アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月06日

フィギュアケースの清掃に役立つ捨てるハズだった『アレ』を使おう!

連休明けだけど休んだ気が全くしない……。



ご機嫌よう。管理人の時雨です。


連休が終わりました。
まだって人もいらっしゃるかと思いますが、本日から出勤の人も多いでしょう。
ほどほどに頑張って行きましょう。


コロナ感染者数があまり減らない今日この頃。
GWは家に居たって人が多いかと思います。
管理人もほとんど外出しませんでした。
買い忘れを少し買いに行くぐらいでしたね。

そうして気づいた。
案外、外出しなくて家にこもってる方がお金使うかもと。
こんな時しか大型荷物を受け取りにくいってんで、Amazonさんで結構注文してしまって、完全に旅行とかの方が安く上がった出費。

家時間をより良くする為って人多いでしょうね。
コロナの弊害というかなんというか。




今回は、フィギュアケースの掃除をする際に捨てるはずのアレを使用出来るって話をさせていただきます。





フィギュアケースの掃除に役立つ捨てるハズだった『アレ』







IMG_20210505_124018_copy_2252x1689.jpg

フィギュアケース『デトルフ』ひとつに収まってるフィギュアを全て出して掃除。
意外と収納出来るんですよねデトルフさん。





IMG_20210505_133958_copy_2252x1689.jpg

いつもお馴染みの、
激泡ガラスクリーナー


これを、







IMG_20210505_133936_copy_2252x1689.jpg

本日使用したマスクに、






IMG_20210505_134024_copy_2252x3002.jpg

軽く付けてケースを掃除します。
注意点としては、マスクの内側は使用しない。
口のついてた方は使用しません。
ヨダレとかついてたら嫌ですし、念の為にね。





IMG_20210505_134052_copy_2252x3002.jpg

ビフォー






IMG_20210505_134244_copy_2252x1689.jpg

アフター。



画像では少し分かりにくいですが、結構綺麗になります。
ティッシュとかだと繊維が付着して綺麗にならないですが、マスクなら綺麗になります。

もしかしたらすごく安いマスクだと繊維がポロポロするかもですが、多分大丈夫かと。



今はどのご家庭でも絶対にある、マスク。
捨てる前に有効活用して、フィギュアケースのを軽く掃除しましょう。






―――――――――――――――――――――――――――――
いかがでしたでしょうか?
今回はマスクでフィギュアケースのを掃除をご紹介しました。
たまにはフィギュアケースも掃除しましょう。
結構汚れてますよ?


以上、フィギュアケースの清掃に役立つ捨てるハズだった『アレ』を使おう!、でした。

2021年05月05日

本体よりも場所を食うフィギュアのパッケージ、『捨てる』or『残す』。

ケーキ屋さん行くと買い過ぎてしまいがち。



ご機嫌よう。管理人の時雨です。


リフォームDIYしかやっていない今年のGW。
もうそろそろGWも終わりが見えてきましたね。

6日から出勤の人も、10日からの人も気付けば直ぐに出勤ですので、今のうちに出来ることをやっておきましょう。


管理人は部屋のリフォームがギリ間に合うかどうかってぐらい。
和室だったので聚楽壁に壁紙貼るってのに相当な時間を要しました。

砂壁や聚楽壁って、水分を吸収するのでそのまま壁紙を貼る事が出来ません。
シーラーとパテで下地を慣らしてから壁紙を貼るという工程。


でパテが足りなくなり、壁紙はのりとタッカーで何とか仕上げました。

やはり所々壁紙が浮いてます。
砂壁に素人が上手く壁紙を貼るのは難しい。






IMG_20210501_134703_copy_1689x2252.jpg

こんな感じの壁にパテ(白いの)を塗って、乾いたら壁紙をON。






IMG_20210504_173749_copy_1689x2252.jpg
IMG_20210504_173740_copy_1689x2252.jpg

こんな感じになりました。
継ぎ目が若干浮いているので、後日のりで直して終了。

終了って言っても壁紙はですが……。
床もカーペットを交換しましたし、押入れも整理してもう少し有効活用しようと思い立った本日。


まだ届いたデスクもチェアも開封してない、組み立ててないのにGWは終わりそう。
間に合うのかなぁ。



今回は、フィギュア本体よりも場所を食うフィギュアパッケージは『捨てる』or『残す』で考えたいと思います。
結論から言えば、管理人は残すけど人には捨ててもいいんじゃない?って言いますね。






フィギュアパッケージってこんなに場所を食うんだよ?





IMG_20210504_171734_copy_2252x1689.jpg

片付けが途中の画像でお目汚しを。

横幅380、奥行100、高さ80の押入れがパンパンです。
画像には写ってませんが、上段も左の方は埋まってます。
これでも我が家のフィギュアケースの約7割程。





IMG_20210504_171758_copy_2252x1689.jpg
IMG_20210504_171946_copy_2252x1689.jpg
IMG_20210504_172005_copy_2252x1689.jpg

奥の奥までパズルのように積み上げられたフィギュアパッケージ。
この押入れは、未来から来た青いタヌキロボットの寝室よりも遥かにデカい。
その押し入れが無駄に埋め尽くされる。
それに耐えられるのなら、フィギュアパッケージも残すのが良いかと。


このスペースを活用したら贅沢なPCスペースとか作れますし、何ならフィギュアケースもかなりの数設置可能。

箱残すか、部屋を大きく使うか。
難しい判断ですが、もしいつか、今は考えられなくてもいつかの未来、フィギュアを手放す事もあるでしょう。
その時にパッケージが無いと二束三文になるってのは覚悟しててください。

フィギュアはフィギュアが本体だけど、パッケージが無いと二束三文。
実はパッケージは物品価値としては相当に高いって事です。


管理人の様に何となく捨てられない、勿体ないって人も多いかと思います。
その場合は押入れパズルに挑戦してください。
埃も防げますし、色焼けは相当に防げますから。

注意点としては、重いパッケージを上にしたら下のパッケージは凹みますのでご注意を。
パッケージのダメージも物品価値を大きく下げます。

後、湿気も怖いので乾燥剤は設置しときましょうね。

デロデロのパッケージが奥から出てきたら、ホラー過ぎますからね。


―――――――――――――――――――――――――――――
いかがでしたでしょうか?
今回は、フィギュアパッケージがどれほど場所を食うかをご紹介しました。
ご自身の生活空間の余裕と相談して、もし捨てるならブリスターで手を切らないようにご注意を。
アレ結構危ないですしね。


以上、本体よりも場所を食うフィギュアのパッケージ、『捨てる』or『残す』。



2021年04月07日

フィギュアケースのライトの位置はどうする?設置位置によるフィギュアの見え方を解説。

火を通しても失われないナットウキナーゼを開発して欲しい。



ご機嫌よう。管理人の時雨です。


同じ物でも使い方や見せ方で全然違う物に見えるって物は多いですよね。

お惣菜とかもパックのままとお皿に盛り付けた物では全然違って見えます。

同じ服でも、サイトのモデルさんが着ていた様には着こなせない。

芸能人がしている髪型を真似しても違和感しか無い。
美容院で、

「オダギリジョーにして下さい!」

って言っても多分こう言われる、

ウチ、整形外科じゃないんすよww

と。


少し逸れましたね。
そうそう、同じ物でもやり方や見せ方で違う物に見えるっていうのはフィギュアでも同じですね。

例えば、デコマス。
一応、見本ですので実際の商品とは少し違ってくる部分がありますが、何よりも見せ方が違います。
光の当て方や背景ですね。

色々なブログさんでのレビュー記事の画像。
見栄えよく撮っている画像ばかりですね。
撮影ボックスに、ピンライト、画素数の高いカメラなんて使っていたら全然違う物に見えてしまいます。


フィギュアの飾り方やライトの向きや設置位置でも大きく変わってきます。



今回は、フィギュアケースのライトの位置による見え方の違いをご紹介します。
実際に見る時と同じ様に、雑多に適当なケースでフィギュアも適当配置で撮影しています。




フィギュアケースのライトの設置位置による見え方の違い




フィギュアは、
・上向き:パルフォム初号機さん
・下向き:バイクセイバーさん
・塗り特化:ディカープリさん
・造形特化:ナナチさん


というメンツで試してみます。






IMG_20210406_191422.jpg

まずはデフォルトである、
手前上部から。

全体的に見えずらい場所もなく、影が重なることも少ない設置場所ですね。

上からのライトですので、下向きのセイバーさんのご尊顔が少し見ずらいです。

逆に上向きの初号機さんは眩いレベル。

造形の細かいナナチさんも塗りのディカープリさんもきちんと見えますね。








IMG_20210406_191411.jpg


お次は、
手前下から


一目瞭然で見にくいですね。
ナナチさんの影が凄いことになっています。
セイバーさんはご尊顔のみ上からよりも見えやすい。

ただ、初号機さんに関しては影がかかって雰囲気マシマシになっています。



この位置のライトは『ヤンデレ』『狂気』等の雰囲気のフィギュアにはオススメの位置ですね。






IMG_20210406_191627.jpg


続いて、
上部真ん中から真下へ。

後ろの2体は最も見えやすい状態になりました。
しかし手前の2体は影が強く、寂しい感じが否めないですね。






IMG_20210406_191908.jpg


更に、
奥両サイドから手前へ。


結構、既存のライト付きケースで見掛ける設置位置ですが、全くこれっぽっちも役にたっていませんね。
無駄ライトです。







IMG_20210406_191647.jpg


今度は、
奥上部から。


奥のフィギュアが壁となってしまって、光が届きにくくなってしまいます。
奥2列とかにせず、1列しか並べないのならアリですが、奥にも飾る場合、奥に背の高いフィギュアを置くのでどうしても壁になってしまいます。



利点は、ライトが主張しない場所なので野暮ったくならない。





IMG_20210406_192013.jpg


最後に、
手前下&奥上部に半分の長さを1本づつ。


初めの手前下に使ったライトを半分の長さにして使用しています。


明るさは軽減されたので、少し影になっていますね。
更に上と下両方からライトを当てると、両方からできる影が濃厚に見えて、造形の細やかな凸凹が浮かび上がります。



雰囲気系のフィギュアにオススメの配置ですね。
カワイイ系などにはオススメしません。
ナナチさんとか怖い感じになってますしね。






総括




けっきょ、1番初めの『手前上部』が一番無難な位置だと思います。
ライトの長さは、ケースと同じぐらいがベストですね。
短いと、最後の半分づつした様に影が多くなります。


フィギュアケースにライトを設置するなら手前上部から斜め後ろ下へ、長さはケースと同等サイズ
きっと一番無難な位置はここですね。



今回使用したライトはIKEAさんのディオーデルスティックライト。
なんのかんの定番ライトで4本付き。
ライトにライトをつけて長さを延長したり、コードが長かったりで使いやすいライトです。





―――――――――――――――――――――――――――――
いかがでしたでしょうか?
今回は、フィギュアケースのライトの位置を少し考えて見ました。
飾るフィギュアによっては影がかかった方が『らしさ』が出たり、奥が深いですね、楽しいですね。


以上、フィギュアケースのライトの位置はどうする?設置位置によるフィギュアの見え方を解説。、でした。

2021年01月12日

『POP UP PARADE』の台座を自作。2体を一つの台座に設置して、より一体感を出す。

手先が器用になりたい……。



ご機嫌よう。管理人の時雨です。


成人の日も終わり、本格的に新年のスタート。
いやぁ、正直ダルいったらないですね。


連休って結局何もしなかったですね。
出掛けるわけにもいかず、大掃除も中途半端。
その上、当初やろうと思っていた作業もやらずじまい。
ただただ惰眠を貪っていたらあっという間に終わっていたっていうのが実情。


次の連休はGW。
その時はきっと大丈夫。
今の気持ちを忘れずに有意義な休みを送れるでしょう。
…………多分惰眠を貪るだけな気がするけど。



今回は、大人気フィギュアシリーズ『POP UP PARADE』の台座を自作して、スペース確保&より良く見えるように飾るってのをご紹介しようと思います。
そこそこ面倒ですが、難しくは無いですしお金も大してかからないのでオススメの方法です。



POP UP PARADEの台座を自作して見た





IMG_20210109_144551-2112x2816.jpg

管理人、ポッパレは出来るだけ壁掛けのケースに飾っているのですが、台座が微妙に大きくて、1つに2体は飾れない。

出来ればきちんと並んだショコラ&バニラを飾りたい。




IMG_20210109_204147-2112x2816.jpg

並べたらこんな感じなんですが、台座がそこそこデカい上に、六角の台座は角度が限定されるのがネック。


なので、自作してみました。




IMG_20210109_204236-2112x2816.jpg

百均でよく目にする『アクリル台座』。
管理人はダイソーさんで買いました。
コレを使います。



IMG_20210109_204519-2112x2816.jpg

このままでは高さがやりすぎなので、いらない部分の脚を切り落とします。
裏側からテープなどで印を付けて真っ直ぐに切りましょう。

切る道具はアクリルカッターでもホットナイフでもどちらでも良いです。

元々のポッパレ台座の全高は2センチですので、今回は1センチにしてみました。




IMG_20210109_205415-2112x2816.jpg

バスんと切ったらこんな感じです。


ココにショコラ&バニラを飾りたい角度で設置して(ダボがあるので手で抑えながら)、ダボ穴の印を付けます。




IMG_20210109_210900-2112x2816.jpg

こんな感じで分かれば問題無し。
あまりにズレるとハマらなくなるので要注意。





IMG_20210109_214445-2112x2816.jpg

ドリルで穴を開けました。
この時、各脚毎のダボサイズは違うので、開けるサイズも要注意。


開けた穴が小さい場合は、はんだごてで溶かして拡張か、棒ヤスリで削れば調整可能です。

開けた穴にダボを入れてみます。







IMG_20210109_215217-2112x2816.jpg


テッテレー♪
完成です。

良いんじゃない?
結構良いね。

この時ダボ穴に『ミュージアムジェル』を使用しておけば更に安心。





ケースに戻してみます。




IMG_20210109_220038-2112x2816.jpg

はい!
ピッタリ……?
ん、まぁまぁ許容範囲。
見比べてみましょう。



IMG_20210109_204147-2112x2816.jpg
before

IMG_20210109_215217-2112x2816.jpg
after



IMG_20210109_144551-2112x2816.jpg
before……

IMG_20210109_220038-2112x2816.jpg
after!!






―――――――――――――――――――――――――――――
いかがでしたでしょうか?
今回は、ポッパレの台座を自作してより一体感を出すをご紹介しました。
面倒ですが、こうやって飾れば置き場問題も多少解決しますし、何より見た目が良い。

以上、『POP UP PARADE』の台座を自作。2体を一つの台座に設置して、より一体感を出す。、でした。




プロフィール
SIGUREさんの画像
SIGURE
フィギュアのあれこれを綴っています。 雑談8割、フィギュア2割という意味不構成ブログです。 threads始めました、フォローしてくれるとシッポぶんぶん。 https://www.threads.net/@sigre.tkdk 『Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。』
プロフィール
ファン
カテゴリーアーカイブ
検索
最新コメント
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング