アフィリエイト広告を利用しています
都立中高一貫校, 都立中
プロフィール
gogoさんの画像
gogo
都立中高一貫校の魅力を紹介します! 子供が都立中高一貫校に通っています。 記事を読んで頂き、気が付くことなどがありましたら、気軽にコメント頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
プロフィール
検索
必見!記事ランキング
  1. 1. 【都立中高一貫校】2020年大学入試結果(速報ベース) 〜 都立加油! 東大合格者数で実力を見てみよう! 〜
  2. 2. 【都立中高一貫校】2019年大学合格実績 〜 小石川・武蔵・桜修館 = 日比谷・国立・西に異議なし!・・・怒涛の最終回 〜
  3. 3. 【都立中高一貫校】報告書が合否に与えるインパクト 〜 適性検査当日にどの程度正解すれば取り返せるか 〜
  4. 4. 【都立中高一貫校】 小6からの受検勉強開始で合格できる子供 〜 世間の常識に囚われて子供のチャンスを潰すことなかれ 〜
  5. 5. 【都立中高一貫校】 3日間で作文を上達させる方法
  6. 6. 【都立中高一貫校】算数(数学)を制するものは受験を制す 〜 何度も書いていることですが、子供達を見ての感想から改めて 〜
  7. 7. 【都立中高一貫校】私立難関・中堅上位校併願の実態 ー 私立併願組なんて恐るに足りず!? そだね〜 ー
  8. 8. 【都立中高一貫校】 「ena」はなぜ都立中高一貫校に強いのか
  9. 9. 【都立中高一貫校】2018年桜修館の適性検査1 〜 良問、受検生に苦し 〜
  10. 10. 【都立中高一貫校】2017年桜修館の適性検査2 〜塾では教えてくれない勝負のポイントはここだ!〜
  11. 11. 【都立中高一貫校】あなたはどちら派??「現役で第二志望」VS「1浪して第一志望」 〜 そして、先生方には感謝、感謝、感謝! 〜
  12. 12. 【都立中高一貫校】合格の近道=「過去問をトコトンやって知り尽くせ!」
  13. 13. 【都立中高一貫校】新6年生(現5年生)の都立中高一貫校の目指し方
  14. 14. 【都立中高一貫校】 諦めるのは早い、小6から始める受検対策!
  15. 15. 【都立中高一貫校】模擬試験はこのように受ける!
  16. 16. 【都立中高一貫校】 クラマチと適性検査
  17. 17. 【都立中高一貫校】適性検査の特徴を学校別に知る 〜 適性検査を知り己を知れば百戦危うからず by 孫子 〜
  18. 18. 【都立中高一貫校】都立(公立)復権の裏側に見る私立中堅上位校の苦しさ 
  19. 19. 【都立中高一貫校】適性検査の作文対策は夏休みが勝負 〜 「3つの注意点」を知り、作文を得点源に! 〜
  20. 20. 【都立中高一貫校】 さあ、記念祭(文化祭)に行こう!
お勧めリンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年01月21日

【都立中高一貫校】 2015年各校受検倍率に思う





★ 第一印象

めずらしく、平日にブログを更新しようと思います。

各都立中高一貫校の受検倍率が公表されましたので、思うところを気ままに書かせて頂こうと思います

機会があれば、情報をきっちりと分析した上で改めてコメントしたいと思います。
今日は各校の倍率をパッと見ただけのファーストインプレッションと言うことです。
 

★ 過去倍率推移+2015年倍率

------------2011--2012--2013--2014----2015----(平均)
------------------------------------------------------------------
白鴎--------7.4----7.5----8.6----7.7-------6.4↓------7.5
小石川-----7.4----6.6----6.3----6.5-------5.5↓------6.5 
両国--------8.6----7.4----8.2----9.1-------8.7↓------8.4
桜修館-----6.4----6.4----9.4----9.2-------7.1↓------7.7
武蔵--------6.7----5.8----6.1----4.7-------4.9↑------5.6
立川国-----6.9----6.0----6.4----6.2-------6.4↑------6.4
富士--------5.2----6.1----6.5----5.7-------5.3↓------5.8 
大泉--------8.8----7.8----9.5----8.0-------7.5↓------8.3 
南多摩-----8.1----7.2----7.4----6.3-------5.5↓------6.9
三鷹--------6.1----6.6----7.6----7.3-------7.1↓------6.9
------------------------------------------------------------------
(平均)-----7.2----6.7----7.6----7.1-------6.4↓------7.0

※ 九段は今年の倍率がまだ未発表であることや区外・区内の差が非常に大きいことから、記載を省略しています。
※ 数値は男女の平均値です。又、複数の情報源をつなぎ合わせいる為、四捨五入等の誤差があるかもしれません。
※ 特別枠は含まず、一般枠のみの倍率です。


★ 思うことを徒然なるままに
 
上記数値を見て、思うところを簡単に記載します。

@ 10校の平均倍率

平均を見ると、2014年に比べて大きく受検倍率が低下しています。
一方で、都内の小学6年生の児童数は99,651名(2013年度)→99,001名(2014年度)と微減の範囲です。
児童数減少以外の所に、倍率低下の理由がありそうです。

都立中高一貫校が誕生して約10年となります。
受検で合格することの難しさが様々なところで語られるようになり、無謀に近いチャレンジをするケースが減っているのかもしれません。

A 高倍率の両国
 
相変わらず、両国は他校比で高い倍率となっています。
以前ブログに書いたことがありますが、両国は地域的要因から倍率が高くなりやすいのだろうと思います。

B 倍率が上がらない小石川・武蔵

小石川・武蔵は着実に大学合格実績を上げていますが、両校共に他校と比べて倍率が低くなっています。
進学塾が公表する偏差値の高さから、受検を躊躇する家庭が多く、倍率が上がらないのかもしれません。

C 少し落ち着いた桜修館

2年連続で9倍超の倍率が続きましたが、少し落ち着きました。
しかし、両国と大泉に次ぐ高倍率となっており、2013年以降の人気化はまだ続いていると言えそうです。
 
 
★ その他

またまた、「都立中高一貫校のすすめ」の続きを休ませて頂きました。
次回こそ、最後の「C 「自由・公正」という多くの都立高校にある気風を、都立中高一貫校も強く受け継いでいること」を書きたいと思います。

では、受検までもう少し、ぜひ悔いのないように全力を尽くしてほしいと思います。
学力は受検日前日まで伸びます。


★ ぜひ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


<ご参考>

Click!! → Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」もらえます ← Click!!

☆ 都立中高一貫校受検で合格を勝ち取るには、「数値による論理的な思考力」と「自分の考えを表現する力」を鍛えることが必要です。これら能力を鍛えるには、とにかく「子供のチャレンジ精神をくすぶり、かつ、質の良い問題に多く取り組むこと」に尽きますが、これにはZ会が最適です。
まずは、資料請求だけでもしてみてはどうでしょう (Z会は安心です。資料請求しても、電話等による不快な勧誘を受けることはありません。又、資料請求すると、効果的な学習方法を紹介する冊子も貰えます。無料ですから、当リンクからの資料請求をご活用ください)
2014年の各都立中高一貫校におけるZ会会員合格者数:白鴎(27名)、桜修館(58名)、小石川(26名)、両国(17名)、武蔵(21名)、富士(20名)、大泉(18名)、三鷹(20名)、立川国際(21名)、南多摩(23名)、九段(21名)
Z会は適性検査と同じ「考えさせる」系統の問題が多いため、このように大勢が各都立中高一貫校で合格しているのだろうと思います。桜修館の58名はすごくないですか?合格者の約1/3がZ会で勉強していたということになります。

 
 
Click!! → 都立中高一貫校の受検勉強に役立つ本を集めました ← Click !!

☆ 都立中高一貫校を目指すには、どのような受検問題かを知ることや、話題の本を読むことが非常に重要です! 「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」 by 孫子
「都立中高一貫校10校の真実」という内部事情の暴露的な本が売れているようです。
  

Click!! → 子供のやる気スイッチをONにするヒントがあります ← Click!!

☆ 「のうだま」はお勧めです! 脳科学の視点からの解りやすい説明がGOOD!!


Click!! → 作文力UPの秘策が簡単にわかります! ← Click!!

☆ 『「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前!』はお勧めです!福嶋先生の本は全て素晴らしいです。作文に必要な説得力ある文章の書き方が簡単にマスターできます。








以上
都立中高一貫校 都立中高一貫 都立中学 公立中高一貫校 難関大学 桜修館 小石川 武蔵 両国 富士 九段 立川 三鷹 大泉 作文 東大 過去問


この記事へのコメント
春子様
同感です。どのようなことにも全力投球する子供達に、これからも入学してもらいたいですね。
Posted by gogo(ブログ主) at 2015年02月01日 21:51
お返事ありがとうございます。
やっぱり10倍では合格圏内の偏差値を持っていても心配な状況になりますよねー。

いつまでもみんな頑張ってくれる学校であって欲しいです。
そういうお子さんが合格してくれるといいなと思ってます。
Posted by 春子 at 2015年02月01日 17:50
春子様
 
お久しぶりです。又、コメントありがとうございます。

私は、次の2点が理由だと思います。

・一昨年、昨年と続いた高倍率への反動が出たこと
・偏差値がここ数年でだいぶん上がったこと
 
このため、今年は倍率が下がったのではないでしょうか。
10倍近い倍率で偏差値も高いとなると、受検する側から見るとそう簡単に合格すると思えないでしょうから。
大学合格実績は、さほどインパクトを与えていないと思います。
 
ただ、倍率が下がったと言っても7倍強です。
又、相変わらず女の子からの人気はかなり高いようです。
したがって、今までの流れが大きく変わったとは思えません。
 
Posted by gogo(ブログ主) at 2015年01月22日 23:14
久しぶりにコメントさせて頂きます。
桜修館が大幅に倍率を下げた要因は、
昨年の大学合格実績によるものだと思われますか?
あまりにも高すぎて、敬遠されたのだとおもいますか?
ご意見をお伺いしたいと思いまして。
Posted by 春子 at 2015年01月22日 15:41
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3193763

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。