アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2019年04月23日

FITの抜本改革が始まるゾ!

おはようございます、アントレです〜!

よいよGWの10連休が迫ってきましたね〜w
楽しみですね。

さて、実は一昨日は久々に経産省で会議があって、傍聴予定だったんですが、体調不良(二日酔い(笑))で参戦できず、不甲斐ない感じでございました。

どんな会議だったかというと、、、

第13回 総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会/電力・ガス事業分科会 再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会

いやー、モノスゴク長いネーミングですね〜w

残念ながら傍聴はできなかったので、どんな内容だったのかは語れないのですが、資料がありましたので共有したいと思います。

資料1 FIT制度の抜本見直しと再生可能エネルギー政策の再構築(PDF形式:4,806KB)

ほほー、コレマタ中々頭を使いそうなテーマですねぇ

既にご存知の方も多いかも、ですが、現在我々がお世話になっているFIT法ですが、その法文において、2020年度末までに抜本的な見直しを行う、と、明記されてしまっております。

つまり、この2年ほどでFIT法を抜本改革していく、という感じになっており、現行FITの課題を分析して、国民負担やエネルギー環境の外的要因、技術革新等々を踏まえつつ、新たな制度として法文に落としていく、という感じなんですが、うーん。コレは骨が折れそうですね〜w

場合によっては単価はもとより、固定買取の期間が変わって来たり、低圧のジャンルが無くなったり、事業者の旨みが減ったり、、っと、抜本改革ですからね。現段階ではゼロベースでどーゆーふーになるのかわからない、という感じになっております。

個人的には2020年度末にはFIT単価も10円くらいになっちゃってると思うので、もはやFIT制度に頼らずにRE100企業に直売するような世界が到来すると思ってまして、特に太陽光における野立てジャンルのFITはサクッと終了でいいんじゃね?っと感じてしまったりしております。あくまで客観的に見た場合として。

ということで、どーゆー方向になるかは全く分かりませんが、太陽光の野立て発電家としては今よりもFITに頼った投資環境は悪くなっていくことは、何となくの方向性かもしれませんので、やはり、いつやるの?今でしょ!ということで、対策前進していくしかございませんね!

引き続きガンガン行きましょう〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
UATはココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw

※編集後記※
わたくしごとですが、10連休はみっちり海外に行く予定となってます。モチロン海外不動産の視察として(笑)
色々とアクションが遅れるかもですが、ご容赦ください〜!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8750735
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック