アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

B. nodosa 'Good' × self

Brassavola nodosa 'Good' × self(ブラサボラ ノドサ)が咲きました。
P1280671.jpg



 今回も一斉に咲かせることができず、バラバラに咲いています。

新芽はほぼ同時に伸び始めていたので、バルブが充実するタイミングがずれているのだと思います。

ベランダ栽培では、どうしても一方向から光が当たりやすいので、バルブごとに生育に差が生じるのではないかと考察します。

広い場所で、様々な方向から光を当ててあげられていれば、もしかしたら違った結果になっていたのではないかと思います。

もしくは、時々鉢の向きを変えてあげるとか、太陽に向かって鉢を傾けて栽培していれば良かったのかもしれません。



P1280669.jpg



 鉢増しをすべきか、もう1年だけそのままでいこうか迷った末、見送ったらギュウギュウに、、、、これまた失敗でした。

一斉に咲かなかったとはいえ、株の割に花が少な過ぎる気がします。

多分鉢増ししていた方が、もっと生育・花付きが良かったのではないかと思います。



P1280675.jpg









 さて、先日綺麗な路地の写真を撮りに行ったので報告します。

理解して下さる方がいらっしゃるのか自信はありませんが、私は路地や坂道、階段が何故か無性に好きな、路地マニアなのです。



P1280782.jpg

P1280792.jpg

P1280780.jpg

P1280824.jpg

P1280752.jpg

P1280755.jpg

P1280769.jpg



 こんなに素晴らしい路地をみるとワクワクします。

そういう訳で、神楽坂は路地の聖地なのでした。










 私は神楽坂が好きで、たまたま知人も何人か住んでいたので、以前はよく遊びに行っていました。

今回10年ぶりくらいに再訪したので、散歩がてら倉本聰監督のドラマ「拝啓、父上様」のロケ地も巡ってきました。



P1280710.jpg

P1280708.jpg

(牛込橋)
P1280704.jpg

(CANAL CAFE)
P1280705.jpg

(毘沙門天様のお寺、善光寺)
P1280799.jpg

(ゆき乃ちゃんのバー。まだ存在していたことが嬉しかったのですが、やはり時間の流れを感じます)
P1280762.jpg

(2またの道。1Fがおしゃれなお店になってしまい、雰囲気が変わってしまいました)
P1280753.jpg

(赤城神社)
P1280805.jpg

(おかみさんが猫にエサをあげていた坂。右の建物が改装中なのか、工事が、、、)
P1280741.jpg

(唐沢ナオミがリンゴを落とした、坂下の裏口にある坂。番組では「坂下」になっていますが、本来は「鳥茶屋 別館」といううどんすきが有名なお店。こちらも左の建物が工事中、、、)
P1280723.jpg

(鳥茶屋の親子丼、久々に食べてきました。TVでも取り上げられる有名な親子丼です。親子丼も文句なしに美味しいのですが、個人的には自家製ライチゼリーの方が親子丼より美味しかったです)
P1280727.jpg

(坂下の車が停められていた駐車場。商業施設等が建ち、すっかり景観が変わっていました)
P1280802.jpg

(坂下。実際は「和可菜」という、山田洋二監督や深作欣二監督等も利用した旅館)
P1280784.jpg



 最近また若者に神楽坂の人気が出てきているようで、おしゃれなバーやお店が次々と建てられ、当時の景観が失われつつありました。

時代の流れなのでしょうがないことなのかもしれませんが、ドラマのストーリーとも重なり、少し寂しい気持ちになったのでした。


Rl. Aristocrat

Rl. Aristocrat(リンコレリア アリストクラット)が咲きました。
P1160756.jpg




 Rl.digbyana x Rl.glaucaのプライマリー交配です。

いつも春〜夏の間に咲いていたので、この時期に咲くのは初めてです。

昨年は温かい時期に咲いたためか、それとも何故かディグビアナの血がいきなり騒ぎ始めたのか、どういうつもりかオープンリップのちょっとだらしない感じとなりましたが、我が家で咲く場合は今回のようにシュッとした素敵な花で咲いてくれることが多いです。





(昨年の花)
P1130733.jpg



 Aristocratとは、「貴族的な」という意味らしいです。



P1160758.jpg




 このブログは、ある1人の若い障害者の方が、どうやって働いて収入を得ていくか、その方法を模索する過程で生まれました。

障害が重度になると、働いて収入を得る方法は想像を絶するほど少なく、広告収入を得るアフィリエイトは本当に小さな光でした。

しかし、導入の仕方を間違ってしまうと、働くことが嫌になったり、ネットを介した心ない言葉で傷つけてしまい、小さな芽を摘んでしまう可能性がありました。

よって、まずは私が、そのノウハウや問題点を把握するために、私にできる蘭という媒体を介して、試験的に開始したプログラムなのでした。
 





P1160763.jpg




 時間も栽培技術もない中で、人目に留まるようなブログを綴り続けることは難しくて、更に蘭に興味のないその人が時々みても分かるような内容を盛り込んで綺麗にまとめていく作業は難易度が高く、辛くなることも多いのですが、嬉しくなることもあります。


 僅かでも金銭が関与するブログなので、私は自分がブログをやっていることを自分から言うことはありません。

しかし、私がブログをやっていることに気付いて下さった心ある方が、さりげなくアドバイスをして下さることがあります。

このアリストクラットも、前回薄皮が綺麗に剥けなくて困っている件を記載したところ、「水に濡らすと剥きやすくなる」と教えて頂きました。

その方法が実にさりげなく、私に直接言うのではなく、例えば例会の植え替え講習や展示花の解説等の際に、サラッと会員全員に向かって言って下さるので、私も救われます。

そして水に濡らしたら、、、、、本当に綺麗に剥けました!

 そういう訳で、いつの間にか私1人ではなく、多くの方に助けてもらって完成しているブログになっていたのでした!




P1170197.jpg




 ノドサも頑張ってまだ咲き続けています。

私も頑張ろうと思います。









こちらは片親のディグビアナです。'Shoko'はJOGAでSMを獲った個体で、特に花が大きいです。MCです。

ブラサボラ ディグビアナ ‘ショーコ’B.digbyana ‘Shoko’ SM/JOGA【花なし株】

価格:10,800円
(2014/10/28 08:07時点)
感想(0件)




こちらも片親のグラウカ。低温にも比較的強く、リンコレリアの中でも栽培しやすい部類です。

ブラサボラ グラウカB.(Rl.)glauca【花なし株】

価格:2,700円
(2014/10/28 08:10時点)
感想(0件)




こちらはククラータ。花弁が長く、面白いブラサボラです。

ブラサボラ ククラータB.cuculata【花なし株】

価格:2,700円
(2014/10/28 08:12時点)
感想(0件)




こちらは逆にシンプルでかわいいブラサボラです。

B.flagellaris ブラサボラ フラゲラリス TIZR-80228【現物品】

価格:3,240円
(2014/10/28 08:14時点)
感想(0件)




B. nodosa 'Good'×self

B.nodosa 'Good'×self(ブラサボラ ノドサ)が咲きました。
P1160115.jpg





 なんと1カ月以上も更新をサボってました、、、

サボっていたというより、花が咲かない→更新しようがない→どうしようもない!って感じでした。

そんな訳でどうもすいませんでした。



 さて、昨年より株が一回り大きくなり花茎と輪数が増えました。

花を同一方向に向け、できるだけ鉢の周りに密集してラウンドして咲かせようと葉組みをしたら、株姿がとんでもないことになってました、、、

こういう花茎の短い品種の場合、株の真ん中で咲く花はどうすればよいのやら、、、、





(今年の様子。NS10.7×9.8p)
P1160117.jpg

(昨年の様子)




 まだまだいくつか花茎があがってきていて、私は昨年の地味な様子を間近でみてきているだけに、ウチの子一体どうしちゃったんだろ、ってちょっと不安になります。




P1160122.jpg






 まあそれはウソで、昨年はコンポストをミズゴケからバークに入れ替えたのでダメージがあったのですが、鉢をギリギリまで小さくしていたのでどうにか開花してくれた感じでした。


今年は鉢増しはしましたが、それでもギリギリの鉢の大きさなので、ただ単に株の持つチカラが発揮されやすいのだと思います。


こういう系統は、こうやってちょっとずつ根鉢を作っていけば割と調子が良いように思います。




P1160120.jpg



 さて、ノドサには良い香りがあります。
この香りは、私が好きな系統の香りだということに改めて気付かされました。

ハンドクリームのような、とにかくクリーム系のやさしい香りです。
17時頃から香り始め、朝の7時頃には微香になっています。


う〜ん、でも我が家は先日スプラサイド+アプロード+トップジンを噴霧したから超臭いや、、、、




 午前中いっぱいは遮光ネット(我が家は防風ネットですが)の切れ目の直射日光に敢えて当てています。

真ん中のあたりが思いっきり葉焼けしていますね。

きっとあそこは根が弱っているんだと思います。

あの近辺から新芽が出てくれれば、その新根のお陰で古いバルブも助かると思うのですが、根なしの古いバルブがお荷物になって、次の生育・開花に影響する可能性もあると思います。

葉焼けした部分から炭素病等を発症されるのも嫌だし、見た目にも見苦しいし、思い切ってカットした方が良いのかな、、、

いやいや、カットした傷口から他の病気やウイルスが入ったらどうするんだ。


、、、、でもこれだけバルブ数がある場合、カットしてもしなくても生育には大差ないような気もします。


そういう訳で、とりあえず殺菌殺虫なのでした。


そんなこんなで、今日もぐるぐるといつまでも悩んでいるのでした!





P1160121.jpg




 さて先日、嬉しいお客さんが来てくれました!


嬉しさ(とヒマさ)のあまり妙なテンションになってしまい、何故だか芥川賞狙いの小説を書いたので、私と同じくらいヒマな人だけ読んで下さい。




P1160040.jpg



 『吾輩は守宮である』


 吾輩は守宮である。
名前は家守とも書く。
主に民家やその周辺に生息し、昆虫やクモ、ワラジムシなどの害虫を捕食することから、家を守るとされ、こう名付けられたそうである。

 本日、ここに住むチームBという人間にフラッシュを焚かれ、カメラにその姿を捕らえられてしまった。

 しかしこの人間という生き物はつくづく妙である。
顔はツルっとしていて、エラもなく、まるで薬缶である。
ことさらチームBという人間は、人間の中でもどうしようもない部類のようで、終始どうしようもないことをぐるぐる考えているようである。


 この人間は大学時代、心理学を鞭撻する人間から、「モラトリアム期を過ぎて大人になると、それまで嵐のように渦巻いていた自我に対する悩みにさほど悩まなくなる、悩まなくなった時が大人だ」と教わったようで、確かにそうだと感心したそうである。

 しかし、大人になったにも関わらず、ライフステージの変化に伴い、質の異なる新たな問題と出会う度、正義や真がブレてしまい、正解が分からなくなるようである。


 ある日、「歳を重ねると悩みは少なくなるのか、増えるのか」と自問し、やがて自分で気付いた。


 どうやら悩みは尽きないらしい。
問題解決能力や回避能力が向上し、同じ問題で躓くことは少なくなるが、問題も人間界で絶滅しないよう必死に抵抗しているようで、人生の過程の中で様々なパターナリズムをもって、人間の脳内に入り込んでは増殖と減少を繰り返しているようである。


 人間が元気なうちは培ったノウハウで問題解決できるが、やがて加齢等により手段が狭められていくと、いよいよ問題はパンデミックのごとく脳内に拡がり、人間を蝕んでいく。


 我々ヤモリは、驚いたり敵に捕まりそうになると尾を自切することができる。
人間は我々守宮に比べると下等で、自切や再生機能を有さないが、いっそ抵抗を止めて諦めてしまえば少しは救われるのではないか。
それができずに、這い上がることもできない瓶の中で、手足をバタつかせてもがく人間に同情する。
人間は所詮、守宮にも猫にもなれず、人間でいるしかないのだ。
そういう訳で、南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。









B.nodosa 'Suzan Fuchs' FCC/AOS(OG)
FCC受賞時のNSが14.7pと、花の大きな個体(我が家の'Good'×selfは10.7pでした)。
AOSのFCCは90点以上獲得せねばならず、受賞株自体が全受賞花の1%程度とかなり少なくレアです。
この個体にはMCもあるようです。

ブラサボラ ノドサ ‘スーザンヒュークス’B.nodosa ‘Suzan Fuchs’ FCC/AOS【花なし株】

価格:3,240円
(2014/9/5 18:40時点)
感想(0件)




B.nodosa 'Mas Mejor' AM/AOS
普通種に比べ大柄で、冬咲き。
ノドサには不思議なことに夏咲きと冬咲きの個体があります。

ブラサボラ ノドサ ‘マスメジャー’B.nodosa ‘Mas Major’【花なし株】

価格:3,240円
(2014/9/5 18:40時点)
感想(1件)







 ところでNMB48の「君にヤラレタ」、.「電車を降りる」、「イビザガール Dance shot var.」が良くて良くて、もう何回PVをリピートしたことか、、、、

 その前はAKB48の「君は気まぐれ」、「Bガーデン」が良くて良くて、、、もうね、おかしくなりそう。


やっぱ、みるきーとさや姉とぱるると3銃士は良いですわ!


Rl. Aristocrat

Rl. Aristocrat(リンコレリア アリストクラット)が咲きました。
P1130733.jpg



 Rl.digbyana x Rl.glaucaのプライマリー交配です。


P1130679.jpg



 忙しいし、昨年も咲いて紹介したので、今回は紹介をためらったのですが、自分の栽培記録として残しておくと、後々役立つ場合が多いので、載せさせてもらいました。



P1130681.jpg





 昨年ミズゴケからバークに植え替えて、やっとそれらしい姿になってきました。

コンポストを総入れ替えすると、たいていの株は一旦調子が悪くなり、作落ちするのですが、この株も然りでした。

しかし、予想よりダメージが少なく、ホッとしています。


 我が家のコンポストはバークが主です。

理由は、ミズゴケだと春〜秋は調子が良いのですが、冬の管理が難しくなるからです。

温度が十分でない我が家の場合、ミズゴケ植えは水遣り後、乾くまでに数日を要し、その間に根腐れさせやすいです。

 半生バーク+穴空き透明プラ鉢を使用すれば、ミズゴケより早く乾くので、根を傷める可能性が低くなります。

根が乾いていれば、気温が低くても、天気が良ければ屋外に出せるので、より生育・開花しやすいです。


 この株は、片親にグラウカが入っているので、やや寒さにも強く、まさに上述の戦法で栽培しています。





P1130683.jpg




 幾分根が細く、ミズゴケが絡まりまくってとりにくかったので、少しミズゴケが残っています、、、、

今年になってつくづく思うのですが、こういうのあまり良くないようです。

 コンポストの中に、乾きすぎる部分と湿り過ぎる部分が混在し、古い根は枯れやすくなり、さらに新しい根が上手く張らなくなる印象を受けます。

 コンポストを総入れ替えする場合は、古いコンポストは全部とってしまうか、とれなければ根ごと切ってしまった方が良いのかな、と最近は思っています。

 でも、バッサリ切ってしまうのは勇気が要るし、かといって丁寧に根をほぐすと数時間かかるし(その割にほぐした根も結局ボロボロにしてしまう)、やっぱりその狭間で今日も葛藤しています。




 皆さんのところでは、植え替えは順調ですか?

私はやっと2分の1くらいが終わったところです。

手は既に傷だらけでボロボロ、爪の間はいつも真っ黒です(笑)


 鉢を割ったり、鉢から引っこ抜いて根の状態を確認する時、同時に株全体を総合的に観察する時、蘭から自分へ成績表を突き付けられたような気持ちになります。

開花は1つの過程であって、蘭栽培の本当の結果はこの時期に分かるような気がします。

 蘭はこの時ストレートに、嘘・偽りのないメッセージを出すので、私は逃げようも言い訳のしようもなく、自分の栽培の何が良くて、何が悪かったのか、この時期に最も多くのことを学びます。



 そして、新たな栽培のスタートでもある、この植え替えシーズン。

何度も心が折れそうになり、雑になったりしてしまいますが、自分に喝を入れながら、少しでも上昇していけるように頑張ってみようと思います。


 鉢数が途方もなく多い方や、大株の植え替えをされる方、どの株見ても綺麗な方等はどのようにされているのか想像もつかないですが、本当に頑張って欲しいです。


 皆様、キツイ時期ですけどお互い頑張りましょう!











ディグビアナ。独特なフリルリップと良い香りが魅力です。

ブラサボラ ディグビアナB.digbyana【花なし株】

価格:3,780円
(2014/4/21 20:04時点)
感想(0件)




何故か我が家はブラサボラがたくさん集まっています。どれも花が独特で面白いです。グラウカはノドサやディグビアナに比べると低温にもやや強いです。パープラータやインターメディア並み。花が割と大きいので良いです。

ブラサボラ グラウカB.(Rl.)glauca【花なし株】

価格:3,240円
(2014/4/21 20:07時点)
感想(0件)




私はブラサボラの中では、ディグビアナが1番好きです。2番はこのペリニーです。この形が好きです。こちらも低温に強いので、我が家でもどうにかなります。

ブラサボラ ペリニーB.perinii

価格:2,160円
(2014/4/21 20:10時点)
感想(0件)




こちらはククラータ。ビローンとした花のタイプで個性的です。

ブラサボラ ククラータB.cuculata【花なし株】

価格:2,700円
(2014/4/21 20:14時点)
感想(0件)




こちらはノドサ。私は何故かノドサだけでも4〜5個体栽培しています。真冬は外に出せませんが、比較的強いです。私はエアコンの直下の乾燥しやすいところに置いています。

ブラサボラ ノドサB.nodosa【花なし株】

価格:2,160円
(2014/4/21 20:17時点)
感想(0件)




リトルスターズ。私も育てていますが、交配種だからとナメてかかると痛い目に遭います。私は水遣りした翌日、気温は低かったのですが晴天だったので、調子に乗って屋外に出したら根腐れさせてしまいました。クリティカルダメージを受けましたが、枯れた訳ではないので、やはり強いのは強いです。

魅惑のラン『ブラッサボラ リトルスターズ』 【栽培セット】洋ラン花咲く苗セット【新発売記念価格】

価格:1,080円
(2014/4/21 19:52時点)
感想(90件)




リトルスターズの個体名付き。

ブラサボラ リトルスターズ‘ホワイトスター’

価格:2,160円
(2014/4/21 20:03時点)
感想(1件)




B. nodosa x B. digbyanaです。
ノドサの剣花・剣葉に、ディグビアナの大きな花と個性的なリップを受け継いだ品種。

『ブラッサボラ ジミニークリケット』 新発売【栽培セット】洋ラン花咲く苗セット

価格:2,160円
(2014/4/21 19:56時点)
感想(8件)






B.nodosa 'Good'×self

B.nodosa 'Good'×self(ブラサボラ ノドサ グッド セルフ)が咲きました。





 ノドサは花の形が特殊なので、あまり好きではなかったのですが、頂いて育てているうちに、

1.意外にも花が大きいこと(NS14.0×11.0cm)、
2.花の少ない季節にあまり苦労しなくても咲いてくれること、
3.割と良い香りがすること(夜に、みかんクリーム+ソフトな石鹸のような香り)
4.白いハートがウブで憎めないこと、
5.株姿が良く、場所をとらないこと

等ちょっとずつよいところがみえてきた花の1つです。


 自生地はベネズエラで、luddemanianaと同地域だそうです。

高温・乾燥地帯で直射日光を受けて自生しているそうです。

 ただし、私の印象ではルデより耐寒性があるように感じています。

昨年は最低10℃で冬越ししましたが、根が傷むことなく、冬越しできています。

水を辛めにすれば、もしかしたらもっと低くても大丈夫かもしれないなぁ、と感じた程です。

まあ、実生だから育てやすいのかもしれませんが、、、。


 鉢とコンポストは、素焼+ミズゴケでも、プラ鉢+バークでも、コルク付けでも、ヘゴ付けでも良いようです。

コルクに付けた場合は、水が足りなくなる傾向にあるようで、ヘゴ付けに比べると花付きが幾分劣るようです。

 上手く育たない場合は、思い切ってバークにするとよく育ちます。

私は、昨年はミズゴケでしたが、今年はバークに植え替えて正解だったと思っています。







 植え方の問題もあるのかもしれませんが、根が鉢の底まで入っていくというより、どちらかというとやや太めの根が横に広がって、縁に当たってしょうがなく鉢の真ん中くらいまで下りるといった感じなので、すぐに株が固定されて、咲きやすい印象があります。

平鉢で栽培しても良いかもしれません。






 よく見ると、この時期に新芽が伸びています。

春にも新芽も動いていたかどうかは、、、、よく覚えていません。

(そのくらい興味の薄い存在だったのでした、、、、、。)


 ただ、春に根は動いていたのは覚えています!

よって、私はそのタイミングで植え替えてしまったのですが、結構作落ちさせてしまいました。

そういう訳で、植え替えの適期がつかめていません。

もしかしたら、花後とか、今頃なのかもしれません。







 ちなみに、バルブが一部紫になっているのは、葉焼けです。

ブラサボラ系は、日焼けや寒さでバルブに紫色の色素が出ます。

 強光が好きということで、春先に一気にたくさん日光に当てすぎてしまいました。

いくら強光が好きでも、やはり少しずつ慣らしてあげないといけないようです。









こちらが通常のnodosaです。やっぱりハートがカワユイです。

ブラサボラ ノドサB.nodosa【花なし株】

価格:1,050円
(2013/8/23 00:08時点)
感想(6件)




こちらは有名な個体、マスメジャーです。花に斑点がなくて美しいですね。NSも大きいみたい。AM/AOSを受賞した立派な個体です。スペル、'Mas Mejor'かも!?

ブラサボラ ノドサ ‘マスメジャー’B.nodosa ‘Mas Major’【花なし株】

価格:3,150円
(2013/8/23 00:12時点)
感想(1件)




こちらも有名な個体、スーザンフュークス。こちらもNSが大きくて、FCC/AOSを受賞した超有名な個体の1つです。ただし、この広告は株の写真がないため、購入しない方が良いかも。どうしても欲しい場合は、電話で状態を確認したり、メールで写真を添付してもらったりして、検討した方が安全!このスペルミスもひどい・・・・。ただしくは'Susan Fuchs'

【ラン類】Bnodosa"Suyan Fucus"

価格:5,775円
(2013/8/23 00:26時点)
感想(0件)




Rl.(旧B.) digbyana #1 ('Yoko' HCC/AJOS × 'Shiny Akiko')

Rl.(旧B.) digbyana #1('Yoko' HCC/AJOS × 'Shiny Akiko')(リンコレリア ディグビアナ)が咲きました。



 この交配は、私が所属する洋蘭会の会長によるものと聞いています。

 入手した時は、咲いている形跡が少なかったので、もしかしたら咲きにくい個体なのかも、と心配していましたが、そんなことはないようで、無事に咲かせられて安心しています。

 私はディグビアナに特別詳しい訳ではないで何ともアレですが、サンシャインで展示されていた他のディグビアナの花の記憶と比べると、この花はちょっとサイズが大きいのかな、と感じています。
ちょっと贔屓目が入っているかもしれませんが・・・・。




NSは、横14.7cm×縦13.0cm



 新芽がたくさん出て、シースもついているので、もしかしたらもう数輪咲くのかもしれませんが、いっぺんに咲かせることはできませんでした。
会長のように上手い人が栽培したら、いっぺんに咲かせられるんだろうな、とちょっと卑屈になってしまいますが、今の私にはどうにか咲かせるだけで精一杯。


 身内を自慢するのはどうかと思われそうですが、思ったままに記載すると、その会長は、何を栽培されても大変素晴らしく、そして何よりセンスが良いので、私の憧れです。

 いつかは私も会長のようにセンターになれれば良いなと思うのですが、間近でその後ろ姿を拝見していると尚更、自分にはまだまだまだまだ・・・・(エンドレス)・・・程遠いなぁ、と感じさせられます。


 こちらは花の後ろ姿。
会長にあやかって、なんか御利益があるといいんだけど・・・・。




(ディグビアナの後ろ姿には線が入るタイプと入らないタイプがあるそうで、こちらは線が入るタイプでした)




 栽培は、確か10月中旬頃新芽が伸び始めて、秋・冬の間ぐんぐん成長し、5月頃シースが顔を出して、6月頃蕾が出て開花する、というパターンでした。


 気をつけなければならないのが、新芽が伸びている時に、新根が同時に出てこないことです。
なので植え替えの適期が難しいと予想されます。

 サンシャインでみた栽培が上手い人が育てた株は、花の時期に新根も伸びていましたが、私が栽培したこの株は、まだ新根が伸びていません。

 おそらく生育期の温度や日照、潅水、施肥の仕方が影響しているのでしょう。
我が家では温度が保てない為、潅水も施肥もかなり少なめに、慎重に栽培してきたので、株に十分な体力がないものと判断します。
きっと、もうしばらく経ったら、この株も新根が伸びてくることでしょう。

 新根が伸び始めた時が最も植え替えのダメージが少ないと予想されるので、その時に植え替えをしようと私は狙っています。
洋蘭会の会員の方も、花後に植え替えるのが良いと仰っていたので、私の狙っている時期と一致すると思います。




 ディグビアナは冬の間もぐんぐん生育するので、温度と日照が必要です。
我が家では、温度は最低10℃くらいまで下がっていたので、バックバルブの葉が何枚も黒くなって落ち、バルブは茶色く枯れてしまい、ハラハラしました。

 日当たりの良い特等席で、ホットマットの上で栽培していたんだけどなぁ・・・。
大株の割にミズゴケ植えなので、私の水遣りの仕方が不適切だった可能性も十分考えられます。

 このような大株は、冬の温度が低い我が家では絶妙な水遣りをマスターしないと根を傷める可能性が高いので、失敗の少ないバークに早く植え替えたいです。


 あっ!まだ黒くなっている葉が残っている!
寒さ故の生理障害と思っていましたが、もしかして、病気の可能性もあるのかも?

 もうしばらく様子をみながら、慎重に栽培していこうと思います。








 こちらは、所属する洋蘭会で先日行われた蘭展において、展示されていた同一個体。
やっぱり会の先輩方には敵わないなー、とちょっとだけ悔しさもありますが、きれいに咲いて展示されたこの花をみると、やはり素直に嬉しく、また少し誇らしく思います。






 うーん、それにしてもディグビアナってなんでどの花も左に首をかしげているんだろ・・・。

 なんか昔の工藤静香みたいで可愛いじゃないかっ!
そんなどうでもよい事を考えていたら、ふと、ある秘策を思いついたので、来年覚えていたら試してみて、上手く咲かせられたら報告したいと思います。




 書き忘れましたが、ディグビアナは夕方頃から良い香りがします。その香りは、大人がつけていそうな、スパイシーでセクシーなのに、ちょっと甘い香水の香り。または、大人がさりげなく使っていそうな、外国の高い石鹸の香り。つまり大人カワイイ香りです。部屋に入れると充満するくらい、はっきりと香ります。夜にきつめに香るという点が、なんかエロカワイイ香りです。

ブラサボラ ディグビアナB.digbyana【花なし株】

価格:3,675円
(2013/6/21 21:13時点)
感想(0件)





Rl. Aristocrat

Rl. Aristocrat(リンコレリア アリストクラット)が咲きました。


 Aristocratは「貴族、(あるものの中で)最高のもの」、という意味らしいです。

 派手ではないのですが、ちょっとお上品な感じがして、貴族的といわれればそうなのかもな、と思える花です。

 個人的には、緑の細い花弁は落ち着きがあって、いいなと思います。






 Rl. AristocratはRl.digbyana x Rl.glaucaのプライマリー交配です。

 親はどちらも夜に香るので、アリストクラットも夜に香っているのではないかと思うのですが、夜はいろいろ忙しいので(ウフフフ・・・♡)、確認できていません。

 去年、夕方ころからおしっこのような匂いがしていたと記録しています。






 アングルによって花が大きく見えますが、きちんとみると花の大きさは中輪かな、と思います。



 この系統は、薄皮が剥がれにくく、いつも汚くしてしまい、もどかしくなります。

 しかし、薄皮をしっかりとっておけば、薬剤の浸透も良いし、バルブでもより光合成できるだろうし、新芽の成長も早くなるといわれているので、私はできるだけとるようにしています。






 確か、バルブが完成して、花が咲いて、ちょっと休んでから根を伸ばすのか、植え替えのタイミングが難しかったです。


 去年バッサリ株分けをして、一方はバーク、もう一方はミズゴケで植えています。
 どちらでも順調に生育していますが、個人的にはブラッサボラ系はバークの方が合うのかな、という印象をもっています。


 私の植え方、なんでこんな植え方しているんだろ・・・・。
自分でもよくわかりませんが、ちょっとドイヒーですね・・・。
色々はみ出してるっ・・・・!?


}



こちらは♀のディグビアナ。このモジャモジャッとした雰囲気、憧れです。

ブラサボラ ディグビアナB.digbyana【花なし株】

価格:3,675円
(2013/6/9 06:01時点)
感想(0件)






こちらは♂のグラウカ。ディグビアナより低温に強いようで、育てやすい印象があります。前掛けをした、赤ちゃんみたいな雰囲気に癒されます。

【複数】【現物品】B.glauca ‘Nobuko’ ブラサボラ グラウカ ‘ノブコ’ TSZM-67526

価格:2,625円
(2013/6/9 05:55時点)
感想(0件)







 いや〜、AKB48の第5回選抜総選挙、1位は指原でしたね。
予想外の展開でびっくりしました。

 佐江ちゃんがSNH48一本で頑張りたいと言ったこと、「良く言った!!」と心の中で拍手してしまいました。
 他にも、麻里子様の卒業発表、たかみな、こじはるの神7落ち、SKEのW松井の神崩し、ダースーの選抜入りなど、びっくりしたことが多すぎて、全部書ききれません。

 最後に優子のセリフにもありましたが、これでAKBの新しい引き出しが開けられると良いなと思いました。

 また、1年応援していきたいと思います(まったくお金を使っていませんが)。
新しい扉を開いた、乃木坂46も個人的には目が離せません。

   
プロフィール

チームB
 ベランダ(B)、蘭(R)、栽培(S)48のブログへようこそ。 48Gが好きな私ですが、そろそろAKBにも翳りがみられ、このタイトルもキツくなってきました、、、 近々ブログタイトルを思い切って変えるかもしれません。 名前はチームBですが、現在も1人で活動中です。
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月別アーカイブ
最新記事

人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村
リンク集
・ベランダ蘭栽培48のドススメ!ヤフオク商品!!       ・ベランダ蘭栽培48の楽天選抜総選挙商品!!(13品)                    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。