新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年01月22日
車のヘッドライトが切れたのでガソリンスタンドへ
社用車のライトが片方切れていた。
案外乗っている側は分からないものだけど声をかけてもらい気づく。
そう言えば、ライトの交換って今までやった事がなかった。
凍結したスロープで滑って他の車に当たって割った事はあるが、
その時も他の修理を含めて車屋に頼んだし、
それ以外はライトが切れた事はないんじゃないだろうか。
そこでネットで車のライトが切れた時の事を検索してみると、
Amazonとか車屋で電球を買って自分で交換するのが一番安いと出てきたが、
今回に関しては社用車で自分のお金ではないので…楽なのがいいかなと。
ディーラーが一番信用できるとか書いてもあったのだが、
なんかディーラーって行きづらいですよね。
で、目についたのが「ガソリンスタンド」でした。
ガソリンスタンドでもライトの交換してくれると。
早速近場のガソリンスタンドへと行ってみたら、
速攻で「ウチはやってない」と断られたのでした。
どこのガソリンスタンドでもやってる訳ではないらしい。
タイヤとか売ってたり車検受け付けてたりするガソリンスタンドは出来るとか。
で、ちょっと遠めだが心当たりがあるガソリンスタンドがあったので、
そこまで行ってみたら問題なくやってくれました。
どっちも同じENEOS系列なんですけど、
それぞれの店舗で違うんだなと改めて気づきました。
ずっと変えてなかったエンジンオイルも一緒に交換。
だいたい1時間ぐらいかかると言われ近くのレンタルショップで時間潰し。
50分ぐらい経って戻ってみるとしっかり終わっていました。
ライト1つ2750円で工賃が2200円でした。
Amazonでライト2つで3000円から5000円ぐらいのものが目立ったので、
確かに自分で交換すれば割安になりそうではありましたが、
まあ会社のお金だし…手間がかかるからね…いっかなと。
案外乗っている側は分からないものだけど声をかけてもらい気づく。
そう言えば、ライトの交換って今までやった事がなかった。
凍結したスロープで滑って他の車に当たって割った事はあるが、
その時も他の修理を含めて車屋に頼んだし、
それ以外はライトが切れた事はないんじゃないだろうか。
そこでネットで車のライトが切れた時の事を検索してみると、
Amazonとか車屋で電球を買って自分で交換するのが一番安いと出てきたが、
今回に関しては社用車で自分のお金ではないので…楽なのがいいかなと。
ディーラーが一番信用できるとか書いてもあったのだが、
なんかディーラーって行きづらいですよね。
で、目についたのが「ガソリンスタンド」でした。
ガソリンスタンドでもライトの交換してくれると。
早速近場のガソリンスタンドへと行ってみたら、
速攻で「ウチはやってない」と断られたのでした。
どこのガソリンスタンドでもやってる訳ではないらしい。
タイヤとか売ってたり車検受け付けてたりするガソリンスタンドは出来るとか。
で、ちょっと遠めだが心当たりがあるガソリンスタンドがあったので、
そこまで行ってみたら問題なくやってくれました。
どっちも同じENEOS系列なんですけど、
それぞれの店舗で違うんだなと改めて気づきました。
ずっと変えてなかったエンジンオイルも一緒に交換。
だいたい1時間ぐらいかかると言われ近くのレンタルショップで時間潰し。
50分ぐらい経って戻ってみるとしっかり終わっていました。
ライト1つ2750円で工賃が2200円でした。
Amazonでライト2つで3000円から5000円ぐらいのものが目立ったので、
確かに自分で交換すれば割安になりそうではありましたが、
まあ会社のお金だし…手間がかかるからね…いっかなと。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年01月21日
ある日突然分かる日がやってくる
しばしばお昼ご飯に100円ローソンで、
「ツナコーンサラダ」を買う。
ツナコーンサラダは、他のグリーンサラダなどと違い、
100円ではなく150円するという高級商品。
ついに自分もそんなものを買うまでに上り詰めました。
ツナコーンサラダの何が好きって言うと、
やっぱりツナが好き…って思っていたのですが、
実は今日コーンが本当の主役だって事に気づきました。
いつも通りツナコーンサラダを買ってきて、フタを開けた。
ツナがサラダの上に乗っているのですが、
初期状態ではフィルムが間に入っています。
そのフィルムを取ろうとしたら、
いくつかコーンがフィルムにくっついたのでした。
なんか勿体ないなと思い、
アイスクリームのふたを舐めるように、
そのフィルムをペロッとしてみたところ、
稲妻の様な衝撃が走りました。
あ…甘い!!
しかもこれはコーンの甘さだ!!
コーンってこんなに甘い食べ物だったのか。
昔からずっとあった建物にある日突然気づいたみたいな感覚で、
コーンの甘さを知ったのでした。
ツナコーンサラダ…美味しいよね。
「ツナコーンサラダ」を買う。
ツナコーンサラダは、他のグリーンサラダなどと違い、
100円ではなく150円するという高級商品。
ついに自分もそんなものを買うまでに上り詰めました。
ツナコーンサラダの何が好きって言うと、
やっぱりツナが好き…って思っていたのですが、
実は今日コーンが本当の主役だって事に気づきました。
いつも通りツナコーンサラダを買ってきて、フタを開けた。
ツナがサラダの上に乗っているのですが、
初期状態ではフィルムが間に入っています。
そのフィルムを取ろうとしたら、
いくつかコーンがフィルムにくっついたのでした。
なんか勿体ないなと思い、
アイスクリームのふたを舐めるように、
そのフィルムをペロッとしてみたところ、
稲妻の様な衝撃が走りました。
あ…甘い!!
しかもこれはコーンの甘さだ!!
コーンってこんなに甘い食べ物だったのか。
昔からずっとあった建物にある日突然気づいたみたいな感覚で、
コーンの甘さを知ったのでした。
ツナコーンサラダ…美味しいよね。
2020年01月20日
日曜大工が趣味って人ってそんなにいないよね
Just systemのショップにある「OTONA基地」がめちゃくちゃ欲しい。
会社の自分のスペースをこれにして欲しい。
たった一畳のスペースでシステマチックな環境、
全然これで良いんですけど…。
頑張ればホームセンターで材料買ってこれば、
案外作れるんじゃないかとも思ったが、
やっぱこうやってちゃんと作られてるのを買う方が早い。
…しかし、問題は価格。
Just systemの価格では159,800円。
5万円程度だったら自腹でも買ったんだけど、
3倍以上だからなあ…会社に買えとも言いづらい価格。
再生古紙を複合成型したダンボール式構造体「KAMIITA」というのが、
どれほどの素材なのかも分からないし、
なかなか15万円は出しづらいなあ。
知り合いとかに日曜大工が趣味って人がいたら、
材料だけ買うからこんな感じの作ってって言いたいのだが、
改めて考えるといそうでいないよね、
休日に犬の小屋とか趣味で作ってる人って。
必要に迫られて作ってる人はいるだろうけど。
ARKとかオープンワールドゲームみたいに素材集めたら、
インベントしてボンッて建てれたらいいんだけどなあ…。
…ゲーム脳って訳じゃないけどさ。
会社の自分のスペースをこれにして欲しい。
たった一畳のスペースでシステマチックな環境、
全然これで良いんですけど…。
頑張ればホームセンターで材料買ってこれば、
案外作れるんじゃないかとも思ったが、
やっぱこうやってちゃんと作られてるのを買う方が早い。
…しかし、問題は価格。
Just systemの価格では159,800円。
5万円程度だったら自腹でも買ったんだけど、
3倍以上だからなあ…会社に買えとも言いづらい価格。
再生古紙を複合成型したダンボール式構造体「KAMIITA」というのが、
どれほどの素材なのかも分からないし、
なかなか15万円は出しづらいなあ。
知り合いとかに日曜大工が趣味って人がいたら、
材料だけ買うからこんな感じの作ってって言いたいのだが、
改めて考えるといそうでいないよね、
休日に犬の小屋とか趣味で作ってる人って。
必要に迫られて作ってる人はいるだろうけど。
ARKとかオープンワールドゲームみたいに素材集めたら、
インベントしてボンッて建てれたらいいんだけどなあ…。
…ゲーム脳って訳じゃないけどさ。
2020年01月19日
与えられた猶予は×ボタンの反応に欲しい
昨年、衝動買いでPlaystation4がProになり、
さらにSSDに換装までした。
それなのに×ボタンが反応しなくて処刑されるんですけど…。
まあ毎回起きる訳じゃないので、そこまでは問題じゃないんだけど、
吊られて×ボタンを連打してる時に一瞬カクッってなったら、
もう100%エンティティ様の処刑が始まる。
特に他の誰かが吊られた時とか、
画面と処理になんらかの負荷がかかる時は要注意。
要注意ったってどうしょうもないんだけどさ。
あと、状況を確認するために画面を回してたりすると、
やっぱり×ボタンが反応してくれない時がある。
俺は諦めた訳じゃないのに!!
しかも×ボタンを連打しているだけで
ブラッドポイントもらえるんだから美味しい状況っちゃ美味しいのに、
なんでサクッとされるねん!
もうちょっと運営は×ボタンの反応について対策してくれないかな。
ずっと連打していた人が急に反応なくても、
処理落ち時間分ぐらいは猶予があるというか、
連打してなかった人よりはちょっと余裕があるみたいな。
なんとかしてほしいなあ。
さらにSSDに換装までした。
それなのに×ボタンが反応しなくて処刑されるんですけど…。
まあ毎回起きる訳じゃないので、そこまでは問題じゃないんだけど、
吊られて×ボタンを連打してる時に一瞬カクッってなったら、
もう100%エンティティ様の処刑が始まる。
特に他の誰かが吊られた時とか、
画面と処理になんらかの負荷がかかる時は要注意。
要注意ったってどうしょうもないんだけどさ。
あと、状況を確認するために画面を回してたりすると、
やっぱり×ボタンが反応してくれない時がある。
俺は諦めた訳じゃないのに!!
しかも×ボタンを連打しているだけで
ブラッドポイントもらえるんだから美味しい状況っちゃ美味しいのに、
なんでサクッとされるねん!
もうちょっと運営は×ボタンの反応について対策してくれないかな。
ずっと連打していた人が急に反応なくても、
処理落ち時間分ぐらいは猶予があるというか、
連打してなかった人よりはちょっと余裕があるみたいな。
なんとかしてほしいなあ。
2020年01月18日
トイレを買い替える時は要確認!
昨年の11月頃に家のトイレが新しくなった。
ずっと使っていたトイレが水漏れを起こす様になり、
20年ぐらい使っていたそうで、
だいたいトイレは10年から15年ぐらいが交換時期らしいのだが、
外壁塗装と一緒で、本当に〜?って疑ってしまう。
まあ親が変えたいって言うんだから別に良いのだが。
トイレの交換って便器だけ交換なんじゃなくて、
部屋ごとリフォームみたいな感じなんですね。
いや、そういうプランを親が選んだだけかもしれないけど、
天井から壁から新しくなった。
さすがに綺麗な感じは気持ちが良いものだとは思った。
…のだが、2つほど不満があった。
まず、今まで使っていた便器よりも、
「深さが浅い」様な気がする。
時々、踏ん張ったら勢いよく便が出る事があるのだが、
その時に水がお尻に跳ね返ってくる率が高い。
だから、トイレが新しくなってからは、
ゆる〜く踏ん張って出さないといけなくなり、
なんか面倒な感じがしている。
そして、2つ目はウォシュレットの水圧が弱い。
昔のウォシュレットは何段階か強さを選べ、
一番強い状態だと結構な圧力があったのに、
新しいウィンドウは一番強い設定にしても、
昔の中ぐらいの水圧しかない。
こんなんじゃお尻についたウンコ取れないんじゃないかと思うのだが。
ウィンドウの水圧ってこんなに差があるもんなんですね。
人生でそんなに何度もトイレって買うものじゃないし、
1度かったら長く使っていくものなので、
トイレを買う時はこういう事もちゃんと調べておかないといけないんだなって思った。
次は…また20年後か。
ずっと使っていたトイレが水漏れを起こす様になり、
20年ぐらい使っていたそうで、
だいたいトイレは10年から15年ぐらいが交換時期らしいのだが、
外壁塗装と一緒で、本当に〜?って疑ってしまう。
まあ親が変えたいって言うんだから別に良いのだが。
トイレの交換って便器だけ交換なんじゃなくて、
部屋ごとリフォームみたいな感じなんですね。
いや、そういうプランを親が選んだだけかもしれないけど、
天井から壁から新しくなった。
さすがに綺麗な感じは気持ちが良いものだとは思った。
…のだが、2つほど不満があった。
まず、今まで使っていた便器よりも、
「深さが浅い」様な気がする。
時々、踏ん張ったら勢いよく便が出る事があるのだが、
その時に水がお尻に跳ね返ってくる率が高い。
だから、トイレが新しくなってからは、
ゆる〜く踏ん張って出さないといけなくなり、
なんか面倒な感じがしている。
そして、2つ目はウォシュレットの水圧が弱い。
昔のウォシュレットは何段階か強さを選べ、
一番強い状態だと結構な圧力があったのに、
新しいウィンドウは一番強い設定にしても、
昔の中ぐらいの水圧しかない。
こんなんじゃお尻についたウンコ取れないんじゃないかと思うのだが。
ウィンドウの水圧ってこんなに差があるもんなんですね。
人生でそんなに何度もトイレって買うものじゃないし、
1度かったら長く使っていくものなので、
トイレを買う時はこういう事もちゃんと調べておかないといけないんだなって思った。
次は…また20年後か。
2020年01月17日
小学校の音楽の授業
小学校の時だったと思うが、
森のくまさんの替え歌というか、
基本は変えてないんだけどちょっと追加したものが流行っていた。
ある〜貧血
森のな浣腸
クマさんニンニク
出会っ短足
それ以降は覚えてないんだけど、
何故かこの部分は今でも覚えているんですよね。
小学生ってなんでこんなくだらないもので、
キャッキャできるんだろう…いや、してたんだろう、だが。
そう言えば小学校の音楽の授業は苦手だったなあ。
あの頃は音楽に興味がなかったせいか、
国語とか算数などの主要な科目はそこそこ取れてた気がするが、
音楽だけはめちゃめちゃ点数低かった覚えがある
短調や長調、嬰やら変やら。
今だったらメジャー、マイナーとかある程度の認識があるが、
あの頃は全く分かろうともしていなかった。
…あれ、そこら辺は中学校だったかな。
そんな苦手な音楽の授業で今でも覚えているのが、
ベートーヴェンの「運命」を聴いて、
自分だったらどんな名前を付けるか、
みたいな事があって、
当時、姉がハマってたユニコーンの「I'M A LOSER」って曲で、
「早すぎるピリオド」って歌詞があるのだが、
それをパクって「ピリオド」って書いて出したら、
なんか優秀例みたいな感じで紹介された。
あの瞬間だけは音楽の授業で輝いたな。
まあパクっただけなんだけど。
森のくまさんの替え歌というか、
基本は変えてないんだけどちょっと追加したものが流行っていた。
ある〜貧血
森のな浣腸
クマさんニンニク
出会っ短足
それ以降は覚えてないんだけど、
何故かこの部分は今でも覚えているんですよね。
小学生ってなんでこんなくだらないもので、
キャッキャできるんだろう…いや、してたんだろう、だが。
そう言えば小学校の音楽の授業は苦手だったなあ。
あの頃は音楽に興味がなかったせいか、
国語とか算数などの主要な科目はそこそこ取れてた気がするが、
音楽だけはめちゃめちゃ点数低かった覚えがある
短調や長調、嬰やら変やら。
今だったらメジャー、マイナーとかある程度の認識があるが、
あの頃は全く分かろうともしていなかった。
…あれ、そこら辺は中学校だったかな。
そんな苦手な音楽の授業で今でも覚えているのが、
ベートーヴェンの「運命」を聴いて、
自分だったらどんな名前を付けるか、
みたいな事があって、
当時、姉がハマってたユニコーンの「I'M A LOSER」って曲で、
「早すぎるピリオド」って歌詞があるのだが、
それをパクって「ピリオド」って書いて出したら、
なんか優秀例みたいな感じで紹介された。
あの瞬間だけは音楽の授業で輝いたな。
まあパクっただけなんだけど。
2020年01月16日
映画「枯渇の川」の感想…カレー屋は除霊は出来なくても映画は作れる!
今日は映画「枯渇の川」の感想です。
この映画はカレー屋さんの株式会社カリガリがイベント用に作成したもの。
クラウドファンディングでダウンロード権をもらっていたので、
映像をダウンロードしていたのですがなかなか観れてなかったのを、
会社のパソコンで空いた時間に鑑賞したのでした。
映画「枯渇の川」は2019年10月25日のイベント「カリガリフェス5」にて上映されたもの。
監督は主演もしているカリガリ二木。
監督と主演だけでなく、企画、脚本、演出、編集などもこなし、
なんと適当な歌までやっている…感服。
感服とは「深く心に感じて尊敬の念を抱く」という意味。
物語の導入部分ですが、
カリガリ二木がTwitterでネタとして祖母がシャーマン的な事をしてたと呟くと、
ある女性から霊に悩まされていて除霊をしてほしいとDMを送られたのだった…みたいな感じかな。
キャストですが、
主役はカリガリ二木が本人役で主演。
結構頑張っていて好感が持てました。
謎の女性千代を演じるのは古川すい。
役による良い感じの不気味さと可愛さがあったと思います。
その他、スタッフ含め多くの人が頑張っていました。
ネタバレになるので書きませんが某事務所社長も良かったです。
さて、映画「枯渇の川」の感想ですがめちゃめちゃ良かったです。
大人になって仕事をしながらこういう事をやってるのに憧れます。
以前、映画「レジェンド・オブ・ダンジョン」の感想で、
映画としてダメなんだけど作りたい熱意みたいなものは感じて、
これは自主製作を考えてる人達には励みになるみたいな事を書きました。
そういう意味では、この映画「枯渇の川」に関しては上をいきました。
二木博による「熱意と行動力があればちゃんと形に出来る」と。
確かにダメなところはあるというか、あくまでもイベント用の映像であって、
こんな感じで映画として感想を書かれる事なんて思ってもなかったはず。
だけれども、先ほども書いた通り監督から企画や脚本、編集に主演。
世の中に映画とか作りたいけど金も機材も無いから出来ないとか言ってる人がいたなら、
まずはこの映画を観るべきだと思う。
何か作りたいとか言ってても何もやってない奴は結局何も形に出来ないのだ。
…という精神的な評価はめちゃくちゃ高いので、
もし機会があれば是非色んな人に観てもらいたいのですが、
せっかくなので真面目に感想を書いてみたいと思います。
先にダメだったところ。
まず映画の始まり方ですが、
Twitterの画面を使ったりDMのメッセージを出すのは良いのですが、
文字量が多すぎて読めない。
もちろん読ませるつもりはないからこそ、
セリフで「除霊してくれ」などの状況を説明してるのだろうが、
DMの内容はもうちょっと整理して、
ある程度文字でも読めた方が良かったと思う。
インディーズ映画ではありがちなスタッフの映り込みですが、
開いた車のドアにカメラマンだったり、
通行人を止めていたスタッフが映るのはありがち。
無理して車に乗り込むシーンを撮らなくてもって思ったのだけど、
あらためてこのシーンを観た時にあるオチに繋がってたんだと気づいて、
確かに無理してでもこのシーンは使いたかったんだろうなと思った。
二木監督はマジで結構色々考えてるんだと感心した。
画に関しては途中で質感が変わったり、
後処理で役者の顔をアップにしたりして画質が荒くなってたり、
同ポジでディゾったりするのはなるべく止めた方がいい。
あと製作費が安い映画でありがちと言えば「音」です。
音をしっかりしようと思うと別途スタッフや機材が必要になり、
昔感想を書いた映画「裏麻雀美神列伝 脱がせの美咲」みたいにレンタルショップにあるものさえ、
なかなかしっかり出来ないのが現状。
そんな中でこの作品に音のクオリティを求めるのは酷だとは思う。
引き画で撮影してる場合、それぞれの役者にマイクが当てれないと、
どうしても小声などの入力が低い音は聞こえづらい。
これを編集でどうにかしようと思ってもゲインが上がっちゃうので無理なので、
やっぱり撮影時にマイクでしっかり撮るのが一番なんだけど、
さっきも言ったみたいになかなかここは超えるハードルが高い。
ただ、ここを超えるだけで結構なクオリティになるんだけどなあと。
映像よりも音声は差がでる部分なのは間違いない。
それでもカメラマイクでやっちゃえって強引な作品もある中で、
ちゃんとマイクでノイズを減らそうと頑張ってはいました。
あと、ステレオ音声にすると右左の音の入力がコロコロ変わると不自然なので、
いっその事、編集時にセリフはモノラルに変えてるというかセンターに合わせた方が良かったかも。
良かったところですが、
まずはさっきも書いたこれを形にしたカリガリ二木の頑張りは凄い。
是非、今年も挑戦してほしい。
脚本も担当その事ですが、
物語のオチも良いと思うし、映像としてのオチも笑えました。
ちょっとiPhoneカメラの映像というかあのアナログノイズの映像は、
もっと後半まで引っ張った方が良かったとは思うけど、
ちゃんと考えて作ってるんだなと好感持てます。
先ほど画についてダメなところを書きましたが、
実は良いところもありまして、
大雑把に言うなら「観にくくない」という事。
しっかりフィックスで撮影していたり、
必要があればハンディで動いたり、
アップを後処理でしたために画質が荒れてしまいましたが、
ちゃんとカメラワークやサイズも考えてるんだなと。
借りてる場所みたいですが、
結構部屋のボロボロな感じとか出ていて、
ちゃんとした場所を探してやってるんだなと言うのも良かったです。
そんな感じかな。
いや、本当に頑張ってましたよ。
頑張ってましたとか書くとなんか上からになってしまうのですが、
実際のところは自分なんかよりも圧倒的に上の存在ですよ。
とりあえず、あべりかさんが綺麗なのとエンドロールが最高なので、
今年もやって欲しいなと思います。
MASALA味食べてみたい。
この映画はカレー屋さんの株式会社カリガリがイベント用に作成したもの。
クラウドファンディングでダウンロード権をもらっていたので、
映像をダウンロードしていたのですがなかなか観れてなかったのを、
会社のパソコンで空いた時間に鑑賞したのでした。
映画「枯渇の川」は2019年10月25日のイベント「カリガリフェス5」にて上映されたもの。
監督は主演もしているカリガリ二木。
監督と主演だけでなく、企画、脚本、演出、編集などもこなし、
なんと適当な歌までやっている…感服。
感服とは「深く心に感じて尊敬の念を抱く」という意味。
物語の導入部分ですが、
カリガリ二木がTwitterでネタとして祖母がシャーマン的な事をしてたと呟くと、
ある女性から霊に悩まされていて除霊をしてほしいとDMを送られたのだった…みたいな感じかな。
キャストですが、
主役はカリガリ二木が本人役で主演。
結構頑張っていて好感が持てました。
謎の女性千代を演じるのは古川すい。
役による良い感じの不気味さと可愛さがあったと思います。
その他、スタッフ含め多くの人が頑張っていました。
ネタバレになるので書きませんが某事務所社長も良かったです。
さて、映画「枯渇の川」の感想ですがめちゃめちゃ良かったです。
大人になって仕事をしながらこういう事をやってるのに憧れます。
以前、映画「レジェンド・オブ・ダンジョン」の感想で、
映画としてダメなんだけど作りたい熱意みたいなものは感じて、
これは自主製作を考えてる人達には励みになるみたいな事を書きました。
そういう意味では、この映画「枯渇の川」に関しては上をいきました。
二木博による「熱意と行動力があればちゃんと形に出来る」と。
確かにダメなところはあるというか、あくまでもイベント用の映像であって、
こんな感じで映画として感想を書かれる事なんて思ってもなかったはず。
だけれども、先ほども書いた通り監督から企画や脚本、編集に主演。
世の中に映画とか作りたいけど金も機材も無いから出来ないとか言ってる人がいたなら、
まずはこの映画を観るべきだと思う。
何か作りたいとか言ってても何もやってない奴は結局何も形に出来ないのだ。
…という精神的な評価はめちゃくちゃ高いので、
もし機会があれば是非色んな人に観てもらいたいのですが、
せっかくなので真面目に感想を書いてみたいと思います。
先にダメだったところ。
まず映画の始まり方ですが、
Twitterの画面を使ったりDMのメッセージを出すのは良いのですが、
文字量が多すぎて読めない。
もちろん読ませるつもりはないからこそ、
セリフで「除霊してくれ」などの状況を説明してるのだろうが、
DMの内容はもうちょっと整理して、
ある程度文字でも読めた方が良かったと思う。
インディーズ映画ではありがちなスタッフの映り込みですが、
開いた車のドアにカメラマンだったり、
通行人を止めていたスタッフが映るのはありがち。
無理して車に乗り込むシーンを撮らなくてもって思ったのだけど、
あらためてこのシーンを観た時にあるオチに繋がってたんだと気づいて、
確かに無理してでもこのシーンは使いたかったんだろうなと思った。
二木監督はマジで結構色々考えてるんだと感心した。
画に関しては途中で質感が変わったり、
後処理で役者の顔をアップにしたりして画質が荒くなってたり、
同ポジでディゾったりするのはなるべく止めた方がいい。
あと製作費が安い映画でありがちと言えば「音」です。
音をしっかりしようと思うと別途スタッフや機材が必要になり、
昔感想を書いた映画「裏麻雀美神列伝 脱がせの美咲」みたいにレンタルショップにあるものさえ、
なかなかしっかり出来ないのが現状。
そんな中でこの作品に音のクオリティを求めるのは酷だとは思う。
引き画で撮影してる場合、それぞれの役者にマイクが当てれないと、
どうしても小声などの入力が低い音は聞こえづらい。
これを編集でどうにかしようと思ってもゲインが上がっちゃうので無理なので、
やっぱり撮影時にマイクでしっかり撮るのが一番なんだけど、
さっきも言ったみたいになかなかここは超えるハードルが高い。
ただ、ここを超えるだけで結構なクオリティになるんだけどなあと。
映像よりも音声は差がでる部分なのは間違いない。
それでもカメラマイクでやっちゃえって強引な作品もある中で、
ちゃんとマイクでノイズを減らそうと頑張ってはいました。
あと、ステレオ音声にすると右左の音の入力がコロコロ変わると不自然なので、
いっその事、編集時にセリフはモノラルに変えてるというかセンターに合わせた方が良かったかも。
良かったところですが、
まずはさっきも書いたこれを形にしたカリガリ二木の頑張りは凄い。
是非、今年も挑戦してほしい。
脚本も担当その事ですが、
物語のオチも良いと思うし、映像としてのオチも笑えました。
ちょっとiPhoneカメラの映像というかあのアナログノイズの映像は、
もっと後半まで引っ張った方が良かったとは思うけど、
ちゃんと考えて作ってるんだなと好感持てます。
先ほど画についてダメなところを書きましたが、
実は良いところもありまして、
大雑把に言うなら「観にくくない」という事。
しっかりフィックスで撮影していたり、
必要があればハンディで動いたり、
アップを後処理でしたために画質が荒れてしまいましたが、
ちゃんとカメラワークやサイズも考えてるんだなと。
借りてる場所みたいですが、
結構部屋のボロボロな感じとか出ていて、
ちゃんとした場所を探してやってるんだなと言うのも良かったです。
そんな感じかな。
いや、本当に頑張ってましたよ。
頑張ってましたとか書くとなんか上からになってしまうのですが、
実際のところは自分なんかよりも圧倒的に上の存在ですよ。
とりあえず、あべりかさんが綺麗なのとエンドロールが最高なので、
今年もやって欲しいなと思います。
MASALA味食べてみたい。
2020年01月15日
やっとマッチングしたのに表示が切り替わらないバグ
夜のDead by Daylightってなかなかマッチングしないのは気のせい?
やっぱり朝の方がマッチングするの早いんだけど。
これは自分の「13」という微妙なランク帯が影響しているのだろうか。
で、しばらく待ってやっとマッチング。
待つ時間が長いのでこの1戦を大事にしたいところ。
いざゲームが始まると、何か違和感を感じた…。
あれ、何かいつもと違う??
ゲーム開始した時点で自分の近くに他のサバイバーがいて、
2人で近くの発電機を直そうとした時に分かった。
場所がずっと表示され続けている!!
しかも発電機を直している最中に入るスキルチェックが表示されない!!
チキーンって音はするのに何も表示されないからボカーンと失敗。
一緒に直していたサバイバーから「なんだこの雑魚は?」みたいに思われてそう。
…ずっとオロオロしてるからね。
どうすりゃ良いんだろう。
相変わらず場所がずっと表示され続けている。
それでもせっかくマッチングしたんだから、
何か役に立たなくてはと屈伸運動して発電機を直してみたり、
吊られたサバイバーを助けてみたりした。
…やっぱり表示は変わらない。
自分がキラーに襲われ吊られても表示は変わらなかった。
この状態だと他のサバイバーを治す事すら不可能だし、
もうどうして良いのか分からない。
できる事はキラーに狙われ、
吊られてなるべく時間を稼ぐしかない。
そんなこんなで、できる限りもがいていましたが遂には処刑。
せっかくマッチングしたのにこんなバグってヒドい!!
昔は地下室に吊られて亜空間みたいなところに飛ばされたりしたけど、
プレイ開始直後からこんな感じになるバグは初めて遭遇した。
今までこんな事なかったからたまたまなんだろうけど。
やっぱり朝の方がマッチングするの早いんだけど。
これは自分の「13」という微妙なランク帯が影響しているのだろうか。
で、しばらく待ってやっとマッチング。
待つ時間が長いのでこの1戦を大事にしたいところ。
いざゲームが始まると、何か違和感を感じた…。
あれ、何かいつもと違う??
ゲーム開始した時点で自分の近くに他のサバイバーがいて、
2人で近くの発電機を直そうとした時に分かった。
場所がずっと表示され続けている!!
しかも発電機を直している最中に入るスキルチェックが表示されない!!
チキーンって音はするのに何も表示されないからボカーンと失敗。
一緒に直していたサバイバーから「なんだこの雑魚は?」みたいに思われてそう。
…ずっとオロオロしてるからね。
どうすりゃ良いんだろう。
相変わらず場所がずっと表示され続けている。
それでもせっかくマッチングしたんだから、
何か役に立たなくてはと屈伸運動して発電機を直してみたり、
吊られたサバイバーを助けてみたりした。
…やっぱり表示は変わらない。
自分がキラーに襲われ吊られても表示は変わらなかった。
この状態だと他のサバイバーを治す事すら不可能だし、
もうどうして良いのか分からない。
できる事はキラーに狙われ、
吊られてなるべく時間を稼ぐしかない。
そんなこんなで、できる限りもがいていましたが遂には処刑。
せっかくマッチングしたのにこんなバグってヒドい!!
昔は地下室に吊られて亜空間みたいなところに飛ばされたりしたけど、
プレイ開始直後からこんな感じになるバグは初めて遭遇した。
今までこんな事なかったからたまたまなんだろうけど。
2020年01月14日
今日は…ちょっと…
仕事の特殊性というかなんというか、
結構遅い時間まで働いている事は珍しくなくて、
先日は深夜2時に自転車こいで帰宅してたりもする。
ただ、日によっては早く帰ったりもあるのですが、
取引先や周りの人からは「いつでも対応してくれる」みたいに思われている節がある。
今日はまさに明日の仕事が割と大事で早めに帰ろうって思っているのに、
取引先から電話がかかってきて、
早急に対応して欲しい事がある…と。
普段だったら全く問題はないのだけど、
今日は…ちょっと…とも言えず、
言われた事を対応したのですが、
その対応のオッケーがなかなか返ってこない。
相手からは「最悪明日でも大丈夫なんで」と言われたが、
明日はこっちが忙しいんじゃい!
なんだろうねぇ。
普段から気軽にいつでも対応しちゃうのがあかんのだろうが、
普段は普段で別に構わないからなあ。
なんなら問題があるなら早めに言って欲しいぐらい。
今日は違うのよ、今日は。
まあ言ってないから相手は分からないんだけどさ。
ね。
結構遅い時間まで働いている事は珍しくなくて、
先日は深夜2時に自転車こいで帰宅してたりもする。
ただ、日によっては早く帰ったりもあるのですが、
取引先や周りの人からは「いつでも対応してくれる」みたいに思われている節がある。
今日はまさに明日の仕事が割と大事で早めに帰ろうって思っているのに、
取引先から電話がかかってきて、
早急に対応して欲しい事がある…と。
普段だったら全く問題はないのだけど、
今日は…ちょっと…とも言えず、
言われた事を対応したのですが、
その対応のオッケーがなかなか返ってこない。
相手からは「最悪明日でも大丈夫なんで」と言われたが、
明日はこっちが忙しいんじゃい!
なんだろうねぇ。
普段から気軽にいつでも対応しちゃうのがあかんのだろうが、
普段は普段で別に構わないからなあ。
なんなら問題があるなら早めに言って欲しいぐらい。
今日は違うのよ、今日は。
まあ言ってないから相手は分からないんだけどさ。
ね。
2020年01月13日
「Mosaic Photo Reveal」系の演出って面倒だからなるべく使いたくない
スライドショーとか写真を次から次に見る動画は多いけど、
ある程度コンセプトみたいなものを求められると、
やっぱり「Mosaic Photo Reveal」系の映像は需要というか人気がある。
1つ1つの写真が集まって最終的に1つの写真になる。
まあベタで使い古された表現ではあるけど、
なんと言っても分かりやすいですよね。
会社の忘年会とかだったら、
社員だったり仕事の写真がいっぱい集まって、
最終的に会社の建物とかロゴとかになれば、
社員の皆様、そしてその頑張りで会社は出来てます…みたいなメッセージになるし、
学校関係だったら1年間のイベントみたいな写真が集まって、
最終的に全体写真みたいなのになれば今年度の締め…みたいになる。
そんな色んなところで使いやすい「Mosaic Photo Reveal」系の弱点は、
なんだかんだメンドクサイというところ。
テンプレートなどを使えばAfter Effectsで作るの自体はすぐ出来るが、
レンダリングしようと思うと長さと内容にもよるけど、
2,3分の映像でも2時間ぐらいかかる場合が多い。
しかもテンプレートだと、
ちょっとした修正が案外面倒だったりして、
面倒な修正を終わらせてもまた長いレンダリングが待ってると。
だから、正直あんまり使いたくないんだよね。
派手だし分かりやすいのは良いんだけど、
レンダリングが長いのは困るんだよなあ。
ある程度コンセプトみたいなものを求められると、
やっぱり「Mosaic Photo Reveal」系の映像は需要というか人気がある。
1つ1つの写真が集まって最終的に1つの写真になる。
まあベタで使い古された表現ではあるけど、
なんと言っても分かりやすいですよね。
会社の忘年会とかだったら、
社員だったり仕事の写真がいっぱい集まって、
最終的に会社の建物とかロゴとかになれば、
社員の皆様、そしてその頑張りで会社は出来てます…みたいなメッセージになるし、
学校関係だったら1年間のイベントみたいな写真が集まって、
最終的に全体写真みたいなのになれば今年度の締め…みたいになる。
そんな色んなところで使いやすい「Mosaic Photo Reveal」系の弱点は、
なんだかんだメンドクサイというところ。
テンプレートなどを使えばAfter Effectsで作るの自体はすぐ出来るが、
レンダリングしようと思うと長さと内容にもよるけど、
2,3分の映像でも2時間ぐらいかかる場合が多い。
しかもテンプレートだと、
ちょっとした修正が案外面倒だったりして、
面倒な修正を終わらせてもまた長いレンダリングが待ってると。
だから、正直あんまり使いたくないんだよね。
派手だし分かりやすいのは良いんだけど、
レンダリングが長いのは困るんだよなあ。