アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

C. percivaliana semialba 'Jewel'

C. percivaliana semialba 'Jewel'(カトレア パーシバリアナ セミアルバ 'ジュエル')が咲きました。
P1120274.jpg




 まだ株を作っている段階で、咲いたといっても1輪です、、、、

 ジュエルはずっと良いなと思っていた個体で、昨年縁があって入手しました。
ちょっと痛んでいた株を、我が家の環境に適応できるようにいろいろいじくっているところです。


 パーシのセミアルバは'Jewel'や'Carache'や'Farah Diba'などがありますが、どれも割と似通っていて、判別が難しいと言われているようです。





P1120277.jpg






 パーシバリアナの良いところは、他のカトレアと比べて株がコンパクトなところです。

 あと、リップのこのレトロな色彩は、おそらく他のカトレアにはない、パーシの特権でしょう。

 「この服、20年前に買ったのよ」と、母親が見せてきそうなカンジの、そういう面倒くさい色をしています。
好きな人にはこういう色、好まれると思います。


 欠点は、花もやや小さいところと、ちょっと残念な香りでしょうか。
その香りは、「カメムシのような」とか「オイルを焦がしたような」と形容されることが多く、まあ臭いです(笑)


 でもパーシは臭い方が、らしくて良いです。

 中には甘い、フローラルな香りのパーシもあり、そのような個体は、その個体の特性かもしれませんが、もしかしたら、、、、他のカトレアの血が混ざっている可能性もあるのかもしれません。


 パーシは、ベネズエラ東部のアンデス山脈の800〜2000mの標高に自生します。

北東部斜面に自生することが多く、低地では大きな木々に着生するものもあるそうですが、高地で乾燥した岩場に岩生するものが多いそうです。

 直射日光を浴びて生育しますが、標高が高いため葉焼け等はしないとのことです。 


 そんな過酷な環境に自生するため、我が家の環境でもちゃんと育つみたいです。

私はサミットもジュエルも、冬でも日中は屋外に出しちゃって、パープラータやアンセプスと同じように直射で栽培しています。
(根が張っていない株や、弱っている株はもう少し丁寧に扱って下さいね)

 パーシは逞しいですよ。


 *marmoreadaだけは生育がいまいち思わしくないので、他のカトレアと同様の環境で、もう少し丁寧に栽培しています。





P1120275.jpg




 このジュエルは、良く見るとペタルに薄っすら色がノッテいます。
あれれ?ジュエルって純粋なセミアルバじゃなかったの!?
私が強い光線で栽培してるから?

 他の方が所有されているジュエルを、もっと良く観察しておくべきでした。


 なんか、リップの色も一部薄いような、、、、
株が十分にできてないせい、、、かなぁ、、、、だといいんだけど、、、、


 どうやら私は他の方の株をどーこー言っている場合ぢゃないようです、、、、
ちょっと反省して、もう1年きちんと様子をみて、ちゃんと見極めなければ、と思います。





P1120278.jpg




 根がきちんと張る前に整姿してしまうと、リゾームが伸び上がってしまうので、まだ必要最低限の固定しかしていません。


 株姿がかなり乱れていますが、近いうちに整えていこうと考えています。





P1120280.jpg




 岩生するものが多いので、水がさっと乾く環境がベストと考えています。
よって我が家ではちょっと大き目バーク+発泡スチロールを多めに栽培しています。

 特にバック側は発泡スチロールを多めにして、根腐れ防止を図りましたが、その必要はなかったようです。

パーシは根がぐんぐん伸びるので、もっとバークを多めにしても大丈夫だったようです。

発泡スチロールが多いと、写真のように、そこに根が回りにくくなってしまい、生育がやや劣ってしまうのではないかと思います。












こちらは有名な個体、アルバーツ。私も持っています。栽培しやすいです。

カトレア パーシバリアナ ‘アルバーツ’C.percivaliana ‘Alberts’【花なし株】

価格:8,400円
(2014/1/30 21:54時点)
感想(0件)




こちらはアルバ。パーシのアルバは綺麗ですよね。私は好きです。

カトレア パーシバリアナ アルバC.percivalliana var. alba【花なし株】

価格:6,300円
(2014/1/30 21:53時点)
感想(0件)




こちらは、カナイマの個体。カナイマズサンドとかは最近ちょくちょく見かけ、良いな〜と思ってますが、この個体は私はみたことないです。もしかしたらお買い得なのかも、、、。

C.percivaliana var. alba ‘Canaimas Malandra’ カトレア パーシバリアナ アルバ ‘カナイマスマランドラ’ TIZR-78377【現物品】

価格:10,500円
(2014/1/30 21:54時点)
感想(0件)










L.anceps f.delicata 'H&R'×self

L.anceps f.delicata 'H&R'×self(レリア アンセプス デリカータ 'H&R'×セルフ)が咲きました。
P1120175.jpg




 デリカータをセルフした子供ですが、セルレアっぽい色彩の花が咲きました。
もっと花が大きくてP幅もあって、淡い色もしくは濃いだったらフラグが立ちそうなのですが、、、、

 しかし、これはこれで私は結構気に入っています。

 一昨年は、ちょっと暗いところで咲かせたらデリカータのような、私の理想的な色彩で咲いていました。


 数年前の東京ドームで、フジオーキッドから(フィデレンシスと一緒に)購入しました。


 今回初めて気付いたのですが、アンセプスにもうっすらと良い香りがあります。
うーん、桜のような淡くて甘い香りというんでしょうか、、、、

 私は香りの表現が絶妙に下手なので、的を得ていないかもしれません、、、、





P1120172.jpg





 メキシコの太平洋側からメキシコ湾側まで東西に広く分布し、南はグアテマラでも見られるそうです。

 分布が広い為、様々な変種があるそうです。
メキシコ湾側にあるベラクルス州に生えるのが一番アンセプスらしい花だそうです。

 これらの地域の山麓(標高940m)に自生し、ほとんど直射日光を浴びて生育しているそうです。
日陰に自生しているアンセプスは、自生地でも生育がおもわしくないそうです。

 生育期の雨季は毎日雨が降り、開花期の乾期はチピチピと呼ばれる霧雨に覆われ、水分補給ができる環境なので、水が好きだということが予想できます。

 この地域は、夜間はかなり温度が下がるそうなので、1日の温度差をつけるとよく育つかもしれません。

 またこれらの地域では、気温が下がる季節は、10℃以下になる日も多いそうなので、寒さにはめっぽう強いそうです。


 我が家では、アンセプスは春頃新芽を伸ばし、今頃咲くので栽培しやすいです。

かなりの低温にも耐え、気温が5℃とかでも平気で新根を伸ばして生育を続けます。

環境が良いと、秋に早咲きする場合や、秋から押し子を伸ばす場合などがあります。

 花を早めに切ると、2リード出てくることが多いそうです。


 アンセプスの欠点は、首がえらい長いところです。

花茎は9月とか10月くらいから伸び始め、それがなかなかすぐに咲いてくれず、じれったくゆっくり伸びて蕾が膨らんでいきます。

 よって下手すると、3カ月くらいじらしプレイが続きます。
よって、ドMの人におススメです。

 超ドMの私は、アンセプスのじらしに耐えながら、支柱も立てずにその首に翻弄されながら栽培しています。


 そんなアンセプスですが、花茎が伸びる時期に、寒い環境で水を控えめに栽培すると、花茎が十分に伸びないようです。

 よって、花茎を伸ばしたくない人やドSの人は、アンセプスを寒さに当て、水を辛めに栽培するそうです。 





P1120176.jpg





 アンセプスのもう一つの弱点は、匍匐茎が長く、すぐに鉢からはみ出して場所をとるところです。


 鉢を大きくしすぎないように気をつけ、適度に日光に当てて栽培すると、割とコンパクトな株に育つと思います。





P1120179.jpg





(去年の花)
P1090855.jpg

(昨年の全体像)
P1090850.jpg





 去年は、オーバーポットにしてしまい、根も上手く張らせられませんでした。
株は今年より大きかったのですが、輪数が劣っています。

 大株狙いじゃない場合は、思い切ってバックバルブを外して、小さめの鉢で育てた方が成績は良いかもしれません。


 アンセプスは放っといても育つし、咲くには咲くのですが、簡単なようにみえて、上手く栽培するのって結構難しいです。











P1120205.jpg





 昨日も茨城は雪が降りました。
また調子にノッテ写真をバシャバシャ撮っていた矢先、自動車事故に遭いました、、、、

 路面が凍結していて、後続車が停止できなかったそうです。
みなさんもお気をつけて下さいね、、、、


 そうそう、それからファンブログがリニューアルされたようです。
新しくなって、まだ上手く使いこなせていないので、しばらくお見苦しいかもしれませんが、ご容赦下さい。











veitchianaの個体名がついたヤツ。ビーチアナとはこのようなセルレアの濃いような色を指すのか?こんな感じの花の変種名として良く使われています。もともとは、イギリスの育種家であるVeitchさんの名に因みます。

レリア アンセプス ビーチアナ ‘エヌナカムラNo.3’L.anceps var. veitchiana ‘N.Nakamura No.3’【花なし株】

価格:10,500円
(2014/1/23 20:25時点)
感想(0件)




こちらはGuerreroの花。ゲレーロは、アンセプスの中で最も美しいと言われる変種です。ゲレーロとは、もともとメキシコの州名です。

【現物品】L.anceps var. Guerrero レリア アンセプス ゲレーロ TSZM-39809【現物同等品】【花付き】

価格:3,150円
(2014/1/23 20:25時点)
感想(0件)




こちらはアルバ。私はアンセプスのアルバは結構好きです。中に濃い色で線が入ったようなアルバも綺麗ですよね(そうなるとアルバとは言わないのかも)

レリア アンセプス アルバL.anceps var. alba【花なし株】

価格:4,200円
(2014/1/23 20:26時点)
感想(0件)




ややお求めやすいビーチアナ。でもアンセプスは丈夫で良く増えるうえに、割と場所をとって持てあます人が多いので、辛抱強く待っていれば、もっと良い個体がさらにお手頃価格で入手できるハズ。

レリア アンセプス ビーチアナL.anceps var. veitchiana【花なし株】

価格:4,200円
(2014/1/23 20:26時点)
感想(0件)








Epi. centradenium

Epi. centradenium(エピデンドラム セントラデニウム)が咲きました。




 Epidendrum属から、Oerstedella(オエルステデラ)属に移行し(Oerstedella centradenia)、最近またEpidendrum属に戻ったようです、ズコーッ!

 、、、、、なんなんでしょうね。

 和名はサクラヒメチドリ( 桜姫千鳥 )というそうです。







 実はちょろっ、としか咲いていません、ズコーッ!

 まだ少しだけ蕾はあるみたいですが、、、、。
私は、何故かこの蘭を上手に咲かせられないんです。

 栽培は容易です。

春くらいから生育を開始して、今頃咲くので、最も育てやすいタイプだと思います。

 低温に強いので(5℃くらいまで大丈夫そう)、遅くまで屋外に出しておけます。
私は今も、日中温かい時は外に出しています。

 知人の話では、日光が大好きなようで、良く日に当てると花付きが良くなるそうです。

 あと、特に生育期は水も大好きみたいです。


 中南米(ニカラグア、コスタリカ、パナマ、メキシコ、ブラジル、パラグアイ等)の、大西洋側の標高1200〜1500mのいわゆる低湿地帯で、山の斜面の常緑から半落葉樹に着生し、直射日光を受けて、または半日陰となるような環境に自生するそうです。


 御覧の通り、細長い茎(バルブっていうのか?)の途中から、高芽のようなヤツがたくさん出てきて、その重さで株姿が乱れること、乱れること、、、、








 こんな感じで、、、、もう、、、どうしていいのやら、、、、、(泣)

 とりあえず、、、ラピュタがこの辺にありそう。











(昨日例会に行く途中の風景)




 昨日は、茨城では雪が降りましたよ!

嬉しくなって、ついついあちこち写真を撮ってしまいました!

 雪で嬉しくなるなんて、自分もまだまだ・・・・・だなぁ、とちょっと苦笑しました。

 









この時期なら、ドームとかあちこちの蘭展で安く売っていると思います。
近くに購入できるところがない人はこちらからどうぞ。こちらは送料込なので安心です。

2,000円ポッキリ【送料込!初心者におすすめ!】Epi.centradenia(エピデンドラム セントラデニア)【洋ラン】

価格:2,000円
(2014/1/20 21:49時点)
感想(0件)







Bulb. arfakianum

Bulb. arfakianum(バルボフィラム アルファキアナム)が咲きました。




 コブラ系のバルボで、個人的に結構好きなビジュアルです。

 バルボは華美さがないため、ゲテモノ系と言われますが、細かく見ると本当に緻密な作りや模様になっていて、1つあるとミニチュアの芸術品を持っているような、そんな気持ちにさせてくれます。


 人間にはおそらく想像できない類の、芸術の領域。

 一体、どのような環境に適応するために、この形に進化したのか。
ポリネーターとして、何をターゲットにしたかったのか。

 悠久の時と宇宙の奇跡が凝縮されたこの植物を、そして同じく奇跡の産物である自分自身を、大切にしないといけないな、と感じます。










 この蘭は、数年前の東京ドームの最終日に会場を歩いていたら、台湾のお店の人がゴリ押ししてきて、勢いに負けて購入しました。

 台湾の人は在庫を処分したかったらしく、6株まとめて格安の価格で販売してくれました。

(今考えると、そんなに要らない、、、、)

 そういう訳で、いきなり6株も同じバルボを持ってしまったのですが、たくさんあるとつい色々試したくなってしまい、、、、

 1つは素焼+バーク、1つはプラ鉢+バーク、1つはプラ鉢+ミズゴケ、1つは駄温+ミズゴケ、1つは100均の網の籠にベラボンを敷いたみたいなやつ(!?)、あとは忘れましたが何かに植えてみました。

 結果、生き残ったのは駄温+ミズゴケのみ。


 バルボは水が好きなようにみえて、常にビチャビチャにしていると、病気になったり腐って消えたりしやすいみたいです。 

 かといって、乾きすぎると元気がなくなります。


 先日例会で、バルボの神のような方が、バルボも素焼+ミズゴケで硬めに植えた方が生育が良いと仰ってました。

 そして衝撃だったのが、バルボもカトレアばりに光に当てた方が生育・花付きが良いと仰ってました!

 これらの経験を通して、私の中のバルボ栽培の常識が覆りました。
なので、今年はバルボ栽培が楽しみなんです!!










 このアルファキアナムは、確か春ごろ新芽を伸ばして生育し、今頃咲くようなので栽培しやすいと思います。

 我が家で雑に管理していても枯れないので、温度等もあまり気にしなくてよいようです。

 今回リードではなくて、バックの方に花茎が上がったですが、これはそういう性質なのでしょうか、たまたまでしょうか。
うーん、よくわかりません。

 問題の香りは、、、、無臭のような。

他の方の記述では芳香ありとなっているので、もしかしたら私が仕事に行っている間に香っているのかもしれません。


 個人的には、この株は葉裏に白い点々が無数に出ているものがあって、非常に気持ち悪いです。
みてるとぞわっ、となります。

何かの病気でしょうか。


 他のバルボ同様、すぐ鉢からはみ出すのでそれが最も厄介です。

何か対策を考えねば、、、、、


 Bulb. arfakianumには、Bulb. fritillariflorumというそっくりさんや、その交配等も出回っているようで、種類が多いことも影響してか、ごちゃごちゃになっているようです。

 もしかしたら、この株もなんかちょっと怪しいかもしれませんが、とりあえず名札に従うことにしました。





(こちらは私の好きな正面像)





 こういう蘭って他の角度からみるとどうなっているんだろう、といろんな角度から観察したくなりますよね。

 載っけられる写真の枚数に上限があるため、これ以上載せれません。

 他の角度のアルファキアナムをみてみたい人は、是非栽培にチャレンジしてみて下さいね。
(これは、AKBがファンの方に握手会に来てもらいたい時に良く使うフレーズ)

 もしくは今頃行われている蘭展に出展されているかもしれないので、みかけた方は「それな!」と心の中で叫んで下さい。








 咲き始め(というか?)の状態も、鳥だか蛇だかわからない感じがずっと続いて面白いです。

アルファキアナムのスゴいところは、湿度が低くても花が2週間くらいもつところ。

 こんな感じでちょっとずつ変化していくので、つぼみの状態から換算すると数週間楽しめます。
 









こちらは上で紹介した、アルファキアナム。このライムグリーンは珍しい(!?)ようです。やたら推してマス。

今ならつぼみ付き『バルボフィラム アルファキアナム ライムグリーン』洋ラン花咲く苗セット新ジャンル洋蘭の育て方付き

価格:1,500円
(2014/1/16 21:10時点)
感想(4件)




こちらはアルファキアナムのレッドタイプ。咲き始めの写真のようです。レッドはちょっとシックな感じですね。

バルボフィラム アルファキアナムBulb.arfakianum【花なし株】

価格:2,625円
(2014/1/16 21:13時点)
感想(0件)




こちらは、センスがいい扇子のようなバルボ(←コレが言いたかっただけw)

バルボフィラム デイジーチェイン ラブスミーBulb.Daisy Chain‘Loves Me’

価格:2,100円
(2014/1/16 21:18時点)
感想(0件)






Psh. calamaria 'Margot's Mini'

Psh.calamaria 'Margot's Mini'(プロステケア カラマリア 'マーゴッツ ミニ')が咲きました。




 こういう小さい花がだいたい逆さまに、たくさん咲きます。

トンボのような花で個人的には好きな部類です。


 そして香りがあります。

多分、夜とか朝に香りが強い気がします(私の気のせいかも)。

 なんというか、油性マジックの香りを甘くしたような、軽いシンナー臭です。

私もこの香りで、何度もアヘアヘなってます。

 アブナイ薬を使わないで、ハイな気分になりたい人にドススメです。








 Psh.calamariaは、ブラジル、コロンビア、ボリビア、ベネズエラなど中南米に広く自生しています。

 詳しくは分かりませんが、属名がエピデンとかエンシクリアだったこともあったよう(?)です。


 栽培は容易で、かなり低温にも耐えます。

私はこの冬の間、まだ日中は屋外に出して、直射日光に当てて栽培しています。

 夏の暑さにももちろん耐えます。

我が家ではカトレアと同じ場所で、遮光ネット越しの光に当てて栽培しています。


 エピデンやエンシクリアが水が好きであるのと違うことなく、この株も水が好きな印象を受けます。

 しかし、神経質になる必要は全くなく、重ね水をしたり、水を切らしてカラカラにしてしまったりしても、大きなダメージは受けないように思います。


 'Margot's Mini'は、アメリカで何やら賞を受賞した個体のようですが、何を獲ったのかまでは分かりませんでした。










 この蘭は花の時期、ちょうど今頃、新芽も伸び始めます。

去年もそうだったので、おそらくこの特徴は普遍的なのだろうと思います。


 できるだけ日光に当てて、積極的に管理していきたいと思っています。

 そして今年は植え替えですね。

去年は迷った挙句、見送ってしまいました。


 今回の栽培の反省点は、花付きが悪いところや、バルブが充実していない個所があることです。

 我が家では、鉢をトレイに入れて、トレイごとベランダに吊るして栽培しているのですが、光が一方向からしか侵入しないこともあり、混み合っているところはやはり十分に生育しない、葉先などに病気が発生しやすいようです。
 

 今回の成績から、そのような環境であれば、そのような環境なりに、きちんと対策を講じる必要があるのではないか、ということに気付かされました。

 この株も定期的に鉢の向きを回してあげたり、時々位置を移動して、株のあらゆる方向に万遍なく光を当ててあげていれば、更に生育・花付きが良くなったのではないかと思います。

 次の生育サイクルでは、この作戦でリベンジしようと思います。





(良く見ると新芽も伸びています)





 タイミング良く満開になったので、ある蘭展のフレグランス部門に出させて頂きました。
 
この株の香りで来場者の方々がアヘアヘなって、嫌なこととか忘れて下っていれば幸いです。


 いやぁー、それにしても蘭展に出すって、多くの方の手を煩わせてしまい、予想以上に大変なのですね。

ご厚意に甘えてしまい、何とお礼を言って良いことやら、、、、








 この株は、ある横浜の会員の方の手元から、縁があって我が家にやってきました。

大きくなって、今年も面白い香りを発していますよ。


 大きな蘭展だったので、もしかしたらと思って出展してみました。

気付いて下さっていれば幸いです。









今回紹介した個体と同一個体。こういう蘭は強くて栽培しやすく、場所をとらないので、温室がない人や栽培スペースが限られている人でも、大株作りに挑戦できる貴重な蘭だと思います。

【送料込!初心者におすすめ!】Psh.calamaria‘Margot's Mini’(プロステケア カラマリア‘マーゴッツ ミニ’)【洋ラン】

価格:2,100円
(2014/1/13 21:05時点)
感想(1件)




くろやなぎ農園繋がりで、面白そうなものがあったので紹介します。ジェンマニーのセルレア狙いの実生。ジェンマニーの魅力は香りです。

リップ濃色の花が開花しています!C.jenmanii coerulea(‘Blue Pacific’×self)(ジェンマニー セルレア)【洋ラン】

価格:3,150円
(2014/1/13 21:17時点)
感想(0件)




メンデリーのフラメア狙いの実生。これもみかける度に欲しくなる実生で、私にとっては目の毒です。

クサビが入る花が開花しだしました!C.mendelii flamea(×sib)(メンデリー フラメア)Mサイズ10P06jul13

価格:3,675円
(2014/1/13 21:16時点)
感想(0件)




カトレア レックス。レックスとは王様の意味なので、カトレアの王様を表わしているのでしょう。悠々たる、威厳ある姿です。

ペルー原産の変わった色彩を持つカトレア!C.rex(×self)(レックス)10P06jul13

価格:4,200円
(2014/1/13 21:18時点)
感想(0件)




Coel. Linda Buckley 'Cosmo One' BM/JOGA

Coel. Linda Buckley 'Cosmo One' BM/JOGA(セロジネ リンダ バクレイ 'コスモ ワン')です。




 皆様、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

今年もマイペースに頑張っていきますので、私に期待しないで下さいね。

ちょっとポンコツなものですから、、、、、。

温かく見守って頂けると幸いです。

 





 さて、Coel. Linda Buckley 'Cosmo One'ですが、mooreana(ベトナム産) x cristata(ヒマラヤ産)のプライマリー交配です。


 'Cosmo'という名を持つので、国際園芸が関与していることが予想されます。









 入手してから日が浅いのでよくわかりませんが、栽培は容易だそうです。

 冬の寒さには強いそうですが、夏の暑さにはちょっと弱いそうです。

セロジネは一般的に水が大好きですが、この株も例外ではなさそうです。 


 ちょっと甘スッキリな、微香があります。








 この株には、横浜のある素敵な貴婦人の思いがびっしり詰まっています。

だからこんなに美しく咲いたのでしょう。

大切に育てていきたいと思います。



(左の峰が男体山、右が女体山。'山をみるとつい撮ってしまう病'が治りません)






 こちらは我らのつくば山。

茨城では「西の富士、東のつくば」という程、つくば山に誇りを持っています。

 百名山の1つですが、877mと低山で、筑波山神社もしくはつつじヶ丘の駐車場から、確か3〜4時間程度で登頂可能なお手軽な山です。

ロープウェイも完備されています。
(私は蘭にハマる前は登山が趣味でした。つくば山は走って登ったことがあります)

 すごく良い訳ではない温泉があったり、がまをやたらと推していたり、ちょっと昭和にタイムスリップさせられる感じの展望台があったり、やや強引なネーミングの奇岩があったりして、割とツッコミどころの多い、結構楽しめるスポットだと思います。

 私は、女体山の頂上が好き。

女体要素がどこなのかさっぱりわかりませんが、あそこから見渡すつくばの風景は綺麗です。








こちらはウシタナです。何回見ても不思議な存在感があり、個人的にちょっと憧れの花です。

セロジネ ウシタナCoel.usitana【花なし株】

価格:4,200円
(2014/1/5 21:33時点)
感想(1件)




アノ蘭園の個体名がついたヤツ。絶対的安定感!!ちょっと高いですが、やっぱりいつか欲しいです。

セロジネ クリスアータ ‘スワダ’ Coel.cristata ‘Suwada’【花なし株】

価格:5,250円
(2014/1/5 21:35時点)
感想(0件)




ブラシのような咲き方をする珍しいセロジネ。あんまりみかけないですよね。

セロジネ マルチフローラCoel.multiflora【花なし株】

価格:4,200円
(2014/1/5 21:38時点)
感想(0件)




これは超ちっちゃくて、しかもアルバなので絶対目立ちません。そこがどういう訳か人を惹きつけます(変わり者をね・・・・)。えっ、、私?もちろん持ってますとも!!!!

セロジネ ユニフローラ アルバ Coel.uniflora var. alba【花なし株】

価格:1,575円
(2014/1/5 21:41時点)
感想(3件)




こちらはフラクシダ。いかにも原種らしい、シンプルな花なのでいつまで眺めていても飽きないです。

セロジネ フラクシダ ‘ラッキーボーイ’Coel.flaccida ‘Lucky Boy’【花なし株】

価格:2,625円
(2014/1/5 21:43時点)
感想(0件)



   
プロフィール

チームB
 ベランダ(B)、蘭(R)、栽培(S)48のブログへようこそ。 48Gが好きな私ですが、そろそろAKBにも翳りがみられ、このタイトルもキツくなってきました、、、 近々ブログタイトルを思い切って変えるかもしれません。 名前はチームBですが、現在も1人で活動中です。
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
最新記事

人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村
リンク集
・ベランダ蘭栽培48のドススメ!ヤフオク商品!!       ・ベランダ蘭栽培48の楽天選抜総選挙商品!!(13品)                    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。