アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月14日

肺がん進行も、依然として転移は無し。

スポンサーリンク




今日は定期健診の日でした。
ステージ4肺がん治療を停止したものの、
肺がんの進行度合いや、各部への転移の心配は続きますので、定期的に外来診察は続けています。

=======
主治医は3人目
=======
母が肺がん治療を始めてから現在まで約8か月の間に
内科の担当医は2度変わりました。

1人目の担当医は母との相性も良く、気遣いも細かくて説明の仕方も丁寧でとても分かりやすかったです。

2人目の先生は女医さんでした。顔立ちは良く、性格も良かったのですが、説明の仕方に難ありでした。
難ありと言いましても、こちらにも要因はあったのです。
最初の医師と比べすぎたのです・・・お医者様も人間ですから10人十色・・・、
必要最小限のことしか説明せず、聞きたいことは質問してくださいスタイルなので、
戸惑ってしまったのです。
むしろそれが不満の原因にもなっていたようです。

結果、医師とのコミュニケーションの大切さを強く感じ、とても勉強になりました。
ただ、処方する薬の間違いが多かったのは気になります・・・「恋」でもしていたのでしょうか!?
女医さんも医師である前に女ですからね・・・。

3人目先生は男性医師ですが、これがとても好印象な医師でして、母の理想とするところ。
2人目の女医さんに感じていた不満や不安をすべて解消してくれる気持ちの良い医師でした。
母が3人目の医師に感激できたのも、2人目の女医さんのお陰とも言えます(嫌味ではありません)。


スポンサーリンク




検査結果
今回も問題なく!?終わりました。
母が常々心配している転移についても問題ありませんでした。
恐いのは骨への転移です。
肺がんは骨転移の確率が高いといいます、油断はできません。

外来受付から診察〜支払いまで5時間少々・・・大学付属病院ならではの込み具合でした。
母の両方の肺は「白さ」が増していて、そのうちに肺全体が腫瘍になってしまうのでは・・・、
そんなことを考えてしまいました。

頓服薬で処方されているコデインリン酸塩10%はかなり多めに処方してもらい、
服用の仕方も改めて指導して頂きました。
少しの違和感でも服用することを勧められたことは、母にとっては一番聞きたいところでしたので
良かったと思います。

コデインリン酸塩10%は麻薬ですので、だんだんと体が慣れてきてしまう傾向にあります。
服用の間隔が短くなってきたかどうか等、私も監視しなければと感じています。


スポンサーリンク




posted by satorich at 20:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 定期健診
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4288191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
カテゴリアーカイブ
AD
最新記事
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
プロフィール
satorichさんの画像
satorich
緊急入院した母が,非小細胞肺がん(腺癌)「ステージ4」を宣告され、1年後に他界・・・母の闘病中の記録や、がんに関することを中心に記事にしているブログです。
プロフィール


がん・腫瘍 ブログランキングへ
最新コメント
陽子線治療の不可 by satorich (12/25)
陽子線治療の不可 by 弥生 (12/24)
父のいないボランティア活動 by satorich (11/20)
父のいないボランティア活動 by まりあ (11/19)
免疫力と体温と癌 by satorich (11/12)
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。