2015年07月20日
AC夫の「どうせあなたには私の気持ちなんてわからない」に隠された心理
「どうせあなたには私の気持ちなんてわからない」という言葉。
誰もがというと語弊があるので、あくまで私がイライラして、
我を失っているときに特に口にした言葉と言うことで認識下さい。
同じようなことを相手にぶちまけたことがある人も居るでしょう。
なぜこんな事をわざわざ言うのか、何となくは自分でわかっているけど、
あまり深く考えたことがなかったので、考えてみました。
最近でこそ、こういう言葉を発することも減少したのですが、
小さい頃から含めて、結婚してからもかなりお世話になりました^^
だいたいこの台詞を吐くときは、どちらかというと自分が
非難されていたり、批判されていたり、結構劣勢な立場に
居ると感じたときです。
返す上手い言葉も思いつかず、感情的になり、捨て台詞のように、
「俺の気持ちなんかわからないだろ」
「俺がこんなに色々と考えているのに」
と吐き捨てて、会話から逃避しようとする。
そして、相手へ罪悪感を植え付ける言葉でもあります。
結局、私の言ったこと受け止めてよ!という叫びなのかと。
言ったことと言うよりも、心も身体も含めて受け止めてよ!
ということが潜在的な欲求なのかもしれません。
パートナーへの依存心が高いですから、パートナーへ執着しすぎて
自分のパートナーなら、自分のことを何でもわかっておくべきだ!
知っていて当然!気持ちを汲んでくれて当たり前!一心同体なら
どうしてわかってくれないのか!という気持ちばかりが頭を占有してしまうのです。
結婚して、この人こそ自分のことを身も心も受け止めてくれる人だと、
かってに過大評価して相手へ期待して、そこが自分の求めていた安息の場所だと、
決めつけていますから、その約束事が反故されたと言う気持ちが充満します。
自分がありのままの姿で居ても良い場所だと思っていたのに、
自分のことをありのままに受け止めてくれる人だと思ったのに、
現実はそうでないことが多かった。そんな嘆きの言葉と、満たされない
自分の気持ちを相手に責任転嫁する言葉です。
結婚してからの方がよりたくさん言った気がします^^
恥ずかしながら、そのぐらい、アスペ嫁に依存していると言うことがわかります。
この言葉を言われちゃうと、正直言われた側って困ると思うんです。
なんだか自分が悪いことしちゃったようで、罪悪感が多くなって。
しかも気持ちなんて本来わかる物でないから返す言葉もなく沈黙って
感じですよね。。。
あーだこうだと屁理屈を論理的に主張して、真っ当なことを理論的に
言っているようにも見えるのですが、結局は、「いじけてる」「すねてる」
「だだをこねてる」だけです。
この言葉を言ったからって、相手がわかってくれるはずもないのに、
ただでは嫌な気持ちになりません。人に罪悪感を植え付けるという
巻き添えを作って、場の雰囲気を悪くしたりしてたきがします。
完全に他人と自分の境界線がわからなくなっていますね。
本来、夫婦、親子、恋人、親友であっても相手が自分の全てを理解している
なんてことはないのです。それは妄想に近い理想であって、現実ではない。
人間1人1人考えていることが違う、価値観が違うことが現実ですから、
相手の気持ちなんて100%はわからないんですよね。
潜在的なインナーチャイルドが自分を自分で評価して、自分を受け止めて
あげられていないが為に、ACである私は他人にその評価と、理解を
限りなく100%に近く求めるという形で現れてきたように感じます。
満たされない心を満たしてあげられるのはパートナーでも他人でも、
物でも、環境でも、お金でもありません。自分自身しかいないのだと
思います。
We host your creativity. 『 HETEML 』
誰もがというと語弊があるので、あくまで私がイライラして、
我を失っているときに特に口にした言葉と言うことで認識下さい。
同じようなことを相手にぶちまけたことがある人も居るでしょう。
なぜこんな事をわざわざ言うのか、何となくは自分でわかっているけど、
あまり深く考えたことがなかったので、考えてみました。
最近でこそ、こういう言葉を発することも減少したのですが、
小さい頃から含めて、結婚してからもかなりお世話になりました^^
だいたいこの台詞を吐くときは、どちらかというと自分が
非難されていたり、批判されていたり、結構劣勢な立場に
居ると感じたときです。
返す上手い言葉も思いつかず、感情的になり、捨て台詞のように、
「俺の気持ちなんかわからないだろ」
「俺がこんなに色々と考えているのに」
と吐き捨てて、会話から逃避しようとする。
そして、相手へ罪悪感を植え付ける言葉でもあります。
結局、私の言ったこと受け止めてよ!という叫びなのかと。
言ったことと言うよりも、心も身体も含めて受け止めてよ!
ということが潜在的な欲求なのかもしれません。
パートナーへの依存心が高いですから、パートナーへ執着しすぎて
自分のパートナーなら、自分のことを何でもわかっておくべきだ!
知っていて当然!気持ちを汲んでくれて当たり前!一心同体なら
どうしてわかってくれないのか!という気持ちばかりが頭を占有してしまうのです。
結婚して、この人こそ自分のことを身も心も受け止めてくれる人だと、
かってに過大評価して相手へ期待して、そこが自分の求めていた安息の場所だと、
決めつけていますから、その約束事が反故されたと言う気持ちが充満します。
自分がありのままの姿で居ても良い場所だと思っていたのに、
自分のことをありのままに受け止めてくれる人だと思ったのに、
現実はそうでないことが多かった。そんな嘆きの言葉と、満たされない
自分の気持ちを相手に責任転嫁する言葉です。
結婚してからの方がよりたくさん言った気がします^^
恥ずかしながら、そのぐらい、アスペ嫁に依存していると言うことがわかります。
この言葉を言われちゃうと、正直言われた側って困ると思うんです。
なんだか自分が悪いことしちゃったようで、罪悪感が多くなって。
しかも気持ちなんて本来わかる物でないから返す言葉もなく沈黙って
感じですよね。。。
あーだこうだと屁理屈を論理的に主張して、真っ当なことを理論的に
言っているようにも見えるのですが、結局は、「いじけてる」「すねてる」
「だだをこねてる」だけです。
この言葉を言ったからって、相手がわかってくれるはずもないのに、
ただでは嫌な気持ちになりません。人に罪悪感を植え付けるという
巻き添えを作って、場の雰囲気を悪くしたりしてたきがします。
完全に他人と自分の境界線がわからなくなっていますね。
本来、夫婦、親子、恋人、親友であっても相手が自分の全てを理解している
なんてことはないのです。それは妄想に近い理想であって、現実ではない。
人間1人1人考えていることが違う、価値観が違うことが現実ですから、
相手の気持ちなんて100%はわからないんですよね。
潜在的なインナーチャイルドが自分を自分で評価して、自分を受け止めて
あげられていないが為に、ACである私は他人にその評価と、理解を
限りなく100%に近く求めるという形で現れてきたように感じます。
満たされない心を満たしてあげられるのはパートナーでも他人でも、
物でも、環境でも、お金でもありません。自分自身しかいないのだと
思います。
We host your creativity. 『 HETEML 』
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3944777
この記事へのトラックバック