アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

Bsn. Mai Kai 'Mayumi' HCC/NOS


 「ミャーオ」
子供の頃飼っていた私は、つい反応した。
今聞こえた声は、確かに猫だ。
しかし、違和感が半端じゃない。
ここで、その声を聞いてはいけないのだ、、、、
何故なら、ここはスーパーの総菜売り場。


 その日私は仕事で遅くなり、夕飯を作るのが面倒だったためスーパーに寄った。
厚焼き卵と肉じゃがが安くなっていて、この2品は頑張れば作れるのだが、美味しく作れた試しがない。
シンプルな料理ほど難しいのだ。
たまたま揚げだし豆腐とちくわの磯辺揚げも安くなっていて、やばい、どれも私の好物だ。
全部買いたいけど、卵焼き5切れで198円は高いよな、こないだドームで買いすぎたしな、と悩んでいた矢先だった。


 「ミャーオ」
声がした方をそれとなく観察する。
寒気がした。
再び、「ミャーオ」
視界の端で捉えた影は男性1人。
その声は明らかに私に向けらており、近づいてくる。


 40代、ごく普通の、どこにでもいそうな男性だ。
惣菜を選ぶ振りをしながら、いよいよ私の目の前まで来た。
素早く観察する。
バッグを斜めに掛け、片手はポケットの中、もう片手には脱いだダウンジャケットをぐるぐるに巻き付けている。
バッグの中、ジャケットの中に猫を忍ばせてくれていることを期待したが、どうやらその気配はない、、、


 惣菜を持ったまま硬直した私の背後に回り、耳元で再び、
「ミャーオ」


 いつか、誰かが言っていた。
「この世で1番怖いのは、生きた人間だ」


 血の気が引いたが、平静を装い、静かに離れた。
いつから見られていたのだろう。
目的は何だったのだろう。
私はどうすべきだったのだろう。


 恐怖と怒りと疑問が交錯したままレジに並んだ。
納豆を買い忘れたので取りに行き、合計741円。


 家に帰って袋の中を確認した。
卵焼きと肉じゃがと竹輪の磯辺揚げが入っていた。




Bsn. Mai Kai 'Mayumi' HCC/NOS(ブラサンセ マイカイ 'マユミ')が咲きました。

P1200390.jpg



 Bsn. Mai Kaiは、B. nodosa x Gur. bowringianaのプライマリー交配です。

ノドサ系交配種の走りで、魅力的な花を咲かせます。





P1200393.jpg



 この株は大切な方に頂いたため、吊って良い場所に置いて、大切に育てているのですが、今回は2輪だけでした。

これからもう少し咲いてくれるのかどうか、、、、

この花のプラス面は、B. nodosaの血を引いているため、株立ちが素直で花が面白い点です。

マイナス面は特にありませんが、強いてあげるなら、B. nodosaの血を引いているためか、多分日光に長時間当てないと咲かないし、咲いても花付きが悪くなる、発色も悪くなる印象があります。

そういう訳で、この株はもっと光に当てた方が良いと思います。

 


P1200394.jpg




 割と丈夫なので、ガンガン増えます。

私はバックの葉も落としたくないので、それなりに寒くなったら取り込んでいますが、片親がボーリンギアナなので多少は寒さの中で頑張らせても良いのかもしれません。

ただし、ノドサの血が入っているためそれなりの癖はあると思います。







ブラソレリオカトレア ‘ナイスミチュー’Blc.(Blc.Haw Yuan Beauty x Lc. Lucky Summer) ‘Nice Meet You’【花なし株】

価格:3,780円
(2015/3/1 19:06時点)
感想(0件)




Blc.Brilliant Gift ‘Blumen Insel’ ブラソレリオカトレア ブリリアン ギフト ‘ブルーメンインセル’4輪 TIZR-80879【現物品】

価格:6,480円
(2015/3/1 19:07時点)
感想(0件)




Blc.‘Green Veile’ ブラソレリオカトレア グリーンベイル TIZR-80717【複数】【花付き株】【現物同等品】

価格:2,700円
(2015/3/1 19:07時点)
感想(0件)




ブラソレリオカトレア マジックメドウ ‘ナポレオン’Blc.Magic Meadow ‘Napoleon’ (Blc.Memoria Helen Brown x B.digbyana)【花なし株】

価格:6,480円
(2015/3/1 19:08時点)
感想(0件)




ブラソレリオカトレア ポーツオブパラダイス ‘エメラルドアイル’Blc.Ports of Paradise ‘Emerald Isle’ FCC/AOS(90) (Blc.Fortune x B.digbyana)【花なし株】

価格:5,400円
(2015/3/1 19:08時点)
感想(0件)




ブラソカトレア スターオブイラゴ ‘アツミ’Bc.Star of Irago ‘Atsumi’ BM/JOGA【花なし株】

価格:10,800円
(2015/3/1 19:08時点)
感想(0件)




カトレア フォートモット ‘チーター’C.Fort Motte ‘Cheetar’【花なし株】

価格:3,780円
(2015/3/1 19:09時点)
感想(0件)




レリオカトレア ナイスホリデー ‘サントピア’Lc.Nice Holiday ‘Suntopia’【花なし株】

価格:3,780円
(2015/3/1 19:10時点)
感想(0件)




レリア カナリエンシス ‘ゴールデングロー’L.Canariensis ‘Golden Glow’ HCC/AOS (L.anceps x L.harpophylla)【花なし株】

価格:3,780円
(2015/3/1 19:10時点)
感想(1件)




レリオカトレア クーシング ‘マンカエン’Lc.Quiseag ‘Mankaen’ PC/JOS【花なし株】

価格:4,320円
(2015/3/1 19:11時点)
感想(0件)




ブラソレリア ゴールデングローリBl.Golden Glory【花なし株】

価格:3,780円
(2015/3/1 19:11時点)
感想(0件)




ブラソカトレア ウォーターカラー ‘オーキッドライブラリー’Bc.Water Color ‘Orchid Liblary’【花なし株】

価格:3,780円
(2015/3/1 19:12時点)
感想(2件)




C.(旧Slc.) Hawaiian Splash 'Lea' BM/JGP

C.(旧Slc.) Hawaiian Splash 'Lea' BM/JGP(カトレア ハワイアン スプラッシュ 'レア')が咲きました。
P1180232.jpg



 3Lipの可愛いミニカトです。

きちんと咲かせると、赤と青と黄が入って信号機みたいに綺麗(?)なのですが、カラーブレイクし易く、今回は青が弱めです。

 C. Hawaiian Splashは、以前はSlc.でした。

L. cinnabarina(25%)、 Soph. coccinea(25%)、L. pumila(25%)、C. amethystoglossa(12.5%)、 C. intermedia(12.5%)で構成されています。

小さめの花から作出された交配種なので、やはりこの花も小さく、今回4.4×5.9cmでした。



P1180235.jpg



 いつからか、我が家のミニカト達は咲かなくなってしまいました、、、

どんどん待遇が酷くなっていることを敏感に感じているようです。

2輪咲く予定だったのですが、水切れさせてしまい、1輪シケさせました、、、



P1180236.jpg



 栽培は他のミニカト同様に容易で、水を辛めにすれば最低気温5℃かそれ以下でも大丈夫だと思います。

当然のことですが、出来るだけ日光に当ててあげた方が株がしっかりするし、花付きも良くなると思います。

我が家の株は日照不足で葉がヨレヨレ、、、

これじゃいかんと、今年からちょっと良い場所に置いたところ、いくらか持ち直し始めたようです。



P1180238.jpg



この花は、以前思いっきりカラーブレイクさせてしまった時があって、その時の花がどういう訳か今までで1番美しかったように思います(笑)

確か蕾の時期に寒い部屋の中で、全く日光に当てなかったらそうなったような、、、、

今後も、遠慮なく思いっきりカラーブレイクしてほしいです。


(以前思いっきりカラーブレイクした時の花)
図4.jpg




 世界らん展日本大賞でブロンズメダルを獲った個体。

やはりこの花が好きな人も多いのか、次回開催される第69回 JOGA洋らん展のポスターでセンターを飾っています!

多分この花ですよね、、、?



P1180282.jpg



 そういう訳で、「第69回 JOGA洋らん展」が以下の日程で開催されるようです。


 「第69回 JOGA洋らん展」

次項有日時: 3月13日〜3月15日(10:00〜17:00 *最終日は16:00まで)

次項有場所: 国営昭和記念公園(花みどり文化センター)

    東京都立川市緑町3173

   →JR中央線「立川駅」より徒歩約10分、
     または多摩都市モノレール「立川北駅」より徒歩8分とのこと


 入場無料とのこと。、、、てか、69回ってすごくないですか?

継続は力なり、て言いますけど、大きな蘭展をストイックに継続することがどれ程大変なことか、、、

私には何もできませんが、しばらく咲かなかったこの花が応援するかのようなタイミングで咲いたので、宣伝だけさせてもらいました。

これからサンシャインや世界らん展をはじめ大きな蘭展が続きますが、どの蘭展も無事に成功することを願うばかりです。


Ctt. Porcia 'Cannizaro' FCC/AOS、AM/RHS

Ctt. Porcia 'Cannizaro' FCC/AOS、AM/RHS(カトリアンセ ポーシャ 'カニザロ')が咲きました。
P1170364.jpg



 随分古い品種のようで、C.Armstrongiae x Gur.bowringiana(1927)とのこと。

C. Armstrongiaeは、Hardyana(dowiana × warscewiczii) × loddigesiiなので、Porciaは単純計算で、bowringiana(50%)、loddigesii(25%)、dowiana(12.5%)、warscewiczii(12.5%)で構成されています。


Porciaには他の個体があっても良さそうなものの、 'Cannizaro'以外の個体はみたことがありません。

クラシックな交配、響きがカッコいい名前、私の興味を刺激する要素が多いのでちょっと調べてみたところ、Porciaはイタリアの地名、Cannizaroはイギリスのロンドンの地名??

、、、、結局何だかよくわかりませんでした(笑)

この古い交配の誕生やネーミングの由来を知っている方がいたら是非話を聞いてみたいのですが、2014年の現在にそんな情報が伝承されているのかどうか、、、、


 そんな古い交配種ポーシャ 'カニザロ'は、現在に至っても、色褪せない人気があるスゴイ花です!

こういう花を銘花というのだと思います。

私は交配種より原種の方が好きですが、こういう古い交配種は自分の中で別格だと位置付けています。

これ程愛され続けている品種って、さほど多くないのではないでしょうか、、、、



P1170361.jpg



 愛され続ける人気の秘訣は、この丸い花の形、テカリのある綺麗なピンク、しかも1輪ずつが大きい(10cm弱くらい?)、多花性でゴージャスにみえる、花持ちもまあまあ(2〜3週くらい?)、さらに栽培し易いところにあるのではないかと思います。

これだけで、総合的にレベルが高い品種であるということが理解できます。


 一方、唯一の欠点は株が大き過ぎること。

とても場所をとります。

仕立てをサボると最悪です、、、、

さらに背が高くなるので、バランスが悪くなり、台風とか来るとだいたいトレーから落ちてしまいます。

昨年は落として花茎を折ってしまいました。

そして案の定、今年もやっぱり落としてしまいました。

花径は折りませんでしたが、適当にトレイに戻しておいたら、バルブがぐりんって変な感じに曲がって育ってしまいました、、、、(笑)



P1170360.jpg



 生育・栽培に関しては、我が家ではボーリンギアナもそうですが、新芽が出るのがちょっと遅くなる年があり、今年も5〜6月頃でした。

根は春から動いていたような気がするのですが、リードから新根が伸び始めたのは遅く、確か夏の終わり、リードがある程度完成した、9月頃とかだったような気がします。

上述の生育サイクルは、株の状態とかにもよるのかもしれないので、あまり参考にならないかもしれません。


 栽培に関しては、我が家では寒さに強い他のカトレア(インターメディアとか)と一緒に、割と厳しめに栽培しています。

鉢が大きく、置き場所も端っこの方なので、水遣りもいい加減になりやすいですが、ドMな性質なのか元気に育ってくれています。


P1170359.jpg



強健につき生育が旺盛で、トレイはもとより隣の鉢まで根が侵食し始めています。

そういう訳で、容易にトレイから取り出せません。

なので今回はこの姿で撮影したのでした。

こういう株をトレイで栽培していると、運搬の度にあの紐に引っ掛かってしまい、どうしてもいくつか蕾を落としてしまいます、、、、

何か良い解決法はないか検討中です。


 この株、、、、、だんだん手がつけられなくなってきました。

う〜ん、困った!てか参った!






交配種は数が多いのでどれが良いのか迷いますが、このような歴史的銘花はおススメです。私は他にミニカトも好きでいくつか集めています。あとノドサ系交配種とか、点花系交配種も好きですね。

カトレア ポーシア ‘カニザロ’C.Porcia ‘Canizaro’【花なし株】

価格:5,400円
(2014/11/8 19:50時点)
感想(0件)




好きな赤花系交配種の1つ、Kagaribi Dawn ‘Red Star'(BM/JOGA)。本当に燃えるかがり火のようで、ネーミングセンスがまた良い。

ソフロレリオカトレア カガリビドーン ‘レッドスター’Slc.Kagaribi Dawn ‘Red Star’ BM/JOGA【花なし株】

価格:2,160円
(2014/11/8 20:18時点)
感想(1件)




1度見てしまったら頭から離れなくなる可愛さ。こういう姫系のミニカト大好き。こちらも納得のBM/JOGA。

「日本の美」と言う名の上品な可愛らしい花に微笑んでしまいます『ミニカトレア ジャパニーズ ビューティー さくらひめ【育てる栽培セット】』洋ラン花咲く苗セット

価格:2,160円
(2014/11/8 21:12時点)
感想(0件)




このレリアのスペシオサのような色・フォルムも好き。こちらもBM/JOGA。

『ミディカトレア リトルマーメイド 【育てる栽培セット】』 洋ラン花咲く苗セット 小さな人魚という名の花

価格:1,620円
(2014/11/8 21:02時点)
感想(61件)




最近ちょっと流行っている感じの、センスの良い交配種。色も形も面白いです。

ブラソレリア ゴールデングローリBl.Golden Glory【花なし株】

価格:3,780円
(2014/11/8 20:24時点)
感想(0件)




こちらも不思議な形なのに上品さもあり、面白い交配種。

愛好家も絶賛の魅惑の洋ラン『カトレア モーニンググローリー 【育てる栽培セット】』洋ラン花咲く苗セットランを知れば知るほど魅力的な花姿

価格:1,620円
(2014/11/8 20:33時点)
感想(63件)




点花系交配種も良いものが多くて好きです。

カトレア フォートモット ‘チーター’C.Fort Motte ‘Cheetar’【花なし株】

価格:3,780円
(2014/11/8 20:27時点)
感想(0件)






Ctt. Rojo

Ctt. Rojo(カトリアンセ ロホ)が咲きました。
P1130973.jpg



 Gur.aurantiaca x L.milleri (1965) のプライマリー交配です。


 Rojoの、血液のような真っ赤な花色が好きなのですが、私のカメラではうまく写らないです。

おまけに何故かピンボケしやすい花です。




P1130972.jpg



 
 この株も、(我が家の株は基本的にどの株もそうですが)、コンポストをミズゴケからバークに総入れ替えしたので、作落ちさせてしまいました。


 あ、このフレーズなんか毎回言っているような気がする、、、、、

そろそろ皆さんに暗記されてしまいそう、、、、、


 そういう訳で2輪のみ、です。




P1130969.jpg



 もう1花茎上がっていたのですが、シケさせていました。



P1130970.jpg



 栽培上の反省点は、鉢が大き過ぎたことです。

この株の様子から、根が十分に張れていないのではないかと予想します。

多分ですが、バックバルブ側及び中間の根は全て枯れ、リード側もあまり根を張らすことができなかったのではないかと思います。

しかもその根から吸収した水分で、リードと中間のバルブを賄っていたため、リードが十分に育たず、輪数も付かず、シケさせたのではないかと予想します。



 昨年の植え替えの段階で、思い切ってトップ4バルブ位のみ残して、ギリギリの小さい鉢で栽培していれば、おそらくもっと成績が良かったのではないでしょうか。





P1130971.jpg




 ここから立て直す方法として、現在の私なら、トップから数バルブのみを2.5〜3号鉢に植え、枯れたバックバルブは外し、中間のバルブはバックバルブ伏せにします。

 そういう訳で、早々に花を切りました。

次の植え替えはバークからバークなので、株にも私にもストレスが少なく、大変楽です。

 あー、早く植え替えをしたい!

なんだかグツグツと血がたぎります。

やっぱり赤って見てるとヤル気が沸いて、イイですね!!






オーランティアカはこんな花。栽培しやすいです。オレンジが多く、この黄色は希少です。

カトレア オーランチアカ ‘オーキッドグレード’C.aurantiaca ‘Orchidglade’

価格:5,400円
(2014/4/22 22:10時点)
感想(0件)




ミレリーはこんな花。ロックレリアは可憐で、特有の色彩が多く、どれも宝石のように美しいと思います。が、栽培がちょっとクセがあって難しいです。我が家のミレリーは、、、、我が家に来るまでは順調に育っていたのに、来た途端、葉がパラパラと落ちてしまいました、、、、。現在立て直し中です。

レリア ミレリーL.milleri【花なし株】

価格:2,700円
(2014/4/22 22:14時点)
感想(0件)







C. Mini Purple

C. Mini Purple(カトレア ミニパープル)が咲きました。
P1130302.jpg




 前回の開花は2013年の8月末だったようです。

やっぱり真夏より、このくらいの時期に咲いた方がまだシャキーンッ、としている気がします。




(前回開花時)
P1110289.jpg





 C. Mini Purpleは、C. pumila x C. walkerianaのプライマリー交配です。

2013年の春に鉢植えにして以来、調子が良い訳でも、悪い訳でもなく、なんとなくそのまま(なんか汚いまま)育っています、、、、





(前回の株の状態)
P1110294.jpg


(現在の株の状態)
P1130309.jpg







 2013年の春に鉢植えにした際、実は株分けもしていました。

で、もう1株は実験的に、素焼き浅鉢+ややデカ半生バークで吊るさずに栽培していました。




P1130405.jpg




 結果、この栽培方法は我が家では乾き過ぎてしまうようで、バルブが太りませんでした、、、、、、トホホ、、、

よって、今度はアグレッシブにプラ鉢+半生バークに変更して、リベンジしようと思っています。


 変化や挑戦に躊躇していては、現状を打破することができない。

久しく忘れかけていた言葉を、いつの間にか安定第一志向と化していた自分に投げかけてみる。

鼓舞された心が、少しだけ弾み、軽くなった気がした。

自分にもまだ、このように思える部分が残っていたと、嬉しくなった。





P1130192.jpg




 そして、最後の一枚は、、、、えーと、、、、あの、、、、(汗)、、、、何かを想って撮った写真。

この写真で何かアツい気持ちだか発見を伝えようとしていたのですが、あの時の自分が何を伝えたかったのか、現在の自分はさっぱり思い出せず、、、、

アツい気持ちはあっても、若い時に比べると、どうも少し忘れっぽくなってしまって、中年の悲しさを感じます。

鈍った心と体に鞭打って、もっともっと、自分を鼓舞しまくる必要がありそうです、、、、、(反省)










こちらは、C. Mini Purple 'Cluster'。個体名から推測するに、輪数が多くつきやすいということでしょうか。

香りのミニカトレア『ミニパープル クラスター』【洋ラン花咲く苗セット】

価格:1,500円
(2014/3/25 22:38時点)
感想(50件)




C. Mini Purple 'Sato'。安定の、、、ヤツ。

レリオカトレヤ ミニパープル サトー

価格:2,100円
(2014/3/25 22:45時点)
感想(0件)







C. Pink Jaguar

C. Pink Jaguar(カトレア ピンクジャガー)が咲きました。




 ピンクジャガーは、もっとピンク地にピンクドット、スロートまでピンクの、オールピンクで点花というセンスの良い花だったと思っていたのですが、今回我が家ではこんな感じでした。

私が憧れた個体の兄弟株なのかもしれません。

 株の状態や環境によって、花が変化する可能性もあるので、もう少し様子をみていこうと思います。


 憧れのオールピンクの点花。

アレは、カワイコチャンがパンク系の服を着ているみたいで、見ているだけでイキそうになりますよ。


 しかし、この花はこの花で、白いスロートが花弁やリップとの綺麗なコントラストを作り、ややもすると下品になりがちな2枚葉系の花を上品にまとめていて、結構好きです。







 C. Pink Jaguarは、C. Sophia Martin x C. Thospol spotの交配で、ワイハのK.Kobayashi氏という方が2008年に登録されたようです。

 面白い花なのに、栽培している人が少ないのか、情報があまりヒットしません。

 私が調べた限りでは、guttataが25%入っている、ということまでしか分かりませんでした。

 また、ピンクジャガーにさらにBc.Maikaiをかけた交配等もあるようです。









 この株は私がなかなか咲かせられなかった株です。

購入元である望月さんに、数回栽培方法を聞いたものでした。

 ネット情報によると、春と秋に咲くことが多いようですが、望月さんの話では株が充実すれば自然と咲くよ、と言われていました。


 栽培は、我が家ではミニカトよりやや温かめ(最低8〜10℃くらい?)、やや明るめの環境が好きみたいです。

 温度に関しては、今年はもう少し低め、つまり現在も終日屋外栽培ですが、特に問題なさそうです。

 ネットでは、冬は18℃以下で、水を控えると上手くいくと書かれていました。

年間を通して、水遣りのメリハリが重要ということでしょうか。


 望月さんで見た株は、バルブがもっとブリブリムチムチしていたのですが、我が家ではなんかこんな感じ、、、、

生育期に、水や肥料をもっと与えても良いのかもしれません。







 根が少なくて短いので、下手なことをすると葉がパラパラと落ちてしまいそうで、試行錯誤してみようという気にななかなかれません。


 花が咲くまでは小さく分けず、鉢増しでここまで来たのですが、新根が動き始めたら、葉のないバックバルブを外して、とりあえず鉢を一回り小さくし、根鉢をきちんと育ててみようと思います。







グッタータはこんな花。このワックスをつけたようなテカリが好きです。

良花続出!入賞花を狙うならこの交配C.guttata (‘Happy Field’×self)(カトレア グッタタ)【洋ラン】

価格:5,250円
(2013/11/10 09:50時点)
感想(0件)





C.札落ち

C.札落ちが咲きました。




 札落ちなので、この花のことをどう紹介すれば良いのかよくわかりませんが、ガンバってみたいと思います。

 まあ、まずワルケでしょうか、そして、うーん、、、、王道のプミラは入っていそう?まさかヴィオラセアとか入ってないよね??

△はもしかしてガスケ要素?花と株の姿からどことなくワーネリ−も?よくわかんないけど、あと、ワルケ?、、、やっぱりワルケ?


 、、、、今の私の実力では、これで精一杯。

今日のところはこれで勘弁して下さいm(__)m、って感じです。


 しかし世の中には、交配種をみて、これは何と何と何が入っていて、おそらくこういう交配だろう、って割り出すスゴい人っていますよね。

原種のsib花であっても、花をみて親を割り出せる人もいて、私からすれば神レベルです。

よほど詳しくないとできないですよね。憧れます。



(去年の様子)


(全体像。荒れている、、、、!!)





 おそらくアロハケースとかコスモアロハとか、リトルプリンセスとかそういう系統とは思うのですが、購入時から名札が無かった為、勝手に判断する訳にもいかず、札落ちとなります。


 どうしてこんな花を残しているんだと言われそうですが、この花は思い入れが強すぎて手放せないんですよねー。

この花は蘭を始めた当初から育てている大切な株なんです。

蘭を始めた当初、どういう訳か私はシンビの気持ち悪い根っこにのみ夢中という変な性癖があり、花なんて、特にカトレアの花なんて全く興味がありませんでした。

そんな時にこの花を見て、初恋でもするかのように、ラブストーリーは突然に、心の内ビビッと感じるまままに、フライングゲットしたのでした。

それから病める時も健やかなる時も、伴侶のようにずっと一緒に過ごしてきた大切な株の1つです。

そういえば、辛い時にいつも咲いてくれていることが多いような気がします。

まあ、ただ不定期咲きなだけですけど。

ちなみに今日は、疲れていたせいか19時に寝てしまい、そのせいで変な時間に起きてツラいです、、、





 
(吊り下げて栽培しています)




 栽培場所もだんだん端の方とか、下の方とか、後ろの方とかに追いやられてきました。

 こうやってブログを書いていて、あー、もっと大事にしてあげれば良かったな、と後悔します。
なんか毎回懺悔です。








 この株は、他にも花茎が上がってきていたのですが、数日仕事が忙しく、水をあげれなかったらしけてしまいました。

シースがないから、蕾が乾燥に弱いんだと思います。


 ここからは私の憶測ですが、シースは小さい蕾を乾期の乾燥や、極端な温湿度変化(日光・通風がもたらす局所的なものも含めて)から守る役割があるのではないか、と思っています。


 小さい蕾は環境変化や水切れに弱い印象があり、蕾がシースを破る前後の大きさになれば多少は大丈夫という気がしています。

 シースなしの品種は、多分蕾の時期にそのような極端な変化が少なく、朝霧?とかで水分も十分に供給されている環境で生育しているのではないかと予想します。

 よって、こういう品種は多分蕾の時期の水切れや環境変化にちょっと弱い。

この株も、たった4〜5日の放置でしけてました。


 吊って栽培していたから余計に乾きやすかったのかも。 

秋って結構乾燥しますもんね。

こういう品種は、蕾の時期は降ろして栽培した方が安全なのかも。


 株が可哀想なのであまり検証したくないですが、この仮説が正しいのかどうか、機会があればまた報告たいと思います。
 








私が疑っているアロハケース。アロハケースも色々な個体があって、綺麗なセルレアとかは本当に好きです。

レリオカトレア アロハケースLc.Aloha Case【花なし株】

価格:2,100円
(2013/10/3 04:16時点)
感想(1件)




私が疑っているコスモアロハ。に、似てる、、、、。コスモがついているから国際園芸の交配でしょうか。

【楽天優勝セール】【半額商品】レリオカトレア コスモアロハ Lc.Cosmo Aloha【花なし株】

価格:1,050円
(2013/10/3 04:22時点)
感想(1件)




私が疑っているリトルプリンセス。これも似てる!名前、好き。

今なら蕾付き 『ミニカトレア リトルプリンセス』NHK「趣味の園芸」で紹介されました♪ 【栽培セット】洋ラン花咲く苗セット

価格:1,500円
(2013/10/3 04:25時点)
感想(144件)




C.Mini Purple

C. Mini Purple(カトレア ミニ パープル)が咲きました。



 濃色で、私好みの色ですが、写真だと上手く映らないようです。

花全体がやや丸っこいですが、株の状態やその時の環境によって、もっとシャープになるときもあります。

今回は、花弁が反ってしまっているので、残念賞です。

株をもう少し作って、涼しい季節に咲かせられれば、もっと良い花になると思います。


 この花は、私が蘭を始めた当初、知人から頂いた大切な株です。

私なんかより、とてもセンスが良く、博学で、栽培技術も高いので、その人が惚れた花には非常に興味がそそられます。

この株も大切にしなければ、、、、



 



 C. Mini Purpleは、C. pumila x C. walkerianaのプライマリー交配です。

 以前はC. pumila が、L.pumilaだったので、Lc. Mini Purpleでした。

それよりもっと前は、Soph. pumilaだったので、Sc. Mini purpleだったようです。
(間違っていたらごめんなさい)


 シースなしで蕾がキタり、葉のないバルブから咲いてみたり、自由な咲き方をします。

親の血を受け継いでいるのでしょう。

そして、年に2回くらい、不定期に咲いています。


 香りは甘くてかつフルーティでとても良いのですが、こちらの体調によっては濃厚過ぎるときがあって、気をつけていないと具合が悪くなります。







 栽培は、我が家では駄温鉢+大粒バークで吊り栽培です。

日光と水が好きなようで、生育期はほぼ毎日水遣りをしています。

冬は、もう少し水遣りの間隔を空けて、根を傷めないように気をつけています。


 Mini Purpleは、比較的低温にも耐え(私は怖くて試せませんが、5℃くらいでも大丈夫とか)、ほったらかしていても咲くんですが、きちんと育てるには何かちょっとクセがあるような気がします。

ワルケやプミラがちょっと機嫌を損ねると上手く生育しないような、そんなクセを受け継いでいる印象を受けます。

私はまだそのクセや栽培のコツを掴んでいません。








 この株は、ずっとコルクに付けて栽培していたのですが、匍匐茎がコルクから離れて、株が飛び出した部分(こんな説明で大丈夫だろうか・・・)が作落ちしやすいこと、数年栽培していると塩障害を起こし調子を崩すこと、等の理由から今年の春に鉢植えにしました。







 まだ、ダメージから回復していない印象です。

早くベストな栽培方法を確立してて、調子を取り戻してあげたいです。










 こちらは、この株と同じ蘭園の商品。ミニカトに強いお店で、私も何回か行ったことがある蘭園です。近いうちに、もう一度行きたい蘭園です。

櫻井農園の農場直送【栽培用 花なし株のみ】Lc.Mini Purple ' #75 ' (No75)

価格:3,000円
(2013/8/25 21:18時点)
感想(2件)




こちらは、よく見かける個体名がついた花です。濃色で花型も良く、美しいですね。知人は、ワルケやプミラの優良個体がどんどん出ている現在、それに伴ってミニパープルももっと改良等がすすむと絶対面白い分野なのに勿体ない、とよく言っています。うーん、確かに。その人からそう言われると、なんか説得力があります。

レリオカトレア ミニパープル ‘サトー’Lc.Mini Purple ‘Sato’ SM/JOGA【花なし株】

価格:2,100円
(2013/8/25 21:28時点)
感想(4件)




シャープな感じですが、そこが綺麗なので載せました。丸いのも良いですが、最近は丸いのばかりで飽きました。今はこういう花に惹かれます。

【楽天スーパーSALE☆半額商品】レリオカトレア ミニパープル セルレアLc.Mini Purple var. coerulea【花なし株】

価格:1,050円
(2013/8/25 21:26時点)
感想(1件)




こちらもセルレア。その時の咲き方や写真の撮り方にもよるのかもしれませんが、オープンリップでないものって奥ゆかしくて好きです。

【複数】【現物品】Lc.Mini Purple var. coerulea レリオカトレア ミニパープル セルレア TSZM-49991

価格:2,625円
(2013/8/25 21:48時点)
感想(1件)


Epc. Netrasiri Fine-Green

Epc. Netrasiri Fine-Green(エピカトレア ネトラシリ ファイン-グリーン)が咲きました。



 エピカトってどんな感じなんスか、っていう軽〜いノリで購入し、現在まで栽培しています。

C.bicolor、C.luteola、C.guttata、Epi.mariaeの血が、それぞれ25%ずつ入っています。
ヴィヴィットなピンクは2枚葉から、スロートの白はマリエ、全体の黄緑色はルテオラやマリエ、2枚葉のそれぞれから引き継いだんでしょうか。

 こういう濃い緑って我が家には他にないので、新鮮な気分です。







 Epi.mariaeは夏の暑さに弱いそうですが、このエピカトはマリエ以外にもいくつかの血が入っているからか、他のミニカトと同じくらい適当に栽培(放置)していても、咲いてくれます。

 水も超適当です。
エピデンとルテオラが入っているからか、あまり確認せずにあげてもどうにか元気みたいです。

 しかし、この親たち、ひとつずつよく見ると、それぞれ栽培に癖がありそうものばかり。
その交配なのに、適当な栽培(放置)でよく咲いてくれるよなー。

 やっぱ交配ってすごい!
これぞ雑種強勢ってヤツですね。






 この花は、良い香りがします。
やさしい、ミルキーな香りです。
ポリブルボンに似た香りだけど、もっと甘い、私の好きな香りです。
こういう香りの人がいたら、ついて行っちゃう(笑)

 2枚葉の血が入っている割に株は大きくならず、株もそんなに暴れず(我が家のはちょっとダメですが)、作りやすいと思います。




 こんなコもいます。





 なんか、仮面ライダークウガみてー、アハハ(笑)
どうしてこんなにはっちゃけたんだか、、、、。


 ん?よくみると、クウガだけ花弁に斑点が、、、、。
なんで斑点が出たのかよくわかりませんが、この積極的に自己主張する感じ、憎めないなぁー。

 
 もしかして蕾の時期の光の影響か?
クウガだけ光が強く当たってたのかな。
なんだか良く分かりませんが、覚えていたら次回検証してみたいと思います!






 こちらは個体名がついたコなのかな?ちょっと高いけど、上品な感じですね。こちらも良いけど、我が家のクウガもいいんだけどなぁ。

エピカトレア ネトラシリファイングリーン ‘ピュアカラー’Epc.Netrasiri Fine-Green ‘Pure Color’【花なし株】

価格:2,100円
(2013/6/17 22:44時点)
感想(4件)




C. Fantasy Tsukuba

 C. Fantasy Tsukuba(カトレア ファンタジー ツクバ)が咲きました。




 茨城県のベランダで蘭を栽培している私にとって、この個体はとても愛着のある品種名で、大切にしたい交配種の1つです。

 この花は、C.Irene Finney x C.mendelii(2000)の交配です。

*両親の画像を検索すると、「あ、なるほど」と思わず頷いてしまうような、両者の特徴を半分ずつ取り入れた花で、なんか「スッキリ」します。



 大切にしたい株のはずなのに・・・・






 大株の管理が苦手で、とんでもない株姿にしてしまいました・・・
あわわわ・・・、蘭の神様毎度ごめんなさい。


 我が家に来た時にはすでに結構な大株で、ちょっと日当たりの良いところに置いたら即葉焼け、慌てて日の弱いところに置いたら作落ち、と絵にかいたような失敗をしています。

 大株って、少しずつ自分で育てたなら管理の仕方もある程度分かるのでしょうけど、分けてもらったりして途中から育てるとすごく難しいです。


 水の管理はどうして良いものやら・・・
あげ過ぎたり、少なすぎたりしてしまい、最適がいまいち掴めません。

 鉢も重いので、吊るすこともできず・・・
つい床に置いてしまい、生育がいまひとつです。

 植え替えもどうしてよいものやら・・・・
大きすぎて手が回らないわ、重たいわ、中心のミズゴケは傷んでるわ、で大変でした。


 さらに、この株は花の時期に新芽と新根が伸びてくるので、植え替えのタイミングまで難しかったです。



 



 今年は花が咲いて2、3日後には切り花にして、植え替えを優先しました。
ちなみに植え替えしてみて気付いたのですが、葉焼けした葉は根のないバルブのものでした。
やはり根は大切ですね。
水の管理や鉢の重さ、そして後のことを考えて、プラ鉢+バークにしました。



 この株は、ポテンシャルが高いようで、花付きがよく、また一斉に咲くので、大株作りに向くようです。
いつかは私も諸先輩方のように、こんなにたくさん咲かせてみたいものです。
まだまだ、ずっと先になりそうですが・・・


・・・・それにしても、見事ですよねぇ。
ブログを書きながら、私もついジロジロ見てしまいます(笑)








 こちらがC.Irene Finneyで、この株は'Ingrid'という個体名がついており、HCC/AOSです。C.Irene Finneyは様々な優秀な個体があるようで、調べたり、コレクションするのも面白そう。

Lc. Irene Finney ‘Ingrid ’HCC/AOS【Lc. Bruno Alberts x C. J A Carbone (1964) Registered 】 カトレア 開花見込み株【楽ギフ_包装】 誕生日 送料無料 【smtb1029cp】 祝い 記念日 お祝い ピンク 桃色

価格:12,800円
(2013/5/21 22:13時点)




 こちらはメンデリーです。スタンダードな株を紹介したかったのですが、うまく見つけられませんでした。しかし、写真のこの株は、フラメアを狙ったシブリングで、これはこれで面白いです。このようなシブ苗でこの価格ならお手頃〜適正かも。
 余談ですが、先日アルファオーキッドでフラメアのシブ小苗をたくさん見かけました。これからさらに多く流通するのかも。私も購入検討中です。

クサビが入る花が開花しだしました!C.mendelii flamea(×sib)(メンデリー フラメア)Mサイズ

価格:3,675円
(2013/5/21 22:20時点)


    >>次へ
プロフィール

チームB
 ベランダ(B)、蘭(R)、栽培(S)48のブログへようこそ。 48Gが好きな私ですが、そろそろAKBにも翳りがみられ、このタイトルもキツくなってきました、、、 近々ブログタイトルを思い切って変えるかもしれません。 名前はチームBですが、現在も1人で活動中です。
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月別アーカイブ
最新記事

人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村
リンク集
・ベランダ蘭栽培48のドススメ!ヤフオク商品!!       ・ベランダ蘭栽培48の楽天選抜総選挙商品!!(13品)                    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。