アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2019年09月13日

【物件紹介】九州高単価案件!

おはようございます、アントレです〜

いやー、だいぶ涼しくなってきましたね〜。
ソロソロ衣替えをしないと、ですね。

さて、久々の物件紹介ですが、今回は珍しく高単価案件3連発です〜!

@鹿児島県志布志市
土地:賃貸(年12万)
設備:2150万(税抜)
容量:49.14Kw
単価:36円
利回:10.18%
その他:2020年2月に完工予定

A宮崎県西都市
土地:賃貸(年12万)
設備:1899万(税抜)
容量:44.46Kw
単価:36円
利回:10.00%
その他:2019年3月に完工済み(即連携可)

B熊本県上天草市
土地:賃貸(年12万)
設備:1849万(税抜)
容量:47.58Kw
単価:32円
利回:10.15%
その他:2019年6月に完工済み(即連携可)

■共通事項
・提携信販あり
・メンテナンス契約あり(抑制保険付き)
・ABは手付金なしで取り組み可(金融機関OK出次第購入&連携)
・保険は当方縛りにてお願いします〜
・JNCメンバー優先案件

この業者は当方が所有する九州の鹿児島物件の販売業者でして、実績十分で実績的には問題ないと思います。

ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします〜!

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
保険の締め切りが本日中のご入金まで、となっております。請求書を送らせていただいた皆さん、ご対応のほどよろしくお願いします〜!

2019年09月14日

千葉県でのボランティアを考察してみる

おはようございます、アントレです〜!

今日から3連休ですね〜!

さて、いまだに完全復旧の目途が立ってない千葉県の停電ですが、東京から1h程度で行ける距離、ということもあり、何らしかのボランティア活動ができないか、少し考察してみたいと思います。

まず、停電の状況ですが、今日の日経新聞によると以下の通り、

DSC_0406.jpg

依然17万戸が停電中で、東電の発表によると、地域によって復旧まで3日〜最長2週間になる、ということの様です。本ブログでは従前より散々指摘してまいりましたが、コノ電力会社という企業は”見積もり”という作業が超絶にヘタクソでして、核燃サイクルや福島の復旧、原発の安全対策コスト等、その見積もりはことごとくオーバーランしてきたという、多数の前科持ち。当方的にはコノ最長2週間で復旧というにも、超絶に怪しい数字だという風にとらまえており、少なくとも1か月は見ておいた方が良い、という肌感覚でございます。

さて、そんな東京電力が発表した、復旧までに長期間かかる、と言っている地域は、、、

最長2週間 →館山市、南房総市、鴨川市、鋸南市
最長1週間 →君津市、富津市、東金市


となっております。

さて、冒頭で書きました通り、これらの地域は東京から車を飛ばせばほぼほぼ1時間で行けてしまう距離にございます。そんな地域に対して、太陽光発電家の当方ができる、最大且つ最も効果的なボランティア活動は何があるんでしょうか?

それは、、、

野立て太陽光発電所の地域開放

これに尽きると思います。

コレは以前、北海道でブラックアウトが発生した際に書いた記事(ココ)のお話でして、手前の発電所を地域の皆さんに一般開放してスマホやPC等の充電に充ててもらう、という考え方です。

で、フト疑問に思ったのは、

上述した7市町でどのくらいの発電所があるんでしょうか?

ということで調べてみました。

出所は、我々太陽光発電家のポータルサイト、”なっとく”に、全くなっとくできない感じで載っている、我々発電家の個人情報漏洩サイトでございます(笑)。ちなみに設備認定数ではなく、実際に運転中の事業用オンリーの数字を集めてみました。

その結果、、、

千葉県発電所.png

な、なるほどぉぉぉぉ

ということで、皆さんよろしいでしょうか。

上記表の約2000か所、533メガの太陽光発電所が停電で困っている地域の皆さんに一般開放されたら、どうなるんでしょうか?

地域の人もWIN(当然!)
発電家もWIN(どうせ売電できないし、地域へのプレゼンスがうなぎ登り)
東電もWIN(余裕を持って復旧作業に取り組めます)
再エネ業界もWIN(コレ、デカいです。世論が完全に味方になり再エネ推進が一気に進むこと確実)

ということで、おおぉぉ、コレはWIN4の取り組みになるではないですか!!!

というか、今回の停電では熱中症でお亡くなりになられた方が3人も出てきてるんですよ。実はコレ、もしかしたらボランティア活動という枠を超えてしまっているお話なのかもしれません。

ということで、

よし、今から千葉に行こう!

っと思ったんですが、ちょっと待ってください。

当方が一人で行ったところで何の役にも立ちませんw

まず、本取り組みに賛同いただける上記地区に野立て発電所を所有する発電家の皆さんに許可を頂かないといけません。当然ですよね。勝手に地域開放されてしまう、というお話は筋違いですので。

それと、専門家、つまり電気技術者の方の同伴が絶対に必要になる気がしちゃいました。その発電所自体も被災してる可能性もあり、素人が電源を入れて発電所を破壊してしまっては本末転倒。それ以前に、パワコンの自動電源モード化やACコンセントの設置やどのくらいタコ足を接続できるのか、といったソモソモの部分も、当方一人では到底無理なお話、となります。

ということで、本取り組みの趣旨に賛同し、以下のご協力を頂ける方について、本ブログにてリアルに募集したいと思います。

@上記記7市町のいずれかに発電所を所有されていて、被災地域への開放に賛同いただける方
A発電所の地域開放作業に協力いただける、電気技術者(有資格者)の方


車は当方が出しますので、上記@Aの方がそろい次第、千葉県にGOしてみたいと思います。
@の発電所は市街地に隣接した立地がベターとなります。また、Aの方は当方と一緒に現地を走り回る必要が出ちゃいますので、ご了解のほど、よろしくお願いします。

ということで、ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします。

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
本取り組みは今回の被災に限らず、今後日本全国で起こりうる停電に対して、ゆくゆくは野立て発電家のプレゼンス向上のきっかけの一つになれば、と思っております。マダ準備もままなっておらず、現地の情報も全く見えていない中、企画として成り立つかどうかは分かりませんが、できるところから行動しないと何も得られませんので、ちょっと動いてみたいと思いました。よろしくお願いします〜!

2019年09月15日

千葉県に行けそうです!

おはようございます、アントレです〜!

季節はすっかり涼しくなりましたね。

さて、昨日急募させていただいた千葉県へのボランティアの件ですが、早速、館山市に2か所の発電所を所有されている方と、電気工事の資格をお持ちの方、お二人にご協力の賛同を頂いちゃいました〜!

Sさん、Yさん、本当にありがとうございます!

これから細かい部分を詰めつつ、準備が整い次第GOしたいと思いますので、引き続き調整のほど、よろしくお願いします。

また、本取り組みは日本全国の発電家の皆さんのご参考になることと思いますので、状況は適宜ブログにてUPしていきたいと思います。

それと引き続き、発電所をご提供いただける方、技術者の方のご賛同を募集しておりますので、ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡のほど、よろしくお願いします。

また、本取り組みがうまく回りだしましたら、情報の拡散が重要になってくると考えております。
ブログをやられている方やSNSで発信されている方のご協力を頂けましたら幸いです。

以上、引き続きよろしくお願いします〜!

千葉県に行ってきます!

どもども、アントレです〜!

千葉県は館山市に行くことになりました!!!

発電所オーナーのSさん、電気技術者のYさん、アントレの3名で当方の車で館山までおよそ1.5hかけて行ってまいります。

現地がどのような状況なのか、パワコンは無事自立運転モードになってくれるのか、準備が整っても実際に活用してくれる地域の方はいらっしゃるのか、等々、完全に柔らかい状況の中ですが、動かないことには何も得られませんので、GOしちゃいます〜!

行先は、

千葉県館山市船形
千葉県館山市水岡


の2か所でして、地図上は以下です。

館山.png

で、千葉県の最新の停電情報はココ

館山2.png
どうやら千葉県全体で約約131700軒の停電が続いているようです。
そのうち、館山市は上記赤丸の通り、約8900軒が停電中、ということになります。

また、今回向かう予定の船形、水岡ですが、それぞれ停電状況は以下の通り。
館山3.png
船形で約1400軒、水岡で約100軒という数字になっておりました。

今回のボランティアは野立て発電所の地域開放がメインということで、その他活動要素はあまり考えていないのですが、取り急ぎ、家にあるもので現地で必要になりそうなものをキャンプ用のカートにガンガン乗せこんで行ってみたいと思います。
P9151702.JPG

※参考までに持っていくものです
携帯用ソーラーパネル
携帯用蓄電池
乾電池多数
延長ケーブル
USBケーブル多数
ドライバー等工具類
ノコギリ
草刈りセット
段ボール
マジック
ガムテープ
ビニール紐
着替え
簡易テント
雨具
食料、水少々

それでは行ってきます〜!

千葉県に行ってきた!

こんばんは、アントレです!

はい、行ってまいりました、千葉県は館山に!

Veni, vidi, vici

という感じです!

ホントーにイロイロ、スッタモンダがありましたが、結果的にはとても価値のあるアクティビティであったと思います!

P9151706.JPG
P9151710.JPG
P9151712.JPG
P9151711.JPG
P9151732.JPG
P9151734.JPG
P9151723.JPG
P9151718.JPG


時間がないので、詳細は明日UPしますが、当方的にはかなり大きな一歩を踏み出せたかと。

何がともあれ、引き続きまだ困っている地域も多々ございますので、千葉県の発電所オーナーの方、電気技術者の方で本取り組みにご協力いただける方はご連絡(tokyonomadclub@gmail.com)のほど、よろしくお願いします〜!!!!

2019年09月16日

千葉県に行ってきた!(詳細編)

おはようございます、アントレです!

今日の東京は雨模様。千葉も大雨予想となっております。心配です。

さて、昨日の館山の件につき、詳細をUPしたいと思います。

まず結論としては、発電所の地域開放は空振りしたものの、現地の状況等を踏まえた効果的な展開についてのノウハウを得ることができ、現地の方の切実さを知ることができたという感じでございました。経緯を追って詳しく書いてみたいと思います。

まず、14日(土)の早朝に本ブログにて以下の周知を行いました。

千葉県でのボランティアを考察してみる


するとその日のうちに、千葉県館山市に発電所を2基所有されているSさんと、電気技術の資格をお持ちのYさんからご賛同の連絡を頂きました。

翌15日(日)の早朝より、3人で電話やメールで作戦会議。まずは以下の情報収集に時間を費やしました。

・物件住所
・物件の座標(グーグルマップ)
・物件の設備ID
・パワーコンディショナーのメーカー名、製品名、型番
・フェンスの開け方(カギや暗証番号)
・施工業者名、連絡先
・施工の際にかかわった地元の人(不動産屋、造成屋、仲介者)のお名前、連絡先
・現在停電しているか、していないかの情報

で、一番最後の停電しているか、していないかの情報については、以下の記事の通り、

千葉県に行ってきます!

東電発表の停電状況を鑑みるに、コレはどうやら停電してそうだ、という判断で、GOしましょう!ということになり、発電所オーナー、電気技術者、太陽光コンサルという布陣で、ひとまず当方の家に集合いただき、そこから3人で車でGOすることになります。オーナーのSさんはお子さんとの予定を延期してまで、私も行きます!と表明いただいちゃいました。そして、電気技術者のYさんははるばる群馬県から機材一式をお持ちになりお越しいただきました。本当にお2人には頭が下がるばかりでございます。

で、3人そろったのが15日(日)の午後3時ということで、そこから高速を飛ばしてアクアライン〜館山道を通って館山に向かいます。

途中コンビニに寄り、食料と買えるだけの飲料水を詰め込みました。今回は発電所の開放が目的ですが、何があるのか分かりませんからね。一応できる限りの物資も持っていくことにしました。

道中3人でイロイロな話が飛び交いました。本来であれば、こういう時は個人レベルでむやみやたらに行くべきではなく、ボランティアセンターに登録して活動を展開すべき、というお話かもですが、発電所のオーナー自身、被災者とも取れますので、被災者が自分の所有物を現地に確認に行くアクティビティは別に変なお話じゃないですよね、というオチに、無理やり落ち着かせた次第でございますw

ということで、東京から1時間弱でアクアラインを越えて千葉県に突入します。

IMG_20190915_160414.jpg
やはり、高速道路沿いから見る家屋は、ブルーシートが被されているものが点在しており、ビニールハウス等の建物が崩壊している場面もチラホラ。逆にもちろん無傷の建物も多くあり、全体的に被災している、というよりは局所的に被災がある、という感じです。

IMG_20190915_160504.jpg
ということで館山市に到着しました。東京から1.5h。かなり近い、という印象です。

P9151708.JPG
まず目に飛び込んできたのは自衛隊車両。こういう時に頼りになる存在ですよね。本当にご苦労様です。

P9151705.JPG
P9151706.JPG
P9151704.JPG
インター出口のコンビニは完全休業状態。

P9151712.JPG
P9151710.JPG
P9151709.JPG
ただ、被災はしているものの、営業中のコンビニも多くありました。カインズホームもユニクロも、回転ずし屋も100円ショップもDVDレンタル屋も車の販売会社も一応、しっかり営業中でございました。当方の視野に入ったモノ限定の感触ですが、町の機能が完全マヒしている、という感じではなかったです。すでにかなり復旧が進んでいる、というお話なのかもしれません。また、ガソリンスタンドも普通に営業していて車列は無かったですし、信号も問題なく稼働しておりました。当方が見た範囲では。

P9151711.JPG
偶然通りかかった東電の電柱置き場。真新しい電柱がかなりの数、ストックされておりました。館山では電柱が倒れているという絵姿には遭遇しませんでした。これは復旧したからなのか、もともと倒れなかったのかは分かりませんが。

P9151713.JPG
そんなこんなんで、館山市水岡にある1基目の発電所に到着!検針メータも動いているようで、発電所全体的にも全く問題ないようです。

P9151718.JPG
オーナーも胸をなでおろしていたところ、地元の方にお声がけを頂きました。どうやらこの発電所の造成に関わった方ということで、なんという偶然!ということで、「この発電所を地域の皆さんにお使いいただきたく、東京から来ました!」という感じで、イロイロお聞きしたところ、、、

「この場所はさ、海底ケーブルの中継地だったり、自衛隊の基地が近くにあったりするからさ、復旧早いのよ。台風直撃後は停電したけどさ、翌日の午後には復旧済みなんだよさ」

な、な、な、なるほどぉぉぉ。

ということで、一瞬たじろいでしまった3人だったのですが、何がともあれ結果オーライ!よくよく考えると発電所の自立運転機能などを使うシチュエーションに無いことの方が使わざるを得ないケースより百万倍良いわけですからね。それにしても、そのような情報は実際に行ってみるか、事前に現地の方に電話でもして確認するしかないですねぇ。このあたり、当方たちにとってはとても教訓になった次第でございます。

とはいえ、せっかく来たので自立運転モードの切り替えについて模擬的にエア切り替えをしてみることにしました。
P9151720.JPG
まず、このパワコンは三菱パワコン(PSM55L2)というものでして、この手順にて、自立運転モードへの切り替えが可能となります。まず最初に、パワコンの下の切り替えスイッチを自立モードに切り替えます。

P9151722.JPG
P9151723.JPG
そしてパワコンの蓋をドライバーを使って開けます。

P9151726.JPG
開けるとこんな感じ。これはシロートはちんぷんかんぷんになっちゃいますよね。

P9151725.JPG
見えますかね。この奥の方にAC電源の接続器具がございまして、この器具に電線を接続して、コンセント化。そのコンセントに一般的な延長ケーブルやタコ足などを接続して、日中限定ですが、一般的な家庭用電気機器が使えるようになる、ということになります。また、接続後も防水性を担保する必要がありますので、ケーブルの出口を作り、パテ埋め作業も必要とのこと。そして本発電所はパワコンは9台ありますので、その台数分、この作業が必要になります。

ということで、エア切り替えを行ってみたのですが、コレはやはり、家庭用のパワコンと違い、野立てのパワコンは素人でも簡単に切り替え作業ができる、という代物ではございません。有資格者にお願いするしか手は無いのですが、平常時に業者に依頼して、素人でもポンっと使えるように下準備をしておく、ということはどうやら出来そうです。本件、別途記事にしてみたいと思います。

ということで、いわゆる空振り、という形になってしまったのですが、結果オーライ!他の地元の方ともコミュニケーションができ、なんていうんでしょうか、「この発電所を今後の災害時に地域の人に使ってもらいたい」という、我々の思いは十分に伝えることができたのかな、と思っております。こういうお話は地域の間で広がっていくと思いますし、オーナーの顔や熱い思いが伝わることで、地域の方のコノ発電所の印象や見方は変わっていくのではないでしょうか。20年間ものお付き合いとなりますからね。イロイロ問題視されがちな太陽光発電所でございますが、小さなところからコツコツと地元の方との共生を図っていきたいと思った次第でございます。非常に価値のある結果でございました。

次に、館山市船形にある2基目の発電所に行ってみました。両発電所は車で10分ほどの位置にございます。
P9151728.JPG
まず目についたのは、発電所の隣にある家屋です。御覧の通り、屋根が完全に吹き飛んで骨組みだけになってます。その瓦礫が右下の庭に集積されておりますが、この地域一帯はかなりの突風が吹いたことが見て取れました。オーナーの発電所は大丈夫なんでしょうか。

P9151730.JPG
P9151731.JPG
ということで、一通り見て回りましたが、若干水を吸っているものの、しっかり発電中で、風災の影響も特にございませんでした。オーナーさんも一安心、という感じです。で、この発電所でもエア切り替え?という節もあるんですが、実はこの発電所はそう簡単には自立運転モードにできないことがわかっておりました。オムロンの型式KPV-A55-J4というパワコンなのですが、オムロンのHPによると、、、

omuron.png
うおっ!このパワコンのみ自立運転モードに対応してないじゃないですか。このモデルは最新モデルでして、多くの野立て発電家が採用しているパワコンのはずです。しかも旧モデルはしっかり自立運転モードに対応しておりました。オ、オ、オムロンさん、コストカットは分かりますが、この大事な機能を外しちゃうなんて、再エネ関連企業として超絶にイケてないんですケド。。。
(※本件、業者による工事により対応可能というお話もあり、詳細分かり次第UPしたいと思います)

ということで、発電所の無事が確認できたということで、ソロソロ帰還しましょう、という感じになったんですが、この地域は他にも複数の発電所が設置されてましたので、イロイロ歩いて見て回ることにしました。

P9151732.JPG
近くにあった発電所の検針メータの支柱。これ分かりますかね?風の影響で倒れかけているんですが、電柱との接続ケーブルによってかろうじて倒壊を免れているようです。通電はしっかりしているようでした。

P9151735.JPG
その発電所をよくよく見てみると、、、

P9151734.JPG
コレは確実に飛来物による衝突ですね。パネル1枚で済んだのは不幸中の幸いでしょうか。動産保険に入って入れば確実に保証対象、というお話になろうかと思います。

P9151738.JPG
家屋の屋根や外壁でしょうか。このような飛散物があちらこちらに散らばっておりました。これが人に直撃したら本当にヤバイと思います。

ということで、暗くなってきたしソロソロ帰りましょうか、となった時に、上述した崩壊した家屋に何やら車が集まっています。
P9151736.JPG
行ってみたところ、どうやらその家屋に一人でお住いのおばあちゃんに親族の方が物資を届けている、という場面に遭遇いたしました。すると、発電所のオーナーが、「アントレさん、持ってきた物資をあのおばあちゃんに差し上げてもいいですか?」っと。もちろんOK!ということで、オーナーさんが物資を渡したところ、、、いやー、なんていうんでしょうか。人生において人からこんなに感謝されることってなかなかないですね。。。タオルで涙を何度も拭いながら感謝のお言葉を頂きました。

詳しくお話を聞くと、この一帯は昨日停電が復旧されたものの、このおばあちゃんの一軒家のみ、屋根が電線ごと吹き飛んでしまって、まだ電気が通っておらず、親族が持ってきたガソリン発電機で何とかしのいでいる状況とのこと。ブルーシートをかけるにも、屋根ごと飛んでしまっているのでまずは大工を呼んで工事しないといけないものの、大工がすべてで払っていて、いない。完全野ざらし状態のまま何もできずに我慢されているとのこと。発電機で電気面は改善しているようですが、台風直後の停電状態はさぞ辛かったことが容易に想像できました。そんな時にこの隣にある発電所が開放できてたら。。。

いやー、ということで、ソロソロまとめに入ります。

今回は割と素早くアクションしたつもりだったんですが、この発電所の自立運転モードのお話は、災害発生後のアクション、では、どうやらなかなか効果を十分に発揮することはできない様です。事前に設備の工事を済ませておき、災害発生時において、地域の方への具体的な展開方法や実際の使い方を周知する等、事前に下準備する重要性を痛烈に感じました。1基目の発電所の例ではないですが、事前にそう言ったコミュニケーションを取っておくこと自体、地域の皆さんにとっても、いざとなった時に頼れる発電所、として認知され、発電所の地位向上にダイレクトにつながるのではないでしょうか。

今回、結果としては空振りとなった取り組みだったんですが、実際に現地に行って、地域の方とお話して、こういった”気づき”を得ることができたこと自体、そしてこのようなお話を本ブログをお読みいただいている皆さんに展開できること自体、当方的には十分に価値があったのかな、と感じている次第でございます。

もし千葉県に発電所を所有されているかたがいらっしゃいましたら、よろしければ時間を作って現地に行ってみてはいかがでしょうか。上述しましたとおり、オーナーの皆さん自身が被災者とも取れますので、現地に行くこと自体はまったく違和感のないお話です。そしてチャンスがあれば地域の方とコミュニケーションしてみてはいかがでしょうか。今回のような災害発生時に自立運転モードを検討している、というお話をされるだけでも全然違いますし、困っていらっしゃるようでしたら簡単な物資をお渡ししても良いかと思います。

当方も引き続きアンテナを立てつつ、皆さんと一緒に活動していきたいと思います。
まだ多くの停電中の家屋もあると思いますし、事後的アクションでも効果が出せる場所もあるやもしれませんのでね。また、下準備の件についても少し検討して別途記事にしてみたいと思います。

そして、千葉県の皆さん!頑張ってください!!!

以上、長々と失礼しました。


※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2019年09月17日

ご協力ありがとうございます!

おはようございます、アントレです〜!

今日はお天気いい感じですね。でも相変わらず千葉が心配です。

ここ数日、イロイロ動いておりますが、千葉に物件をお持ちの読者の皆様から、現時点で4名のご協力表明を頂いております。この場を借りて改めてお礼申し上げます。

■東京にお住いのSさん(館山市の発電所(2基))
→現地に行きました。結果空振りなものの、得るものが多かったです。ありがとうございました!

■名古屋にお住いのNさん(東金市の発電所)
→調査したところ、停電復旧している地域の様でした。ご表明ありがとうございました!

■沖縄にお住いのKさん(市原市の発電所)
→残念ながらパワコンが自立運転に対応してないオムロンKPV-A55-J4でございました。ご表明ありがとうございました!

■埼玉にお住いのOさん(袖ヶ浦市の発電所)
→先日ご本人が現確し、現在も停電中の地域とのことでボランティアの可能性アリ。Oさん、詳細情報を頂けますでしょうか。よろしくお願いします!

ということで、今後の活動としてはOさんの袖ヶ浦の発電所が現時点での有力候補となります。
その他千葉県の発電所をお持ちの方もまだ受付中ですので、ご協力いただける方は以下の情報を頂けますと幸いです。

・物件住所
・物件の座標(グーグルマップ)
・物件の設備ID
・パワーコンディショナーのメーカー名、製品名、型番
・フェンスの開け方(カギや暗証番号)
・施工業者名、連絡先
・施工の際にかかわった地元の人(不動産屋、造成屋、仲介者)のお名前、連絡先
・現在停電しているか、していないかの情報

よろしくお願いします〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2019年09月18日

セミナー3連発!

おはようございます、アントレです!

今日も天気悪いっすね〜仕方ないですね。

こんな日は呑みましょう!ということで、セミナー3連発のご案内でございます。

@初心者向けセミナーin東京
→本日18時半から品川で開催です。現時点で2名のご参加でして、トダサンされたい方はココよりお願いします。

A日本全国セミナーツアーin群馬
→明日18時半から前橋で、と思っていたのですが、高崎の方が熱い!という情報を頂きましたので、高崎での開催といたします。こちらも現時点で2名のご参加でございまして、群馬の皆さん、元気ですかー!呑みましょう!トダサンされたい方はココよりお願いします。

BBBQキャンプセミナーin栃木
→21日(土)22日(日)の開催でして、現時点で大人15名、子供8名のご参加となっておりますが、どうやら参加予定者の中に雨男がいらっしゃるようでw、21日、22日と栃木県は雨予報となっております。急回復すれば予定通り開催しますが、雨の場合は順延として、都内で代替イベントを開催させていただきます。参加者予定の皆さん、よろしくお願いします〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
昨日記事にした埼玉にお住いのOさん(袖ヶ浦市の発電所)の発電所ですが、この発電所自体は停電中なのですが、周辺住民の家屋は復旧しているということで、ご支援見送りとなりました。Oさん、賛同表明本当にありがとうございました〜!

2019年09月21日

【開催しました!】セミナー2連発〜!

おはようございます、アントレです〜!

よいよ3連休が始まりましたね。ただ全国的にお天気は悪いようです。。。

さて、ココ最近も呑みまくりというコトで、開催したセミナー2連発の模様をUPしたいと思います。

まず最初は、第126回アントレセミナー初心者向け編in東京でございます。

東京セミナー2.png
今回は総勢2名のご参加というコトで、恐らく初心者向けセミナー開催史上、最も少人数での開催になりました。イヤー、やはりFITの門が閉まりかけている、というコトもアリ、全国的に初心者が減ってきているのでしょうか。マダマダ他の投資商品に比して、太陽光投資の優位性は確実にあると思ってるんですが、全国の初心者の皆さん、是非ともその一歩を踏み出していただきたいと思います。ということで、今回お集まりいただいた、SさんとKさんは偶然にも既に脱サラされて独立済みとの事。当方もそんな感じでして、盛り上がりましたね〜!脱サラ後の更なる高みに向けて、引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!よろしくお願いします。

次に、第127回アントレセミナー日本全国編 in 群馬でございます!

群馬セミナー.png
総勢4名のグンマーにお集まりいただいちゃいました〜!やはりサスガ太陽光大国の群馬というコトで、皆さんやりまくってますね〜!やはり赤城山の南側のずーっと続く斜平地は日あたり最高ですからね。気温が低いことも相まって、発電最高ですよね〜!ソーラーシェアリングの話や群馬で暗躍する権利取りまくっている某太陽光事業者のお話など、裏も表も色々教えて頂いちゃいました〜。一緒に館山にボランティアに駆け出した電気技術者のYさんも参加いただき、本当に盛り上がった夜でございました。当方も前橋に鋭意スタック中の高圧案件や安中で2基の低圧をエア発電しておりますので、形になった暁にはグンマーの一員にさせてください〜!よろしくお願いします。

PS1
Isan.png
前半飛ばし過ぎたグンマーのIさん。睡眠学習中w

PS2
Isan2.png
お日様が出てないとパワーダウンwww

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
今日はBBQキャンプセミナーin栃木でございますが、残念ながら天候不良により順延とさせていただき、都内で代替イベントを開催します。参加者の皆さん、よろしくお願いします〜!

2019年09月23日

【開催しました!】BBQパーティー in Myhome〜!

こんばんは、アントレです〜!

本日で3連休は終了ということで、皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。
東京は風が強かったですね〜

さて、一昨日ですが、BBQキャンプパーティin栃木は悪天候により順延として、当方の家にてBBQパーティーを開催いたしました〜!

その模様をUPしたいと思います。

hpty.png
大人12名、子供8名の総勢20名の皆さんにご参加いただきました。いやー、盛り上がりましたね〜

IMG_0019.JPG
IMG_0021.JPG
IMG_0017.JPG
IMG_0026.JPG
P9211758.JPG
この日のためいろいろ仕込んでいた食材を一気に焼き上げました〜!

hpty3.png
元大学教職員だったNさんより、子供向けに「太陽光発電とは?」というセッションも開いていただきました。ちょっと早いかもですが、将来の太陽光発電家の卵カモ、ですからね。みんな興味津々でした〜!

ということで、お集まりいただいた皆さん、いろいろ差し入れや、お手伝いいただいて、ありがとうございました〜!

またイロイロ企画してみたいと思いますので、よろしくお願いします!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw
UATはココw
大好評のUAT2はココw
融資コンサルタントはココw
太陽光融資希望の方はココw
日本ノマド倶楽部はココw

※編集後記※
ノートPCが壊れてしまい、ここ数日悪戦苦闘の毎日でした(笑)
ようやく復帰しまして、イロイロ書きたい記事が溜まってますので、明日以降、順次吐き出してみたいと思います〜!