新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年05月16日
テレビCMのロケ地発見(横須賀市湘南国際村)
テレビのCMを見ていて、素敵な景色が映ると
思わず、行ってみたいと思うことがあります。
ネットで検索して、場所を特定したりすることが
たまにあります。
一方、CMを見て、もしかしたらあそこではないかと
思うような映像もあります。
毎朝、出勤する前に見ている朝の情報番組のCMに出ていた
映像がそれでした。
CMはドライブレコーダーでそれなりのシェアを持つ
セルスターです。
神奈川県大和市に本社がある会社です。
CMの最後に出てくる素敵な住宅地の映像が、私達夫婦が
ドライブでたまに訪れる、横須賀市の湘南国際村という所です。
ここは、住所は横須賀市ですが、葉山に近い場所で、高台にあり
造成地で素敵なお宅が並ぶ高級住宅街です。
場所によっては、自宅から相模湾や富士山が見渡せる所です。
また、住宅地の隣は、学研都市になっており、国や企業の研究機関が
立ち並んでいます。
それぞれの建物が、近代的で周りの自然と見事にマッチしていて
おしゃれでもあります。
宅地も計画的に造成されていて、電信柱は一切無く、
オープン外構が基本のようですが、車庫はさりげなく
クローズにしていたりして嫌みがありません。
そんな住宅地の道路がCMの映像に使われています。
毎朝、あの場所は湘南国際村ではないかと思いつつ、
先日、少し足を延ばして事実確認してきました。
結果、ビンゴでした。
私が撮影した映像と、CMの映像を並べてみると
ほとんど同じでした。
CMの方は、少し高い目線で撮影されているようでした。
嫁さんに説明したら、感動していました。
<これは、ミラーレスカメラの映像>
<これは、愛車のドライブレコーダーの映像>
<これは、テレビCMの映像>
※セルスター工業のホームページに入ったら
ダウンロード可となっていましたので、お借りしました。
湘南国際村は、本当に素敵な場所です。
今の自宅を建てる際に、建物や外構を参考にしたいと何度も
訪れていました。
また、最近ではセカンドハウスに購入したいとモデルハウスを
見に行ったりもしました。
なので、住んではいませんが、詳しいのです。
CMで見ても、やっぱり素晴らしい住宅地です。
ちなみに、私の愛車のドライブレコーダーは、
セルスターでは無くてケンウッドです。
ですが、レーダー探知機はセルスターです。
お世話になっています。
思わず、行ってみたいと思うことがあります。
ネットで検索して、場所を特定したりすることが
たまにあります。
一方、CMを見て、もしかしたらあそこではないかと
思うような映像もあります。
毎朝、出勤する前に見ている朝の情報番組のCMに出ていた
映像がそれでした。
CMはドライブレコーダーでそれなりのシェアを持つ
セルスターです。
神奈川県大和市に本社がある会社です。
CMの最後に出てくる素敵な住宅地の映像が、私達夫婦が
ドライブでたまに訪れる、横須賀市の湘南国際村という所です。
ここは、住所は横須賀市ですが、葉山に近い場所で、高台にあり
造成地で素敵なお宅が並ぶ高級住宅街です。
場所によっては、自宅から相模湾や富士山が見渡せる所です。
また、住宅地の隣は、学研都市になっており、国や企業の研究機関が
立ち並んでいます。
それぞれの建物が、近代的で周りの自然と見事にマッチしていて
おしゃれでもあります。
宅地も計画的に造成されていて、電信柱は一切無く、
オープン外構が基本のようですが、車庫はさりげなく
クローズにしていたりして嫌みがありません。
そんな住宅地の道路がCMの映像に使われています。
毎朝、あの場所は湘南国際村ではないかと思いつつ、
先日、少し足を延ばして事実確認してきました。
結果、ビンゴでした。
私が撮影した映像と、CMの映像を並べてみると
ほとんど同じでした。
CMの方は、少し高い目線で撮影されているようでした。
嫁さんに説明したら、感動していました。
<これは、ミラーレスカメラの映像>
<これは、愛車のドライブレコーダーの映像>
<これは、テレビCMの映像>
※セルスター工業のホームページに入ったら
ダウンロード可となっていましたので、お借りしました。
湘南国際村は、本当に素敵な場所です。
今の自宅を建てる際に、建物や外構を参考にしたいと何度も
訪れていました。
また、最近ではセカンドハウスに購入したいとモデルハウスを
見に行ったりもしました。
なので、住んではいませんが、詳しいのです。
CMで見ても、やっぱり素晴らしい住宅地です。
ちなみに、私の愛車のドライブレコーダーは、
セルスターでは無くてケンウッドです。
ですが、レーダー探知機はセルスターです。
お世話になっています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2020年05月06日
我が家で一番古い物は何?
新型コロナウイルス関係で、この大型連休も外出せず、
自宅に居ます。
世間では、自宅に居る時間が長いことを利用して、
自宅の断捨離をされた方が多かったとニュースで
報道していました。
我が家は、以前から断捨離を徹底していて、普段使わない物は
処分しています。
売ります・買いますから始まり、フリーマーケットをしたり
ネットオークションに出したりして、スッキリしています。
また、結婚してから引っ越しを2回、結婚前には、私は4回
嫁さんは2回の引っ越しを経験しています。
普通、引っ越しをする度に、物を買い替えることが多いです。
我が家は、比較的、物を買い替えることが少ないですが、
やはり、電化製品等は故障して買い替えたり、それ以外の物でも
交換したりはします。
なので、逆に古い物がないです。
そんな我が家ですが、家にあるもので何が一番古いか調べて
みました。
結果は、以下の内容でした。
私の持ち物では、実家の田舎で通っていた中学校が建て替えになり
その竣工記念でもらった30cmの物差しでした。
他の文房具は、何も残っていませんが、なぜかこの物差しだけが
中学校時代から、引っ越しの度に持ってきていて、今もたまに使って
います。
ご丁寧に、入れ物付きです。
また、嫁さんの方はというと、子供(小学校時代)の頃に、父親に
買ってもらった電気ミキサーとケーキ用の型でした。
加えて、ドラえもんの型があるプリン容器です。
子供の頃から、お菓子作りが好きで、父親と一緒にケーキを作って
いたそうです。
生クリームをホイップするのに、最初は二人で泡だて器で撹拌していた
そうですが、なかなか難しかったようで、電気ミキサーを買ってもらった
そうです。
また、ドラえもんのプリン容器も含めて、今も現役で活躍しています。
私も、この歳になって、プリンやケーキ作りを始めたので、使わせて
もらっています。
<年季が入っていますよね>
<ジャイアンの顔が二つあって、ドラえもんやのび太君がありません>
これ以外の物では、ほとんどが結婚してから買った物ばかりだと
思います。
他のお宅ではどうなんでしょうかね。
自宅に居ます。
世間では、自宅に居る時間が長いことを利用して、
自宅の断捨離をされた方が多かったとニュースで
報道していました。
我が家は、以前から断捨離を徹底していて、普段使わない物は
処分しています。
売ります・買いますから始まり、フリーマーケットをしたり
ネットオークションに出したりして、スッキリしています。
また、結婚してから引っ越しを2回、結婚前には、私は4回
嫁さんは2回の引っ越しを経験しています。
普通、引っ越しをする度に、物を買い替えることが多いです。
我が家は、比較的、物を買い替えることが少ないですが、
やはり、電化製品等は故障して買い替えたり、それ以外の物でも
交換したりはします。
なので、逆に古い物がないです。
そんな我が家ですが、家にあるもので何が一番古いか調べて
みました。
結果は、以下の内容でした。
私の持ち物では、実家の田舎で通っていた中学校が建て替えになり
その竣工記念でもらった30cmの物差しでした。
他の文房具は、何も残っていませんが、なぜかこの物差しだけが
中学校時代から、引っ越しの度に持ってきていて、今もたまに使って
います。
ご丁寧に、入れ物付きです。
また、嫁さんの方はというと、子供(小学校時代)の頃に、父親に
買ってもらった電気ミキサーとケーキ用の型でした。
加えて、ドラえもんの型があるプリン容器です。
子供の頃から、お菓子作りが好きで、父親と一緒にケーキを作って
いたそうです。
生クリームをホイップするのに、最初は二人で泡だて器で撹拌していた
そうですが、なかなか難しかったようで、電気ミキサーを買ってもらった
そうです。
また、ドラえもんのプリン容器も含めて、今も現役で活躍しています。
私も、この歳になって、プリンやケーキ作りを始めたので、使わせて
もらっています。
<年季が入っていますよね>
<ジャイアンの顔が二つあって、ドラえもんやのび太君がありません>
これ以外の物では、ほとんどが結婚してから買った物ばかりだと
思います。
他のお宅ではどうなんでしょうかね。
2020年04月30日
マスクを長持ちさせる方法
皆さんの家庭では、マスクの在庫はありますか?
まだまだ長引きそうな新型コロナウイルス感染ですが
予防の重要なアイテムであるマスクは足りているのでしょうか?
我が家は、今のところ以前買っておいたマスクで凌ぐことが
出来ています。
それは、少し前から始めたマスクを長持ちさせる方法を
実践しているからです。
その方法とは、『マスクにかさねるシート』を使うことです。
知り合いから、この『マスクにかさねるシート』を頂いて
使用することで、ストックしていたマスクを長持ちさせることが
出来ました。
マスクの内側に、不織布でできたこのシートを付けます。
そうすることで、このシートは毎日取り替えますが、マスク自体は
何日も使用することができます。
付け方は簡単です。
私は、シートの上側の2か所に両面テープを小さく貼って
マスク本体の内側に付けています。
今使っているシートは、サイズ的にもピッタリで、
外側からは見えません。
また、立体型のマスクにもきちんと付けられます。
別の知り合いに教えてあげたら、とっても便利と喜ばれました。
私が今使っているシートは、株式会社シンメイという会社の
物ですが、今はネットでは単品では買えないようでした。
サイズは、約138✕100mm 30枚入りです。
なので、今回は、楽天市場で別の会社の
『マスクにかさねるシート』を、2袋購入しました。
こちらは、サイズは、約138✕約112mm 30枚入りです。
今使っているものより、大きめですが、
マスク本体からはみ出るようであれば
小さいサイズに切って使おうと思っています。
上段が今使っているシート、下段があらたに購入したシートです。
周りの人に聞くと、マスクを洗って使っている人がいました。
洗濯機で洗うと、不織布がボロボロになるので、手洗いしていると
いった話も聞きます。
その点、この『マスクにかさねるシート』を使用すると、
マスクを手洗いする必要も無く、衛生的だと思います。
シートは、毎日取り替えればこちらも衛生的です。
手作りマスクや布マスクの内側にも使用できます。
私の周囲では、あまりにも評判が良かったので、紹介してみました。
ちなみにお気に入りのシンメイの【マスクにかさねるシート】は
楽天市場では単品では販売されていませんでした。
残念!
まだまだ長引きそうな新型コロナウイルス感染ですが
予防の重要なアイテムであるマスクは足りているのでしょうか?
我が家は、今のところ以前買っておいたマスクで凌ぐことが
出来ています。
それは、少し前から始めたマスクを長持ちさせる方法を
実践しているからです。
その方法とは、『マスクにかさねるシート』を使うことです。
知り合いから、この『マスクにかさねるシート』を頂いて
使用することで、ストックしていたマスクを長持ちさせることが
出来ました。
マスクの内側に、不織布でできたこのシートを付けます。
そうすることで、このシートは毎日取り替えますが、マスク自体は
何日も使用することができます。
付け方は簡単です。
私は、シートの上側の2か所に両面テープを小さく貼って
マスク本体の内側に付けています。
今使っているシートは、サイズ的にもピッタリで、
外側からは見えません。
また、立体型のマスクにもきちんと付けられます。
別の知り合いに教えてあげたら、とっても便利と喜ばれました。
私が今使っているシートは、株式会社シンメイという会社の
物ですが、今はネットでは単品では買えないようでした。
サイズは、約138✕100mm 30枚入りです。
なので、今回は、楽天市場で別の会社の
『マスクにかさねるシート』を、2袋購入しました。
こちらは、サイズは、約138✕約112mm 30枚入りです。
今使っているものより、大きめですが、
マスク本体からはみ出るようであれば
小さいサイズに切って使おうと思っています。
上段が今使っているシート、下段があらたに購入したシートです。
周りの人に聞くと、マスクを洗って使っている人がいました。
洗濯機で洗うと、不織布がボロボロになるので、手洗いしていると
いった話も聞きます。
その点、この『マスクにかさねるシート』を使用すると、
マスクを手洗いする必要も無く、衛生的だと思います。
シートは、毎日取り替えればこちらも衛生的です。
手作りマスクや布マスクの内側にも使用できます。
私の周囲では、あまりにも評判が良かったので、紹介してみました。
ちなみにお気に入りのシンメイの【マスクにかさねるシート】は
楽天市場では単品では販売されていませんでした。
残念!
嫁さんの特技はお金を貯めること(その9)覆面調査員
嫁さんの小遣い稼ぎの最後は、覆面調査員の話しです。
ですが、ミシュランガイドの覆面調査員ではありません。
こういう調査をやっている会社は、いくつもあるのでは
ないでしょうか。
大きくは、2種類ありました。
一つは、ドラックストアやスーパーでの価格調査でした。
指定されたお店に行って、指定された商品の値段を調査
するものでした。
当時は、スマートフォンなんて無かったし
(今でも我が家では持っていませんが)、
ガラケーも持っていなかったので、
値札の写真を撮るようなことは出来ず、怪しまれないように
店舗の外に出て値段をメモするようなことを嫁さんはしていました。
こちらは、1店舗の調査につき、いくら貰えるというものでした。
嫁さんですが、平日は自分で歩いて行ける近くの店を調査し、
土日は私が車で行ける範囲のお店に行ったものでした。
もう一つは、飲食店での調査でした。
料理の味はもちろん、店員さんの対応や店の雰囲気を
調査をするものでした。
初めて経験した時には、あれはダメだった、これもダメだったと
辛口の評価をしてしまい、調査依頼会社から、良かった点も
評価してくださいと指導されてしまいました。
また、お店の方には、今週覆面調査が入りますと予告がされて
いることが多く、私達夫婦が調査員であることがバレて
しまっていたような感じを受けたこともありました。
それは、明らかに他のお客さんより対応が良いと思ったためです。
お互い決して口にはしませんが、ばれてしまったいたのではと
思うことも何回かはありました。
でも調査していて思ったのは、多くのお店では、お客さんのために
精一杯のおもてなしをしようと頑張っていた人がいるということでした。
普通のお客として飲食していたら気が付かなかったことや、
当たり前の応対だと気にもしていなかったと思います。
ですが、調査員として細かく観察していると頑張っている人と
そうでない人が良く見えました。
また、お店側の何気ない工夫も見えるようになりました。
今は調査員の仕事はしてませんが、当時の癖で、ここのお店は
こうしたらもっと良くなるのにとか、あの店員さんはとても
頑張っているなと観察していることがあり、二人で笑っています。
また、このお仕事のお陰で年間の外食費が10万円程度助かったそうです。
半面、外食をあまりしない我が家にとっては、エンゲル係数が上がったことと、
アルコールを飲む回数が増えてメタボになってしまうのでは
という心配がありました。
今となっては、良い思い出です。
ですが、ミシュランガイドの覆面調査員ではありません。
こういう調査をやっている会社は、いくつもあるのでは
ないでしょうか。
大きくは、2種類ありました。
一つは、ドラックストアやスーパーでの価格調査でした。
指定されたお店に行って、指定された商品の値段を調査
するものでした。
当時は、スマートフォンなんて無かったし
(今でも我が家では持っていませんが)、
ガラケーも持っていなかったので、
値札の写真を撮るようなことは出来ず、怪しまれないように
店舗の外に出て値段をメモするようなことを嫁さんはしていました。
こちらは、1店舗の調査につき、いくら貰えるというものでした。
嫁さんですが、平日は自分で歩いて行ける近くの店を調査し、
土日は私が車で行ける範囲のお店に行ったものでした。
もう一つは、飲食店での調査でした。
料理の味はもちろん、店員さんの対応や店の雰囲気を
調査をするものでした。
初めて経験した時には、あれはダメだった、これもダメだったと
辛口の評価をしてしまい、調査依頼会社から、良かった点も
評価してくださいと指導されてしまいました。
また、お店の方には、今週覆面調査が入りますと予告がされて
いることが多く、私達夫婦が調査員であることがバレて
しまっていたような感じを受けたこともありました。
それは、明らかに他のお客さんより対応が良いと思ったためです。
お互い決して口にはしませんが、ばれてしまったいたのではと
思うことも何回かはありました。
でも調査していて思ったのは、多くのお店では、お客さんのために
精一杯のおもてなしをしようと頑張っていた人がいるということでした。
普通のお客として飲食していたら気が付かなかったことや、
当たり前の応対だと気にもしていなかったと思います。
ですが、調査員として細かく観察していると頑張っている人と
そうでない人が良く見えました。
また、お店側の何気ない工夫も見えるようになりました。
今は調査員の仕事はしてませんが、当時の癖で、ここのお店は
こうしたらもっと良くなるのにとか、あの店員さんはとても
頑張っているなと観察していることがあり、二人で笑っています。
また、このお仕事のお陰で年間の外食費が10万円程度助かったそうです。
半面、外食をあまりしない我が家にとっては、エンゲル係数が上がったことと、
アルコールを飲む回数が増えてメタボになってしまうのでは
という心配がありました。
今となっては、良い思い出です。
2020年04月29日
嫁さんの特技はお金を貯めること(その8)楽オクの成果は?
我が家のオークションの舞台は、ビッダーズから楽天に
変わります。
ヤフーオークションが月額会費が必要なことに対して
楽天オークションは、会費は無料でした。
それが、決め手になりました。
ですが、楽天オークションも、2016年には終了し
スマートフォンをベースにしたラクマに移行します。
この頃になると、世間はガラケーからスマートフォンに
一気に変わります。
なので、オークションのインフラは、パソコンから
スマートフォンに完全にシフトしました。
メルカリが急成長したのも、こういった背景がありました。
我が家の楽天オークション期間は、5年足らずでした。
この間の取引は、以下の通りでした。
楽天オークションでも、悪いが1件ありました。
なかなか100%は難しいですね。
これらの評価は、嫁さんが、相手に対して誠意を持って
対応してくれた結果だと思います。
パソコンを使用してでしたが、落札されたらスピーディに
かつ丁寧に相手とコミュニケーションを取って、
入金確認後は迅速に発送しました。
ちなみに、商品の梱包は私の担当でした。
家にストックしておいた空箱や封筒を再利用し
割れ物はプチプチ等で梱包し発送しました。
一時は、押入れが梱包グッズで一杯になったことも
ありました。
今は、楽しい思い出です。
また、昔は出品者も落札者もマナーが良かった気がします。
今は、市場が大きくなった分、いろいろな人がいて
トラブルも多いと聞きます。
その点でも、良いタイミングで辞めたと思っています。
楽天オークションでの屋号ですが、ビッダーズの時より
悩んで考えました。
外国語で「ありがとう」を意味する言葉を屋号にしました。
結構気に入っていました。
オークションの話はこのあたりで終了とします。
次回は、別の話題に移ります。
<<次回に続く>>
変わります。
ヤフーオークションが月額会費が必要なことに対して
楽天オークションは、会費は無料でした。
それが、決め手になりました。
ですが、楽天オークションも、2016年には終了し
スマートフォンをベースにしたラクマに移行します。
この頃になると、世間はガラケーからスマートフォンに
一気に変わります。
なので、オークションのインフラは、パソコンから
スマートフォンに完全にシフトしました。
メルカリが急成長したのも、こういった背景がありました。
我が家の楽天オークション期間は、5年足らずでした。
この間の取引は、以下の通りでした。
・取引総件数 1,281件
内、良い 1,274件(884人)
内、普通 6件(4人)
内、悪い 1件(1人)
・総合評価 883(=良い件数ー悪い件数)
ユーザーの良い評価率 99.9%
以下は、5段階評価
商品情報 4.9
コミュニケーション 5.0(満点)
スピード 5.0(満点)
梱包・発送 5.0(満点)
楽天オークションでも、悪いが1件ありました。
なかなか100%は難しいですね。
これらの評価は、嫁さんが、相手に対して誠意を持って
対応してくれた結果だと思います。
パソコンを使用してでしたが、落札されたらスピーディに
かつ丁寧に相手とコミュニケーションを取って、
入金確認後は迅速に発送しました。
ちなみに、商品の梱包は私の担当でした。
家にストックしておいた空箱や封筒を再利用し
割れ物はプチプチ等で梱包し発送しました。
一時は、押入れが梱包グッズで一杯になったことも
ありました。
今は、楽しい思い出です。
また、昔は出品者も落札者もマナーが良かった気がします。
今は、市場が大きくなった分、いろいろな人がいて
トラブルも多いと聞きます。
その点でも、良いタイミングで辞めたと思っています。
楽天オークションでの屋号ですが、ビッダーズの時より
悩んで考えました。
外国語で「ありがとう」を意味する言葉を屋号にしました。
結構気に入っていました。
オークションの話はこのあたりで終了とします。
次回は、別の話題に移ります。
<<次回に続く>>
2020年04月28日
嫁さんの特技はお金を貯めること(その7)ビッダーズでの屋号と取引評価を紹介
ネットオークションの屋号に付け方にも思い出があります。
定年後に商売を始めるとしたら、どんな屋号にしようかと
思い巡らしていたこともありました。
ビッダーズでネットオークションを始める際にも、
嫁さんからどんな名前にしたらいいと相談された際、
あまり悩まずに、住んでいる地名を屋号にしました。
どうせすぐに辞めるか、あまり落札されることもないだろうと
たかをくくって付けた名前でした。
ですが、私たちがビッダーズのネットオークションを辞めるまで
たくさんの取引を行い、商売としては成功したかと思います。
売上より取引数や評価の点で成功したと思っています。
なので、屋号について、成功したいと一生懸命悩んで付けるより
いい加減に付けた方が良いという皮肉な結果にえてしてなると
思いました。
私たちが、ビッダーズから撤退したのは以下の理由です。
スマートフォンが世間で主流になり、ビッダーズもパソコンより
スマートフォンでの取引をメインにするようになったためです。
我が家ではスマートフォンを持たず、着信専用のガラケーを
1台持っています。
パソコンは、Windoew3.1時代から、何台も買い替えていますが
スマートフォンは必要性を感じず持っていません。
(私自身は、会社からiphoneを持たされていますが)
なので、潮時ということもあって、ビッダーズから撤退しました。
ビッダーズでの取引について総括しますと、以下の通りとなります。
※評価は、同じ取引者については、1件しかカウントされないため
取引件数より少ない
唯一、問題ありが1件ありますが、これは先方の誤解による評価だと
思っています。
使用済みクオカ(かつては、デザイン性が優れていたクオカードが
あり、マニアには人気がありました)で出品していたのに対して
残高が残っていると勘違いして落札した人が、悪いと評価しました。
(相手の勘違いによる評価ですが、どうしようもありません)
この実績は、少し自慢できるのかなと思っています。
ビッダーズを辞めて、楽天オークションに乗り換えました。
<<次回に続く>>
定年後に商売を始めるとしたら、どんな屋号にしようかと
思い巡らしていたこともありました。
ビッダーズでネットオークションを始める際にも、
嫁さんからどんな名前にしたらいいと相談された際、
あまり悩まずに、住んでいる地名を屋号にしました。
どうせすぐに辞めるか、あまり落札されることもないだろうと
たかをくくって付けた名前でした。
ですが、私たちがビッダーズのネットオークションを辞めるまで
たくさんの取引を行い、商売としては成功したかと思います。
売上より取引数や評価の点で成功したと思っています。
なので、屋号について、成功したいと一生懸命悩んで付けるより
いい加減に付けた方が良いという皮肉な結果にえてしてなると
思いました。
私たちが、ビッダーズから撤退したのは以下の理由です。
スマートフォンが世間で主流になり、ビッダーズもパソコンより
スマートフォンでの取引をメインにするようになったためです。
我が家ではスマートフォンを持たず、着信専用のガラケーを
1台持っています。
パソコンは、Windoew3.1時代から、何台も買い替えていますが
スマートフォンは必要性を感じず持っていません。
(私自身は、会社からiphoneを持たされていますが)
なので、潮時ということもあって、ビッダーズから撤退しました。
ビッダーズでの取引について総括しますと、以下の通りとなります。
・取引期間 10年7か月
・取引数 1,883件
・取引評価 とても良い 1,097件
問題あり 1件
※評価は、同じ取引者については、1件しかカウントされないため
取引件数より少ない
唯一、問題ありが1件ありますが、これは先方の誤解による評価だと
思っています。
使用済みクオカ(かつては、デザイン性が優れていたクオカードが
あり、マニアには人気がありました)で出品していたのに対して
残高が残っていると勘違いして落札した人が、悪いと評価しました。
(相手の勘違いによる評価ですが、どうしようもありません)
この実績は、少し自慢できるのかなと思っています。
ビッダーズを辞めて、楽天オークションに乗り換えました。
<<次回に続く>>
2020年04月27日
嫁さんの特技はお金を貯めること(その6)オークション詐欺に遭った話
オークションを始めた頃、私達夫婦は、
性善説をモットーに
出品していました。
今でこそ、入金確認後に商品発送というのが当たり前
(オークションのシステム自体がそのようになっています)ですが、
私たちは、商品到着後に入金してもらうという取引を行っていました。
途中までは、何のトラブルも発生せず、お互いに気持ち良い取引を
していました。
ですが、ある取引をきっかけに、入金確認後に商品発送という取引形態に
変更しました。
いつものように落札があって、商品を梱包して発送しました。
ですが、その後音沙汰が無いのです。
入金がされないのです。
メールをしても反応なし。電話はつながらずでした。
オークション詐欺に遭ったのです。
今の時代にこの話をしたら、
「あなた達は人が良すぎる。リスク管理が出来ていない。馬鹿だ」
と非難されそうです。
しかし、オークションが今ほど
流行っていない時代は、善意の中で運営されていたと思います。
ネットオークションを生業としていた人は知りませんが、
私たちのように自宅にあるもので、自分にとっては不要だが、別の人にとっては役に立つ
ものを、お互いWinWinになるような値段で取引していたように思います。
儲けようと思っている人はあまりいなかったように感じました。
自分は不要なものだけれど、落札した人が嬉しいと思ってもらえるような
取引が多かったように思いました。
少なくとも、私たちが取引させてもらった相手の方は、ほとんどがそのような
人達でした。
といったお礼をたくさん頂きました。
フリーマーケットと同様に、購入していただく人から感謝されることに
喜びを感じていました。
また、ビッダーズは直接取引も可となっていました。
自宅(または自宅近く)まで取りに来てもらったり、
こちらから先方の自宅近くまで自動車で持って行ったこともありました。
こちらも、昨今の個人情報云々といった視点からすると
危険だと言われそうですね。
時代がどんどん、ぎすぎすしてきているように感じています。
ネットオークションを始めた頃を思い出してみると
あらためて時代が変化したなと思い知らされました。
<<次回に続く>>
性善説をモットーに
出品していました。
今でこそ、入金確認後に商品発送というのが当たり前
(オークションのシステム自体がそのようになっています)ですが、
私たちは、商品到着後に入金してもらうという取引を行っていました。
途中までは、何のトラブルも発生せず、お互いに気持ち良い取引を
していました。
ですが、ある取引をきっかけに、入金確認後に商品発送という取引形態に
変更しました。
いつものように落札があって、商品を梱包して発送しました。
ですが、その後音沙汰が無いのです。
入金がされないのです。
メールをしても反応なし。電話はつながらずでした。
オークション詐欺に遭ったのです。
今の時代にこの話をしたら、
「あなた達は人が良すぎる。リスク管理が出来ていない。馬鹿だ」
と非難されそうです。
しかし、オークションが今ほど
流行っていない時代は、善意の中で運営されていたと思います。
ネットオークションを生業としていた人は知りませんが、
私たちのように自宅にあるもので、自分にとっては不要だが、別の人にとっては役に立つ
ものを、お互いWinWinになるような値段で取引していたように思います。
儲けようと思っている人はあまりいなかったように感じました。
自分は不要なものだけれど、落札した人が嬉しいと思ってもらえるような
取引が多かったように思いました。
少なくとも、私たちが取引させてもらった相手の方は、ほとんどがそのような
人達でした。
「こんな綺麗な商品を安く譲っていただきありがとうございました」
「こんなものを探していました」
「気持ち良い取引をさせていただきました」
といったお礼をたくさん頂きました。
フリーマーケットと同様に、購入していただく人から感謝されることに
喜びを感じていました。
また、ビッダーズは直接取引も可となっていました。
自宅(または自宅近く)まで取りに来てもらったり、
こちらから先方の自宅近くまで自動車で持って行ったこともありました。
こちらも、昨今の個人情報云々といった視点からすると
危険だと言われそうですね。
時代がどんどん、ぎすぎすしてきているように感じています。
ネットオークションを始めた頃を思い出してみると
あらためて時代が変化したなと思い知らされました。
<<次回に続く>>
2020年04月25日
嫁さんの特技はお金を貯めること(その5)ネットオークション開始!
嫁さんの小遣い稼ぎで、一番長く続いたものが
ネットオークションです。
小遣い稼ぎと書きましたが、表題にある通り
得たお金でプチ贅沢をする訳ではなく、コツコツと貯金をして、
家を建てる資金に回したり、外車を購入するための役立てたり、
毎年の海外旅行の足しにしたりしてくれています。
今は、もっぱら老後資金のための貯蓄に回しています。
前置きが長くなりましたが、ネットオークションの話は
何回かに分けて話したいと思います。
今は、止めていますが、ネットオークション歴はかなりに
なりました。
最初に始めたのは、今は無き、ビッダーズというオークションサイト
でした。
横浜ベイスターズのオーナー会社である、ディー・エヌ・エーが
運営していました。
既に、ヤフーオークションや楽天オークションもありましたが
月額の会費が不要だったことと、出品して売買が成立した際の
手数料が他社より安かったことが決め手になりました。
出品しても売れなかったら会費を払うのがばかばかしいという判断を
しました。
市場(会員数)は、ヤフオクや楽天オークションより小さかったと
思いますが、そこはあまり気になりませんでした。
最初に出品した商品は、アート引っ越しセンターから貰った
「ドラえもんトースター」でした。
埼玉県から神奈川県に引っ越しした際に、アート引っ越しセンターを
利用しました。
利用客を対象に応募して当選した商品でした。
もらったものをそのまま新品未使用としてオークションサイトに
アップしました。
1,000円からスタートしましたが、たくさんの人が応札してくれて
最終的には、10,700円で落札されたことを憶えています。
これがきっかけで、嫁さんがネットオークションにはまりました。
基本的には、家にあるもので、今後我が家では使用しないものを
どんどん出品しました。
頂き物で使わない物や、使ったけれども今後は使わないものを
探して出品しました。
家の中が片付くことと、お小遣いが得られることの一石二鳥です。
また、こんなものが、この金額で落札される(必要としている人がいる)
ことに驚きの連続でした。
<<次回に続く>>
ネットオークションです。
小遣い稼ぎと書きましたが、表題にある通り
得たお金でプチ贅沢をする訳ではなく、コツコツと貯金をして、
家を建てる資金に回したり、外車を購入するための役立てたり、
毎年の海外旅行の足しにしたりしてくれています。
今は、もっぱら老後資金のための貯蓄に回しています。
前置きが長くなりましたが、ネットオークションの話は
何回かに分けて話したいと思います。
今は、止めていますが、ネットオークション歴はかなりに
なりました。
最初に始めたのは、今は無き、ビッダーズというオークションサイト
でした。
横浜ベイスターズのオーナー会社である、ディー・エヌ・エーが
運営していました。
既に、ヤフーオークションや楽天オークションもありましたが
月額の会費が不要だったことと、出品して売買が成立した際の
手数料が他社より安かったことが決め手になりました。
出品しても売れなかったら会費を払うのがばかばかしいという判断を
しました。
市場(会員数)は、ヤフオクや楽天オークションより小さかったと
思いますが、そこはあまり気になりませんでした。
最初に出品した商品は、アート引っ越しセンターから貰った
「ドラえもんトースター」でした。
埼玉県から神奈川県に引っ越しした際に、アート引っ越しセンターを
利用しました。
利用客を対象に応募して当選した商品でした。
もらったものをそのまま新品未使用としてオークションサイトに
アップしました。
1,000円からスタートしましたが、たくさんの人が応札してくれて
最終的には、10,700円で落札されたことを憶えています。
これがきっかけで、嫁さんがネットオークションにはまりました。
基本的には、家にあるもので、今後我が家では使用しないものを
どんどん出品しました。
頂き物で使わない物や、使ったけれども今後は使わないものを
探して出品しました。
家の中が片付くことと、お小遣いが得られることの一石二鳥です。
また、こんなものが、この金額で落札される(必要としている人がいる)
ことに驚きの連続でした。
<<次回に続く>>
2020年04月24日
嫁さんの特技はお金を貯めること(その4)フリマ
お小遣い稼ぎの第2弾は、フリーマーケットです。
我が家で使わなくなった物や、貰ったけれども一度も
使っていない新品をフリーマーケットに出品して
欲しい人に安価で買ってもらうものです。
我が家にある物を出品することが前提なので
仕入れはゼロです。
出品料は必要ですが、その金額を上回れば、すべて利益に
なります。
結構、使わない物が家にはあるものですね。
車に乗せてフリーマーケット会場まで運び、お客さんと
雑談しながら、気に入ったものがあると購入してくれます。
商売の面白さを知った催し物でした。
また、お客さんにはいろいろな人がいるということを発見した
ことも大きかったです。
未使用品を欲しがるのは理解できますが、中古品それも
少々訳アリ品でも喜んで購入してくれる人がいるんだということを
知りました。
また、安く買えることを心底喜んで貰える人がいることも
驚きでした。
小さい子供の子が、百円玉を握りしめて、買いに来てくれた
こともありました、
10円コーナーを設けて、投げ売り同然の価格で文房具などを
並べたら、子供が喜んで買ってくれました。
心の中では、ただで持って行ってくれても良いと思ったりも
しましたが、商売に情を入れ過ぎるのは良くないと思い
お金を貰いました。
会場は、市の公園だったり、小学校の運動場だったり、
デパートの屋上だったりしました。
運動場は、風が強いと埃が舞い、売れなかった出品品が
埃まみれになり、帰って洗ったこともありました。
いつも夫婦二人で出向きました。
売上から出品料を差し引いた利益を計算したら、
二人にアルバイトの日当と考えたら、とても美味しい商売では
ありませんでしたが、楽しい思い出になっています。
また、この経験が次のネットオークションにつながることに
なります。
<<次回に続く>>
我が家で使わなくなった物や、貰ったけれども一度も
使っていない新品をフリーマーケットに出品して
欲しい人に安価で買ってもらうものです。
我が家にある物を出品することが前提なので
仕入れはゼロです。
出品料は必要ですが、その金額を上回れば、すべて利益に
なります。
結構、使わない物が家にはあるものですね。
車に乗せてフリーマーケット会場まで運び、お客さんと
雑談しながら、気に入ったものがあると購入してくれます。
商売の面白さを知った催し物でした。
また、お客さんにはいろいろな人がいるということを発見した
ことも大きかったです。
未使用品を欲しがるのは理解できますが、中古品それも
少々訳アリ品でも喜んで購入してくれる人がいるんだということを
知りました。
また、安く買えることを心底喜んで貰える人がいることも
驚きでした。
小さい子供の子が、百円玉を握りしめて、買いに来てくれた
こともありました、
10円コーナーを設けて、投げ売り同然の価格で文房具などを
並べたら、子供が喜んで買ってくれました。
心の中では、ただで持って行ってくれても良いと思ったりも
しましたが、商売に情を入れ過ぎるのは良くないと思い
お金を貰いました。
会場は、市の公園だったり、小学校の運動場だったり、
デパートの屋上だったりしました。
運動場は、風が強いと埃が舞い、売れなかった出品品が
埃まみれになり、帰って洗ったこともありました。
いつも夫婦二人で出向きました。
売上から出品料を差し引いた利益を計算したら、
二人にアルバイトの日当と考えたら、とても美味しい商売では
ありませんでしたが、楽しい思い出になっています。
また、この経験が次のネットオークションにつながることに
なります。
<<次回に続く>>
2020年04月22日
嫁さんの特技はお金を貯めること(その3)小遣い稼ぎスタート
嫁さんが、お金を貯めることとして、結婚して
しばらく経って始めたことがありました。
お小遣い稼ぎと言ったら失礼かもしれませんが
お金を貯めるためにした第一歩と言えるかもしれません。
それは、「売ります・買います」です。
結婚して、賃貸のマンションに住みました。
そのマンションは、ライオンズマンションです。
等価交換でマンションのオーナーがいくつかの個室を
保有されているところを賃貸に回していて、
そこを借りていたようです。
周りの住人は、分譲として購入されていて、
ライオンズマンションを経営していた大京観光
(現大京)から季刊誌が配られていました。
その冊子の中に、購入者達で自分の使用しなくなったものを
売ったり買ったりするコーナーがありました。
今のネットオークションのアナログ版といったものでしょうか。
そこに電子レンジを売りますと出したら、
同じ市内の別のライオンズマンションのオーナーさんから
買いますという連絡が来ました。
はじめて、個人間での取引をしました。
相手の住所を教えてもらい、車で届けたことを覚えています。
まだ独身の男性でしたが、ご両親から結婚する前に新居を
構えなさいと言われて、ライオンズマンションを購入されたそうです。
電化製品は、買い揃えている途中で、我が家の電子レンジを購入
することにされたそうです。
一方、我が家の方では、結婚するまでお互いに一人暮らしでした。
なので、結婚したら同じ用途の電化製品を二つ持つことになり、
譲れるものがあれば譲ろうということになり、
嫁さんが「売ります・買います」に応募しました。
我が家は、嫁さんの素早い行動力のお陰で物事がスピーディに
決まって行っています。
これが、小銭稼ぎの第一号となりました。
小遣い稼ぎの第2号は、フリーマーケットです。
<<次回に続く>>
しばらく経って始めたことがありました。
お小遣い稼ぎと言ったら失礼かもしれませんが
お金を貯めるためにした第一歩と言えるかもしれません。
それは、「売ります・買います」です。
結婚して、賃貸のマンションに住みました。
そのマンションは、ライオンズマンションです。
等価交換でマンションのオーナーがいくつかの個室を
保有されているところを賃貸に回していて、
そこを借りていたようです。
周りの住人は、分譲として購入されていて、
ライオンズマンションを経営していた大京観光
(現大京)から季刊誌が配られていました。
その冊子の中に、購入者達で自分の使用しなくなったものを
売ったり買ったりするコーナーがありました。
今のネットオークションのアナログ版といったものでしょうか。
そこに電子レンジを売りますと出したら、
同じ市内の別のライオンズマンションのオーナーさんから
買いますという連絡が来ました。
はじめて、個人間での取引をしました。
相手の住所を教えてもらい、車で届けたことを覚えています。
まだ独身の男性でしたが、ご両親から結婚する前に新居を
構えなさいと言われて、ライオンズマンションを購入されたそうです。
電化製品は、買い揃えている途中で、我が家の電子レンジを購入
することにされたそうです。
一方、我が家の方では、結婚するまでお互いに一人暮らしでした。
なので、結婚したら同じ用途の電化製品を二つ持つことになり、
譲れるものがあれば譲ろうということになり、
嫁さんが「売ります・買います」に応募しました。
我が家は、嫁さんの素早い行動力のお陰で物事がスピーディに
決まって行っています。
これが、小銭稼ぎの第一号となりました。
小遣い稼ぎの第2号は、フリーマーケットです。
<<次回に続く>>