2017年04月11日
アボガドが発芽
たしか2月はじめだったと思いますが、アボガドを妻が買ってきて家族で食べました。ふと大きな茶色い種子をみて、よし蒔いてみようと思い立ちました。
ネットで検索してみると、結構育てていらっしゃる方がいるようです。西日本で大苗の状態ならば露地で栽培可能なようです。
庭の肥料の入っていない場所の土を鉢に入れ、そこへそのままアボガドを食べてから間をおかずに蒔きました。それにしても大きな種子です。ピンポン玉ほどもあります。
さすがに2月でしたので、家の縁側のガラス戸のよく陽が射す場所に鉢を置きました。ここは家で最も暖かな場所です。ビニールを軽くかぶせておき、乾いたら水やりするようにしていました。
すると2個の種子とも数日の時間差こそありましたが、いずれも芽をだしました。種子がパカッと2つに割れて、その間からすぅ〜と芽が顔をだしています。芽はちょうどヤマイモの芽のようです。
しばらく小苗の間は室内で、もうしばらく栽培し、連休明け頃、少しずつ外気にあてようと思います。
PR
ネットで検索してみると、結構育てていらっしゃる方がいるようです。西日本で大苗の状態ならば露地で栽培可能なようです。
庭の肥料の入っていない場所の土を鉢に入れ、そこへそのままアボガドを食べてから間をおかずに蒔きました。それにしても大きな種子です。ピンポン玉ほどもあります。
さすがに2月でしたので、家の縁側のガラス戸のよく陽が射す場所に鉢を置きました。ここは家で最も暖かな場所です。ビニールを軽くかぶせておき、乾いたら水やりするようにしていました。
すると2個の種子とも数日の時間差こそありましたが、いずれも芽をだしました。種子がパカッと2つに割れて、その間からすぅ〜と芽が顔をだしています。芽はちょうどヤマイモの芽のようです。
しばらく小苗の間は室内で、もうしばらく栽培し、連休明け頃、少しずつ外気にあてようと思います。
PR
タグ:アボガド
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6150956
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック