アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2021年01月04日

2021年のサラ卒戦略〜!

改めてあけましておめでとうございます、アントレでございます。

三が日は基本家で大人しくしてたんですが、呑むくらいしかやることが無く、恐らく正月太りしちゃうんだろうなぁ、ソロソロ運動しないと。

さて、ふと思いついた͡͡コトを書いてみたいと思います。

2021年のサラ卒戦略

うーん、ちょっとマダまとまってないですが、書きながら考えます(笑)

本ブログはそのタイトルの通り、当方のサラ卒までの実際の軌跡や考え方等をツラツラと書いておりまして、同様にサラ卒を目指しているサラリーマンの方に参考になる部分も多いかと思っております。

基本的なサラ卒の方針としては、

「サラリーマンを続けながら投資や節税に勤しんで投資からのCFを安全地帯、つまり、サラリーマン年収を超えるくらいまでもっていって、満を持して卒業する」

というような感じて書いてきておりました。

この方針自体は今でも素晴らしいと思っておりまして、引き続きそんな感じでイロイロ書いていきたいと思っておりますが、最近ちょっと考え始めているのが、この方針だと卒業までの時間がちょっとかかってしまう気がしております。つまり、以前のようにFIT太陽光が突如出現して、業界自体が歪みまくっている状況であれば、同時買いを一気に進めて行って、どさくさに紛れて卒業〜、といったやり方もできたんでしょうが、ご存じの通り、低圧FITの門は昨年を以ってほぼほぼ閉じてしまいました。。。

一方、本ブログでも散々書いてきておりますが、時代は完全にNon-Fitに切り替わりつつあろうかと思います。今までの新聞報道等を鑑みるに、2021年はNon-Fit元年と言っても過言ではないでしょう。

そのような状況の中、サラリーマンの方がNon-Fit発電所をポンポン買えるようになるのは一体いつになるのでしょうか?

土地を仕込むなどのアクティビティはできるんでしょうが、例えば上物設備に信販融資が付くなどはマダマダ先な気もします。ソモソモ、FIT発電所で信販枠を使い切っている方も多いと思いますし、銀行融資となると更にハードルが上がってしまうコトでしょう。

ということで、上記のようなお話を鑑み、2021年のサラ卒戦略を考えてみました。

それは、、、

先に会社を辞めてしまうw

以上。

少し解説します。まず、世の中を見渡してみると、サラリーマンで副業で投資して安全地帯に行ってから卒業、という方よりは、少々の軍資金を手に先に会社を辞めて独立起業する方の方が多いコト確実です。世の中の脱サラ起業家や実業家の大半はそんな感じなのではないでしょうか。

で、卒業するタイミングはいつがいいかというと、再エネ時代の到来でまさにNon-Fit元年である、2021年が理想。というお話になります。まだNon-Fit業界が整ってない今こそが脱サラ起業のチャンス、というわけです。

それともう一つ。コレは当方がまさに肌で感じていることなんですが、起業して事業を回していくには銀行融資が必要になるんですが、基本的に銀行はサラリーマンの副業には融資をしてきません。モチロンまれに成功されている方もいるんですが、9割がたの皆さんは銀行融資には苦戦されているのではないでしょうか。当方もサラリーマン時代そんな感じで討ち死にしまくっていたんですが、卒業してしばらく経つとその景色が一気に変わってきました。つまり銀行の目線が完全に変わってきて、太陽光事業を副業ではなく、本業という目線で見てくれるようになります。その本業もFITのおかげさまで安定的に売上利益が上がってますので、優秀な起業家という見方になり、借換融資や新規融資が格段に引きやすくなったという実際の経験がございます。まさか卒業してから3億も銀行融資を引けるとはサラリーマン当時は夢にも思っておりませんでした。

というコトで、これからの再エネの潮流、銀行の融資情勢を鑑みるに、脱サラしてNon-Fit起業するにはコノ2021年以外には考えられませんね♪

投資もそうですが、大きなリターンを得るためには、相応のリスクを取らないと始まりません。

FITで相応の再エネ発電経験値があるサラリーマンの皆さんこそ、コノ2021年にNon-Fit卒業を真剣に考えてみてはいかがでしょうか。

ま、嫁ブロック等もあって、そんな簡単なお話ではないんですけどね(笑)

というコトで、引き続きガンガン行きましょう〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光保険はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
大好評のUAT1はココ
UAT5はココ
融資コンサルタントはココ
太陽光融資希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ

※編集後記※
この三が日はメール等一切やってませんでした。本日より再起動ですので、コンサル活動等イロイロお待たせしている部分もあろうかと思いますが、急ぎ対応します。よろしくお願いします〜!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10448278
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック