アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年09月02日

アスペ嫁とAC夫の不仲の狭間で育った子供は被害者でもあり、将来加害者にもなり得る。

両親の仲が悪いことが常態化した場合の、子供への影響は、
私たちが思っている以上に、大きな爪痕を残します。

健常者同士でも、性格の合う合わないということは当然あります。

それが、コミュニケーションが上手く取れない障害を持つ夫婦だと
これを乗り越えていくのはさらに、至難の業です。

結婚する前、そしてACと気づく前は、テレビや同僚や友人など、
離婚をしたと言う話を聞くと、私は凄く嫌悪感を感じる方でした。

離婚は恥だ!と思ったのか、結婚は死ぬまで添い遂げようと思ったのか
とにかく離婚は×というイメージが多かったです。

※振り返ると、AC夫の母親が問答無用で離婚を絶対ダメという心の持ち主でした。

現在はと言うと、離婚は仕方がないことであるという思いが強いです。
当事者が考えて結果を出したことに、第三者が分からないような日常生活に
良いとか悪いとか無責任に言う事なんて出来ません。

結婚して、アスペ嫁と生活したからこそ余計にそう思うのかもしれません。

私は、アスペ嫁と一緒にやっていく方向は模索はしていますが、
数年前より、そのことだけに執着して尽力しすぎるのは止めようと思いました。

どれだけ尽力しても、エネルギーを吸い取られるだけだからです。

2b17a5a1f2f6ad53509b37a88c822e5c_s.jpg

そして、最悪もう無理だと判断した場合は、離婚と言うことも
選択肢
に入れようと心に決めたのです。

子供のことを考えると・・・。子供の将来・・・。金銭的に・・・。

色んな事がよぎって離婚は絶対ダメと思っていたのですが、
何の本を読んだときか忘れましたが、どうしても無理なときは
関係を切るという覚悟
が生まれてきたのです。

恐らくACと気づいて少しながら自分を自分で受け止めることが
出来るようになった頃だったと思います。

離婚に良いも悪いもないでしょうが、それ以来は、離婚したという話を聞くと、
嫌悪感よりも、その人達は覚悟したんだなと、感じるようになりました。

アスペ嫁とAC夫の組み合わせは、共依存に陥っていることも多く、
離れたいと思っても離婚に踏み切れない人も結構いるはずです。

色んな理由を付けて、自分は離婚できないと言い切るよりは、
最終的にそう言う選択をするということも選択肢に入れておくことは
覚悟という意味では良いのかもしれません。



子供には両親は当然必要です。

片親でも頑張っている人も沢山います。

不仲の両親のもとで長年無意識な虐待を受けながら育てられると言うよりは、
離婚することの方が効果的な
ことも沢山あるのだと思います。

不仲の狭間で育った子供達は、表面的には元気にしていても潜在的な部分には
なにかしら傷を受けている可能性は高い
です。

その子供は被害者であるわけですが、その子供も結婚し子供が出来ると、
同じようなことをしてしまうと言う連鎖。

被害者でもあり、加害者でもあるという事実が、自分の居場所さえ
奪ってしまいかねない傷になるかもしれませんね。

私自身の今後の課題点と言えば、被害者である我が子を癒やすことも大切ですが、
それ以上に自分自身を癒やしてあげて、自分が精神的に安定した環境をつくり、
子供達が常に安心感が得られるような家庭を作って、この負の連鎖を止めること
でしょうね。





ヘテムル

この記事へのコメント
なな様

コメントありがとうございます。

荒しで無い限り、コメントは特に削除しないので、
そのままで大丈夫ですよ^^

アスペな彼がいらっしゃるということで、大変なことも沢山あるでしょうね。
「我が道を行く」というタイプが多いですから、あまりパートナーを満たすという
ことは苦手な人が多いようです。

同棲されているのであれば、その中で自分の生活スタイルと
彼の価値感の違いも分かってくるでしょうし、人の心も読みづらいことから、
空気を読んで、構ってくれたり、手をさしのべたりというのが出来ない
と疲労困憊になってくるかもしれません。

一緒に生活するのが難しいと思えば、離れる勇気も必要でしょうし、
もちろん結婚するという選択もあると思います。

最終的には、なな様の心の奥底にある自分自身と相談して
将来のことは決めていけるといいですね!
Posted by 管理人 at 2015年09月17日 15:55
申し訳ありません。間違えて過去の記事にコメントをしてしまいました。
コメントを消す方法が分からず…
連続してのコメント、失礼致しました。
Posted by なな at 2015年09月16日 16:17
初めまして。アスペルガーについて色々と検索していたらこちらに辿り着き…過去の記事も読ませて頂きました。
男女を逆にしたら私たちのことなんじゃ、というくらい頷いてしまう内容が多くてびっくりです。笑
アスペな彼とは知り合って約一年、今現在同棲中ですが、私の知識が乏しく彼の行動の意味が分からなかった頃は事あるごとに悩みました。寝込んでいても勿論放置プレイなので、最終的には自分から辛さアピールをしたり。笑
この先仮に結婚して子どもが生まれた場合は1人で子育てするくらいの覚悟をしなきゃなと思っています。
管理人さまのようにもっと柔軟に捉えられるようになりたいです。私もまだまだ頑固なので(^_^;)
Posted by なな at 2015年09月16日 16:09
はぐれ雲様

コメントありがとうございます。

夫のDVがあったのですね。
お話を聞いているだけでも苦しさがひしひしと伝わってきます。

DVをされていて離婚したいと言われるのは心外ですね。

この記事で私が言いたいのは、「離婚できない人は依存しているから悪いのだ!」
と言うことではありません。

ただ、そこに「共依存」というものが潜んでいることを知る必要があるということです。

アスペ夫と専業主婦の組み合わせですと、どうしても経済的な面は、夫に、
その他の家庭の面は、妻に依存した生活になっていることが多いのです。

そして、依存が決していけないというわけではないと思います。
人間は頼ったり頼られたりして人生を過ごしていくわけですから。

「自立」と言う観点から見ると、何でも自分で考えて自分で行動するという
ことが良いようにも思いますが、要はバランスなのだと思います。

夫の暴力と金銭感覚のなさで、一番苦しんでいたのは、お子様でなく、
はぐれ雲さんでしょうから、はぐれ雲さまを守ると言う意味では「離婚」
という選択はだれもが賛同するような気もします。

ただ、おっしゃっているように離婚しても地獄、結婚を継続しても地獄は、
その通りだと思います。

どちらかを選択しても、全ては上手くいかないという現実もあると言うことです。

痛みの性質は違いますが、どちらかを選択する覚悟が必要になるのですが、
日々の疲れでそんな覚悟も出来ないことが多いのです。

離婚⇒DVからは解放されるが、経済的な問題、自分一人で子供と自立した生活が出来るか。

継続⇒経済的な問題は不安は減るが、DVと借金を平気でする感覚の人との生活を我慢しなくてはいけない。より一層心が壊れる。

経済的な問題に大きなウエイトが占められそうですが、
今から少しずつ、離婚のための準備や知識を専門家に相談できるといいですね。

自分が我慢することで丸くまとまるなら・・・。と自己犠牲はしないで、
行政や支援団体などの力を借りて、自分の体を守っていって欲しいです。
Posted by 管理人 at 2015年09月04日 14:48
大福様

コメントありがとうございます。

三人のお子さんを大変な中よく育児されましたね。素晴らしいと思います。

苦しいときも、本当に一人で何でもこなしてきた心の穴は、
埋めたくても埋まらない二重の苦しさが湧き出てきそうです。

幼い頃自分で決定をしなかったのは大福様のせいではありません。
その結果=現在ではないですよ。

辛い中でも、心が不安定でもお子様が立派に社会人になるまで、
その時その時の自分の最大限以上のパワーを使ったのですから、
もう十分やりきったのです。

近い人たちが、誰一人、大福様の辛くてしんどい気持ちを
受け止めてくれないことに腹立たしくもなりますが、
離婚は出来るタイミングの時で良いのではないでしょうか。

子供に対する罪悪感があるからこそ、何かしてあげなくては!と
私も思ってしまいますが、最終的に大切なのは、自分と子供の
「自立」なのかとも思います。

家の母親も、どちらかというと大福様程ではないと思いますが、
同じようなことを言っていたときがあります。
Posted by 管理人 at 2015年09月04日 14:13
はじめまして。
5〜6年前に夫がASDだと気付きました。
長い間DVに悩まされていましたがやっとその原因が彼の障害にあるとわかりました。
昨年別居して、先日夫の方から「もうこんな夫婦らしくない状況には耐えられない。離婚したい」という手紙がきました。

心情的にはこちらから三行半を突きつけてやりたい!という気持ちです。
でも結局、生活保障の面からそれができないでいます。

いろんな理由をつけて離婚できない、という結論に持っていくのは「依存」しているから、ということになりますか?
結婚して25年間。子どもたちは大学生と高校生。
私は夫から使い捨てにされるんだなあ、と情けない悲しい気持ちでいっぱいです。
専業主婦として一人で子育てしてきた気分なのです。
夫はお金を持って帰ることはしましたが家族向ける感情は「怒」だけ。
暴力で家族を支配していました。
経済も好きなように主導権を持ち、結果、借金まみれです。

離婚するも地獄、結婚継続するも地獄です。
ASDは結婚して家族を持つと、多くの人の人生を崩壊させ、すべてをつぶすのだと感じています。
二人の子は定型ですが、こんな家庭に育ち負の連鎖は止められないのかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
このまま歳をとって死ぬのかと思うと虚しさだけがこみ上げます。
Posted by はぐれ雲 at 2015年09月04日 09:29
涙がでそうです。

昨年、夫のアスペルガーに気づいてショックを受け いい年して実家に泣きつきました。
弟は何かの情報で少しながら知識があり「離婚」を考えてみたらと言ってくれましたし、父は「もう子供は社会人だし、この先は自分の為に好きにしていい」と。
ただ、母親が私の見えない苦悩に理解をすることなく、世間体を気にした意見ばかり。それも遠回しに離婚しないように誘導します。
あげく「せめて子供達が結婚するまでは今のままで」と言いまして これ以上この母とは無理だと感じました。父も弟も母に意見はしませんでした。

三人の子供がいますが、育てにくかった上の子は多分何等かの障害を感じます。下の二人と私は心療内科に通院中。

最近、下の一人が「上の兄弟の老後が怖い」と言ったんです。
親として申し訳なくて何も言えませんでした。

離婚。できるならしたいですが、やっぱり依存してるんでしょうか踏み切れません。
幼い頃から自分の事を決定しないで生きてきたツケですね。
Posted by 大福 at 2015年09月02日 11:57
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4131682

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。