アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2017年11月14日

おめでとうございます!

こんにちは、アントレです!

今日はあいにくの曇天ですね〜。
二日酔いで頭も回ってません。というのは、昨日は卒業サポート生のお祝い会でした〜!

DSC_0264.jpg

この方は、埼玉県にお住いのお医者様でして、1つの業者で6基成約し、その後も2基追加審査中というステータスです。また、業者を変えて3基ほどチャレンジ予定で、合計10基以上を目指していらっしゃる方w

いやー、凄いですね〜!

何が凄いって全て信販で進めている点ですかね。ご属性も大変良いのですが裏技も炸裂しているようでして、まだまだ行けそうな状況ですw

お医者様仲間は不動産投資に悪戦苦闘中で、それをしり目に太陽光発電に没頭されていますw

ブログに是非載せてください〜!っと、外見とは裏腹に、興奮しまくりのご様子(笑)

軍資金大変ですが、太陽光は勝ち取ったもん勝ちですので、頑張ってくださいね〜!

また、信用力がある今のうちに優良不動産も狙っちゃいましょう〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

太陽光投資をする必要条件

度々アントレです!

最近は卒業サポートに関するお問い合わせが多くなってまして、ご質問を頂くことの多い事項を整理してお知らせしたいともいます。

@年収はどのくらいが良いのか?
金融機関の目線としては年収500万というハードルがあります。500以上でしたら複数基狙えるんですが、未満ですと、良くて1基、もしくは1000万程度の融資といった感じになってしまうケースが多いようです。その他属性にもよりますので絶対ではないんですが、目安としてお考え下さい。

A勤続年数は?
こちらも1年は必要となります。転職を考えている方、辞める前に借りまくりましょう(笑)

B軍資金は?
全てフルローンで買えた時代があったんですが、今は土地代は自腹で用意する必要が多いです。特に信販は設備代しか出ませんので、1基あたり400万前後の軍資金が必要となります。地銀についてはフルローンが出る可能性があるのですが、皆さん苦戦しておりますので、余り目当てにしないほうが得策です。一方土地を賃貸とする場合は土地代が掛かりませんので、100万程度の初期費用でスタートできることになります。

C法人設立はしたほうが良いのか?
個人的には法人設立をお勧めしているんですが、サラリーマンを当分継続される方や上記の条件を鑑みまして、それほど多くの発電所を購入できなさそう、という場合は個人で推し進める、というのも選択肢と思います。ただ、将来的に卒業を意識されているのであれば、1,2基であっても早め早めに卒業できる”箱”を作っておくことは重要なポイントかと考えています。

D住宅ローンは不利になるのか?
なりません。投資ローンや無担保ローンは影響があるようです。

E奥さんも働いているんですが
奥さんにもご年収がある場合、その連帯保証とすることで信用力を増すことができます。説得が大変な場合が多いですが(笑)、是非検討しましょう。

F既に太陽光を所有しています
特に信販で借入がある場合は当方の支援でも追加購入できる可能性は低くなってしまいます。まっさらな方についてはCICの戦略を練って裏技が使えますので、大丈夫です。

以上、ざっと書いてみましたので特に初心者の方はご参考ください〜!


※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月15日

初心者セミナー 大盛況〜!

おはようございます、アントレです!

はい。今日も二日酔いですw

昨日の初心者向けセミナー、盛り上がっちゃいました〜!!

1114セミナー.png

総勢11名の方にご参加いただき、閉店時間ギリギリまで、異様な空気の集団?みたいになっちゃってましたが(笑)、いやー、盛り上がりましたね〜!

どなたの質問に何をどう答えたのか、さっぱり記憶喪失ですが(笑)、盛り上がったことだけは覚えています(笑)

毎回思うんですが、投資に対してイロイロ議論するって、アントレにとっても気づきが多かったりして、とても有意義だったりしますw

本セミナーにお集まりいただいた、11名の方が、立派な発電家になってもらえるよう、ひいては、卒業してもらって、遊び仲間になってもらえるよう(笑)、引き続きサポートしたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!

ということで、皆さん、ガンガン行きましょう〜!

セミナーはまた開催したいと思いますので、ブログチェックお願いしますね〜!


※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月16日

【売り止め】お勧め不動産

おはようございます、アントレです!

今日も快晴、お日様絶好調ですね〜!

さて、先日記事にしたお勧め不動産(ここをクリック)ですが、おかげさまで問い合わせ殺到しちゃいまして、既に10名近くの方が順番待ちという状況になってしまいましたので、売り止めとさせていただきます。

お問い合わせ頂きました皆さん、ありがとうございました。
また多くの方のご要望に沿えない形となってしまいましたが、なにとぞご容赦をお願いいたします。

今回の物件は読者さんの物件を読者さんが購入するといったかなりのレアケースで、変な業者等が介在しないので売る側も買う側も個人売買のようなイメージで進めることができるがゆえに結果的にかなりのお宝になっちゃったのかな。と感じております。

不動産は当方の得意領域ですので、読者さんの中で売りたい、買いたいといったニーズがございましたら、今回のように効率のよいマッチングができるかもしれません(もちろん物件次第ですが)のでtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします。

読者さん同士の場合、アントレ得意のオー〇ーローンの必殺技が使えますので、売主はより高く売れ、買主は1%、35年で軍資金を引いてしまう、みたいなスキームの組成が可能となりますので、お得ですよ〜

また、私事で恐縮ですが、当方が所有している足立区の物件(ここをクリック)も、650万で絶賛???販売中です〜!

即入居はできませんが、茶色い住民は全員退去済みで、フルスケルトン状態。皆さんのお好みに合わせてお部屋を素敵にカスタマイズできます。

こちらもご興味ある方はご連絡をお願いします〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月17日

間に合うのか?

こんばんは、アントレです!

いやー、今週はハードな一週間でした〜
毎日呑みで、バケツ2杯分くらい呑んだ感じです(笑)

さて、読者さんから質問が届きましたので、回答を共有したいと思います。

ブログを拝見しました。今からだと21円単価は間に合わないのでしょうか?
間に合います。2/16が国への申請期限といった記事を書いたのですが、それはあくまでまっさらな土地を見つけた場合の手続きの期限であって、ご紹介する業者の物件は既に申請手続きが済んでいるモノばかりです。また、万一、手続き不備等で21円を取得できずスリップした場合でも白紙キャンセルできますし、業者も利回りキープした形で設備代を勉強します。と言ってくれているので、購入者が不利になるような形にならない想定です。

それより低い単価でも利回りは出るのでしょうか?
来年度の単価は20円弱と言われています(新聞報道)。これは16円〜19円のどこかになるということなんですが、例え16円になっても、10%前後の利回りはキープされると考えております。なぜかというと、経産省は毎年単純に売電価格をエイって下げているのではなく、太陽光パネル等の設備の物価下落率を鑑みて、その下落率に応じて単価も低減するといったスキームを取っています。つまり、後続フェースの参戦者が極端に初期フェースの参戦者よりも不利になる。というようなスキームとなっていないのです。太陽光は国策ですからね。平等主義という考え方が貫かれているスキームとなります。

以上よろしくお願いします〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月18日

おめでとうございます!

度々アントレです〜!

今日は同時買いに成功された読者さんのお祝い会でしたw
いやー、昼から呑みまくっちゃいました〜!

お相手は某、外資系企業にお勤めの方w
DSC_0267.jpg

この方、凄いですw
現在8基確保済みで、11基獲得の道筋が見えて来ちゃいました〜!

アントレと最初に会ったのが7月w
そこから、4カ月余りで怒涛の11基獲得です!!

いやー、凄いですね〜。アントレが提唱する、

信販での同時買いチャレンジ→地銀借換え→空いた枠に物件投下→業者を変えて再びチャレンジ

といったスキームをものの見事に成功されています!

法人も既に2社設立済みで、2つの地銀、公庫から融資内諾をもらうという、ツワモノですw

サラリーマンで身に着けたビジネススキルが見事に炸裂って感じですねw

アントレもイロイロ勉強させていただきました(笑)

もちろん、気持ちは完全に卒業に向かっちゃってますw

いつ、どういう形で退職するのが一番得策か、イロイロ悩ましいんですが、いやー、アグレッシブな悩みですよね〜。アントレも昔を思い出しちゃいました(笑)

投資経験全くなかった、普通(失礼!)のサラリーマンが、たった4カ月で一気に卒業wwww

アントレでさえ卒業に3年かかったんですが、確実に1年以内で卒業ですね。うーむ、凄いw

他の投資ではこう上手くは行きません。太陽光はこれがあるからやめられませんね〜

退職金も投入して、この際、15基くらい目指しちゃってください〜!
そして早めに卒業して、一緒に遊びましょう〜!

引き続きよろしくお願いします!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

サラリーマンを卒業すると??

こんばんは、アントレです!

今日は天気悪かったですね〜w
ブルーな一日でした。

さて、以前も似たような記事を書いてきているのですが(ココココ)、実際にサラリーマンを卒業するとどうなるのか?特にビジネス面について所感をアップデートしたいと思いますw

卒業.png

卒業したら南の島に何度も行って、基本なーんもしないつもり!

って考えの人もいらっしゃると思いますが、実際そんな感じにはなりません(笑)

子供もいらっしゃる方も多いでしょうし、超絶なCFを作り出して卒業する方も少ないでしょうw

何となくですが、今の生活レベルをほぼ落とさない形で、ひとまず卒業、ってケースになることが多いと思います。

アントレは特に、究極の時間持ちになりたい!というコンセプトで卒業しましたので、とにかくなーんもしない時間の創出に成功して卒業しました。

結果、家族との時間は超絶に増えたんですが、逆に家族の方が忙しく、アントレの方が暇という、逆転現象が起きてしまいました(笑) ってか今日もソレです(笑)

つまり、小学生より暇なアラフォーオッサンの誕生。っとなります(笑)
(最近の小学生って習い事とか、イロイロ忙しいんですねwww)

ホントになーんもやることないと、何かやりだしてしまうのが人間の本性のようでして(笑)、ここ1,2年が勝負という解りやすいビジネスタームのある、太陽光投資に絡めて、例えばコンサルとか、土地を仕入れて自分で発電所を作るとか、やりだしてしまっているわけですw

で、そのアクティビティですが、おかげさまで順調に行っているようでして、ここ1年の成果だけでサラリーマン時代の年収を軽く超えてしまう所得が誕生しそうな勢いですw しかも投入している時間は1/10程度でw

具体的にどんなステップでそーなったのか、自分の頭の整理もかねて列挙してみましたw


@ビジネスチャンスに強くなる
原則暇+頭が空っぽ(いい意味で)なので、雑音に殆どさらされてない状態をキープできます。ゆえに、ここぞというチャンスに自分というアセットを瞬時に全力投入する、といったことが可能となり、雑多な業務を抱えていて社内ルールに縛られているサラリーマンや、サラリーマンの副業程度のライバルは置いてけぼりになります。

Aサラリーマンの経験が生きる
サラリーマンはビジネスの予備校と思ってまして、@と合わせてその予備校の経験をフル発揮できます。さらにサラリーマン時代は良くも悪くも役割分担がありましたが、ピンになると上流から下流まですべて自分で遂行する必要があり、それはそれで知的好奇心を満たしてくれて楽しく動けますw

B人脈ができる
これ、デカいです。サラリーマン時代の出会いの中心は新人とか社内の他部署の人材かお客さんくらいで、積極的に異業種交流しなければ人脈開拓は中々難しいようです。太陽光のコンサルをやることで、それはそれは様々な業種の方とお知り合いになったり、土地を探しに行って、過疎化で悩む地元のおっちゃんと凄く仲良くなったり、中には一緒に事業展開しましょうといった話もチラホラ出ております。サラリーマンでは中々できない経験と思いますw

C交渉力が上がる
今まではサラリーマンという、良くも悪くもある程度箱が決められちゃていてその中での活動がメインだったんですが、上記@ABといった、サラリーマンの経験を軸に様々な武器、アイテムを身に着けることができますので、例えば専業の業者さんや銀行の担当者等、一本勝負の方と比べて格段に強い交渉力が勝手に身についてしまうことになります。

D稼ぐ力が身につく
結果として、こうなりますよね。このスキルを更に@に投入することで、正のスパイラルに突入していきます。また、時間があるので色々なビジネスにチャレンジ出来て、より経験も増しますし、成功するオポチュニティにも出会える確率も高まるといったサイクルになりますw

ということで、、、

サラリーマン時代は良くも悪くも自分というアセットをその箱に押し込んで、日々業務をしていくことになります。自分がその箱より小さいうちはいいんですが、その箱よりも大きくなりだしたら、感じだしたら、実はそれが卒業サインなのかもしれませんねw

実は、その自分という唯一無二のアセットを、早め早めに世の中に解き放ったほうが、箱の中にいるよりも数倍も活躍できるかもしれませんし、家族や世の中に貢献できるのかもしれませんw

サラリーマンの方ですと、転職、という選択肢がメジャーな形としてあるんですが、アントレが思うに、転職しても、同じような箱が待ち構えているだけで、わずかに面積が違ったり、正方形だったものが長方形になる程度の差だと思いますw

ということで、何が言いたいのかというと、

皆さん、卒業しましょう〜!

そして一緒に遊びましょう〜!


※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月19日

11/28 初心者向けセミナー開催します!

アントレです!

お待たせしましたw

初心者向けセミナーを再度開催したいと思いますw

実はお友達の某、超有名ブロガーさんから、多くの初心者の方をご紹介いただいており、メール等でイロイロやり取りをさせていただいているのですが、やはり、F2Fでお話しできるとご理解の深度が違うのかな、と、考えておりまして、当分初心者向けセミナーを開催していく予定でございますw

いつもの通り、セミナーと言ってもただの呑みという説もありまして(笑)、ざっくばらんにできれば幸いですw

ご興味ある方は、tokyonomadclub@gmail.comかコメント欄までお願いします〜!

■初心者向けセミナー
開催日時: 11/28(火) 18時半〜
開催場所: JR品川駅近辺
開催人数: MAX10名(先着順)
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ所有もしくは売電されてない方)

お店の予約の関係上、参加のご連絡は24日(金)の24時までとさせてください。

以上よろしくお願いします〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月21日

土地の視察〜!!

こんばんは、アントレです!

今日は天気よかったですね〜w
365日、毎日こんな日だとうれしい限りですw

昨日はひょんなことから、税理士さんとの飲み会をしちゃいましたw
偶然にも?2人の読者さんも合流し、かなり盛り上がっちゃいました〜!

節税テク、イロイロ聞いたんですが、呑みすぎて殆ど忘れてしまいましたwww
うーん、今度はメモを取りますか(笑)


さて、本題w

今日はまたしても土地の視察に行ってまいりました。

場所は茨城県です。

懇意にしている不動産業者さん(偶然にも大学の大先輩)から、

アントレさんに是非見てもらいたい土地が出て来ました!
見に来てください!


と言われてしまいました。もちろん見に行かない理由は見つかりません!

連絡もらった2日後の今日、現地に行ってきました〜!

その模様ですw

DSC_0276.jpg

いやー、申し分なし!!!!

1500u、地目は農地ですが農地転用可能!

南側が完全に抜けていて、東も西も大きな障害物はありませんw

電柱も北側15mの場所にあり、接道もOK!

境界線を一通り確認したところで、値段を聞いて、即決で、

買います

となりましたw

変な交渉は一切なし(先輩ですしね(笑))。それがまた新たな土地を呼んでくれるようです(笑)

今後、上物をどう融資付けるか、楽しみです〜!

その前に、大至急申請手続きに入りたいと思います〜

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年11月22日

メガの入札結果!!!

おはようございます、アントレです!
今日もお天気良さそうですねw

今回の記事は本日の日経新聞の抜粋です。

メガソーラー 外資席巻

DSC_0280.jpg

遂に出ました! 入札結果w

ご存じない方もいらっしゃるかもですが、現在、新設される大規模メガソーラー(2M以上)については事前に決めれた単価による固定買取になってませんw

低圧や小規模メガについては、ご存知の通り本年度は21円固定となっていますが、大規模メガについてはそれを入札制度、つまり、自分たちで安い固定買取価格を国に提案して、国が了承した業者が事業をスタートできる。といった制度になっていますw

太陽光もソロソロ国からのミルク補給から卒業し、立ち歩き位できるようになりましょう。ということですw

まぁ、合理的な仕組みですねw

今回はその入札制度になってからの初の結果となります。では、結果を見てみましょう。

売電価格最安値:17.2円

なるほどw

個人的な感覚として、思ったより高いですねwww

この記事を読んでいる皆さんは、

大規模メガソーラーでしょ?俺には関係ないかなぁ

って思っちゃいけませんw

何故か? 何故かというと、この入札価格は、、、

来年度の低圧の固定買取価格に大きく影響する

からですw

つまり、大規模メガソーラーを企画、運営する会社はそれなりに経験もあって、事業遂行力があります。その会社達が提案した単価の最安値が17.2円である。これが現時点での日本における太陽光事業者の先頭走者の実力値ということになります。ということは、大量発注が不可能な小規模発電所、つまり大量発注によるコストメリットを受け辛い低圧の発電所の来年度の売電単価は少なくとも17.2円よりは高くしないと、事業推進は難しい。というロジックになるはずですw

では幾らか?

今回落札した9企業の単価の平均を出してみましたw

売電価格平均値:19.5円

なるほどなるほどw

以前記事(ここをクリック)にしました通り、同じく日経新聞の発表で、来年度の低圧の単価は20円弱になる。という報道がありました。これって、16円〜19円のレンジになるんですが、上述した考察を鑑みるに、来年度の単価は、、、、

19円になる!!!!

ってのがアントレの予想です〜!

まだまだ太陽光投資の旨みは残っていきそうですね〜!

皆さん、アクセル全開で大丈夫そうですよ〜!

ただし、予想が外れたらごめんなさい〜(笑)

PS 外資席巻という言葉もちょっと引っかかってます。太陽光は国策なのにその利益(=国民負担)が外資に流れて行ってはいけません(まあ、原発も国策で、じゃぶじゃぶア〇リカに国富が流れて行ったんで同じ構図ではあるんですが(笑))。日本企業、日本人の皆さん、頑張りましょう!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ