に、去りました。



これは、最後までしがみついていても
環境は改善されないと判断したから。



自分の努力が反映され、職場環境が
改善されるならまだしも



その見込みすらない環境は、見切って
去るしかありませんでした。



自分が勝者になれる職場。きっと
皆さんにも見つけられるはずです。
見つけられるまで、探せばいい。



仕事は自分が幸せになるための手段に
過ぎません。それならばより良い手段を
選んでいこうじゃありませんか。



ところでキャリアブレイクというワードが、
ボルテージを上げてきています。



かつて長期離職は、労働者にとって
汚点となるものでした。履歴書の
傷となるものでした。



しかし無職期間であっても、自分と向き
合ってプラスになる過ごし方を自信を
持って面接や人の前で話せれば



必ずしもマイナスとならない企業が
出てきている。



キャリアブレイクを使って、自分が
勝てるステージを模索する生き方も
これから出てくるでしょう。



自分が勝てる環境を引き寄せる、
そうでないなら創り出す。



そのくらいの気概があれば、転職や
起業であっても、前向きな意味がある。



但し自分の事がある程度見えている事が
必須です。自分は何が得意なのか。



あまり努力しなくても、他人より秀でて
いる事はなんなのか。



その辺の解像度を上げて勝負するなら、
いい結果が出るに違いありません。



勝てるステージを捜すのは、自分探しの
旅とも言えます。自分は一体何物なのか。
どんな環境で有利に生きられるのか。



敵を知り、己を知れば百戦危からずと
言われます。貴方の戦略が人生を豊かに
するものである事を願ってやみません。

クリアな毎日へ!アイケアサプリ・めなり
ファン
検索
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール