2016年02月14日
世界蘭展日本大賞2016(開会式・内覧会)
ブログを読んでくださっていた皆様、申し訳ありません!
やらなければならないことがいくつか重なって、一時蘭に関わることが嫌になっていました。
自分はこのまま蘭から徐々にフェードアウトしていくのだろうと思っていたのですが、色んな人にドームで声を掛けて頂いて、今日初めて会った人にまでエールを送って頂いて、そしたら心の扉が稲妻に打たれて、また蘭栽培やブログを頑張ってみたくなったので再開しました。
そういう訳で、世界蘭展日本大賞2015にイッテきました!
開会式・内覧会に参加させて頂いたので、その様子をレポートします。
今年は曇っていましたが暖かくて、関係ないですが、明日なんて20℃くらいまで気温が上がるらしくて、私はもう嬉しくて今朝から5人くらいの人とその話ばかりしてます。
この階段に来ると、一気に高まります。
心の中が戦闘モードに切り替わる、この階段こそが私の中の世界らん展ロードなのかもしれません。
こちらは大会長による挨拶とステージの様子。
今年はカーニバルをイメージした、華やかな構成です。
大会長による開会の挨拶の後、今年も高円宮妃による挨拶を頂戴しました。
2016年の日本大賞を受賞されたのは、東京オーキッドナーセリーの高橋氏。
日本大賞
Paph. Emerald Future 'Galaxy'
以前カメラを替えて以来、ブログを休んでいたのでまだ使い慣れていません。
なんかこんなドアップで切れている写真ばかり撮ってました、、、、
開会式の最後にテープカットが行われ、内覧会に移行するのでした。
ちなみに内覧会の際、東京オーキッドのお店を覗いてみると、取材で大変なことに、、、、
かわいこちゃんが色々インタビューをしていて、あの娘の名前が知りたいんだけど、4年前にTVが壊れたまままだ修理していない我が家の場合、芸能的な情報に過度の偏りがあるため、全くわからず、、、、
お人形のように可愛いのでずっとみてたかったけど、人が多かったので一時退散。
折角なので、今年もお立ち台の株を数点紹介します。
紹介しすぎるとこれから行く予定の方の感動を奪いかねないので、ちょうど良いさじ加減で頑張って紹介してみましょう。
Paph. wardii 'Super Cool'
花が大きくて展開が良く、色も濃かったワーディ。P幅があってこんな素敵な個体は初めてみました。
Paph. Tokyo Knight Dream 'Snow Man'
上品な白で形も良く素敵でした。
Paph. Millennium × Rock'n Roll ''Date Grand'
スポットの荒さが絶妙にかっこよくて、近くから見ても遠くから見てもかっこ良い点花でした。
Cym. goeringii 'Heiwa'
栽培が難しそうなアルバ(素心というのでしょうか)を綺麗に仕立てて咲かせていらっしゃいました。透き通るような儚い花弁に惹かれます。
Lyc. Rakuhoku 'Strawberry Milk'
花も美しいですが、仕立ても綺麗で、皆しばらく見惚れてました。
Paph. Wossner Favorite 'Mass's'
蘭神様の作品。こんなに大きい花は初めて見ました。
C. Ariko Charm 'Erika'
難しそうなこの系統を、こんなにたくさん咲かせていらっしゃいました。これ、すごいことですよね!?
Eria brachystachya 'Fujita'
こちらも確か栽培が難しいんじゃないんでしたっけ?大株に仕立てて、この時期にピタリと一斉に咲かせて、お見事ですよね。ていうかこの新しいカメラのズーム機能も、結構スゴくないですか?
ディスプレイもあちこちに素敵なものがたくさんあり、見逃せません。
(構成が良くて、ところどころに素晴らしい株があります)
(まるで私の心象のようなダークディスプレイ)
私は今回ドームで全てが始まって、ドームで目覚めました。
そういう訳で、世界らん展は1人の人間の約半年を軽く左右する程の影響力があります。
その力は私1人ではなく、あちこちにいる1人1人におそらく影響を及ぼしていたはず。
蘭が持つ強い魔力と、美しさの魅惑。
会場で、是非。
やらなければならないことがいくつか重なって、一時蘭に関わることが嫌になっていました。
自分はこのまま蘭から徐々にフェードアウトしていくのだろうと思っていたのですが、色んな人にドームで声を掛けて頂いて、今日初めて会った人にまでエールを送って頂いて、そしたら心の扉が稲妻に打たれて、また蘭栽培やブログを頑張ってみたくなったので再開しました。
そういう訳で、世界蘭展日本大賞2015にイッテきました!
開会式・内覧会に参加させて頂いたので、その様子をレポートします。
今年は曇っていましたが暖かくて、関係ないですが、明日なんて20℃くらいまで気温が上がるらしくて、私はもう嬉しくて今朝から5人くらいの人とその話ばかりしてます。
この階段に来ると、一気に高まります。
心の中が戦闘モードに切り替わる、この階段こそが私の中の世界らん展ロードなのかもしれません。
こちらは大会長による挨拶とステージの様子。
今年はカーニバルをイメージした、華やかな構成です。
大会長による開会の挨拶の後、今年も高円宮妃による挨拶を頂戴しました。
2016年の日本大賞を受賞されたのは、東京オーキッドナーセリーの高橋氏。
日本大賞
Paph. Emerald Future 'Galaxy'
以前カメラを替えて以来、ブログを休んでいたのでまだ使い慣れていません。
なんかこんなドアップで切れている写真ばかり撮ってました、、、、
開会式の最後にテープカットが行われ、内覧会に移行するのでした。
ちなみに内覧会の際、東京オーキッドのお店を覗いてみると、取材で大変なことに、、、、
かわいこちゃんが色々インタビューをしていて、あの娘の名前が知りたいんだけど、4年前にTVが壊れたまままだ修理していない我が家の場合、芸能的な情報に過度の偏りがあるため、全くわからず、、、、
お人形のように可愛いのでずっとみてたかったけど、人が多かったので一時退散。
折角なので、今年もお立ち台の株を数点紹介します。
紹介しすぎるとこれから行く予定の方の感動を奪いかねないので、ちょうど良いさじ加減で頑張って紹介してみましょう。
Paph. wardii 'Super Cool'
花が大きくて展開が良く、色も濃かったワーディ。P幅があってこんな素敵な個体は初めてみました。
Paph. Tokyo Knight Dream 'Snow Man'
上品な白で形も良く素敵でした。
Paph. Millennium × Rock'n Roll ''Date Grand'
スポットの荒さが絶妙にかっこよくて、近くから見ても遠くから見てもかっこ良い点花でした。
Cym. goeringii 'Heiwa'
栽培が難しそうなアルバ(素心というのでしょうか)を綺麗に仕立てて咲かせていらっしゃいました。透き通るような儚い花弁に惹かれます。
Lyc. Rakuhoku 'Strawberry Milk'
花も美しいですが、仕立ても綺麗で、皆しばらく見惚れてました。
Paph. Wossner Favorite 'Mass's'
蘭神様の作品。こんなに大きい花は初めて見ました。
C. Ariko Charm 'Erika'
難しそうなこの系統を、こんなにたくさん咲かせていらっしゃいました。これ、すごいことですよね!?
Eria brachystachya 'Fujita'
こちらも確か栽培が難しいんじゃないんでしたっけ?大株に仕立てて、この時期にピタリと一斉に咲かせて、お見事ですよね。ていうかこの新しいカメラのズーム機能も、結構スゴくないですか?
ディスプレイもあちこちに素敵なものがたくさんあり、見逃せません。
(構成が良くて、ところどころに素晴らしい株があります)
(まるで私の心象のようなダークディスプレイ)
私は今回ドームで全てが始まって、ドームで目覚めました。
そういう訳で、世界らん展は1人の人間の約半年を軽く左右する程の影響力があります。
その力は私1人ではなく、あちこちにいる1人1人におそらく影響を及ぼしていたはず。
蘭が持つ強い魔力と、美しさの魅惑。
会場で、是非。