2015年09月03日
AC夫がアダルトチルドレンだと気がつくまで・・・。
アスペなパートナーやアスペな我が子を理解しようと尽力しすぎて、
疲労困憊になっている人は日本中に思った以上に多いのでは無いでしょうか。
「尽力しすぎて、精も根も使い果たしてしまった」
「自分の人間としての存在意義すらわからない。」
「どこかへ光のように消えてしまいたい!」
分かっているのは、体よりも自分自身の脳みそを酷使しすぎて
オーバーヒート状態であること。
脳みそから来る疲労って、ちょっと寝たぐらいではもう取れないんです。
むしろ寝ても嫌な夢まで見てしまって、睡眠中まで苦しめられることなんかもあります。
寝ても覚めても疲労が取れない。。。。
こうなってくると、抑うつ状態になるのは時間の問題なのかもしれません。
自分自身の異常事態に、いよいよ重い腰を上げて心療内科や精神科を
受診をしても分かってくれるような医者と呼べる先生には巡り会えず、
病院のハシゴをすることもあるでしょう。
大抵は、抗うつ剤を処方されて終わり。
薬が合わなければ、違う抗うつ剤を処方される繰り返し。
抗うつ剤の名称は人一倍詳しくなるものの、一向に自分の
体は回復や改善の傾向が見えない。
しんどい毎日が続く、誰も分かってくれない日々が続く。
ガラス細工のように自分の心が音を立てて壊れてしまいそう。。。
本当に辛いことです。数年前までAC夫もほぼそんな状況だった
ように思います。今も苦しんでいることには変わりありませんが^^
「理解してくれない!協力してくれない!コミュニケーションがとれない!パートナーと子供のせいだ!」
そんな考えすら頭に思えないぐらいグロッキーな状態でしたが、
抗うつ剤で少し楽になってくると、被害者意識も高くなり、自分がこんな状況
にいるのは周りのせいだという意識が強烈に芽生えていたように思います。
しかし、適度な抗うつ剤は気持ちをサポートしてくれますが、私の考え方や
物事に対する向き合い方までは改善してくれません。
数件の病院を何年かハシゴした後の心療内科。
そこで親身に話を聞いてくれた先生が、アダルトチルドレンについての話をしてくれました。
この辺りで初めてようやく自分がACだと自覚していくのでした。
もちろんトラブルのきっかけを作るのは、アスペ嫁、アスペ息子の発言や行動なのですが、
自分自身のオールオアナッシングという二極化思考が、より一層自分を苦しめる
ことに拍車をかけていると言うことを理解できるようになっていくのです。
気づいたことで心がすーっと楽になる感覚はあるものの、
即問題が解決するわけではないのが、この状態の辛いところでもあるのです。
つづく。
ヘテムル
疲労困憊になっている人は日本中に思った以上に多いのでは無いでしょうか。
「尽力しすぎて、精も根も使い果たしてしまった」
「自分の人間としての存在意義すらわからない。」
「どこかへ光のように消えてしまいたい!」
分かっているのは、体よりも自分自身の脳みそを酷使しすぎて
オーバーヒート状態であること。
脳みそから来る疲労って、ちょっと寝たぐらいではもう取れないんです。
むしろ寝ても嫌な夢まで見てしまって、睡眠中まで苦しめられることなんかもあります。
寝ても覚めても疲労が取れない。。。。
こうなってくると、抑うつ状態になるのは時間の問題なのかもしれません。
自分自身の異常事態に、いよいよ重い腰を上げて心療内科や精神科を
受診をしても分かってくれるような医者と呼べる先生には巡り会えず、
病院のハシゴをすることもあるでしょう。
大抵は、抗うつ剤を処方されて終わり。
薬が合わなければ、違う抗うつ剤を処方される繰り返し。
抗うつ剤の名称は人一倍詳しくなるものの、一向に自分の
体は回復や改善の傾向が見えない。
しんどい毎日が続く、誰も分かってくれない日々が続く。
ガラス細工のように自分の心が音を立てて壊れてしまいそう。。。
本当に辛いことです。数年前までAC夫もほぼそんな状況だった
ように思います。今も苦しんでいることには変わりありませんが^^
「理解してくれない!協力してくれない!コミュニケーションがとれない!パートナーと子供のせいだ!」
そんな考えすら頭に思えないぐらいグロッキーな状態でしたが、
抗うつ剤で少し楽になってくると、被害者意識も高くなり、自分がこんな状況
にいるのは周りのせいだという意識が強烈に芽生えていたように思います。
しかし、適度な抗うつ剤は気持ちをサポートしてくれますが、私の考え方や
物事に対する向き合い方までは改善してくれません。
数件の病院を何年かハシゴした後の心療内科。
そこで親身に話を聞いてくれた先生が、アダルトチルドレンについての話をしてくれました。
この辺りで初めてようやく自分がACだと自覚していくのでした。
もちろんトラブルのきっかけを作るのは、アスペ嫁、アスペ息子の発言や行動なのですが、
自分自身のオールオアナッシングという二極化思考が、より一層自分を苦しめる
ことに拍車をかけていると言うことを理解できるようになっていくのです。
気づいたことで心がすーっと楽になる感覚はあるものの、
即問題が解決するわけではないのが、この状態の辛いところでもあるのです。
つづく。
ヘテムル
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4137668
この記事へのトラックバック