アフィリエイト広告を利用しています
UA-216231171-1

広告

posted by fanblog

2016年07月17日

土用小豆を播種

あさっては土用です。だからというわけではありませんが、土用小豆を種まきしました。畑Dのかぼちゃのあとです。

小豆については今年は様子見で100円の袋を1袋分蒔くだけにしました。
食用の大納言小豆を買おうかどうしようか迷ったのですが、失敗しては何にもなりません。今年は少量蒔いてみて、生育の具合を知ろうと思いました。

かぼちゃあとには4本畝をつくることができました。マメ科の小豆ですから、あまり肥料を入れませんでした。

芽が出たら様子を見て追肥すればよいと考えたからです。肥料をやりすぎて、草丈ばかり伸びて実がつかなければ元も子もありません。

小豆は2粒ずつをまいていくと2条植えで、ほぼ1畝蒔けました。少し残った端には大豆のフクユタカを蒔きました。

残りの3畝には、上に書いた大豆を3粒ずつ蒔きました。けっこう蒔きがいのある量です。すでに畑Bに蒔いていて発芽率が大変良いことを確かめています。

したがって、安心して蒔けます。食用が安くて(198円)、一袋(1s)分買ったのですが、まだ残っています。

上に書いた畑Bの大豆は、今のところ順調に生育しています。雨の合間の種まきはどれも楽です。水やりは一度もしませんでした。

今日、つるなしいんげんの収穫済みの株を抜いてみると、根粒が根にたくさんできていました。

せっかくですから、大豆の畝の芽が育っているところに、その根を軽く埋めて、根粒菌を大豆に移動させようと思います。根粒菌が窒素固定をしてくれるでしょう。
タグ:小豆
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5255782
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
sponsored link
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。