アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年05月(5)
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
ファン

広告

posted by fanblog

2021年09月18日

太陽光業者倒産の件

こんばんは、アントレです〜!

今日は横浜にキャンピングカーショーに行ってきました。
イロイロあり過ぎて思考停止状態になってしまいました。引き続き検討していきたいと思います。

さて、Twitterの方で展開させていただいている太陽光業者倒産の件でございます。

倒産会社ですので思いっきり社名を出してしまいますが、株式会社SanGen(ココ)という会社でして、先日、契約した投資家に対して一斉に弁護士から破産通知の手紙が発射されたそうで、現時点で本ブログの読者さん4名ほど被害に遭われた状況でございます。

この会社のHPに契約の流れが載ってるんですが(ココ)、どうやら契約時に50%、土地決済時に30%、連系後に20%という支払いスケジュールの様で、被害に遭った方の大半が契約時の50%を持ち逃げされた、というような状況かと思います。

イヤー、サスガに契約時50%ややり過ぎですよね〜

で、被害に遭われた方のお話をお聞きし、イロイロ分かってきました。

・連系までいった物件もある
・社長イイ人
・関連会社に信興エレックス株式会社(ココ)という施工業者があり、コチラも倒産
・関連会社は社長の父親。つまり、販売会社社長が息子で施工会社社長が父親という関係

うーむ。連系物件もあり、社長自ら投資家と現地視察に行くとかあったそうで、最初から詐欺目的の会社ではどうやらなさそうです。どこかの段階で歯車が狂ったんだとは思いますが、契約金で50%も取っておいて、そのお金は一体どこに消えたんでしょうか?

読者さんによっては2基分1800マン溶けた方もいらっしゃいます。
全国に被害者がいるとすると、相当な金額(何十億レベル?)がかき集められてどこかに消えた、というお話になろうかと思います。コレは怪しさ満点ですね〜。被害者の皆さんは本当にお辛い状況とお察ししますが、弁護士等と連携し、是非ともお金の流れを解明いただきたいと思います。

というコトで、皆さんよろしいでしょうか。

太陽光業者の倒産は一時期よりは減って来ているとは思いますが、やはり初っ端に高額な手付契約が必要な業者は非常に警戒した方がよろしいかと思います。当方の肌感だと、100マン位ならまあ、仮に飛ばれても勉強代となりますが、数百万はヒジョーにリスクが高いです。仮にどうしても払う必要がある場合は、支払い後1週間以内に権利移転を実施する等の手を打っておくべきかと思います。多額の手付金を払って飛ばれて権利も消滅したら踏んだり蹴ったりですからね。

というコトで、今回の業者に限らず、高額の手付金を払って連系待ちの案件については、今一度、権利関係の確認をお願いします。

また、残念ながら被害に遭った場合は以下記事に告発サイトを作ってますので、そちらに情報登録いただけましたら、同じ被害者同士をつなぐというアクティビティもやっておりますので、よろしければご活用ください。

続】【注意喚起】手付金(契約金)詐欺にご注意!

一人で戦うより集団で戦った方が情報量も気持ち的にも全然違いますからね。

引き続き慎重かつ大胆に行きましょう〜!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光保険はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
大好評のUAT3はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
業者の倒産被害は太陽光業者に限らず、不動産でもありますし、極論するとトヨタやソニーだって倒産するリスクは抱えてますからね。石橋をたたいて渡り過ぎると投資になりませんが、特に支払いの部分は細心の注意を払いながら進めて行きましょう。
この記事へのコメント
https://solarrash225.com/company/

同じようなことをやっているみたいです
Posted by 合同会社225 at 2023年06月15日 11:50
木村さん、コメントありがとうございます〜!ちょっとセンシティブ情報なので会社名伏せましたが、現時点で当方にはそのような情報は入って来ておりません。また何かキャッチしましたらSNSで発信したいと思いますのでよろしくお願いします〜!
Posted by アントレ at 2021年11月24日 20:26
〇〇株式会社が最近資金繰りの問題で、どこかから借金した、業者の代金支払も問題発生したとの噂を聞きましたが、アントレさんが何か情報がありますか、次のsangenになりますか?
Posted by 木村 剛 at 2021年11月10日 15:40
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10976684
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。