2015年04月16日
自分が相手にメールを出して返事がすぐにこないとどう思いますか?アダルトチルドレンの気質と、自動思考の認知。
アダルトチルドレンの方、カサンドラ症候群の方、
毎日大変に感じることが多すぎて、自分が何のために
存在しているのかわからなくなるときってありませんか?
私自身も毎日、現在進行形で悩まされ続けている
課題でもあります。
自動思考という言葉をご存じでしょうか?
これは、心理学的な言葉ですが、意味としては、
その時々で無意識にふと浮かぶイメージのことです。
いわゆるプラス思考とかマイナス思考という
根本も自動思考の問題でもあるのです。
例えば、自分が友人にメールでもLINEでも手紙でもかまいません。
相手に何かしら送ったとしましょう。
そして、送ったのにもかかわらず、1日経ってもちっとも返事が来なかったとします。
あなたは、どのようなことが頭にイメージされるでしょうか?
昔の私自身は、
「さっさと、見たならメール返してこいよ!」
「失礼で、のろいやつ!」
こんな事が、自動思考でイメージされました。
この無意識に頭を占有するイメージである「自動思考」
によって、私たちの感情や気分が左右されるのです。
上記のような私の自動思考ですと、生み出される感情は、
イライラ感、馬鹿にされている感、下に見られている感、
いい加減に扱われている感、ないがしろにされている感、
などなど、不愉快で嫌な気持ちになるようなことで頭が
占有されるわけです。
自分の自動思考が、その生きづらさや生活の中での
虚無感をより大きくしてしまっているのです。
もしかしたら、
「携帯を忘れてメールを見ていないのかもしれない」
「忙しくて読んだけど返せないのかもしれない」
ということもあるかもしれないですよね。
私のような自動思考をしていると、何をやっても
楽しめない、何かしらに不満が出る、他人をねたむ
などの感情で頭が占有されてしまうわけです。
冷静に考えれば、そんなことばかり考えていて、
「楽しいことないかなぁ」
「幸せになりたいなぁ」
何て思っても、非常に難しいと言うことがわかるのでは
ないでしょうか。
そんなこといったって、頭に思い浮かんでしまうんだから
仕方ないじゃない!って思いますよね。
自動思考は、認知療法で少しずつですが改善していきます。
今は、少し自分で認知することが出来て、そんな気持ちは
無くなったわけではないですが、少し柔軟に考えられる
ようにもなりました。
自分が思い描く自動思考は、トラウマ的な事もあるでしょうが、
どこかで誰かに植え込まれたものであることが多いのです。
大半は自分の両親であることが多いです。
親は愛情だと思ってやっている考え方の押しつけなどが,
実は我が子を苦しめて生きづらい気持ちを植え付け、
自己肯定感を下げて大人になっているパターンが
日本人は特に目立つようです。
そうなんです、親へ責任転嫁しろということではないですが、
その不安や怒り、嫌な気持ちにさせる自動思考は自分が
悪いわけではないのです。
これらは、人によって植え付けられたという認識を
まず持つ必要があります。
マイナス思考と上手につきあう認知療法トレーニング・ブック 心の柔軟体操でつらい気持ちと折り...
毎日大変に感じることが多すぎて、自分が何のために
存在しているのかわからなくなるときってありませんか?
私自身も毎日、現在進行形で悩まされ続けている
課題でもあります。
自動思考という言葉をご存じでしょうか?
これは、心理学的な言葉ですが、意味としては、
その時々で無意識にふと浮かぶイメージのことです。
いわゆるプラス思考とかマイナス思考という
根本も自動思考の問題でもあるのです。
例えば、自分が友人にメールでもLINEでも手紙でもかまいません。
相手に何かしら送ったとしましょう。
そして、送ったのにもかかわらず、1日経ってもちっとも返事が来なかったとします。
あなたは、どのようなことが頭にイメージされるでしょうか?
昔の私自身は、
「さっさと、見たならメール返してこいよ!」
「失礼で、のろいやつ!」
こんな事が、自動思考でイメージされました。
この無意識に頭を占有するイメージである「自動思考」
によって、私たちの感情や気分が左右されるのです。
上記のような私の自動思考ですと、生み出される感情は、
イライラ感、馬鹿にされている感、下に見られている感、
いい加減に扱われている感、ないがしろにされている感、
などなど、不愉快で嫌な気持ちになるようなことで頭が
占有されるわけです。
自分の自動思考が、その生きづらさや生活の中での
虚無感をより大きくしてしまっているのです。
もしかしたら、
「携帯を忘れてメールを見ていないのかもしれない」
「忙しくて読んだけど返せないのかもしれない」
ということもあるかもしれないですよね。
私のような自動思考をしていると、何をやっても
楽しめない、何かしらに不満が出る、他人をねたむ
などの感情で頭が占有されてしまうわけです。
冷静に考えれば、そんなことばかり考えていて、
「楽しいことないかなぁ」
「幸せになりたいなぁ」
何て思っても、非常に難しいと言うことがわかるのでは
ないでしょうか。
そんなこといったって、頭に思い浮かんでしまうんだから
仕方ないじゃない!って思いますよね。
自動思考は、認知療法で少しずつですが改善していきます。
今は、少し自分で認知することが出来て、そんな気持ちは
無くなったわけではないですが、少し柔軟に考えられる
ようにもなりました。
自分が思い描く自動思考は、トラウマ的な事もあるでしょうが、
どこかで誰かに植え込まれたものであることが多いのです。
大半は自分の両親であることが多いです。
親は愛情だと思ってやっている考え方の押しつけなどが,
実は我が子を苦しめて生きづらい気持ちを植え付け、
自己肯定感を下げて大人になっているパターンが
日本人は特に目立つようです。
そうなんです、親へ責任転嫁しろということではないですが、
その不安や怒り、嫌な気持ちにさせる自動思考は自分が
悪いわけではないのです。
これらは、人によって植え付けられたという認識を
まず持つ必要があります。
マイナス思考と上手につきあう認知療法トレーニング・ブック 心の柔軟体操でつらい気持ちと折り...
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3550266
この記事へのトラックバック